予定日を過ぎても全く兆候なく、普通に過ごし2日後のことです。
朝に40週の妊婦健診がありました。
赤ちゃん元気ですね、まだそんなに子宮口開いてないしあともうちょっとかな、なんて言われて帰宅しました。
どんどん動かないといけないし、一駅向こうのうどん屋まで歩いてランチしにいきました。
食べ終わった辺りから、
ん?なんか痛くなってきたぞ…。
これはもしや!
間隔を測ると10〜15分。
まあまだ大丈夫かなと思い、歩いて帰宅。
しばらくすると感覚が30分、1時間になったので、前駆陣痛だだったことが判明。
今日はまだ産まれないのか〜と、その後はいつも通り夕飯の準備をしてました。
主人が上の子のお迎えに行ってくれて、しばらくして夕方17:30ごろ、それは突然やってきました。
あれ、また痛いなぁ。
やっと陣痛か?
ん?さっきから10分も経ってないけどまた痛くなった…。
え…めっちゃ痛い…!
しかももう5分間隔!!
慌てて病院に電話して病院に向かうことに。
しかし!!!
登録してた陣痛タクシーの電話番号が変わってたらしく、繋がらない!!!
年末の金曜日、そう、忘年会シーズン真っ盛り。
数社電話しても全然繋がらない!!!
ていうかめっちゃ痛い!!!
痛い!!!
ひーーー!!!
いい!!
もう行く!!
歩いて行く!!!!!!
ということで主人付き添いのもと、歩いて病院に向かいました。
病院は普通に歩いて5分ぐらいのところですが、なんせどんどこ波のようにやってくる陣痛。
あぁー、来る来る。いたたたたた…。
立ち止まる。
はーはー(力んだらダメなので)。
というのを繰り返し、病院に着くまで30分ぐらいかかりました。
受付をしてから産科病棟に行くまでも更に間隔が短く、痛みもキツくなってきました。
やっとのことで辿り着くと、助産師さんに「だいぶ痛そうやね」と言われ、タクシーつかまらず歩いて来たというと驚かれました。
部屋に入り、着替えなどして出産準備。
内診してもらうと、
「もう産まれますよ!子宮口全開です。」
え!!!早過ぎない!?!?
心の準備をする暇もないぐらいで出産体制に。
助産師さんたちもバタバタ
で、あれよあれよという間に産まれました!!
今回は会陰切開もせず、上の子の時のように吸引することもなく、自分の力で産んだ!!という感じでした。
会陰はちょっと裂けてたらしく、少し縫合されました。
時間を見ると、受付して30分しか経ってませんでした。
陣痛が来てから2時間の超スピード出産でした
助産師さん曰く、歩いたのが更に出産を進めたとのこと。
良かったのか悪かったのか(笑)
とにかく無事に元気に産まれて来てくれたのでよかったです
2955gの女の子です。

スピード出産のお陰で体力そんなに消耗しておらず、産後は翌日から痛みもさほど無く、普通に歩けてびっくりです。
前回はゾンビのようにしか歩けなかったのに。
廊下でゾンビのように歩くママたちを見ると気の毒でした
さて、無事産んだあとは難関のおっぱい問題です。
今回はなんとかして完母にしたい!!
と意気込んでおり、超頻回授乳に挑む私でした。
朝に40週の妊婦健診がありました。
赤ちゃん元気ですね、まだそんなに子宮口開いてないしあともうちょっとかな、なんて言われて帰宅しました。
どんどん動かないといけないし、一駅向こうのうどん屋まで歩いてランチしにいきました。
食べ終わった辺りから、
ん?なんか痛くなってきたぞ…。
これはもしや!
間隔を測ると10〜15分。
まあまだ大丈夫かなと思い、歩いて帰宅。
しばらくすると感覚が30分、1時間になったので、前駆陣痛だだったことが判明。
今日はまだ産まれないのか〜と、その後はいつも通り夕飯の準備をしてました。
主人が上の子のお迎えに行ってくれて、しばらくして夕方17:30ごろ、それは突然やってきました。
あれ、また痛いなぁ。
やっと陣痛か?
ん?さっきから10分も経ってないけどまた痛くなった…。
え…めっちゃ痛い…!
しかももう5分間隔!!
慌てて病院に電話して病院に向かうことに。
しかし!!!
登録してた陣痛タクシーの電話番号が変わってたらしく、繋がらない!!!
年末の金曜日、そう、忘年会シーズン真っ盛り。
数社電話しても全然繋がらない!!!
ていうかめっちゃ痛い!!!
痛い!!!
ひーーー!!!
いい!!
もう行く!!
歩いて行く!!!!!!
ということで主人付き添いのもと、歩いて病院に向かいました。
病院は普通に歩いて5分ぐらいのところですが、なんせどんどこ波のようにやってくる陣痛。
あぁー、来る来る。いたたたたた…。
立ち止まる。
はーはー(力んだらダメなので)。
というのを繰り返し、病院に着くまで30分ぐらいかかりました。
受付をしてから産科病棟に行くまでも更に間隔が短く、痛みもキツくなってきました。
やっとのことで辿り着くと、助産師さんに「だいぶ痛そうやね」と言われ、タクシーつかまらず歩いて来たというと驚かれました。
部屋に入り、着替えなどして出産準備。
内診してもらうと、
「もう産まれますよ!子宮口全開です。」
え!!!早過ぎない!?!?
心の準備をする暇もないぐらいで出産体制に。
助産師さんたちもバタバタ

で、あれよあれよという間に産まれました!!
今回は会陰切開もせず、上の子の時のように吸引することもなく、自分の力で産んだ!!という感じでした。
会陰はちょっと裂けてたらしく、少し縫合されました。
時間を見ると、受付して30分しか経ってませんでした。
陣痛が来てから2時間の超スピード出産でした

助産師さん曰く、歩いたのが更に出産を進めたとのこと。
良かったのか悪かったのか(笑)
とにかく無事に元気に産まれて来てくれたのでよかったです

2955gの女の子です。

スピード出産のお陰で体力そんなに消耗しておらず、産後は翌日から痛みもさほど無く、普通に歩けてびっくりです。
前回はゾンビのようにしか歩けなかったのに。
廊下でゾンビのように歩くママたちを見ると気の毒でした

さて、無事産んだあとは難関のおっぱい問題です。
今回はなんとかして完母にしたい!!
と意気込んでおり、超頻回授乳に挑む私でした。