March 14, 2004

mp3 ストリーミング:Digitally Imported の Modern Jazz

Digitally Imported Logo

どうやら Soma FM の Drone Zone(アンビエント音楽系)と Groove Salad(Drone Zone よりややビートあり)の最近のセットをほとんど聴き尽くしてしまったようなので、また流しっぱなしにしていても楽しめる mp3 ストリーミング局を探してしばらく彷徨した。

当たりました。ここにバナーを掲げた Digitally Imported の Modern Jazz チャンネルです。

私は知らなかったのですが、この局は元々ほとんどトランス系一筋のストリーミングだったようですね。ウェブを検索すると日本でもその筋ではずいぶん人気が高いらしく、多数の言及がみつかって遅まきながら知った次第。現在のチャンネル構成でもストリームの名前に "Trance" が付いているものが6本、"House" が付されているものが2本など、17本のうち14本がその系統のようです。

ところが、チャンネル・リスト(同局サイトトップページにあり)の下の方にひっそりと(?) Mostly Classical, Modern Jazz, Salsa Stream の3本が出ている。かなり長くなってしまうが、どんな雰囲気の放送かより具体的に知っていただくために、本稿作成時現在(04年3月13日深夜から翌早朝)の直近の Modern Jazz チャンネルの曲目リストをご紹介:


  • Horace Silver Quintet: Cherry Blossom

  • George Russell Sextet: 'Round Midnight

  • Wayne Shorter: Armaggeddon

  • Ken McIntyre: Lois Marie

  • John Coltrane: Central Park West

  • Eric Dolphy: Ode To C. P.

  • Miles Davis & John Coltrane: Straight, No Chaser

  • Wes Montgomery: Sound Carrier

  • Miles Davis: All Blues

  • Sun Ra & His Arkestra: The Sun Myth

  • Miles Davis: Pharaoh's Dance

  • Archie Shepp: Consequences

  • John Coltrane: Bessie's Blues

  • Charles Mingus: Better Git It In Your Soul

  • Eric Dolphy: Fire Waltz

  • Evan Parker & Eddie Prevost: Skill Gave Rise To Chance, And Chance To Skill

  • Ornette Coleman: Dedication To Poets and Writers

  • John Coltrane: Leo

……というように、ほとんどメイン・ストリームのジャズ・ジャイアンツの演奏で構成されている。聴き応え十分、というよりも、耳を奪われてしまってBGMとして聴き流すにはかえって不都合なくらい。

選曲担当がどういう人か、サイトをざっと読んでみてもよくわからなかったのだが、少なくとも上掲のセットでは、Dolphy と George Russell や Mingus, それに Miles や Ornette Coleman などの面子をみると、なんとなく Coltrane 絡みの人脈がピックアップの主軸のひとつかな、という気はしますね。

トップページには出ていませんが、128kbのmp3ストリームへのリンクがチャンネルのプレイリストのページにあります。

〔04年3月14日追記〕この局のウェブサイトの欠点は、演奏楽曲を収録した音盤についての情報がほとんどないということ。プレイリストには楽曲ごとにオンライン音盤ショップへのリンクが張ってあるが、演奏者名のみによる検索リンク。同じく楽曲ごとにサイト内BBSの当該トピックへのリンクも張られているが、少なくとも Modern Jazz チャンネルについてはあまり活発な情報交換は行なわれていない。別ページへ飛ばなければならないからでしょうか。

リニューアル後にかなり重たくなってしまったが、せめて Radio Paradise のように、AMG (All Music Guide) と amazon への適切な問い合わせリンクを自動的に張って、かつ掲示板もすぐに見たり書き込んだりできるようになっていれば、サイト自体の価値も高まるのに。選曲が自分の好みにかなり合っているのでよけいに残念。

〔04年4月7日追記〕Radio Paradise について、サイトの新たな全面更改を機にエントリを書いた。よろしければ mp3 ストリーミング:Radio Paradise サイト・リニューアルをご参照ください。

お願い〕 誠に勝手ながら、2004年8月4日付で本サイトは新URLへ移転しました。本稿と全同のものを、移転先のこちらにて公開しています。新たにコメント・トラックバックなどをお寄せいただく場合、大変お手数ですが移転先にてお願いできれば幸甚です。


この記事へのトラックバックURL

この記事へのコメント
んーっ、JAZZヨイですねー。
こーいうのって探してて自分の気に入ったのが見つかるとうれしかったり。
何だかまったり。眠くなってきました(笑)
Posted by at March 21, 2004 03:40
豆さん、コメントをありがとうございました。

拝察するところ、この局のSalsaのチャンネルなどお好みに合うのではと思うのですが、いかがでしょうか?
私はラテン音楽を聴くと頭が沸騰(笑)してしまうので、意図的にできるだけ聴かないようにしています(我ながらつまらない奴^^;)。かっこよく踊れたりすれば音楽に文字通り身を任せるのもありだとは思うのですが^^

しかしこのストリーミングの選曲、かなり渋いです。本文でも書きましたが、私のPCに繋いでいるバッタ物のスピーカでもついつい聴き入ってしまいます。そのせいで、しばらく聴いてはまた別の聞き流し局を探すというパターンに(笑)。また収穫があればエントリにしたいと思います。
Posted by moondial at March 22, 2004 01:20
こんばんわー。
フツーにJAZZもスキですよ。
モーダルなのも持ってますし(笑)
ラテンもスキです。阿波っ子豆にはラテンの血が流れているに違いないと思ったりしてます(笑)

webラジオっぽいのって色々あるけれど、これ探し出すとホントはまりますよね。
iTunesを入れてた時もハマって聴きまくってましたよー。

http://www.bbc.co.uk/radio1/urban/peterson/
http://www.futureboogie.com/html/audio/index.php
http://www.monofunk.net/archiv.php
ここいらへんもヨイです。
Posted by at March 25, 2004 21:47
>豆さん

Gilles Peterson って、検索したら日本でも人気あるようですね……実はこの人について全然知りませんでした^^;。
BBC Radio 1 の看板DJといえば、私のような世代にとっては「英国のピーター・バラカン」(逆です逆(笑))、John Peel(実はアメリカ生まれ?)です。ってことで、試聴しに行ってみて、しばらく John Peel Show のほうに浮気してしまいました。

futureboogie はちょっとキツかった^^;(たまたま聴いた出だしのところだけかな?)のですが、monofunk のほうは現時点で30分くらい快適に聴いています。いつも音楽だけのノン・ストップなストリーミングを流しているのですが、こういうDJスタイルもなかなかいいですね^^

またいろいろご教示ください。ありがとうございました。
Posted by moondial at March 26, 2004 00:42
こんばんわ。
gilles petersonは有名です。彼が出してるCD結構あったりします。
うちも少々持ってます。。。

そんな豆のCDネタですけれども。
cafeや美容院やクラブなど、色々なお店のBGMに。もしくは個人の部屋聴き用に作ってます。
(最初は自分の為に作ったのがこうなってしまいました)
以前は材料費を頂いてたのですが、お金もらう程ではないので心苦しくてもらうのが嫌で。
なので配布してたりします。

豆がへっぽこなので中身はあれなんですが、その分外見を「おされ」にして飾れるCDにしてたりします。
東京でも聴ける(かもしれない)場所は・・・あったりします・・・多分(笑)
Posted by at April 01, 2004 03:16
豆さん、たびたびありがとうございます & いろいろお手数をおかけして申し訳ありませんでした。

選曲、グッジョブ(笑)ですね。
Posted by moondial at April 01, 2004 03:40