moeko's room〜Prism Air〜

信州の山奥に生息するアキバ系女装っ子、七原もえ子の日常思っていることを書いちゃったりしちゃっているブログです。 トラックバック及びコメントについては認証制としております。

今日の一言

七原もえ子川中島の合戦の真相に行き当たる

越路秋葉…い、イキナリ何言ってるの?

七原もえ子…いや、実は同居人実家の納戸から古文書が出てきてね…。

秋葉…あぁ…同居人さんの実家はかなり昔から続いている家らしいわね。

もえ子…うん。その中にあった文書を解読して要約するとこんな事が書いてあったんだ…。

『鎌倉殿の世に佐渡へ流罪となった日蓮上人が善光寺近くで襲われ怪我を負った。松代の地に湧く茶色の湯に浸かると、「法華経の流布のためにはそなたの力が必要だ。だから永遠の生命を与えることのできる曼荼羅を与えよう」との声とともに曼荼羅が出てきた。
しかし、日蓮上人は自分の生命に限りがあるからこそ、法華経の行者として流布に励めるのだ…と言って、その怪我の治癒の後に曼荼羅を松代の山中に埋めた…という伝説がある。
それを甲斐の武田と越後の上杉が探し出そうと松代を取りあったのが川中島の合戦である』
ってなことが書いてあってね…。

秋葉…え??それは本当の話なのか?

もえ子…まぁ…話半分としても面白い話だよね。
で、武田家滅亡後に徳川幕府が真田家に松代を統治させたのはこれを徳川家康の命で探し出す為だったのではないだろうか…とか、第二次世界大戦末期に松代に大本営を移そうとしたのは、実は昭和天皇を守る為にその曼荼羅を探し出そうとしたのではないか?という風に同居人一族の長老が言っていてね…。

秋葉…へぇ…。 それが事実なら大発見じゃないの。

もえ子…ただ、その曼荼羅は未だに見つかっていないらしいんだよね…。
つい最近も国際機関が皆神山付近を人型兵器で探そうとしたらしいけど…

秋葉…まてまて…お前。今までの話は全部ホラか!

(今日は4月1日です)

あけおめ!

明けましておめでとうございます。

昨年は色々とあり過ぎブログ更新できませんでしたが、なんとかしていきたいかな…と。

あ、昨年の水害においては、うちは問題なかったものの、親戚宅が浸水するなど長野県内のあちらこちらにまだ爪痕が残っています。

ズク出していこう。

平成のおわり、令和のはじまり

平成の御世は平和だったものの、テロがあり、大きな災害があり、経済は欲たかりの年寄り財界人と経済より省益優先の財務省の連中のために低迷した時代だったかと。

令和はどんな御世になるのか…

個人的には国民安心で豊かになる、そんな世の中になってほしいものです。

それでは、あと5分あまりですが、よい令和をお迎えください。

今日は4月1日です

長々とブログを休み申し訳ありません。

前回の更新のあと、新しい仮想通貨『MoYen』の開発をしていました。

これ凄いのはクラッキングされ、流出したらその流出したMoYenは財団側コマンドで無効化され、流出元に復元されます。

そして、クラッキング元のシステムをBIOSレベルで破壊します。

ただねぇ…セキュリティレベルが強すぎて…ねぇ。

今年のアドイシグロさん

毎年恒例の長野市柳町の看板屋さんアドイシグロさんの置物。

今年はイヌの親子ですね…。

OI000139
OI000143

新年明け…

て、ますよね?

去年は突如として忙しくなりブログが滞りました。

本年は最低でも週一くらいでは更新していければと思います。

今日は12/9です。

秋葉ー…つかな。小説はどうした。小説はよ!
もえ子ーあ、あははははははははは。白いワニがー。
秋葉ー素直に謝らんかいっ!
もえ子ーすいません、色々と諸般都合により書けてないです。

で、きょうは大変多くの方からお祝いメッセージなど頂きました。
本当にありがとうございます。
この場にて御礼のメッセージと変えさせていただきます。


今日のもえ子さん

地元放送局のイベントがあり、参戦。

松崎しげるが歌うから…と同居人。

image


実際に見ると


うん、黒い(笑)

いや、でも70近いのよね…松崎しげるさん。

凄いよ…あの声量で汗を滝のように流しながら、手抜き一切なしで歌ってるのだから。

だから、こそ一流なんだろうなぁ…。

どうでもいいネタ

もえ子ー♪(鈴木雅之・菊池桃子『渋谷で5時』のサビで)きょうはSphereが5人〜
秋葉ーえぇ…!誰や誰が増えたんや!
もえ子ー矢作紗友里とか?
秋葉ーおいい!豊崎愛生と犬猿の仲という話あんぞ!
もえ子ーそうなん?じゃあ…伊藤かな恵?
秋葉ーそれもやめれ!
もえ子ーじゃ…日笠陽子?
秋葉ーそれも微妙らしいが?
もえ子ーじゃ、中村繪里子?
秋葉ーなんか、中村繪里子だけ喋ってそうやな…。
もえ子ーま、Sphereが5人増えてへんし。どーでもええけど(笑)
秋葉ーこの不毛な時間を返せー!

2017年元旦

もえ子ーいやぁ・・・今年も364日と押し迫ってまいりました。
秋葉ーまて。それはまだかなり早い。
もえ子ーつか、元旦にする挨拶ではないよね。
秋葉ーならするな!ところで、今年の抱負を一言で。
もえ子ー抱負・・・。豆を
秋葉ーそれは豆腐。毎年同じネタすな!
もえ子ー山梨の
秋葉ーそれは甲府。それも毎年やってる!
もえ子ーえ?去年はしてないよ。
秋葉ーへ????あらホント。
もえ子ーそんなんで。今年もよろしくお願いします!
記事検索
長野市周辺のお天気
お天気プラザ お天気アイコン

Categories
Archives
Recent Comments
広告
楽天ウイジェット
Profile

七原もえ子

広告


広告 RSS広告社
XML

RSS
楽天トラベル検索
なかのひと
楽天市場
  • ライブドアブログ