ニンニンさんからご指名いただいていた、『今季総括、来季展望 kuunn's 17Q』を遅ればせながら回答しました。
あなた様の清き1クリックを!→今季総括、来季展望 kuunn's 17Q | |
今季のドラゴンズについてです | |
Q1. | ドラゴンズに足りなかったものは何? |
勝ちたいという気持ち。 | |
Q2. | 2位という成績を素直にどう思う? |
ローテも定まらない、セットアッパーも不安定な中、よくやったと思います。 | |
Q3. | ドラゴンズでMVPをあげるとすれば誰?(理由もお願いします) |
福留孝介 | |
理由: | 守備、走塁、バッティングすべてに貢献してくれた。 |
Q4. | 今季新加入をしたドラ選手の中で新人王をあげるならば誰?(理由も) |
鈴木義広 | |
理由: | :落合英二+岡本真也くらいの働きはしてくれたんじゃないでしょうか。 |
Q5. | この一年間で『成長したな』と思う選手は?(ルーキー以外、理由も) |
ルイス・マルティネス | |
理由: | 牽制アウトを取れたのはすごい成長だ!(笑)。 |
交流戦についてです | |
Q6. | 今年から始まった交流戦はどうでしたか? |
後半は面白かった。 | |
Q7. | ドラゴンズが交流戦で勝てなかった理由は何? |
データ野球の欠点が露呈した感じ。あと武闘派のヒト(笑)の暴走による出場停止。 | |
Q8. | 実際に戦ってみて一番強いと感じたチームはどこ?(パ・リーグ限定) |
千葉ロッテマリーンズ | |
理由: | ドラが目指す野球をバンバンやられた、という感じ。 |
Q9. | 楽天に唯一負け越したドラゴンズですが、楽天を見てどう思った? |
朝井秀樹や山村宏樹が打てなかったのには参りました。元バファローズファンだから。 | |
Q10. | 来年の交流戦は勝てますか? |
今季と同じようなことになるかもしれませんねぇ。それならそれで別にいいんじゃないでしょうか。能ある竜は爪隠す。 | |
来季に向けて | |
Q11. | さ、もう今年は忘れて気持ちは来年へ。あなた流開幕スタメンをどうぞ! |
1番 アレックス・オチョア(CF) 2番 井端弘和(SS) 3番 福留孝介(RF) 4番 タイロン・ウッズ(1B) 5番 井上一樹(LF) 6番 立浪和義(3B) 7番 谷繁元信(C) 8番 荒木雅博(2B) 9番 川上憲伸(P) |
|
Q12. | 来季の代打要員、代走要員、守備要員は? |
代打:井上一樹、森野将彦、森岡良介、高橋光信、平田良介 代走:英智、平田良介 守備:英智、渡邉博幸、川相昌弘 |
|
Q13. | 先発ローテーション投手は?(6人) |
右:川上憲伸、ドミンゴ・グスマン、中田賢一、朝倉健太 左:ルイス・マルティネス、山本昌 |
|
Q14. | 中継ぎ、セットアッパー、抑えをどうぞ |
中継ぎ:鈴木義広、山井大介、高橋聡文、平井正史 セットアッパー:石井裕也、岡本真也 抑え:岩瀬仁紀 |
|
Q15. | 来季のドラゴンズへひとこと |
このまま日本一を見ずに死ぬのはイヤだ!(笑)。ホワイトソックスやカブスのようになってはいけない!。(注:ホワイトソックスは1917年、カブスは1908年以来ワールドチャンピオンになっていません) | |
Q16. | この質問を回したい人は誰ですか?(5人) |
皆さんお忙しいでしょうから、お答えになりたい方にお願いします。 | |
Q17. | この質問をやってみた感想をどうぞ |
まだ大学生・社会人ドラフトが済んでないのでちょっと早いのかなと思いました。そちらには即戦力の選手もいると思うんで。 しかし17問というバランスが絶妙ですね、kuunnさん!(^^) |

回答嬉しいです!ありがとうございました!
たしかに大学生、社会人ドラフト終わってませんもんね(^^;
僕が思いつきで書いたということがバレバレです(笑)
来季のOP戦が終わった辺りに、
また開幕オーダー、今季戦力として書こうと思ったので
こんな形になってしまいました(ぺこり)
気になったのがやはり来季オーダー。
オチョアが1番。これは出塁率と得点圏打率を荒木と比較した形でしょうか?
それとも荒木の前にピッチャーは危険という意味で?(笑)
それと平田の開幕一軍入り。
高校野球ツウのモコさんから見ても平田は一軍でやって行けそうですか?
僕は期待を込めた一軍だったんですけど・・・
その辺りが気になりました。。。
TB&リンクさせてもらいますね♪