2010年05月03日

アクアリウム・メインテナンス

ae1da86c.jpg皆様お久しぶりのブログ更新です。
5月2日は朝から水槽の大掃除でした!

私の行きつけのアクアショップ「ブルーハーバー」さんにお願いしました。
http://www.blueharbor.co.jp/

まずはサンゴとお魚を脱出させます。
100502_151121

それから海水と砂利と古くなった岩(ライブロック)を取り出します。
待合室内は磯の香りでいっぱいです

そして濾過装置やクーラーの分解清掃です。
これが水槽下の構造です。
ナチュラルシステム&ベルリンシステムと言われる方法です。
100502_150819
100502_150843

新しい海水・砂利・岩組で再スタート
水槽内の内容を変更しますので試運転中は少し寂しいかも。
100502_150745
100502_150915

来週には完全復活しますので、それまでお楽しみにして下さい。

monnojp at 00:46|Permalinkclip!

2009年07月30日

イカ釣りに初挑戦

先週の土曜日の深夜から剣先イカ釣りに行って来ました。
初めての船釣り&イカ釣り!
不安で行きましたが・・・

じゃ〜ん
200907260531000

大漁でした
船上で食べた釣りたての透明な剣先は

monnojp at 23:43|Permalinkclip!

2009年05月16日

MOSDO

最近気に成ってしょうがないCMが有りました!!
 『MOSDO』です。
モスバーガーとミスタードーナッツのコラボ
200905162108000200905162110001200905162115000

笑える商品です!
モスのドーナツバーガーは美味ですよ。
しかし・・・
ミスドのポテドはケチャップを付けて食べますが
この商品はシャレになっていません!


monnojp at 23:10|Permalinkclip!

2009年04月06日

お花見!

今年のお花見は。。。
ちょっと遠出して奈良県は下北山村まで行って来ました。
八尾から3時間半、少し遠いですが道中も渋滞なし。
目的地の駐車場も無料で大きいのが◎。
ちょうどサクラ祭りを開催中で屋台やライブで楽しめました。
200904051534000200904051151000






もちろん玉串川沿いのサクラも満開ですよ

monnojp at 22:39|Permalinkclip!

2009年02月08日

新入りです!

新入りの御紹介です
200901182030000200901121659000

この貝は 
シャコ貝と言います。
飼育は簡単なはずなんですが。。。
私の水槽では何故か長生きさせる事が難しい

最後に数日前、カクレクマノミの夫婦が産卵しましたよ。200901121704000

奥に見える緑のイソギンチャクの下にツブツブが一杯です。
2匹が交代で卵に新鮮な海水を掛けてます


monnojp at 23:43|Permalinkclip!

2008年12月24日

クリスマス!

23日にクリスマス
和歌山のポルトヨーロッパに家族サービスに
行ってきました。

200812231725000








200812232100000

意外と空いていて穴場だと思います。
ていうか。。。やばいかも



でも、イルミネーションはgoodです

花火も近くで見られました。
しかし、チョウー寒いです('A`|||)

花火大会の写真の一部です。
200812232037002200812232041000






200812232036000



最後の一発!かなり大きく頭上まできました。

200812232041002

monnojp at 01:03|Permalinkclip!

2008年10月19日

飲みきれるか!?

今日は神戸のクラウンプラザホテルで学術の勉強会がありました。
その後、15年ぶりに同級生と喫茶店に
私はアイスレモンティーを注文。
久ぶりの再会に話が弾んでいる所に
200810191530000

たばこの大きさと比較して下さい。
金魚鉢で出てきました
飲みきれませ〜ん(ノ◇≦。) ビェーン!!

monnojp at 21:11|Permalinkclip!

2008年10月14日

最近のだんじり

昨日、嫁さんの実家(堺市)のだんじり祭りを観に行って来ました。

200810121927001


最近のだんじりはチョウチンの中の電球がLED化され、緑のチョウチンのだんじりは白・緑と変色し発光パターンも多彩で驚かされました

フィナーレは打ち上げ花火50発ぐらいですが、ちゃんと花火師が上げるタイプ
単純にここの神社はお金持ち〜
と感心させられました。200810121849000

monnojp at 00:02|Permalinkclip!

2008年10月08日

祝!

こんばんは。みなさん

先日、もんの歯科は10周年を向かえました。
途中、虫垂炎で入院、右手ひとさし指の骨折等
サプライズはありましたが。。。

これからも元気にスタッフ一同がんばります

monnojp at 22:55|Permalinkclip!

2008年08月18日

お盆休み

お盆休みに家族旅行で、広島・山口に行ってきました。
もちろん、ETCの夜間割引のため深夜の出発でした。

200808130611000

錦帯橋(広島県・岩国)
早朝6:30のため駐車場、渡橋代共に無料でした。ラッキー!


200808161426000

大和ミュージアム(広島・呉)
少しは戦争の事を知ってほしいと子供に!
凄い混雑でした。


200808131409000

萩市内(山口)
小京都というか朝・昼・晩 白みそのお味噌汁で甘かった。(ノ◇≦。) ビェーン!!


200808141013000

松下村塾(山口・萩)
吉田松陰が幕末、高杉晋作・伊藤博文などの門下生を育てた所です。

monnojp at 23:17|Permalinkclip!