2005年03月31日

中古パソコン

中古で買ったWIN2000を増設して、2台同時にインターネット接続したいというご相談がありました。
モデムはNTTのSV3(ルーター内蔵モデム)で、接続設定済み。

モデムを設置してある部屋とは別の部屋で使いたいとのことでしたので、
「ハブを購入して長〜いLANケーブルで接続するか、無線アクセスポイントを購入するか、どちらかになりますね。」
と申し上げると、予算の関係で有線接続を選択されました。

これが昨日の話で、今日は
「ハブを買ってきて繋ぎ、元々使っていたパソコンはインターネット接続OKだけど、2000はNG。」
という相談でした。

コマンドプロンプトでipconfig /allをやっていただくと
IPアドレスとDNSサーバーのアドレスが10.で始まっています。
(デフォルトゲートウェイが表示されていたかどうかは忘れました〜。)

ついでなので、192.168.1.1(SV3、デフォルトのIPアドレス)にpingを送っていただくと、タイムアウト。

どうもパソコンに固定IPアドレスを設定しているようなので、
もしかして会社で使っていたパソコンじゃないですか?
と伺うと、中古で購入されたとのことでした。

「ネットワークとダイヤルアップ接続」を開いていただき、ローカルエリア接続のプロパティを確認しようとすると
「Administrator の権限があるユーザーでなければ、設定を変更することができません」というメッセージが表示されました。

のあ〜〜〜〜。!?(゚▽゚;)

Administrator 権限があるユーザーのパスワードはわからないとおっしゃいます。
でも現在ログインしたユーザーは自分で追加したとのこと。

ならばと、コントロールパネルから「ユーザーとパスワード」の画面を開いていただき、現在ログインしているユーザーに Administrator 権限を与えようと思いました。

ここでも、当然のように「Administrator じゃないと変更できない」と言われ、ユーザー名に「Administrator」と入力されたログイン画面が表示されました。
パスワードがわからないのに、ユーザー追加ができてますので、パスワード空白で挑戦。

やた〜、ログインできました〜。
これでダメだったら、パソコンリカバリーするしかないなぁと思ってたので、ラッキーでした。

WinFAQ さんの情報では、WIN2000をもうひとつインストールして、そのWINからファイル操作ができるようでしたが、初心者には無理っぽい(私にも無理。笑)感じでした。

さて、無事 Administrator 権限を与えることができたところで、「ユーザー名とパスワードを入力する必用があります」のチェックをはずしました。
(お客さまのご希望)

ローカルエリア接続のプロパティでIPアドレスとDNSを自動取得に変更。
無事インターネット接続ができました。

前の所有者の設定が残ったまま、パソコンを売っちゃうショップもどうかとは思いますが、
初心者さんが中古パソコンを買う時は、充分注意が必要です。
最低でもリカバリーCDの有無は確認してください。
(できれば取扱説明書も)
OSのプロダクトIDが添付されているかどうかも必ず確認しましょう。

今回のお客さま、ちゃんとしたパソコンなら5分もあれば終わる設定で半日つぶしちゃいました。(^-^;
(OSのCDしか付属してなかったみたいだけど、大丈夫かなぁ。)  

Posted by mori_n00 at 22:55Comments(2)TrackBack(0)

2005年03月30日

意味不明

メールでのお問い合わせで、メールフォームから送信されたもの2通。

1通目は、ホームページ関連という項目で、質問内容はただ一行
「無料サービス」。

2通目は、接続・設定という項目で、質問内容はただ一行
「メールパスが打てない」。

お客さま、もうちょっと詳しく書いてくださらないと
質問の意味が不明です。(^^ゞ

電話でのお問い合わせで、インターネット接続の設定がわからないというのはよくありますが、
こちらが質問したことを無視して、勝手にしゃべって勝手に操作しないでください。
状況が把握できません。

エラーが出て繋がらないと言うから、エラーのメッセージは? と聞いているのに
「最初からやりますね〜、接続先名には何を入れたらいいんですかね。」
とか言うの、やめてください。
その操作自体が間違えてるかもしれないじゃないですか。

ルーター使ってたら「インターネット接続ウィザード」を使って設定したらダメですから〜。泣  
Posted by mori_n00 at 22:02Comments(0)TrackBack(0)

2005年03月29日

ページが表示されない

やっぱり流行してます、「ページが表示されません」のトラブル。

昨日と今日、インターネットの一時ファイルを削除してインターネットオプションをデフォルトに戻し、パソコン再起動で回復したのが1件ずつありましたが、
回復しない例の方が多いです。

リカバリーしたばかりの自作パソコンで、XP SP2適用済み。
インターネット接続はできていますが、WEBページが表示されません。
ところが、「フレッツ・スクウェア」は見えるって言うんです。
セキュリティソフトも入ってないと言われると、もうサポートできることはありません。

なんか、この相談に関しては電話サポートで解決するのは無理なんじゃ、と思う今日このごろです。(^-^;  
Posted by mori_n00 at 22:48Comments(3)TrackBack(0)

2005年03月28日

なんだかなぁ。

認証エラーでインターネット接続ができなかったという方から、入電がありました。
「できなかった」という過去形なんですよね。

昨年秋に、無料セットアップサービスで設定してから、
ずっと問題なく使えていたのに、今月に入ってから3度も認証エラーで繋がらなくなったとのこと。
サポート履歴には「リモートコンピュータが応答しません」というエラーでのご相談がありました。

NTTに相談したら、回線にもモデムにも問題がないのでISPに問い合わせるようにと言われたそうです。
ま、認証エラーですから当然と言えば当然のサポートなんですが、
NTTのサポートで「ISPに問題がある。」と言われたそうです。
なんか語弊のある言い方なんですが〜。(-"-;)

更にパソコンを購入したショップでも見てもらったんだそうで、
パソコンには問題ないと言われたんだとか。

自分はパスワードなんか変更(修正)する画面を出すことすらできないのに、パスワードエラーが出るのはおかしいから、
もう一度設定の人に来てもらいたい、というのがご相談の趣旨でしたが、
現在はパスワードの修正入力で、問題なく繋がっているわけですし
「再訪問ということになると有料になるし、お伺いしてもできることはないです。」
と申し上げると、1か月に3度も繋がらなくなるのはISPのせいなんだから、どこが悪いのか見に来て当然ではないかとおしゃいます。

と、おっしゃられましても、ねぇ。
きっとどこで見てもらっても、認証エラーが出た原因はわからないと思うんですが。(ヤレヤレ)

パスワードが保存されない、とか
正しく設定しているのに繋がらない、とかなら
お伺いすると直るか、あるいは原因をつきとめられるかもしれないですが、
正常に動作しているパソコンの、調子が悪かった時の原因を調べろってのは、かなり難しいかと思われ。ふっ(遠い目)

結局、怒って電話を切ってしまわれました。(^-^;  
Posted by mori_n00 at 23:25Comments(0)TrackBack(0)

2005年03月27日

ありがちな相談(BlogPet)

きのうBiancaが、ここに相談するはずだった。
じゃBiancaがここで明記しなかったー。
じゃ篠北がメールする?
ただしここへ篠北と名前にサポートしなかった。
じゃここへ返事したの?


*このエントリは、BlogPetの「Bianca」が書きました。
  
Posted by mori_n00 at 12:18Comments(0)TrackBack(0)

2005年03月26日

正常な状態で

インターネットに繋がらないという相談がありまして、
これが認証エラーでしたので、IDとパスワードを入力し直していただきました。
無事接続され、WEB表示を確認しようとしたら、「ページを表示されません」。

サポート履歴に、ソースネクスト社のウイルスセキュリティをアンインストールしたという記事がありましたので、
再度インストールしてないかどうか、聞いてみましたが、入れてないとのこと。

IEのキャッシュファイルを削除したり、設定をデフォルトに戻したりしましたがNG。
画面右上の×ボタンでIEを閉じてもらおうとしたら
ウインドウから画面の表示がはみ出している状態で、×ボタンは下の1mm程度しか表示されていないと言います。

なんだろうなぁ、と思いながらパソコンの再起動をしていただきました。

「起動するオペレーティングシステムを選択してください」という表示が出て
カウントダウンしている、と言います。

え? デュアルブートで他のOSをインストールしてる?
今までは出てなかった?

更に、WinXPが起動してくるまでに、システムのエラーだろうと思われるエラー「××の読み込みに失敗しました」「××のファイルが見つかりません」が2回出ました。

10日前のサポート履歴によると、私が対応しており(笑)
広帯域に接続アイコンを作成してWEBページ表示も確認してます。
お客さん、ナニカしましたか?

原因がわからないまま、パソコンショップでパソコン本体の点検をしてもらうようお願いしました。
パソコン動作が正常な状態でお電話くださいねぇ。
  
Posted by mori_n00 at 12:12Comments(2)TrackBack(0)

2005年03月24日

ページが表示されない

ISP接続はできているのにWebページの表示ができないという相談がはやっています。(笑)

大抵は、ファイヤーウォール等のセキュリティソフトが通信を遮断していて見えないんですが、
セキュリティソフトの設定までは案内できません。
ソフトの種類が多すぎて、資料を揃えられないのがその大きな理由ですが、
「セキュリティソフト? 使っていますが、何というソフトなのかは知りません。(わかりません)。」
では、サポートしようがないのも事実です。

それでも、わかる範囲であればと思い、パソコンメーカーがNECの場合は「PCgate Personal」がインストールされていないかどうかを確認していただきます。

今日は、このPCゲートがIEとOEの通信を遮断して、Webページが表示されない(メールの送受信も不可)というケースが3件ありました。
かなりの頻度です。

ノートンインターネットセキュリティや、マカフィーのパーソナルファイヤーウォールも、しばしばIEとOEの通信を遮断する設定になっていることがあります。
ソースネクスト社のウイルスセキュリティも然り。

ウイルスバスターは、比較的この手のトラブルを起こしにくいような気がします。

たまに
「ウイルスチェックのソフトを入れてからホームページが見えなくなりました。」
とおっしゃる方がいますが、「入れてから」という原因がはっきりしているのですから、ISPへ問い合わせるのはやめてください。(笑)

セキュリティソフトを導入してから、パソコンの動作が遅くなったという方も時折いらっしゃいます。
常駐させてないと意味がないソフトは、導入前にお試し版を使ってみるとか、
ネット等で情報を集めるとか、した方がいいです。

あと、どれを買えばいいのかわからなくて相談すると、
「どれでも同じです。」
なんて言う店員さんがいるショップでは買わないようにしましょう。(笑)

機能はよく似ていても、それぞれの製品にそれぞれの特徴があります。
必須の動作環境も違います。
せっかくインターネットに接続する環境があるのですから、
聞いてばかりいないで自分で調べましょうね。(かなり切実な願い。笑)  
Posted by mori_n00 at 21:05Comments(4)TrackBack(0)

2005年03月23日

パスワードが保存されない

ME、98でブロードバンド接続の設定をすると、Windowsの起動時にネットワークへのログオンという画面が表示されるようになる場合があります。

ユーザー名は、最初から入力されており、パスワードの欄は空白で[OK]と[キャンセル]のボタンがあるのが、よく見られる状態だと思われますが、
「パスワードなんかわからないや。」
ってんで、[キャンセル]をクリックする方も多いと思われます。

キャンセルしても、Windowsは普通に起動し使用できますが、インターネット接続やメール送受信時のパスワードが保存できない状態になります。

正しいパスワードを入力し、「パスワードを保存する」にチェックが入っているにもかかわらず、です。

なんでかは、Microsoftに聞いてください。(笑)

そんなわけで、Windows起動時にパスワードを入力する画面が表示されたら、迷わず[OK]をクリックしてください。
大抵は空白のままでOKです。
(自分でパスワードを設定してしまっていたらダメですが。)

中には、[OK]をクリックするのが面倒だとおっしゃる方もいらっしゃいます。
そんな時は、Windows起動時に「ネットワークへのログオン」ではなく「Windowsログオン」になるよう設定してください。

↓こちらを参照
http://homepage2.nifty.com/winfaq/superfaq.html#507
Windows FAQ さん、いつも参考にさせていただいてます。  
Posted by mori_n00 at 22:05Comments(0)TrackBack(0)

2005年03月22日

動画の再生

Windows Media Player で、動画の再生ができなくなったというお問い合わせが、メールでありました。
エラー番号から検索して、ヒットしたのは

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP235901

ううむ、これって時間を置いてアクセスしてみるしかない?

以前は見えていたコンテンツが、急に見えなくなったという申告なんですが、
検索で見つかった情報は、ファイヤーウォールで遮断しているとか、
インターネット接続ができていないとか、基本的なものがほとんどでした。

具体的に、どのサイトのどのコンテンツが表示されないのかを教えてくだされば
サポートセンターで検証できたんですけどね。  
Posted by mori_n00 at 22:46Comments(0)TrackBack(0)

2005年03月19日

IP電話が使えない

前にも記事にしたことがあるかもしれませんが、
IP電話の設定ができているのに、使えないということが起こります。

全然使えないなら大騒ぎするんでしょうが、IP電話対応機器に一般電話回線を繋いでいると(普通は繋ぎますよね。)電話、使えちゃうんですよね。

設定が終わって、電話が使えるから「OK〜」と思ってしまうんでしょうが、使っている電話機に「LCR」とか「ACR」と呼ばれる、接続先を自動で決めちゃう機能がついている場合、
電話番号の頭に電話会社の識別番号をつけてしまい、
IP電話としての発信ができなくなる場合があります。

「コミスタ」というのもあるらしいです。

IP電話は、しくみを理解した上で、対応機器の説明書をよく読んでから使ってくださいね。  
Posted by mori_n00 at 21:58Comments(0)TrackBack(0)