かなりプライベートな話題ですが、
先々週あたり、仲間を集めてサバイバルゲームへ行きました。

遅くなりましたが、そのレポートを。


4月11日。

待ちに待っていたサバイバルゲーム。

今回は個人的にサバゲー最多人数の40名を予定!
していましたが、ラスト三日の怒涛のキャンセルにより最終的には30名での決行・・・。
(ドタキャンは哀しいです。笑)


まず、朝っぱらから千葉県のちょっとした奥地に集合。

871330755114_3683131727



そして、戦場(サバイバルゲームフィールド)へゴー!


こちら、現地での様子。
30755114_361583539230755114_417568411311

初対面の人が多かったため、皆で輪になってまずは自己紹介。
ちょいちょい笑いが出る。

個人的には、『今日は夜の温泉を楽しみにやってきました。』と、メインのサバゲーを放置した発言が好きでした。笑


そしていよいよゲーム開始。

そしたらなんと、競泳水着1枚で戦場を生き抜くという奇跡の野郎が現れる!!!
変態だ!こいつ、、中々やりよる。
しかも、この格好で最後まで生き抜く的なメッセージを発していた。
※そして彼は始終この格好でやりぬく猛者として認定。

4



さぁ、半々にチームを分けて、赤チームvs黄色チーム。



負けた人は下のような2階部屋から観戦できます。(水着裸男は最初の死亡者でした。)

30755114_3657513944



午前中は室内の巨大二階建て倉庫でプレイ!!!
1ゲーム30分〜45分くらいで、4ゲームほどやりました。


終わったところで、お昼休み。
30755114_378234641830755114_349687685314109653


朝集合のはずが、余裕で昼に到着した遅刻野郎。(未だスーツ姿)
彼はカレーを食べに来た男です。

15



さぁ、そんなこんなで今度は外です。

森フィールドでバトルをします!!!

いや、もう俺が感想を書くのは面倒くさ・・・ではなく、うまく書けそうにないので、
誰かに任せるとして、とにかく面白かった!!!

戦場とは気が抜けないものである。

どこから弾が飛んでくるかわからない。予測不能の事態。

オフェンスとディフェンスに分かれたが、
攻めにいったオフェンスが死んでいるのか生きているのかもわからない。

作戦も大事な一人が死ぬことで崩れる。


本当に奥が深い。
てか、本当に面白かった。

うちのチームは30分1ゲームの時の作戦で、防戦一方にして、しびれをきらした敵陣で攻めてきたやつを一人づつ倒して、数を減らす。

そしてラスト5分になったら全員突撃の合図、『津波だぁ!!!』を連呼。

そして、津波だーーっと叫びながら敵陣を制圧。見事にうまくいった作戦でしたね。

でも、次の回はあっさり負けたり。笑
難しいです。面白いです。マジに。


そんなこんなで集合写真。
21


そして、打ち上げ宴会などなど。。
打ち上げは広告と、商社のメンツでの盛り上がりが崩壊レベルに。。笑
個人的にはプジャー呑みと、ジャガー呑みの違いが微妙過ぎてウケた。笑
ジョジョ呑みもよかった笑
30755114_388320302412

もうとにかく楽しかった!!!!!!

正直、こういうのって企画する度にめんどくせーーー!
ってなるのですが、やっぱりまたやりたいとおもいます。

次こそはフル40名でやりたいね。


参加した皆さん、お疲れ様でした。

参加できなかった皆さん、次回ぜひ!!!


以上。