小川もこ デリシャス・タイム

ミュージックバード  毎週土曜日 6:00 ~ 6:55 【公式HP】 http://tcc.jpn.com/mokodeli/ 

 りゅうのすけこと にいだりゅうです。

先日、土用の丑の日を前に、美味しい鰻を食べてきました。

IMG_6923


実は、数年前から、母の日には、母にお花とか美味しいお菓子を送り。

父の日には、両親をさそって、鰻を食べに行く事にしているんです。

父の日は、6月第3日曜日、
ちょうど本格的な夏に突入する前なので6月下旬から7月上旬に鰻を食べておくと、夏バテ防止にも良いかなと思ってます。

なぜ鰻かというと?

僕が子供の頃は、とんかつやステーキなどとともに、鰻は特別な時に食べるご馳走だったんです。

いまは、とんかつやステーキは、比較的手軽に食べられるようになりましたよね。

鰻も一時は、かなり手頃な存在になったのですが、ここ数年は、スーパーで売っている鰻もなかなか手が出なくなってしまいました。

そういった意味でも、夏を前に鰻をみんなで食べるというのも、適度なご馳走感が出てぴったりです。

そして、美味しい鰻屋さんに関しての僕なりのポイントを二つ発見したのです。

まず一つ目は、どこ産の鰻かどうかを明言していること。

そうして、もう一つは、注文を受けてから鰻をさばくので、1時間ほどかかると説明をしているところです。

今年も、この二つのポイントをクリアした店を予約いたしました。

最近は父の体調が今ひとつ芳しくないので、湘南に近い鎌倉の鰻屋さんをセレクトしました。

当日は、予約の時間にお店に集合しました。

お店の方に、アルコールなどは?と促されるまま、ビールと白ワインを注文!

あらかじめ、うな重は、予約をしてありましたが、ファーストフードではないので、すぐにうな重が出てくるわけではありません。

鰻が出てくるまで、20分ぐらい。
アルコールを飲みながら、近況の報告などで、会話が弾みました。

こういう時間が大切なんだなとつくづく感じました。

実際、鰻が運ばれてきたら、みんなの興味は鰻に集中。

蓋を開けると、香ばしいかおり!

そして、見るからに柔らかそうな鰻が白いご飯の上に載っています。

それなりの厚みがあるのですが、お箸を入れて見ると、さっと鰻がきれました。

スーパーで売っている鰻だとなかなかこうはいきません。

そして、ご飯と鰻を口に入れると、まるで口の中でとけるような食感です。

タレの味も、甘すぎず、辛すぎず。
僕の好みの味です。

みんな口々に、“鰻が柔らかくて美味しい!”と
ご飯の量と鰻のバランスも良く、あっという間に完食。

しばらくは、美味しい鰻の余韻に浸りながら、
30分ほど、談笑をしてお店をでました。

やはり、みんなで美味しいものを食べると、不思議と笑顔になりますよね。

父の日に鰻を食べる。なかなかいい習慣だともいますので、これからも続けてゆきたいとおもいます。

今年の土用の丑の日は7月20日(金)と8月1日
(水)です。

今年は、すでに異常気象と言われるぐらい暑いですが、鰻を食べて、猛暑を乗り切りましょう。



6月16日 箱根登山電車 「夜のあじさい号」のお話をさせていただきました

「夜のあじさい号」は6月16日から 7月3日まで 
箱根湯本から強羅間に植えてある ライトアップされたあじさいを 
通常の電車よりもゆっくりと徐行しながら 
そして フォトスポットでは停車して あじさいを楽しむ
全席指定の電車です

今年はまだ 夜のあじさい電車には乗っていませんが 

2018年6月16日の箱根のあじさい こんな状況です
どの位今年は咲いているか 行ってきました~

終点強羅付近はまだ もう少しでしたが

IMG_7300

IMG_7299

今年は昨年よりも しっかり咲いています

ラッキーにも先頭車両に乗れました
でも ジグザグ スイッチバックをしながら 箱根の山を登って行くので
箱根湯本で先頭車両でも 強羅についたら後ろ向きで 後ろの車両 中々おもしろい

箱根登山電車 最近は窓の大きい新型車両が多いですが 昔ながらの車両も 味がありますよ

これは 昨年乗った夜のあじさい電車です
IMG_7309

IMG_7306

IMG_7307
IMG_7308

今年も 乗りまーす



6月9日に明治村のお話をさせていただきました
明治村は 愛知県の犬山市にあります
名古屋から犬山までは電車で30分ほど そこからまたバスに乗ります

私 修学旅行で一度行った事があって 思い出よ もう一度という事で行ってきました

これがなかなか おもしろく お勉強にもなります

IMG_7312

重要文化財もいっぱい テレビのロケ地にもなっています

現在放送中の 朝ドラ 半分、青い で主人公のすずめが初デートした監獄がこちら

IMG_6893


IMG_6895

そして 関東大震災が起きた当日オープンで まわりの建物が崩壊したにもかかわらず、ほぼ壊れなかったという 帝国ホテルがこちら
なかなかステキな建物です
ここに何故だか ポーツマス条約の時に使われた 大きな机も展示されていました

IMG_6882
IMG_6884

この建物の中には 喫茶室があります
そこで いただいた紅茶のシフォンケーキ
大久保利通が紅茶を愛飲していたのでということだそうで
??ではありましたが 味はとても美味しかったです

IMG_6883

こんな美しい教会や

IMG_6902


IMG_6899

森鴎外・夏目漱石住宅とか・・・

IMG_6879

本物を移設して 村ができているので 当時の雰囲気味わう事ができます




このページのトップヘ