2008年01月03日 02:11
やはりどこかに吐き出し場所を作っておかないと駄目だなと思い始めた。
悔しいが。
何かをしたい、しよう、と思っても、どうにもそこに進めない。
完成したものは頭に浮かぶのに、それを作る気力が出ない。
プロット作ったら満足しちゃう。
下描きで満足しちゃう。
素材作って、デザイン起こしただけで満足しちゃう。
これじゃ駄目なんだろうけど、どうにもやる気が出ない。
やりたい気持ちと、やる気ってのは別なのかね。
もう何年もテキスト書いてない気がする。
そこまで熱中しているものもなくなってしまったし。
枯れたのか。そういうことか。
やりたいことはタグをくむことと、素材を作ること。
なんだろうなぁ…最近。
悔しいが。
何かをしたい、しよう、と思っても、どうにもそこに進めない。
完成したものは頭に浮かぶのに、それを作る気力が出ない。
プロット作ったら満足しちゃう。
下描きで満足しちゃう。
素材作って、デザイン起こしただけで満足しちゃう。
これじゃ駄目なんだろうけど、どうにもやる気が出ない。
やりたい気持ちと、やる気ってのは別なのかね。
もう何年もテキスト書いてない気がする。
そこまで熱中しているものもなくなってしまったし。
枯れたのか。そういうことか。
やりたいことはタグをくむことと、素材を作ること。
なんだろうなぁ…最近。
2007年11月14日 04:44
ケイチカで検索すると絵板が出てきやがったので、文章をこっちに晒しておきます。
まぁ、ものっそい短いんですけど。
熱の行方
触れた指先の温度など、もう、思い出せない。
それなのに、未だ、火照るこの指先は、貴方を求めている所為。
もう一度、貴方の熱さに触れたい、所為。
「……悔しいねぇ」
慶次は天を仰いで苦笑する。
潮風が頬を擽る、それだけで、思い出してしまうのだ。
彼の匂いを。
ただ一度触れた、その感触を。
深追いはしないと決めたはずなのに、それでも求めるこの衝動。
「恋、だねぇ……」
語尾が溜息と混じる。
想えば想うほど、恋焦がれ、そして、溜息しか出なくなる。
あの熱を、もう一度、抱きたいのだ。
しょうがねぇなぁ…と小さく呟き、苦笑いを浮かべると、自ら胸元を肌蹴、緩く抱きついてくる。
一回だけだぞ、と笑いを含んだ声は耳元で囁かれた。
熱い、吐息。
触れ合った胸、伝わる鼓動の速さ。
抱きついたのは、赤くなった頬を見られたくなかったからかと、熱い身体を抱き締めながら気がつき、余計愛しくなり。
奪った唇は、予想よりも、熱く。
あの、熱を、もう一度。
己の身体の下に組み伏せ、思う存分、味わいたいのだ。
指先から伝わった熱は、頭の奥まで侵しているようで、いつまでも、冷めない。
一応終わる。
まぁ、ものっそい短いんですけど。
熱の行方
触れた指先の温度など、もう、思い出せない。
それなのに、未だ、火照るこの指先は、貴方を求めている所為。
もう一度、貴方の熱さに触れたい、所為。
「……悔しいねぇ」
慶次は天を仰いで苦笑する。
潮風が頬を擽る、それだけで、思い出してしまうのだ。
彼の匂いを。
ただ一度触れた、その感触を。
深追いはしないと決めたはずなのに、それでも求めるこの衝動。
「恋、だねぇ……」
語尾が溜息と混じる。
想えば想うほど、恋焦がれ、そして、溜息しか出なくなる。
あの熱を、もう一度、抱きたいのだ。
しょうがねぇなぁ…と小さく呟き、苦笑いを浮かべると、自ら胸元を肌蹴、緩く抱きついてくる。
一回だけだぞ、と笑いを含んだ声は耳元で囁かれた。
熱い、吐息。
触れ合った胸、伝わる鼓動の速さ。
抱きついたのは、赤くなった頬を見られたくなかったからかと、熱い身体を抱き締めながら気がつき、余計愛しくなり。
奪った唇は、予想よりも、熱く。
あの、熱を、もう一度。
己の身体の下に組み伏せ、思う存分、味わいたいのだ。
指先から伝わった熱は、頭の奥まで侵しているようで、いつまでも、冷めない。
一応終わる。
2007年06月15日 04:42
オエビじゃ長文投稿できないのでこっちで!(笑)
せりこさんから「創作バトン」を頂きましたので!答えてみようと思いますー!
回してくださって有難うございましたー!
文章優先で絵の話もちょっとだけって感じです。
Q1.創作歴を教えてください。
真面目に「小説」というようなものを書いたのは、多分中学二年生。
漫画は描いた事ないってことで!
Q2.最初に書き上げた作品はどのようなお話でしたか?
書き上げた………。
二次創作、多分FF4。EDを己の解釈含めて自分の言葉に直して書いてみたモノだと思う。
カインはゴル様に恋をしている(笑)。
Q3.創作する上で一番気をつけている事は何ですか?
ちょっとだけリアリティ。でも生々しくしない。
空気とか匂いとか温度とか、なんとなく感じるのを…書きたい。希望、な。
誤字脱字も少しは気にしようね、自分。
絵も文もそんな感じ。あと、なんとなくエロく(笑)
Q4.どんな時にネタを思いつきますか?
寝る前。そして忘れる。
ただしイメージとかインパクトだけは残ってたりするので、そこだけ抜き出して妄想を膨らませた…い……。また希望か!。
Q5.ネタが思い付いた後、それをどうやって形にし肉付けして行くか、 あなたなりの構成方法を教えてください。差し支え無ければ、オンorオフ上で作品を発表している方は、実際の具体例を一連のプロセス的な流れで教えてください。
そういえば私は大抵、ネタというよりも、一文や単語が頭に思い浮かぶタイプなので(笑)
単語→文章→小説
みたいな。先生!説明になってません。
具体例…か。
【触れた指先を繋ぐ。解けないように、きつく。】
こういった内容の文章が脳内に思い浮かんだとします。
この文なら、どういったシチュか考えます。
私は下校シーンとかが好きなので、そこに当てはめるとします。
季節を考えます。夏は暑いから繋ぎたくありません(笑)。なので、冬。
冬ならいっそ吹雪にしちゃえばいいんじゃね?
視界を遮るような白に立ち尽くす。呆然としつつ、隣に目をやれば、悪戯な光を瞳に宿した笑顔。
「…さ…悟史?」
「よーし、いくよ、圭一!」
ざくざくと、積もる雪に足を踏み出した。
隣の顔も見えないほど、酷くなる、風。
不意に触れた、あたたかい指先。逃さぬように、掴んだ。
悟史が小さく笑う。
吹雪で迷子にならないように。そのためだけだと、何かに言い訳しながら、圭一は悟史の手を、きつく掴んだ。
繋いだ手、ほどけないように。
今だけじゃなく、これから先も。
まぁ、即興ですので、文章の破綻っぷりは気にせずに。
こんな感じです。
オチもいつもこんな感じですよっと。
一文を膨らませるってこんな感じ。
絵のときはもうね!適当に、もじゃー!っと描くだけなので。
Q6.プロットは立てますか?それはどのように書きますか?
プロットって食べられますか。
基本的に…こう……
「○と△ちゅーする話」だとすると。
「授業さぼって屋上へ」→「ちょっと言い争い」→「だまらせる為にちゅー」
程度の短い構成だけ書き出すことはありますが、基本的には、最初と最後だけ考えて行き当たりばったりです。エロを書く場合はシチュだけ考えて全部行き当たりばったりです!へぃ!
Q7.↑でプロットを立てるとか書かれた方へ。プロット→本番の時、プロット通りにキャラは動いてくれますか?
そもそも書いたはずのプロットを紛失することのある私ですので、プロット通りにコトが進むわけがありません(笑)
Q8.一番好きな作業は何ですか?
エロを書いて恥ずかしさに床を転げまわるとき(Mです)。
作業…?
Q9.あなたの創作七つ道具を教えてください。
シャーペン、メモ帳、PC、やる気、根性、最適な温度、息抜きのゲーム、テンションをおかしくさせるBGM。
未だに、紙とペン。先ず思ったことをまとめないでだらだらだらだら書きためて、あとで文章抜き出して膨らませるので。
Q10.創作期間中「これだけは欠かせない」というアイテムがあったら教えてください。(コーヒー,テレビ,音楽等)
茶と糖分と音楽。浅倉曲と植松曲ばっかり聞いてます。
Q11.あなたが「影響を受けている」と思う方は誰ですか?
んー…これは好きな作家にもなってまうような気もしないではないが。
野梨原花南…かなぁ。
Q12.スランプになった時の症状を教えてください。
寝る。そして書かない。そうやってて一年経ちました(笑)。
締め切りがある時は、スランプでも無理矢理書いてたのにね!オン活動になったら文章全然書かなくなっちゃったよ!
絵のスランプの時も一緒だったりします。描かない(笑)
Q13.ご自分の作品世界の中、一連の流れの中で共通するテーマがあるとしたら、それは何だと思いますか?
えーと、リリカル(笑)。嘘です、どこが叙情的だ。
ごめんなさい、そこはかとなくエロイ。
うそですごめんなさい。
Q14.ご自分の作品に対して、客観的な感想をどうぞ。
情景描写ばっかりでうざい。
会話少ない。
どこ見てるのかわかんない。
なんか青い。
なんか赤黒い。
なんかエロい(よく言われる)
Q15.ご自分の作品、これから課題があるとしたらそれは何だと思いますか?
先ず、書かなきゃいけないと思うよ。
書いたとしたら、私は文章を端折って書く癖があるので、その辺何とかするべきじゃないかと。
Q16.ご自分の作品に愛はありますか?
愛はあると思うんですけどねー…。微妙な愛が。
好きな作品の二次しかしないわけですし。
Q17.あなたの作品が好きだ。と言う方に一言どうぞ。
有難うございます。
Q18.今後どのような作品を書いて行きたいですか?
自分で納得できるものを。
読んでくださる方二の次かもですが、自分の納得できるものだけ世に出せる勢いがなきゃいかんよね。
Q19.二次に限り「これと出会って私かわりました」という作品はありますか?
ナマですが、先駆者になったカプがありまして、その時は他カプに虐げられたりしまくってたのもあったので、「もっと書かなきゃ」とか「もっと上手くならなきゃ」とか、奴らのお陰で、大分読めるモノを書けるようになったのではないかと思います。
作品…というか、ひぐらしに出会って、ちょっと別の意味で人生変わりました(笑)
Q20.今、あなたが読みたい(見たい)と思う作品があれば(いくつでも可)
二次創作、ひぐらしに限って言えば。
悟史×入江、悟史×圭一×悟史(リバ上等)、富竹受け(笑)
レナ×魅音、梨花×詩音、詩音×魅音。沙都子は私の癒しなのでノータッチで。
圭一×詩音、富竹×三四たん。
なんだろうなー…、たまにあるけど、満足するほど読めないものが多いのですが(´д`)
一次だと…今は特にないのですよ(´д`;)
Q21.創作中BGMは聴きますか?
さっき書いちゃったけど(笑)、accessとTMR、と、これらの作曲してる浅倉のインスト。FF3から6までの植松曲。アレンジ含む。
あとはたまにクラシック垂れ流し、作品の元になった曲垂れ流しとか。
とにかく曲がないと書けません。
無音って苦手なんですよ(´・ω・`)
Q22.原稿制作に準備〜完成までどれくらいの時間をかけますか? 理想と現実を教えて下さい。
思い立って一時間で完成→寝かせる→翌日アプ
が割と多いです。
オフ同人やってたときは、
一ヶ月前にプロット→締め切り二日前に書き始める→死ぬ→見直す暇なく脱稿
が多かったです。皆、余裕は持とうぜ!
Q23.二次をやってる方へ。あなたは何のために二次創作をしていますか?
萌えを昇華する為。
Q24.自分だけが楽しむ為の妄想ネタを持ってますか?
3年くらい同じ妄想で楽しんでます(笑)誰にも言えないー
ドン引きされる自信がある妄想はたっくさんあります。。
Q25.自分の絵(もしくは文章)に萌えたりしますか?
昔書いた自分の文章に萌えてがっかりしたことがあります。
あの時の情熱よ、いま、蘇れっ……!!
絵はあんまり萌えません。
Q26.もし自分の作風や傾向や知識を全て無視出来たらどんな話を描きたいですか?
圭レナ甘々純愛ラブロマンス。
手が触れると照れてしまって顔を見れないなら、いっそ最初から顔が見えないように、きつく抱き合えばいい。
こんな一文書いただけで、自分節なのはなぜなんですかね・
Q27.何歳まで描(書)いていたいですか?
飽きるまで。
Q28.自分の作品は好きですか?
小説は好きです。ただ、私、書くのが好きじゃないんです。特殊。
絵は嫌いです。でも、描くのは好きなんです。矛盾!
Q29.エロスはどれくらいまでいけるクチですか?
スカトロと四肢切断とかの残虐行為にまでいかなきゃ、結構きっついとこまでいけるクチです。書く分には恥ずかしくてあんまり書けないけど。きゃっ☆
Q30.これだけは受け付けないっていう作風は?
ギャル語。文章内にカッコワライはちょっと引きます。もうね、読む気力が出ないの。内容が面白くっても。
作者のツッコミが()のなかにあるのもちょっと苦手です。。
あとはキャラの性格を改変しすぎ。乙女受けがあまり得意じゃないのじゃー。
Q31.創作のとき、独り言って呟きますか? 呟く方はどんなことを呟いていますか?
「ありえね!こんな展開あるわけねーじゃん!何書いてるの私!はずかし!はずかしすぎ!ぎゃーー!!」
みたいな勢いで床を転げることが多かったです。昔。
今も「…これはないわ」とぽそっとつぶやくことが。
Q32.今までに描(書)いた作品の中で一番好きなものを教えてください。
1999年(多分)に書いた「恋水」って話。二次ですが。
丁度精神的にかーなーりー病んでる時期なので死に落ちです。
Q33.今まで書いた中で一番長いのはどれくらい? (原稿用紙換算で)
↑が40枚くらいで書き上げたモノでいけば多分最長。
長い話はにーがーてー。
Q34.小説を書くときの雰囲気作りを教えてください。もしくはキャラの知覚・造形の仕方で!
うぁー…なったつもりになってみる。
感覚的すぎてわーかーらーん。
Q35.あなたが大好きな作家さんに、一つ質問を追加して回してください。 回す人数は制限なしです。
打ち止めで。
ここまでお付き合い有難うごじゃいました!
せりこさんから「創作バトン」を頂きましたので!答えてみようと思いますー!
回してくださって有難うございましたー!
文章優先で絵の話もちょっとだけって感じです。
Q1.創作歴を教えてください。
真面目に「小説」というようなものを書いたのは、多分中学二年生。
漫画は描いた事ないってことで!
Q2.最初に書き上げた作品はどのようなお話でしたか?
書き上げた………。
二次創作、多分FF4。EDを己の解釈含めて自分の言葉に直して書いてみたモノだと思う。
カインはゴル様に恋をしている(笑)。
Q3.創作する上で一番気をつけている事は何ですか?
ちょっとだけリアリティ。でも生々しくしない。
空気とか匂いとか温度とか、なんとなく感じるのを…書きたい。希望、な。
誤字脱字も少しは気にしようね、自分。
絵も文もそんな感じ。あと、なんとなくエロく(笑)
Q4.どんな時にネタを思いつきますか?
寝る前。そして忘れる。
ただしイメージとかインパクトだけは残ってたりするので、そこだけ抜き出して妄想を膨らませた…い……。また希望か!。
Q5.ネタが思い付いた後、それをどうやって形にし肉付けして行くか、 あなたなりの構成方法を教えてください。差し支え無ければ、オンorオフ上で作品を発表している方は、実際の具体例を一連のプロセス的な流れで教えてください。
そういえば私は大抵、ネタというよりも、一文や単語が頭に思い浮かぶタイプなので(笑)
単語→文章→小説
みたいな。先生!説明になってません。
具体例…か。
【触れた指先を繋ぐ。解けないように、きつく。】
こういった内容の文章が脳内に思い浮かんだとします。
この文なら、どういったシチュか考えます。
私は下校シーンとかが好きなので、そこに当てはめるとします。
季節を考えます。夏は暑いから繋ぎたくありません(笑)。なので、冬。
冬ならいっそ吹雪にしちゃえばいいんじゃね?
視界を遮るような白に立ち尽くす。呆然としつつ、隣に目をやれば、悪戯な光を瞳に宿した笑顔。
「…さ…悟史?」
「よーし、いくよ、圭一!」
ざくざくと、積もる雪に足を踏み出した。
隣の顔も見えないほど、酷くなる、風。
不意に触れた、あたたかい指先。逃さぬように、掴んだ。
悟史が小さく笑う。
吹雪で迷子にならないように。そのためだけだと、何かに言い訳しながら、圭一は悟史の手を、きつく掴んだ。
繋いだ手、ほどけないように。
今だけじゃなく、これから先も。
まぁ、即興ですので、文章の破綻っぷりは気にせずに。
こんな感じです。
オチもいつもこんな感じですよっと。
一文を膨らませるってこんな感じ。
絵のときはもうね!適当に、もじゃー!っと描くだけなので。
Q6.プロットは立てますか?それはどのように書きますか?
プロットって食べられますか。
基本的に…こう……
「○と△ちゅーする話」だとすると。
「授業さぼって屋上へ」→「ちょっと言い争い」→「だまらせる為にちゅー」
程度の短い構成だけ書き出すことはありますが、基本的には、最初と最後だけ考えて行き当たりばったりです。エロを書く場合はシチュだけ考えて全部行き当たりばったりです!へぃ!
Q7.↑でプロットを立てるとか書かれた方へ。プロット→本番の時、プロット通りにキャラは動いてくれますか?
そもそも書いたはずのプロットを紛失することのある私ですので、プロット通りにコトが進むわけがありません(笑)
Q8.一番好きな作業は何ですか?
エロを書いて恥ずかしさに床を転げまわるとき(Mです)。
作業…?
Q9.あなたの創作七つ道具を教えてください。
シャーペン、メモ帳、PC、やる気、根性、最適な温度、息抜きのゲーム、テンションをおかしくさせるBGM。
未だに、紙とペン。先ず思ったことをまとめないでだらだらだらだら書きためて、あとで文章抜き出して膨らませるので。
Q10.創作期間中「これだけは欠かせない」というアイテムがあったら教えてください。(コーヒー,テレビ,音楽等)
茶と糖分と音楽。浅倉曲と植松曲ばっかり聞いてます。
Q11.あなたが「影響を受けている」と思う方は誰ですか?
んー…これは好きな作家にもなってまうような気もしないではないが。
野梨原花南…かなぁ。
Q12.スランプになった時の症状を教えてください。
寝る。そして書かない。そうやってて一年経ちました(笑)。
締め切りがある時は、スランプでも無理矢理書いてたのにね!オン活動になったら文章全然書かなくなっちゃったよ!
絵のスランプの時も一緒だったりします。描かない(笑)
Q13.ご自分の作品世界の中、一連の流れの中で共通するテーマがあるとしたら、それは何だと思いますか?
えーと、リリカル(笑)。嘘です、どこが叙情的だ。
ごめんなさい、そこはかとなくエロイ。
うそですごめんなさい。
Q14.ご自分の作品に対して、客観的な感想をどうぞ。
情景描写ばっかりでうざい。
会話少ない。
どこ見てるのかわかんない。
なんか青い。
なんか赤黒い。
なんかエロい(よく言われる)
Q15.ご自分の作品、これから課題があるとしたらそれは何だと思いますか?
先ず、書かなきゃいけないと思うよ。
書いたとしたら、私は文章を端折って書く癖があるので、その辺何とかするべきじゃないかと。
Q16.ご自分の作品に愛はありますか?
愛はあると思うんですけどねー…。微妙な愛が。
好きな作品の二次しかしないわけですし。
Q17.あなたの作品が好きだ。と言う方に一言どうぞ。
有難うございます。
Q18.今後どのような作品を書いて行きたいですか?
自分で納得できるものを。
読んでくださる方二の次かもですが、自分の納得できるものだけ世に出せる勢いがなきゃいかんよね。
Q19.二次に限り「これと出会って私かわりました」という作品はありますか?
ナマですが、先駆者になったカプがありまして、その時は他カプに虐げられたりしまくってたのもあったので、「もっと書かなきゃ」とか「もっと上手くならなきゃ」とか、奴らのお陰で、大分読めるモノを書けるようになったのではないかと思います。
作品…というか、ひぐらしに出会って、ちょっと別の意味で人生変わりました(笑)
Q20.今、あなたが読みたい(見たい)と思う作品があれば(いくつでも可)
二次創作、ひぐらしに限って言えば。
悟史×入江、悟史×圭一×悟史(リバ上等)、富竹受け(笑)
レナ×魅音、梨花×詩音、詩音×魅音。沙都子は私の癒しなのでノータッチで。
圭一×詩音、富竹×三四たん。
なんだろうなー…、たまにあるけど、満足するほど読めないものが多いのですが(´д`)
一次だと…今は特にないのですよ(´д`;)
Q21.創作中BGMは聴きますか?
さっき書いちゃったけど(笑)、accessとTMR、と、これらの作曲してる浅倉のインスト。FF3から6までの植松曲。アレンジ含む。
あとはたまにクラシック垂れ流し、作品の元になった曲垂れ流しとか。
とにかく曲がないと書けません。
無音って苦手なんですよ(´・ω・`)
Q22.原稿制作に準備〜完成までどれくらいの時間をかけますか? 理想と現実を教えて下さい。
思い立って一時間で完成→寝かせる→翌日アプ
が割と多いです。
オフ同人やってたときは、
一ヶ月前にプロット→締め切り二日前に書き始める→死ぬ→見直す暇なく脱稿
が多かったです。皆、余裕は持とうぜ!
Q23.二次をやってる方へ。あなたは何のために二次創作をしていますか?
萌えを昇華する為。
Q24.自分だけが楽しむ為の妄想ネタを持ってますか?
3年くらい同じ妄想で楽しんでます(笑)誰にも言えないー
ドン引きされる自信がある妄想はたっくさんあります。。
Q25.自分の絵(もしくは文章)に萌えたりしますか?
昔書いた自分の文章に萌えてがっかりしたことがあります。
あの時の情熱よ、いま、蘇れっ……!!
絵はあんまり萌えません。
Q26.もし自分の作風や傾向や知識を全て無視出来たらどんな話を描きたいですか?
圭レナ甘々純愛ラブロマンス。
手が触れると照れてしまって顔を見れないなら、いっそ最初から顔が見えないように、きつく抱き合えばいい。
こんな一文書いただけで、自分節なのはなぜなんですかね・
Q27.何歳まで描(書)いていたいですか?
飽きるまで。
Q28.自分の作品は好きですか?
小説は好きです。ただ、私、書くのが好きじゃないんです。特殊。
絵は嫌いです。でも、描くのは好きなんです。矛盾!
Q29.エロスはどれくらいまでいけるクチですか?
スカトロと四肢切断とかの残虐行為にまでいかなきゃ、結構きっついとこまでいけるクチです。書く分には恥ずかしくてあんまり書けないけど。きゃっ☆
Q30.これだけは受け付けないっていう作風は?
ギャル語。文章内にカッコワライはちょっと引きます。もうね、読む気力が出ないの。内容が面白くっても。
作者のツッコミが()のなかにあるのもちょっと苦手です。。
あとはキャラの性格を改変しすぎ。乙女受けがあまり得意じゃないのじゃー。
Q31.創作のとき、独り言って呟きますか? 呟く方はどんなことを呟いていますか?
「ありえね!こんな展開あるわけねーじゃん!何書いてるの私!はずかし!はずかしすぎ!ぎゃーー!!」
みたいな勢いで床を転げることが多かったです。昔。
今も「…これはないわ」とぽそっとつぶやくことが。
Q32.今までに描(書)いた作品の中で一番好きなものを教えてください。
1999年(多分)に書いた「恋水」って話。二次ですが。
丁度精神的にかーなーりー病んでる時期なので死に落ちです。
Q33.今まで書いた中で一番長いのはどれくらい? (原稿用紙換算で)
↑が40枚くらいで書き上げたモノでいけば多分最長。
長い話はにーがーてー。
Q34.小説を書くときの雰囲気作りを教えてください。もしくはキャラの知覚・造形の仕方で!
うぁー…なったつもりになってみる。
感覚的すぎてわーかーらーん。
Q35.あなたが大好きな作家さんに、一つ質問を追加して回してください。 回す人数は制限なしです。
打ち止めで。
ここまでお付き合い有難うごじゃいました!
2007年05月10日 04:40
お久しぶりです(´д`)
拍手レス。
>元ごまどうふたん
ごめんね!人気投票終わったら更新なくなってごめんね!
いつもこんな感じです。
>音声に反応してくれたかた
中々懐かしいものへの反応ありがとうですw二人ともはまっているように聴こえたなら幸いであります!
更新してないのに拍手くれるかたすみませ…(´д`)有難うございます!
拍手レス。
>元ごまどうふたん
ごめんね!人気投票終わったら更新なくなってごめんね!
いつもこんな感じです。
>音声に反応してくれたかた
中々懐かしいものへの反応ありがとうですw二人ともはまっているように聴こえたなら幸いであります!
更新してないのに拍手くれるかたすみませ…(´д`)有難うございます!
2007年04月22日 04:37
春先になると、どうにも憂鬱になります。
去年もそうでした。…そういうもんなの?
最近は疎外感ばかり感じるのでなんだか辛いです。
被害妄想なんかねー。
むぁー(´・ω・`)
何この鬱日記。
今の所、がんばって悟史支援しとりますよ。
今の位置で構わないさねー。
去年もそうでした。…そういうもんなの?
最近は疎外感ばかり感じるのでなんだか辛いです。
被害妄想なんかねー。
むぁー(´・ω・`)
何この鬱日記。
今の所、がんばって悟史支援しとりますよ。
今の位置で構わないさねー。
2007年04月13日 06:05
ストックの数が非常に心もとない感じですが、支援に向けての準備はとりあえず出来てるはずです。
とりあえずってー!
相方のノートPCにFFFTPぶっこんでそっから更新ですよ。絵のファイルだけ先にアプしてさ。
あぁん…もう朝六時じゃないですか(´д`)
んじゃ!今回も個人的に頑張ります(笑)趣味だな、これは
とりあえずってー!
相方のノートPCにFFFTPぶっこんでそっから更新ですよ。絵のファイルだけ先にアプしてさ。
あぁん…もう朝六時じゃないですか(´д`)
んじゃ!今回も個人的に頑張ります(笑)趣味だな、これは
2007年04月06日 02:44
人気投票がね!
14日からなんだって!もろに土日じゃねぇか!
家にいねぇよ!
わむたん家から…更新できるかな……むぅ。
とりあえず、悟史絵のストックを作っておきます………(笑)
14日からなんだって!もろに土日じゃねぇか!
家にいねぇよ!
わむたん家から…更新できるかな……むぅ。
とりあえず、悟史絵のストックを作っておきます………(笑)
2007年04月04日 05:30
2007年03月11日 01:02
最近何もかもサボりがちです。mixiにもあんまり日記書いてないしな(´д`)
とりあえず、年を取りました。わーい、彼氏と七歳差だー(痛い)。
書こうとか描こうとか思うのに、ゲームばっかりしててイカンです。
創作意欲ってもんが低下しちゃってるんですな。書きたいネタとかあるのにね(´д`)
そんなわけで、一個年取っての目標は、有言実行で。
せめて月一で更新しようよ、自分。
それが駄目なら潔く閉めるとかさ!
とりあえず、年を取りました。わーい、彼氏と七歳差だー(痛い)。
書こうとか描こうとか思うのに、ゲームばっかりしててイカンです。
創作意欲ってもんが低下しちゃってるんですな。書きたいネタとかあるのにね(´д`)
そんなわけで、一個年取っての目標は、有言実行で。
せめて月一で更新しようよ、自分。
それが駄目なら潔く閉めるとかさ!
2007年02月28日 04:25
なんか………びっみょう………(´д`)
ところで私は正規のヒロインは梨花ちゃまだと思っている人間なのですが、CS版は激しく魅ぃ贔屓らしいですね。
魅ぃは好きですが、特定の一人のキャラを公に贔屓する姿勢は余り好ましいとはいえねぇなぁ…とか。
現時点での感想は。
富竹カッコヨス(笑)。
くらいですねー……。
あとはやっぱり曲がダメダメです。
こんな調子じゃ絶対目明しで号泣できねぇ(笑)
ところで私は正規のヒロインは梨花ちゃまだと思っている人間なのですが、CS版は激しく魅ぃ贔屓らしいですね。
魅ぃは好きですが、特定の一人のキャラを公に贔屓する姿勢は余り好ましいとはいえねぇなぁ…とか。
現時点での感想は。
富竹カッコヨス(笑)。
くらいですねー……。
あとはやっぱり曲がダメダメです。
こんな調子じゃ絶対目明しで号泣できねぇ(笑)
2007年02月27日 04:22
しかし。
酷評ばっかり目にするので、ちょっとドキドキしています(笑)
私は札幌市民なのですが、とらのあなで山積みになっているのを見て慄いて思わず買った派だったりします。つかね!色んなとこで品薄だとか見てたのに!何!あの量はなんなの?!と。
あと、ボールペンとか正直どうすれば!萌えればいいのでしょうか(笑)
あとは、ここ最近のメルフォと拍手レス。
更新してないのに、なんだかすみません(´・ω・`)
メルフォ→悟史×圭一派でしたら、うちのサイトよりももっと素敵なサイトさんが沢山あると思います。もしも私に悟圭を求めている、という事でしたら…おぉう…ちょっと頑張ってみようかとは思います(´・ω・`)
拍手→絵は最近はたまにしか描いてない感じですが、イベント毎には描いている、という微妙なペースです。祭で悟史にハァハァしたら(笑)また悟史をもりもり描こうと思ってますー(´д`*)
酷評ばっかり目にするので、ちょっとドキドキしています(笑)
私は札幌市民なのですが、とらのあなで山積みになっているのを見て慄いて思わず買った派だったりします。つかね!色んなとこで品薄だとか見てたのに!何!あの量はなんなの?!と。
あと、ボールペンとか正直どうすれば!萌えればいいのでしょうか(笑)
あとは、ここ最近のメルフォと拍手レス。
更新してないのに、なんだかすみません(´・ω・`)
メルフォ→悟史×圭一派でしたら、うちのサイトよりももっと素敵なサイトさんが沢山あると思います。もしも私に悟圭を求めている、という事でしたら…おぉう…ちょっと頑張ってみようかとは思います(´・ω・`)
拍手→絵は最近はたまにしか描いてない感じですが、イベント毎には描いている、という微妙なペースです。祭で悟史にハァハァしたら(笑)また悟史をもりもり描こうと思ってますー(´д`*)
2007年02月22日 02:43
全然日記を書かなくなってしまいましたね(´・ω・`)
日記ってどんなこと書いてたっけ…と思うような勢いです。おかしいですな。
もう二月も終盤。私はまもなく誕生日が廻ってきやがるので若干ブルーです。
中学くらいまでは、この年の頃には結婚しているものと思っていました。
おかしいですな。
結婚したいんですよ!うん!
でもね!一人じゃ出来ないじゃん!
みたいなかーんーじーでー(´д`)
なんで結婚話してんだってね。
そういえば気がつくと友達同士がくっついてました。
予想外っ!でもなんだか初々しくて羨ましく思いました。
自分らにゃぁもう初々しさがないので(笑)
日記ってどんなこと書いてたっけ…と思うような勢いです。おかしいですな。
もう二月も終盤。私はまもなく誕生日が廻ってきやがるので若干ブルーです。
中学くらいまでは、この年の頃には結婚しているものと思っていました。
おかしいですな。
結婚したいんですよ!うん!
でもね!一人じゃ出来ないじゃん!
みたいなかーんーじーでー(´д`)
なんで結婚話してんだってね。
そういえば気がつくと友達同士がくっついてました。
予想外っ!でもなんだか初々しくて羨ましく思いました。
自分らにゃぁもう初々しさがないので(笑)
2007年02月16日 02:10
2007年01月17日 03:09
あけましておめでとうございました!(過去形)
今年も亀ペースで、頑張らないで生きていこうと思います。
礼もやりましたよー。
ネタバレはとりあえず控えておくとして、
三四たんテラモエス!(最近となりの801ちゃんを読んだので、「○○テラモエス」がお気にいきり)
自分の中でトミヨだけはガチです。
まぁ、そんな感じです。
今年も亀ペースで、頑張らないで生きていこうと思います。
礼もやりましたよー。
ネタバレはとりあえず控えておくとして、
三四たんテラモエス!(最近となりの801ちゃんを読んだので、「○○テラモエス」がお気にいきり)
自分の中でトミヨだけはガチです。
まぁ、そんな感じです。
2006年12月12日 02:07
うっしゃ!元旦は休みになった!
31日は出だがな!
そんな感じの師走です。うまい具合に23と24が休みだったりします。
わははははは!クリスマスー!
今年を振り返って思う事は…ストッパーが身近なところにいるので、あんまり暴走しなくなったかなぁとか、それは自分の年の所為かしらとかとか色々です。
やろうと思ったことは全然出来てないですが(´・ω・`)
まぁ、そんな感じで生きています。
生存報告でした(笑)
サイトの更新をしていないのは、
更新出来るモノがないからですー(´д`)
31日は出だがな!
そんな感じの師走です。うまい具合に23と24が休みだったりします。
わははははは!クリスマスー!
今年を振り返って思う事は…ストッパーが身近なところにいるので、あんまり暴走しなくなったかなぁとか、それは自分の年の所為かしらとかとか色々です。
やろうと思ったことは全然出来てないですが(´・ω・`)
まぁ、そんな感じで生きています。
生存報告でした(笑)
サイトの更新をしていないのは、
更新出来るモノがないからですー(´д`)
2006年11月29日 06:02
2006年11月23日 02:41
外に出たら真っ白だったのです。
冬ですなぁ……。
思えば、一昨年の今頃、ひぐらしを知ったわけです。もう二年になるんですな。
中々長い事やっている気がします。
悟史が出る前までは、入江が好きだった私です(笑)
まぁ、人生なんてそんなもんですかね(´д`*)
冬ですなぁ……。
思えば、一昨年の今頃、ひぐらしを知ったわけです。もう二年になるんですな。
中々長い事やっている気がします。
悟史が出る前までは、入江が好きだった私です(笑)
まぁ、人生なんてそんなもんですかね(´д`*)
2006年11月20日 03:21

ひぐらし以外の絵を描く率がちょっとだけ高くて、サイトに載せられる絵があんまりなく、更新も出来ない感じです(´・ω・`)
そんなわけでここ最近のジャンル以外の絵を日記にはアプしてみようかなとか。
FF6のティナ=ブランフォード。
6の女性キャラなら全力でティナを推す私です。
カプはセツティナです。うん、マイナー。
6は全部マイナーカプが好きっぽくてなんともいえませんでした。
あの頃の自分はなんだったんだ。マッシュ×セリスってどうしてそんなことを思っていたんだ!
BLはエドロクでお願いします。王道で(´д`*)
今こそこそと絵柄を変えようとしているので、もう少ししたら更新したいなぁとかね!そんな感じで生きてます。
日常は割りとアレな感じなので、書けることもあまりありません。
スーパーのカウンター業務日記になってしまう…(´д`)
来月にやりたいことがあるので、ちょっとがんがるのです。
やりたい事→病院めぐり(´д`)
2006年11月16日 01:44
ここ三日、ずっとある一人の方のことばかり考えてしまっていて、どうにも暗くなってしまいます。
好きだった。もう見れない。
もう一回、二人のコントが見たかったよ…。
村田渚さんのご冥福をお祈りします。
好きだった。もう見れない。
もう一回、二人のコントが見たかったよ…。
村田渚さんのご冥福をお祈りします。