2007年08月18日

MOFUYA FANTASY 0.5

62444460.jpgずっと温めてたアクションRPG。
完成の目処が立たないので体験版を公開してみます。
アクションRPGって作るの大変だよ・・・

ゲームはこちらから↓
http://mofuya.com/flash/fantasy.htm

この記事へのコメント
おーっ!すごいですね。
私はキーボードでのアクション操作は苦手なので
専門的なことは言えませんが
(コントローラーでもたいしたことはないらしいですが)
音楽もキャラもよいです。あのこもいるし。

アクションRPGゲームって少ないのでしょうかね。
子供が「ドラクエもアクションだったらもっといいのに」と言っていました。

楽しみにしていますので、どうか頑張って完成させてください!
Posted by なお at 2007年08月18日 09:28
完成度高いですねぇww(゜Д゜)

これでバグの頻発がなければ・・・・・。

改良の参考にしていただければ・・。↓

バグ1
コウモリが4体出現して閉じ込められる場所で、完全に4体倒しても戸が開かないことがある。
&動きが重い

バグ2
時々場所関係なく音楽だけ流れて、ゲームの動きが止まることがある。


この2つのバグは直してもらえないでしょうか・・。

あとは個人的にゲームがセーブできるようにして欲しいです。

よろしくお願いします。m(_ _)m
    
Posted by Miya at 2007年08月23日 14:14
 こんにちは、よく遊びに来させていただいています。
 RPGですが、とても面白かったです。

 それで、私からもバグの報告を。
・敵がどのマップへいっても動かなくなることがある
・↑と連動して、壊せる岩が壊れているのに通れなくなる

 現在、魔法も全部手に入れて、アイテムも全部手に入れるところまで攻略しました。
 装備品もLv.2までやりました。
 通常ではバグが起こらずにできるようです。

 それでは、制作を頑張ってください、応援しています。
Posted by フォルテ at 2007年08月27日 12:38
一応全部の魔法とアイテムを手に入れました。
しかし、マップの半分くらいしか行けてなく続きがあるのか気になります。

っと、俺もバグ報告をば。
・メニューのまだ手に入れてない魔法、アイテムにカーソルを合わせて一旦メニューを閉じ、もう一度メニューを開くと持っていない物でも説明が見れる


これはセーブがないところがいいw
Posted by エネット at 2007年09月03日 20:20
行ける範囲でプレイさせていただきました。
clean cleanもそうでしたけど、このドット絵の味が格別です。懐かしいw


私もバグ報告を。既出でないものとしては、
・北西の端の洞窟に入った際、スタート地点が階段のそばからズレている
・各洞窟を出入りする度に、中で拾った鍵が金銀とも復活する


随分ボリュームありそうですし、完成が楽しみです。
Posted by おろろ at 2007年09月06日 00:22
一応アイテムコンプ 
バグについては
話をしているときに、他のキーを連打すると
フリーズする。 
あと、金が1000以上になると
下一桁の表示がなくなり、十の桁からしか
確認できなくなる。(仕様?)
  です。
Posted by 楽しんだ人 at 2007年09月06日 23:00
セーブしないでクリアするの?
北の洞窟で水の向こうにあるスイッチが
押せない。ブロックが邪魔で。
Posted by 質問 at 2007年09月07日 19:05
それは弓矢を手に入れて
打つんですよ
Posted by じゃん at 2007年09月08日 10:35
全クリできた
やほーい
Posted by やったー at 2007年09月08日 13:10
氷の洞窟のスイッチはどうすればいいのでしょう。
どなたかヒントをくださいな。
Posted by ファン at 2007年09月15日 22:23
スイッチわかりました。ちゃんとログを読めば
いいのに…。すみません。
Posted by ファン at 2007年09月16日 10:51
このゲームは面白いんですが、動作が重いし、会話をしたら動かなくなったりしますよ。そこんとこ直しといてください。
Posted by マタル at 2007年09月17日 17:28
しょっちゅうフリーズするのが気になります
でも、ゲーム自体は最高に面白いですよ。昔、ドラクエをファミコンでやっていたのを思い出しました。
これでセーブできたら最高なんですけどね
復活の呪文みたいなのがあれば。。
Posted by 元ファミコンゲーム中毒者 at 2007年09月17日 23:26
どうなれば終わりなのかわからない。
セーブできたらいいのになぁ・・・。
Posted by 柊 at 2007年09月18日 00:17
全アイテムゲットしました・・・のですが、
その後でどうすればいいか分かりません。
誰か教えてー

それはともかく、こっちもバグ報告させていただきます。
・画面の移動中にメニューを表示すると、ずれる。
・時々、剣を突き出すと、GETITEMになる。

それでは、完成楽しみにしています。
頑張ってください。
Posted by k-t at 2007年09月18日 19:31
早く作ってね
このゲームが好きになった><
Posted by 天竺 at 2007年09月23日 13:16
ゼルダなどアクションRPGが好きなのでとても楽しめました
ただ左から5上から5のコウモリx4のマップで、
光の魔法で一掃したらそこから先に進めなくなりました
はじめからやり直す気力がでないので続きは分かりませんが、
良い作品だと思います
頑張ってください
Posted by mugi at 2007年09月24日 22:16
おもしろいです。バグるとけっこうショックです・・。セーブできたらうれしいです。
Posted by mai at 2007年09月28日 20:55
ぜんぜんわからない・・・。
Posted by ????? at 2007年10月18日 17:56
氷の洞窟のスイッチはどうすればいいんでしょうか・・・。普通にスイッチを押しても通れないし、弓矢で打とうとしても、弓がスイッチに当たらないんです。すみません。どなたか教えていただけないでしょうか??

あと、このゲーム面白いです。音楽もすきです。
でもやはり、時々動きが重いのが気になります;;
(特にレベルアップする時の前のコウモリ4匹のところ)

では、制作がんばって下さい!!あと私もセーブできたほうが嬉しいです。お願いします><
Posted by メイメイ at 2007年10月25日 19:46
氷の洞窟はいろいろなスイッチありますけど弓矢はねらいをさだめて・・・ヒューーー・・・カチッ
一応当たりやすいです。
ボクやっとクリアしました。
ボクもセーブできたら嬉しいです。
制作がんばってください!!
Posted by ????? at 2007年11月01日 21:22
10分たたずにおわった。
それからバグ報告↓
アイテム欄にijgpoigjfigj:ofjdgifjg:digojdfogjoidf
みたいな物が時々出てくる。
以上終わり。
氷のどうくつはライフがギリギリで一回死んだ。
確かにセーブは欲しい。
いや、必要だ絶対に!
Posted by ホルスの黒炎竜 at 2007年11月27日 22:03
ストックで壊します。
Posted by FTNK at 2007年12月30日 22:21
とっても楽しかったんですけど
バグが多いのが・・・
それとセーブ機能が欲しいですよー
Posted by クリアランス at 2008年01月20日 20:55
ゲームやらしてもらいましたー
おもしろかったです
なにかないかと必死全マップ探して
全部の水凍らしたりしましたw

他の方がバグあげてますので
かぶってないものを
死んでゲームオーバーになったときに
リスタートしてアイテムを買おうとすると
売り切れ→フリーズという現象が毎回起きました

完成楽しみに待ってます〜
Posted by nova at 2008年02月21日 23:47
ども〜 ゲームやらせていただきましたー。

30分くらいやったけど不思議と全くバグが*起こりませんでした。
(俺のほうの*仕様かな?

---

いえることは、Pentium III 996 MHz みたいなポンコツでも*軽快に動作するようにして欲しい ・・・くらいかな。

例えば、
・メニューの中では文字はエフェクトなしでパッと表示する
とか
・マップ移動の際のスクロールするときのフレーム数を減らす
とか。

o○(ペンティアムIII996MHzはそんなに重くないのかな・・・?)

※III = 3
Posted by リーフ at 2008年04月25日 23:09
Σ
改行しまくってた
一発変換できなかったところに「*」がついたままだ・・・
(ちなみにこれだけで2回一発変換できなかった)
Posted by リーフ at 2008年04月25日 23:11
連続レス謝

アクションRPGはフラッシュよりもアプレットのがいい
アプレットのほうが軽いから

あと、みんなもいってるけど、
セーブ機能があったほうがいいな
Posted by リーフ at 2008年04月26日 12:05
あの、ITEMやMAGICは、どうやって、手に入れるんですか?あと、攻撃する道具って、変更することできるんですか?おしえてください><
Posted by KOJIMA at 2008年05月02日 16:44
私の意見なので出来ればクレームのないようにお願いします。

こういうゲームはあえてセーブ機能はないほうがいいと思う。(かなり面が増えれば別だが)

せめて魔王があればいいかなと思いました。そのほうが達成感があるので
Posted by なむる at 2008年05月05日 21:10
どうしてもセーブがなきゃだめだなぁ
Posted by アレン at 2008年05月24日 08:52
体験版ですけど、結構面白かったですよ!
完成したらかなり面白いものになるにちがいない・・・
あとバグ報告、

弓矢をくれるマスコットキャラクターに左側から話しかけるとフリーズする

店のハートを買って、その後死んで「NEW GAME」をして新しくハートを買おうとすると売り切れになっている

応援してますっ><完成待ってますb
Posted by AKi at 2008年05月28日 17:45
気晴らしに、遊びに来てます^^;

まだ、書かれていないハズのバグを。
稀にしか起きませんが(何十回も試しました)
スライム?が山の間に挟まれたままになる。
西の洞窟の反対側の他。起きる場所不定。
イカが、氷の洞窟へ行く前の木をぶった切る所で、
画面右下に挟まったまま、攻撃をしてくる。
前半では倒せない(スクロールする前のギリギリの所)
下に移動すると、今度は右上から攻撃してくる。
東の村の売り物屋さんの瓶以外の画像が消えて、
ハートの所が瓶になる事がある。洞窟に入った後戻った。

凍らせたり木をぶった切らないといけないので、
最小限にしても、長時間していると、敵キャラが、
元の場所から、2画面移動する(3画面は確認出来ず)
レベル2?(3はある?)の剣の位置が不自然。
山で囲った方が(体験版だから?)
Posted by バクバク at 2008年05月29日 07:18
大変面白いゲームになりそうで、楽しみにしています。
BGMもまたすばらしく、ゲームの雰囲気を高めています!

僕が確認したバグは
・アイテム表示で空欄の場所にポイントさせておいて、再び表示するとコメントにundefinedundefinedundefined...)という表示がされる。
・チルビーくん(かな)に話しかけた後、話しかけるキーを何回も押していると動けなくなる
・赤い魔法使い(?)に勝利した後、剣攻撃の動作のまま動けなくなった
Posted by どぼん at 2008年06月24日 08:09
体験版やりました。
なんか制覇したかもしれない・・・。
もっとたくさんステージがあるといいですね。
あとセーブもできればいいし、バクるのも直るとい
いですね。
(ゲームオーバーになったあとハートを買うと止まるのを)
これからもがんばってく〜ださい(>∀<)
Posted by マー★プライス at 2008年07月06日 12:26
弓矢の説明が間違っているんですが(お金が3じゃなくて2でうてる)
Posted by zzzzzzz at 2008年07月09日 16:29
5分で終わった。でもバグもあったな。
Posted by Yoshi at 2008年07月13日 11:25
こうもり4体を倒した後おなじところに もう一度こうもり4体が出るところにいくと こうもり4体が復活してそこから もどるまえにこうもり4体を倒してしまうと戻れなくなるバグがあった もっとやりたかったなぁ
Posted by ZZZZZZZ at 2008年07月13日 12:35
sugeeeee
一体何時間かかったんだ・・
カエルのために鐘は鳴る思い出した
Posted by acsp at 2008年07月22日 12:20
こうもり4体でるとこでけんふったらけんげっとでうごけなくなった
Posted by あっきー at 2008年07月30日 12:28
macOSXのバージョンのパソコンでやってるんだけど、
・アイテムを宝箱からとった時のみフリーズする。
・金貨1000Gこえると1ケタが消える。
Posted by jaaaaa at 2008年08月05日 13:57
バグ  スライムにあたってもダメージが
くらわん。
Posted by セロリン at 2008年08月14日 19:28
バグ発見しました。

敵を倒した直後に別の敵からダメージを受けてマップが切り替わると、自他の当たり判定がなくなります。同時に一部のマップに行けなくなるようです。

大分プレイしていたのに消すはめになってショックでした。
Posted by mik at 2008年08月14日 20:48
できばえはとても良いと思われます。
僕自身結構はまりましたっ・・・宿題を忘れてw

バグだと思うのですが

人の前でzキーのメニューは会話になっているが話せない 

こうもりが4体出る場所で扉が閉まる前に1体以上倒してしまうと扉が開かなくなってしまい、出られなくなる(既出かな?)

などがあります

修正よろしくお願いします

Posted by vo黄色い蛙ov at 2008年09月06日 22:22
ゼルダ思い出した
Posted by AAA at 2008年10月10日 21:47
とってもおもしろかったです。
これからも頑張ってください。応援してます。
Posted by 少年 at 2008年10月18日 16:16
楽しかったです。ぜひ完成版を!!
Posted by 雷夜 at 2008年10月28日 16:08
とうしの本ってどこにあるんですか?
Posted by 少年 at 2008年11月03日 12:46
はっきりいって
       むずい
Posted by ココア at 2009年01月24日 17:28
うちてきには面白いと思うけど
   難しいかなぁー*・_・*
Posted by ココア at 2009年01月24日 17:30
もう完成間近ですか
Posted by トミー at 2009年03月14日 19:37
完成まだですか〜。
Posted by a at 2009年03月20日 20:32
とうしの本は岩が沢山あるとこ。
Posted by a at 2009年04月03日 21:04
ハイドライドスペシャル思い出した
Posted by sage at 2009年04月04日 13:40
緊急回避か防御がほしい
Posted by HAL at 2009年04月25日 21:34
セーブができるようにして

Posted by 7 at 2009年04月29日 22:46
バグ報告。
メニューで何もアイテムが無いところにアイコンを置いて一度メニューを閉じて開くとそのアイテムの説明が出てくるバグありましたよね?
それを使って「undefinedundefine…」と出てくるところの説明を出すと、
メニューを閉めてもメッセージの流れる音が鳴りなんか重くなります。
メニューを何回か閉めたり開けたりすれば直りますが。
Posted by ゼロン at 2009年05月06日 06:54
周りの人たちが、頻繁にかたまります。     なんとかしてもらえないでしょうか......。
Posted by mohuloveさん at 2009年05月07日 15:40
セーブ機能が欲しい
Posted by mofulove at 2009年05月09日 10:46
水を渡れるようにして下さいな。
Posted by manta at 2009年05月09日 22:34
もうちょい足遅い方がいいかな
Posted by かにかまぼこ at 2009年05月11日 22:57
コマ送りみたいになってしまった・・・(泣)。
アイテムと魔法、両方の最後の一つが分かりませ〜ん(泣)。
Posted by manta at 2009年05月16日 21:25
宝箱は取ったよ  あと湖のむこうにある青のボタンまでいけないよ
Posted by 上 at 2009年07月10日 15:35
茶色の木のさきを通るにはどうすればいいんですかだれか教えてください
Posted by nananananana at 2009年07月10日 16:43
>nanananananaさん
斧ゲットして使う。


アイテム、魔法全部ゲットしたけど・・・
どうすればいいのかな?この先っ
完成が待ち遠しい!
Posted by skip at 2009年07月22日 17:37

会話できん
Posted by se at 2009年08月28日 19:02
バグ発見しました。
湖などの水を全部凍らせたときに、イカが陸上に現れています。
あと、一度取った鍵がまた出ます。

感想
完成版楽しみにしています!
Posted by tko at 2009年09月01日 17:25
よくできていると思います。
セーブができるほうがいいと思います。
完成版が楽しみです。
頑張ってください。
Posted by おじじ at 2009年09月16日 20:33
いつ完成するんですか
Posted by にんにく at 2009年10月30日 20:16
全アイテム、全魔法そろえました。これって全クリ?

ゼルダやってるみたいで面白かった。

続編期待してます。
Posted by hiro at 2010年02月27日 08:01
せーぶできたらいいねえ
Posted by もららー at 2010年03月14日 16:21
にしのどうくつが無い!
 バグ・・?

 それにしても操作方法には書いてなかったけど、
  メニューを開かなくても、
   キーボードのSを押せば魔法が、
         Dを押せばアイテムが
      順番に切り替わるんですね!便利!
  ただメニューで空欄を選択→閉じる
         →もう一度メニューを開く
        でそこにはいるアイテムの
         テキストがわかってしまうのは
             残念・・
Posted by abc at 2010年03月21日 14:26
画面見た瞬間に、初めてディスクシステムの電源を入れたあの日を重いだした…
あれから、いろんなころがありました…w


完成、のんびりと待っています
Posted by けんけn at 2010年04月20日 23:21
ビビッタ・・・バグです。かんばんをよむボタンをかんばんよんでそのままおしたままにするとujouiyoykjauoeiのような文字がでできましたぁ。
Posted by OK at 2010年05月01日 16:58
バグ・・・やられたしゅんかんにメニューにするととまった
Posted by OK at 2010年05月03日 10:38
バグ? もん?があくしゅんかんにメニューをみたらあいたおとがれんしゃのおとになってからあいた
Posted by OK at 2010年05月03日 10:51
バグ・・・55になるまでねたらiaksiakjashduhdiみたいなもじがでた。
Posted by OK at 2010年05月03日 13:20
光の魔法が見つからん
どこに行っても無い
なぜ???
Posted by sss at 2010年05月20日 18:34
個人的にはとても面白かったです^^
まぁ、バグが多々あり途中で諦める事も多かったですが^^;
バグの修正と完成を楽しみにしています^^
Posted by fool at 2010年05月29日 13:21
水はどうやったら凍るんですか?w
Posted by kma at 2010年06月09日 22:07
↑自己解決できました^^:
Posted by kma at 2010年06月09日 22:25
んー
看板に「にしどうくつ」って書いてあるんですが…
探しても見当たりませんww
バグ?それともまだ無い?
どっちでしょうか…
Posted by kma at 2010年06月09日 23:20
あの、バグはあってもいいのですが、
せめて、セーブ機能を付けてほしいです
Posted by Ghiaccio at 2010年06月13日 12:54
すいません
どうしても
光の魔法が見つかりません何ででしょう?
いったいどこにあるんでしょう?
Posted by ss at 2010年06月26日 01:40
だいぶ前のものですが、
フラッシュ(プログラム)の
「undefined」というのは、データが存在しない、
未定義の変数に入っている数値です。
Posted by ドロシロ at 2010年06月28日 11:04
最近いろいろなゲームサイト開いてまとめてたら、MOFUYAが見つかったので書いてます。
正直なところ、「結構前にやった時にも開発中って書いてあったのにまだできてない!」「どんな状態なのだろうと思いました。」と思いました。
完成を楽しみにしています。がんばってください。
Posted by おじじ at 2010年11月03日 14:55
生きてますか?
生きてたらもうやらないのか?
Posted by もちもち at 2010年12月17日 22:09
途中ですが、バグが激しすぎて…
どうにか出来て、問題なくクリア出来るようにしてほしいですっ!
Posted by 美春 at 2011年01月02日 21:36
私もアクションRPG好きなんで・・
魔法とアイテムもコンプしました。
私はフリーズなどがなかったのですが、
コインを取らずに違う場所に移動すると
敵を攻撃できない&敵が動かなくなることが
よくありました。(前のコメで既出だったらスイマセン)
でも最高です!
Posted by あひぁ at 2011年06月04日 16:40
たまに思い出したようにプレイしては遊んでいます。
黄色のほん手に入れたらフリーズしちゃった・・・。
あ〜ん、いいとこだったのに〜!
Posted by hitoha at 2011年07月20日 14:31
全部ばぐってるようなスラとかがかべにめりこんどろ
Posted by aa at 2011年08月12日 21:14
まだできないの はやくしたいなー
Posted by 名無しさん at 2012年03月22日 11:55
突然書き込みすみません、
このRPGは水を全部凍らせたり出来て、
実に面白いです、

後皆さんも言ってますがセーブ機能が無いのとバグが多いので非常に不便で残念です、

それと光の本はまだ出来て無いのですか?見つかりません、

しかしこのゲームの完成はまだなのでしょうか?完成待ってます・・・。

長文書き込み失礼します。
Posted by 通りすがり at 2012年04月05日 00:00
WOLFRPGだったら作るの簡単なんだけどな
Posted by gungun at 2012年12月29日 13:21
光の魔法最強伝説
Posted by けとる@ at 2013年06月15日 04:25
色々と楽しくさせていただいているのですが
唯一『光の魔法』だけが確認できません。

どなたかご存知の方、教えて頂けないでしょうか?


あと一歩の所まで来ているのに〜!
Posted by あかり at 2015年04月12日 16:29
まだまってる
Posted by アザラシ at 2016年04月09日 18:54
小学生の頃に楽しく遊ばせてもらってました。あれからもう10年ですか。。
いつかフリーズバグの心配なく遊べる日が…来るんでしょうか??
Posted by error at 2016年09月25日 21:40
敵を倒した時に出てくるアイテムを取らずに次の面に進むと「敵が動かない&敵に攻撃できない」のバグが出てくるようです。このバグは洞窟に入るとなおるようです。
Posted by I at 2017年03月30日 18:32
2010/5/3にコメントを行った者です。

当時は小学生ながらも、とても楽しくプレイさせていただきました。もう7年も経ってしまうのですね。とても懐かしいです。

ただ、今になってもアップデートは期待しています。いろいろと私事が大変かと思われますが、時間が空いたらぜひ作ってほしいです!
Posted by OK at 2017年05月09日 21:21
連投失礼します。肝心なことを書き忘れてしまっていたので書かせていただきます。
さまざまな面白いゲームをプレイさせていただき、ありがとうございました!また機会があればこちらに来させていただきます。
Posted by OK at 2017年05月13日 17:39
そろそろ完成させて、セーブとか出来るようにして下さい。
Posted by トシ at 2017年07月30日 07:12
マップ上から1右から4地点に行くと、敵がフリーズして倒せなくなり閉じこめられてしまいます。
3回プレイして3回とも同じ所でバグりました。

魔法=回復・氷
道具=矢・斧・ロウソク・薬
HP/MPは最大
Posted by もふもふ at 2017年09月02日 19:37
私は待ち続けるぞ……
Posted by ナナコウ at 2017年10月14日 13:48
いつになったら、MOFUYA FANTASY完成するのか教えて下さい。
そろそろ、テストプレイもう飽きました。
Posted by 奥俊雅 at 2017年11月08日 22:32
10年以上経った今
それでも、それでも待ち続ける
Posted by もふん at 2018年10月05日 02:19
そろそろ、完成版のプレイがしたいです。
本格的にやって下さい
Posted by 奥 俊雅 at 2019年04月28日 08:07
「完成まだー?」と思いながらプレイしていたのは2007年頃だったでしょうか。あれから12年経った今日、なぜか突然MOFUYAの名前を思い出して久しぶりに開いてみました。まるでタイムカプセルみたいで全てが懐かしいです。
Flashが廃止され、PCゲームもすっかり衰退してしまいましたが、今でも完成を待ちわびています。スマホでもいいです。いつか戻って来て、ぜひMOFUYA FANTASYの完全版をプレイさせて下さい。
ずっと待ってます。。
Posted by 。。 at 2019年11月12日 23:10
令和になってしばらく。それでも待ってます

貴方のゲームの、ファンなのです。
Posted by きゅ at 2020年03月06日 20:43