2007年02月

2007年02月28日

岩手山を背景に

岩手山を背景に
晴れた空、澄んだ空気が、こんなにまで心をなごませてくれるとは、だから山は止められぬと思う瞬間でもあります。茶臼岳の左手に岩手山がくっきりと現れていました。麓の八幡平パノラマスキー場では、親子で楽しめるイベントが催されているはずです。子供達の歓声が聞こえてくるような、平和な空気に包まれた八幡平でした。スキーグループで記念写真を撮りました。


morinohime1 at 10:47コメント(2)日記 

2007年02月27日

茶臼小屋

茶臼小屋
ようやくして茶臼岳小屋に到着しました。天気が良いので、外で休みました。小屋のトイレを使用する為に、冬用のドアの前の雪を、スコップで掘ってから、やっとドアが開きました。ワカンで登ってきた、同じ山の仲間も到着して、おいしくお茶屋やお菓子で、しばしの疲れをとりました。

morinohime1 at 10:37コメント(3)日記 

2007年02月26日

茶臼岳

茶臼岳
1時間ほど登っていくと、恵比須森に来ました。きつい登りが続き、息が荒くなってきました。まだまだかなと思っていると「茶臼岳が見えて来た」との声がしました。遙かに見えた茶臼岳が、だんだんと近づいてきました。中間地点なので、頑張って登っていきました。


morinohime1 at 17:34コメント(2)日記 

2007年02月25日

ビーコン類

ビーコン類
前回は、ルートフラッグを紹介しましたが、冬山は危険と背中合わせなので、装備が必要です。右から ビーコン(雪崩れ等に埋まった時に、電波を発して、場所を知らせます) 真ん中(ゾンデ棒、長く伸びます)埋まった場所を突いていく棒です。左側(無線機)携帯では通じない箇所でも威力を発します。その他に、位置を調べる、カーナビなどがあります。どれも、値段も高いものですが、いざという時の必需品です。なによりも使用しないで済むように、危険の回避が一番に大切です。

morinohime1 at 12:50コメント(0)日記 

2007年02月24日

ルートフラッグ

ルートフラッグ
冬山は、一瞬にして道が分らなくなります。道順にルートフラッグ(笹の木にカラーのテープをつけたもの)を挿して進みます。
帰りは、ルートフラッグを目印に戻ってきます。勿論回収しながら来ます。それでなければ、雪が溶けた時には、自然にはめざわりな物になりますからね。


morinohime1 at 10:57コメント(1)日記 

2007年02月22日

八幡平スキー山行

出発
2月の厳冬期は、冬山は最高にきれいなのですが、技術と体力がなければ、とても無理利なのです。長年行きたかった八幡平も、深い雪や天候の悪さがあれば、とても危険で参加できません。今年は雪も少なく、天気も良かったので、1泊2日のスキー山行に行ってきました。八幡平スキー場からリフトに乗って第3リフトに乗りかえろうとした所、なんと第3リフトは2日前の大雪で、リフトが埋まっていて動かないので、予定よりも低い所からの出発になりました。スキー板に、シールを着けて登り始めました。

morinohime1 at 23:06コメント(4)日記 

2007年02月16日

ザック

ザック
22回にわたってのキナバルの旅も、今回で終わりです。ザックにつめれるだけのお土産を買い入れました。このボルネオ島は、南シナ海に面して、サンダカンと言う地名があります。戦争時代の「からゆきさん」で有名になりました。かつての日本は、アジアの国々に侵略していった事が良くわかりました。きれいな山や海を見て、又、国々の人々を見て、平和を守っていく事の大切さを、強く感じました。

morinohime1 at 21:10コメント(4)日記 

2007年02月15日

みやげ店

お土産店
山の登山口の近くに、土産店がありました。現地の人々が働いておりました。あまり買い物の時間がなかったので、楽しんで見れなかったのが残念でした。写真に写っているヤシの実で作った、小物入れを、いち早くゲットしてきました。

morinohime1 at 14:17コメント(3)日記 

2007年02月14日

祖父と孫

祖父と孫
マヌカン島は、シーズンオフは無人島になります。きれいな海なので、外国からの観光客が多く訪れるようです。食事の時はバイキングを海辺で食べました。新鮮なカニやフルーツがおいしかったです。帰りの船に乗る所で、桟橋におじいさんと孫がおりました。地元のボルネオ人のようなので、カメラを向けると、にっこりと笑ってポーズをとってくれました。

morinohime1 at 08:49コメント(0)日記 

2007年02月11日

海のハングライダー

海のハングライダー
マヌカン島では、船からのハングライダーをすることになった。怖そうだったので、はじめはしない事にしたのだが皆にけしかけられて、とうとうするはめになりました。船に乗って島から少し離れた所から、ハングライダーをしたのです。少しは怖かったのですが、上空から見る海はまた格別にきれいでした。10分足らずの高空遊びでしたが、日本円で9千円くらいでしたので、現地の人から見れば贅沢な遊びかもしれません。


morinohime1 at 18:27コメント(4)日記 
カテゴリ別アーカイブ
QRコード
QRコード
Recent Comments
  • ライブドアブログ