東プレ初のマウスのRFM01U11が最初で最後で、
もうマウス作らないかなとも思ってたんだけど、
新製品が出てたので買ってみた。
使ってるRFM01U11はだいぶヘタレてきてて、予備に1個あるけど、
追加で確保しようかなとも思ってたところもあり、
せっかくならとRM1買ってみた。
RM1の方が安かったし。
でも急ぎ必要な訳じゃないからのうちアキバの店でとか思ってたけど、
もうマウス作らないかなとも思ってたんだけど、
新製品が出てたので買ってみた。
使ってるRFM01U11はだいぶヘタレてきてて、予備に1個あるけど、
追加で確保しようかなとも思ってたところもあり、
せっかくならとRM1買ってみた。
RM1の方が安かったし。
でも急ぎ必要な訳じゃないからのうちアキバの店でとか思ってたけど、
楽天かAmazonのREALFORCE Storeでしか売ってないみたいですね。
箱はコストカットのためにRFM01U11の物より高級感は薄れてます。
まぁ個人的にどうでもいいところでもありますが。
形状は変わってないと思われ、変えて使ってますが、今までと特に違和感は感じてない。
カラーリングア、グレイと白があるが、黒一色を引き続き用意してほしかったところはあるかな。
ソール部がく黒じゃなくなってるのも、安くくさい感じするかな。
背面にポートレートの切替スイッチがなくなっており、
変更する際は、REALFORCE CONNECTを使用して変更することになります。
自分は、タオルとかブランケットの類(表面がすべすべしてる生地)を
デスクマットとして使ってるけど、
マウスの反応とか精度も変わらん感じなので
布物の上でも同様に変わらず使えてる。