森平製材所BLOG / 材木屋の独り言 〜静岡発 古材日誌〜

静岡の森平製材所の森です。「材木屋」として今の<家造り>に思う事や、 新たに「古材屋」として考える<家創り>への提案など、 日々感じることを綴っていこうと思います。 静岡県内で新築・増改築・リフォームをお考えの方、ご相談ください。 材木屋がお勧めする建築の“匠”をご紹介致します。 また、解体工事を検討中の方、ご相談ください。 古材買取・古建具古民具買取・古民家移築・古材販売・古建具古民具販売・古民家再生承ります。 古材施工事例もたくさん紹介していきます。

古材・古民家・古材家具
Antique Wood/森平製材所 http://www.mori-hei.co.jp/index.php

古民家移築希望物件のご紹介

古民家移築

古民家移築希望物件です。
静岡県中部にある物件ですが、現在お使いになっておりません。

いつでも見学出来ます。

移築という形で、こちらの古民家をご活用いただける方、
いらっしゃいましたらご一報くださいませ。

森平製材所(モリヘイセイザイショ)
電話 054-366-0363

よろしくお願い致します。

 

古電柱 販売 大量入荷


古電柱、大量入荷しました。

ちょうど昨日「木製の古い電柱を販売されてるんですか?」とFM東京から取材されたんですが、日本中ネットで探して弊社に辿り着いたということでした。

ニッチでマニアックな商品の取り扱いに面白みを感じるこの頃です。^^

古材 木製古電柱 販売


木製古電柱、出荷。

掛川のつま恋に納品です。

古材中古足場板 施工中


昨日の現場、ほぼ貼り終えてます。

店舗内装に古材


お店づくりのお手伝い。
古材中古足場板を床材としてお使いいただきます!

中古枕木 販売


最近、枕木のお問い合わせが増えてます。

古材屋としての幅が増えてきたなぁ〜と感じるこの頃です。

古材 中古足場板 販売 junk


いろんな色のペンキが付いた古材 中古足場板。

こういうのが大好きな方、結構多いんです!

ちなみに、こちらは一般住宅の壁用としてお使いいただきます。

古材 中古足場板 入荷しました!


人気の古材、足場板大量入荷しております。

古材 欅 板材 販売


ケヤキの古材板材のオイル仕上げ。
カメラマンさんが、小物雑貨の撮影の背景にとお買い求めいただきました。

1枚からでも、塗装もしますし、もちろん販売もしております。
何でもご相談ください!

古材 サンプル無料お届けします!


古材の出荷が好調です。
ありがとうございます。

サンプルいつでもお送りしますので、ご遠慮なくお申し付けください。

古民家解体中


古民家解体中。

夏季休暇のお知らせ

とても暑い日が続いておりますが・・・・
まだまだ続きそうというのが・・・・

皆様ご自愛ください。

明日14日から弊社夏季休暇に入ります。


【夏季休暇】 8月14日(水)〜8月18日(日)


メール info@mori-hei.co.jp
FAX  054-364-5210

メール・FAXでのお問い合わせは随時受け付けておりますが、
19日(月)以降のご対応になるかと思います。ご了承ください。
よろしくお願い致します。


有限会社 森平製材所  代表取締役 森 正芳

古材 中古足場板 販売


販売好調です!

古材の板材としては非常に安価で扱いやすいとご好評いただいております足場板

西へ東へ出荷しております。北海道でも九州でもお届けします!

基本は4mモノになりますが、ご要望に応じて寸法カットも可能です。(画像は2mカットしたものです)

で、最近多いのが一般の方からのお問い合わせです。自作のテーブルを作りたい。ちょっと趣味の部屋の壁に貼りたい。などなど

1枚から全国どこでも販売させていただきます。
なんでもご相談ください。


AntiqueWood 森平製材所
www.mori-hei.co.jp

木材利用ポイント


材木屋として、木材利用ポイントの納品証明書発行手続き中。

全国からのデータを管理するには、こうするしかないんでしょうけど・・・

ん〜、時間掛かりそうです。。

古材 古電柱 入荷しました!

古電柱1

非常に人気の高い古材 古電柱 (木製の古い電柱)が入荷しました。

http://www.mori-hei.co.jp/oldwood/detail.php?id=11

エクステリアにも、内装用としてもお使いいただける丸太の古材です。

古電柱2

太さも選べます。細いものは120Φから、太いもので200Φくらいまであります。

限定入荷ですので、
お早めの手配をオススメ致します。

http://www.mori-hei.co.jp/oldwood/detail.php?id=11




 
Profile

morihei

静岡市清水区在住 
1974年1月27日生 
清水に生まれ、横浜で学生時代を過ごし、千葉で材木屋としての修行を積み、現在材木屋4代目。

材木屋として、
古材を広めるため奮闘中

twitter@moriheimori
フォローお願いします。
  • ライブドアブログ