日々の料理 

手島将彦。 音楽関連の仕事をしていますが カウンセラーでもあり、保育士資格保持者でもあります。 朝食とお弁当つくり、たまに夕食作りを担当。 日々の料理の主に朝食の記録。 育児と仕事に追われている為、 ごくたまにレシピを書きますが 基本的には作ったものをスマホで撮ってアップするだけです。

★ホームページ
 https://teshimamasahiko.com

★2016年4月20日『なぜアーティストは生きづらいのか?』(リットーミュージック)出版。
http://www.rittor-music.co.jp/books/15317403.html

★このブログを書いている背景です。
 「このブログに料理の写真が載るまで」
 http://blog.livedoor.jp/monday_friday/archives/23335456.html

★快適生活WEBマガジン「アイリス暮らし便利ナビ」さんの
「素敵ライフ☆朝ごはん」というコーナーで当ブログをご紹介いただきました!
 http://www.iris-kurashi.com/kitchen/morning/22.asp

★アイリスオーヤマさんのサイトでレシピを提供しました!
https://www.irisohyama.co.jp/kitchenchef/recipe/diamond_coat/omelette.html

FullSizeRender


 ランキングに参加しています。
 よろしければ下のバナーのクリックをしていただくとランキングに反映されるようです。
 ご協力をお願いします。

  にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

こないだお休みしますと言ったばかりですが、
クッキーとチョコクロワッサン。
ほぼ毎週うちに子どもたちが集まるようになり(多いときだと7〜8人)、一緒にお菓子作りやるようになってかれこれ一年。
FullSizeRender




 ランキングに参加しています。
 よろしければ下のバナーのクリックをしていただくとランキングに反映されるようです。
 ご協力をお願いします。

  にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このブログをはじめたのはおよそ6年前。突然ですが、ちょっとお休みしようと思います。完全に更新をやめるわけではなく、たまにアップはすると思いますが、これまでのようにほぼ毎日という感じでの更新はしないと思います。

今も相変わらずほぼ毎日朝食や夕食を作っているのですが、6年前になんとなく記録としてブログに、主に朝食を載せはじめ、その頃から「娘が自力でなにか料理を作ったらやめようかな」と、特に理由もなく考えていました。そして今年に入って、現在小学3年になる娘がチャーハンとかスープとかクッキーとか自力で作るようになりました。そうなると不思議なもので、すうっと更新意欲が以前ほどではなくなりました。そんなわけで、今後は気が向いたときだけアップしようと思います。

ところで、この度9/20に新刊『なぜアーティストは壊れやすいのか?』を出版致します。僕は音楽学校の講師ですが、カウンセラーでもあります(ついでに保育士でもあります)。その視点からメンタルヘルスや「生き方」について、アーティストを絡めて考察してものになります。詳細は以下のリンクを参照ください。ぜひ一度読んでいただけたら幸いです。


 ランキングに参加しています。
 よろしければ下のバナーのクリックをしていただくとランキングに反映されるようです。
 ご協力をお願いします。

  にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ