リスナーの皆さん、こんにちは♪
リポーターの湯原孝行です。
寒くなりましたね~。
お布団から出るのが辛い・・・
月曜日の朝、仕事に行きたくない・・・
なんて思ってる、そこのアナタ!
そんなアナタのために、いま話題の「エクストリーム出社」を紹介しましょう。
出勤時間までの早朝の限られた時間に、観光・食べ歩き・温泉・登山やマリンスポーツなどのいろいろなアクティビティをこなした後に定刻までに出社する。これが「エクストリーム出社」。
出社=ゴール!!なんだって。
本来エクストリームと言うのは、過激で危険と隣り合わせの命がけな行為!
でも「エクストリーム出社」の場合、早起きをして好きなことを思いっきり楽しんで出社しちゃおう!!というサラリーマン生命をかけた遊びなんです。
エクストリームのわりに敷居も低いし、思いついたら直ぐにできるのも魅力。
この遊びのプレイヤーは、通常の通勤者と区別して『出社ニスト』なんて呼ぶんだって!
簡単に言えば、「朝活」のアクティブ版です。
「朝活」は学ぶ・仕事モード。
「エクストリーム出社」は楽しむ・遊びモード!
面倒なルールもないし、遊び方・楽しみ方は十人十色。
朝っぱらから、そんなことよくやるね!?
なんて強者がたくさんいるそうですよ!
例えば・・・
「朝っぱらから登山をして、日の出を見てから出社」
「朝っぱらからジョギングじゃなくてフルマラソン走って出社」
「朝っぱらからお弁当作って、ピクニックしてから出社」
「前泊して朝っぱらから温泉を堪能、駅弁食べながら出社」
「電車に乗ればいいのに、朝っぱらから自転車を何十キロもこいで出社」
なかには「夜やればいいのに、朝っぱらから合コンして出社」なんて人も!
確かにノンアルコールだし、男性もギラギラとオス化していないから、いい出会いに繋がりそう。
頑張れば、また夜に会おう!なんてこともある!?
しかし、何て過酷なんでしょう・・・
いろいろな要素があっていいんだって。
でも、出社後の「出社ニスト」の仕事っぷりが気になりませんか!?
が、心配ご無用!
体も脳も準備万端、直ぐにトップギアで働ける!
頭が冴える!
競技性はないけど、プロセスを楽しむ!
これは、やるしかありませんね!
もちろん個人で自由にプレイしても構わないし、今年の8月に立ち上げられた『エクストリーム出社協会』にエントリーして楽しむことも!!
この場合、協会の審査員や観衆に競技中であることを知らせるためにモバイルデバイスを使用。
専用ハッシュタグ「#エクストリーム出社」でTwitter上に状況をアップします。
アクティブなことをしながらアップするのは至難の技かと・・・
Twitterの書き込みも面白いし、自己満足じゃなくて観衆が読んで楽しめるようにリポートするのも重要なんだって!
採点基準は移動・アクティビティ・ユニーク・華麗・非日常性・リフレッシュ効果。
あと遅刻はダメ。1分でも遅刻したら失格。
迷惑かけちゃダメ。
「全国一斉エクストリーム出社大会」も開催。
過去の大会の優勝者は、自転車で往復60キロ走って、3000段以上の石段を上り下りしてから出社、みごと最優秀賞5万円をゲットしたそうな。
うーん・・・
オレには無理。
「エクストリーム出社」
まさに大人の遊び。
でも大人になっても遊び心って大切!
「エクストリーム出社」のコンセプトは『会社のことを一切忘れて、出社前の時間をトコトン楽しむ!』
詳しくは公式サイト『エクストリーム出社』まで。
遊び上手は仕事上手!
出勤前に全力で遊ぶ!
早起きはいいことがいっぱい!
ステキじゃありませんか!!
湯原孝行
リポーターの湯原孝行です。
寒くなりましたね~。
お布団から出るのが辛い・・・
月曜日の朝、仕事に行きたくない・・・
なんて思ってる、そこのアナタ!
そんなアナタのために、いま話題の「エクストリーム出社」を紹介しましょう。
出勤時間までの早朝の限られた時間に、観光・食べ歩き・温泉・登山やマリンスポーツなどのいろいろなアクティビティをこなした後に定刻までに出社する。これが「エクストリーム出社」。
出社=ゴール!!なんだって。
本来エクストリームと言うのは、過激で危険と隣り合わせの命がけな行為!
でも「エクストリーム出社」の場合、早起きをして好きなことを思いっきり楽しんで出社しちゃおう!!というサラリーマン生命をかけた遊びなんです。
エクストリームのわりに敷居も低いし、思いついたら直ぐにできるのも魅力。
この遊びのプレイヤーは、通常の通勤者と区別して『出社ニスト』なんて呼ぶんだって!
簡単に言えば、「朝活」のアクティブ版です。
「朝活」は学ぶ・仕事モード。
「エクストリーム出社」は楽しむ・遊びモード!
面倒なルールもないし、遊び方・楽しみ方は十人十色。
朝っぱらから、そんなことよくやるね!?
なんて強者がたくさんいるそうですよ!
例えば・・・
「朝っぱらから登山をして、日の出を見てから出社」
「朝っぱらからジョギングじゃなくてフルマラソン走って出社」
「朝っぱらからお弁当作って、ピクニックしてから出社」
「前泊して朝っぱらから温泉を堪能、駅弁食べながら出社」
「電車に乗ればいいのに、朝っぱらから自転車を何十キロもこいで出社」
なかには「夜やればいいのに、朝っぱらから合コンして出社」なんて人も!
確かにノンアルコールだし、男性もギラギラとオス化していないから、いい出会いに繋がりそう。
頑張れば、また夜に会おう!なんてこともある!?
しかし、何て過酷なんでしょう・・・
いろいろな要素があっていいんだって。
でも、出社後の「出社ニスト」の仕事っぷりが気になりませんか!?
が、心配ご無用!
体も脳も準備万端、直ぐにトップギアで働ける!
頭が冴える!
競技性はないけど、プロセスを楽しむ!
これは、やるしかありませんね!
もちろん個人で自由にプレイしても構わないし、今年の8月に立ち上げられた『エクストリーム出社協会』にエントリーして楽しむことも!!
この場合、協会の審査員や観衆に競技中であることを知らせるためにモバイルデバイスを使用。
専用ハッシュタグ「#エクストリーム出社」でTwitter上に状況をアップします。
アクティブなことをしながらアップするのは至難の技かと・・・
Twitterの書き込みも面白いし、自己満足じゃなくて観衆が読んで楽しめるようにリポートするのも重要なんだって!
採点基準は移動・アクティビティ・ユニーク・華麗・非日常性・リフレッシュ効果。
あと遅刻はダメ。1分でも遅刻したら失格。
迷惑かけちゃダメ。
「全国一斉エクストリーム出社大会」も開催。
過去の大会の優勝者は、自転車で往復60キロ走って、3000段以上の石段を上り下りしてから出社、みごと最優秀賞5万円をゲットしたそうな。
うーん・・・
オレには無理。
「エクストリーム出社」
まさに大人の遊び。
でも大人になっても遊び心って大切!
「エクストリーム出社」のコンセプトは『会社のことを一切忘れて、出社前の時間をトコトン楽しむ!』
詳しくは公式サイト『エクストリーム出社』まで。
遊び上手は仕事上手!
出勤前に全力で遊ぶ!
早起きはいいことがいっぱい!
ステキじゃありませんか!!
湯原孝行