11月某日。
メンバーは元気になりそうなオレンジ色のスタジオの中で、黙々とレコーディングをしています。
休憩の合間に話題になったのは「国会図書館」。
日本で出版されたあらゆる本が全て揃っているという、ものすごい図書館(自費出版などは除く)。さらにCDやアナログ盤もあるとか。
そんなに物が揃った景色、ぜひ一度見てみたい!
出口「俺、行ったことありますよ」
・・・・さすが。
そのときは既に絶版になっている怪獣図鑑や、手塚治虫「ブラックジャック」の初版本などを読んだそう。中には再販されている作品もあるのですが、時代と共に言葉の表現などに違いが出ているとのこと。そこがマニアにはたまらないらしいです。
ちなみに、資料の数が膨大なので利用者は事前に申請を出して読みたい(聴きたい)ものだけを借りるのだそうで陳列の風景は拝めないということ。残念。
モノブライトのCDやスコアブックも、国会図書館に置いてあるのでしょうか。せっかくなら一度、ここで聴いてみたいな、と思った合間でした。
国会図書館でモノブライト聴きながら夜の最前線!!って踊りたいです!