静岡ホビーショー
タミヤの新作が発表になりましたね。う〜んどんなんかな。
1/32 三菱 海軍零式艦上戦闘機ニ一型 52型もよいですが翼の長い21型が個人的には美しくて好きです。
1/35MM フランス戦車 B1 bis なんて粋なアイテム。しかし値段がどちらともかなりお高いような。きっと原油高の影響でしょう。
70年代のオイルショックのときのプラモの値上がりが思い起こされます。まあ、どちらとも値段を感じさせない素晴らしいキットでしょう。
1/35MM ドイツ88ミリ砲 Flak36“北アフリカ戦線” 満を侍して登場。フィギュアもきっとつくよね。
1/48MM ドイツ重戦車 タイガーI極初期生産型(アフリカ仕様) 箱絵が緑色の様に見えますが...。
1/48MM WWII ドイツ歩兵 行軍セット この調子で空軍整備兵セットもなども出ればよいのですが。
1/48MM ドイツ航空機用電源車ケッテンクラート牽引セット なんと先日自作したスタートカーがもうキットで出ます。願ったりかなったり。
1/48MM ドイツ フォルクスワーゲンタイプ82E これぞ名傍役、主役となりそうなキット。
1/16 日本海軍搭乗員 個人的にはいちばん期待していたりします。やはり刀は付けてほしいです。
1/32 三菱 海軍零式艦上戦闘機ニ一型 52型もよいですが翼の長い21型が個人的には美しくて好きです。
1/35MM フランス戦車 B1 bis なんて粋なアイテム。しかし値段がどちらともかなりお高いような。きっと原油高の影響でしょう。
70年代のオイルショックのときのプラモの値上がりが思い起こされます。まあ、どちらとも値段を感じさせない素晴らしいキットでしょう。
1/35MM ドイツ88ミリ砲 Flak36“北アフリカ戦線” 満を侍して登場。フィギュアもきっとつくよね。
1/48MM ドイツ重戦車 タイガーI極初期生産型(アフリカ仕様) 箱絵が緑色の様に見えますが...。
1/48MM WWII ドイツ歩兵 行軍セット この調子で空軍整備兵セットもなども出ればよいのですが。
1/48MM ドイツ航空機用電源車ケッテンクラート牽引セット なんと先日自作したスタートカーがもうキットで出ます。願ったりかなったり。
1/48MM ドイツ フォルクスワーゲンタイプ82E これぞ名傍役、主役となりそうなキット。
1/16 日本海軍搭乗員 個人的にはいちばん期待していたりします。やはり刀は付けてほしいです。
デカール作りに朗報
そこでさっそくこのインクジェットデカール台紙を試してみました。単純にオレンジ色のカーモデル用の印刷ですが、問題なく印刷出来ました。滲み防止のスプレーも使用してぬかりもありません。これはつかえますよ〜。
さて今週から本当にちゃんと模型を作らねば...。