WW2 イタリア軍装甲車 ABM43のディテール画像
2005年08月12日

もうじきイタレリから、AB41が発売されるので、とっても楽しみです。
一つ気になるのは、タイヤの質なんだけど、プラを溶かしてしまいそう。
どこかでレジンのタイヤが出ることを祈ってます。
⇒SPA ABM43
こうしてみると、迷彩効果って高いですね〜。
トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by イージス 2005年08月12日 10:00
お久しぶりです。
いろいろとどうもおおきにです(笑)
ところで、イタレリのAB41なんですが、
日曜日に地元の模型屋、ホビーランドさんで見かけたのですが。
箱の中も開けて見ましたが、中々よさげでありましたよ。
一瞬買いかけましたが、その日は予定の買い物があったので断念しました。
なにせ、予算というものがある身なので(笑)
まだ、発売日ではなかったのかな?
じゃあ、あれは?
いろいろとどうもおおきにです(笑)
ところで、イタレリのAB41なんですが、
日曜日に地元の模型屋、ホビーランドさんで見かけたのですが。
箱の中も開けて見ましたが、中々よさげでありましたよ。
一瞬買いかけましたが、その日は予定の買い物があったので断念しました。
なにせ、予算というものがある身なので(笑)
まだ、発売日ではなかったのかな?
じゃあ、あれは?
2. Posted by 無限無軌道 2005年08月12日 19:22

ご紹介の車輌は綺麗にレストアされてますねえ。
効果の高い迷彩ですが、ダークイエローの曲線ラインが実に繊細に描かれています。余程【芸術的】なセンスに恵まれてないと、こうはいきません。造形王国イタリアならでは、ですね。
そうそうイタロさん、「SPA」はスパでなくて【ズバ】と発音すると聞きかじったことがありますが、ホンマですか?
3. Posted by いたろ 2005年08月12日 21:03
>イージスさん
こちらでは、お久しぶりです!
しょぼんぬサンの情報によると、あちらではすでに発売されているそうなので、それの平行輸入物かもしれませんね〜。
で、で、かわないの〜(バケテデマッセ)
こちらでは、お久しぶりです!
しょぼんぬサンの情報によると、あちらではすでに発売されているそうなので、それの平行輸入物かもしれませんね〜。
で、で、かわないの〜(バケテデマッセ)
4. Posted by いたろ 2005年08月12日 21:10
>無限無軌道さん
お久しぶりです〜。
どーもイタリア人は、絵とか描いていると、凝りすぎる傾向がありますね(笑)
きっと、迷彩塗装にも、美学があるんでしょうなぁ。
【SPA】ですが、「S」は、スと読む地方と、ズと読む地方があります。まあ、方言見たいな物ですね。
ただ、「S」のあとの文字にもよって変わるようです。
「PA」は、絶対「濁点」ではなく「半濁点」です。
また、「スパ、またはズパ」という読み方をするのが一般的か、イタリア人にでもきかないと分かりません。
かりにアルファベットをそのまま読むなら、「エッセ・ピ・ア」となります。
「ピー」とかって、伸ばさないんです。
お久しぶりです〜。
どーもイタリア人は、絵とか描いていると、凝りすぎる傾向がありますね(笑)
きっと、迷彩塗装にも、美学があるんでしょうなぁ。
【SPA】ですが、「S」は、スと読む地方と、ズと読む地方があります。まあ、方言見たいな物ですね。
ただ、「S」のあとの文字にもよって変わるようです。
「PA」は、絶対「濁点」ではなく「半濁点」です。
また、「スパ、またはズパ」という読み方をするのが一般的か、イタリア人にでもきかないと分かりません。
かりにアルファベットをそのまま読むなら、「エッセ・ピ・ア」となります。
「ピー」とかって、伸ばさないんです。
5. Posted by ドウセイ 2005年08月13日 09:01
昨日発売のアーマーモデリング誌の
情報だとタイヤはプラを溶かさない材質のようです。
でもアフリカ戦線のデカールは
入っていないそうです。
少し前に発売されたCR.42がドイツ軍仕様だったり
ビミョーにハズしたキットを出してるのはなんででしょうか・・・・。
情報だとタイヤはプラを溶かさない材質のようです。
でもアフリカ戦線のデカールは
入っていないそうです。
少し前に発売されたCR.42がドイツ軍仕様だったり
ビミョーにハズしたキットを出してるのはなんででしょうか・・・・。
6. Posted by 無限無軌道 2005年08月13日 20:01

そうですか、方言の問題も含まれてくるんですね。
なんだか往年の模型誌を賑わせた【「ティーガ―」・「ティーゲル」どっちが正統?】の話に似てるようで既視感体験。相も変わらずこんなコトが気になる小生って、進歩が無いんだなあ・・・・。
7. Posted by いたろ 2005年08月13日 20:39
>ドウセイさん
お久しぶりです。
アーマー・モデリング、まだ見てないのですが、そうですか安心しました(^^)
CR42ときは、オイラもソウ思いました。イタリア機に、バルケン・クロイツは、似合わない!!
お久しぶりです。
アーマー・モデリング、まだ見てないのですが、そうですか安心しました(^^)
CR42ときは、オイラもソウ思いました。イタリア機に、バルケン・クロイツは、似合わない!!
8. Posted by いたろ 2005年08月13日 20:40
>無限無軌道さん
いや〜、オイラもまったく同じですよ〜(笑)
いや〜、オイラもまったく同じですよ〜(笑)