こんにちは!!逆ナン館のライトゲーマースタッフのケーダブです!!
来週19(月)20(火)に逆襲イベを行います!!

次回使える割引券を贈呈しますのでどうかお越しに☆
今回は僕の主観で面白れぇなこれと思った漫画を紹介するコーナーの第12回です。
『トリリオンゲーム』
今回は僕の主観で面白れぇなこれと思った漫画を紹介するコーナーの第12回です。
『トリリオンゲーム』

あらすじ
1,000,000,000,000$稼いで、この世の全てを手に入れろ! 世界一のワガママ男・ハルと、まじめなガク。最強の二人がゼロから起業、ミラクルを起こす!! グーグル、アマゾン、マイクロソフトを喰う!
稲垣理一郎先生が『Dr.STONE』と並行して連載している作品です。
作画は『サンクチュアリ』、『覇-LORD-』などを手がけた池上遼一先生。
1話は理一郎先生がTwitterに投稿しています。
稲垣理一郎(リーチロー)@reach_ina
【超超超大金持ちになってしまった僕、どうしてそうなった!?というお話】 (1/12) https://t.co/FEaUPrNXKs
2021/03/30 17:03:05
これを読んで続きが気にならない人はいないでしょうね。
ハルのキャラはドクストの龍水に似ています。

龍水を主人公にして現代を舞台にしたの描いたらこんなのになるんだみたいな謎の納得感が。
ドクストの真面目な科学描写で読者(少なくとも僕の)の信頼を獲得しているので。
どうやったら1兆ドルを稼げるのかという問いにはちゃんと答えてくれるものと思ってストレスフリーで読めています。
逆ナン館には既に置いてありますのでどうぞm(__)m

あと、どうでもいいんですけれど。
新宿本店の漫画が結構パクられているのって何なんですかね。
漫画を盗んで面白いですか??
向こうのスタッフは「自分のものと勘違いしてバッグの中に入れてそのまま帰っちゃうんだと思うよ」と人間の善性を信じていますが。
マジックミラー越しに男性ルームが覗かれているこちらの方では盗難被害が全然ないってのが答えかと。
今、向こうは対策として鬼滅と呪術のカバーを外して置いていますが。
ワンピ、チェンソー、ネバラン、キングダム、ファブルなどは歯抜け状態です。
買い直すかどうかは向こうのスタッフが判断することですが。
とりあえず新刊は仕入れても新作は置かないようにするのが良いんじゃないかと。
本棚に空きがないしね。
おわり
---------------------------------
≪店舗情報≫
モモカフェ新宿逆ナン館
≪営業時間≫
12:00~24:00
≪TEL≫
03-3200-6996
≪オフィシャルサイト≫
http://www.momo-cafe.jp/men/gyakunan.php
≪口コミ≫
http://fujoho.jp/index.php?p=shop&id=33238
≪オフィシャルサイト≫
http://www.momo-cafe.jp/men/gyakunan.php
≪口コミ≫
http://fujoho.jp/index.php?p=shop&id=33238
≪住所≫
新宿区歌舞伎町1-23-12 第10NKビル7階
【マジックミラー越しに選ばれる逆ナン専門店
選ばれる快感に中毒者続出中】
新宿駅東口から徒歩3分!
歌舞伎町一番街の真ん中当たり
とんかつにいむらの左隣のビル!

---------------------------------