山中湖畔から撮影出来るダイヤモンド富士は、2月第3週で終わるので天気予報を信じて21日の午後から出かけました。
パノラマ台からの景色
晴れなんでしょうが頂上付近に嫌な雲。

南の方(駿河湾)からの雲が湧いてきました。何時ものパタ-ン!?

湖畔からの景色
雲の切れ間は有りますが、頂上付近は雲が取り巻いています。

予測通り角度で頂上に沈みました。
今一スッキリしませんが、彩雲が綺麗でした。

別のカメラでアップ気味で。

湖面には太陽の落とし物

裏側に沈んだ太陽に照らされて綺麗な彩雲が出ました。

約束通り?太陽が沈むと雲が減ってきました。

今回から寄る年波と体調を勘案して当分の間、車中宿は止め宿を取ることにしました。
チェックINも朝食もこちらの都合に合わせてくれましたので助かりました。大(中)浴場で冷えた体を温めゆったりと過ごせました。
翌日の22日分は整理でき次第投稿します。
パノラマ台からの景色
晴れなんでしょうが頂上付近に嫌な雲。

南の方(駿河湾)からの雲が湧いてきました。何時ものパタ-ン!?

湖畔からの景色
雲の切れ間は有りますが、頂上付近は雲が取り巻いています。

予測通り角度で頂上に沈みました。
今一スッキリしませんが、彩雲が綺麗でした。

別のカメラでアップ気味で。

湖面には太陽の落とし物

裏側に沈んだ太陽に照らされて綺麗な彩雲が出ました。

約束通り?太陽が沈むと雲が減ってきました。

今回から寄る年波と体調を勘案して当分の間、車中宿は止め宿を取ることにしました。
チェックINも朝食もこちらの都合に合わせてくれましたので助かりました。大(中)浴場で冷えた体を温めゆったりと過ごせました。
翌日の22日分は整理でき次第投稿します。
コメント