2015年02月18日

繝?繧ケ繝?

繝?繧ケ繝?



morisada_fuminori at 04:15|Permalinkclip!

2014年12月02日

繧ゅ§縺ー縺?

繧ゅ§縺ー縺?



morisada_fuminori at 13:18|Permalinkclip!

2014年11月19日

縺セ縺?縺ー縺?

縺セ縺?縺ー縺?



morisada_fuminori at 12:21|Permalinkclip!

2014年10月28日

繧ゅ§縺ー縺?

縺セ縺溘?√?ー縺代※繧九?ョ縺九↑?シ?



morisada_fuminori at 10:26|Permalinkclip!

2014年09月24日

ジルゼの事情


莉雁ケエ?シ第怦縺ォ繧キ繝悶ご繧ュ縺ォ縺ヲ蜈ャ貍斐@縺溯?槫床繧ク繝ォ繧シ縺ョ莠区ュ縺梧掠縺上b蟶ー縺」縺ヲ譚・縺セ縺励◆縲?

縺昴l繧ゅし繝ウ繧キ繝」繧、繝ウ蜉?蝣エ縺ィ逾樊虻繧ェ繝ェ繧ィ繝ウ繧ソ繝ォ蜉?蝣エ縺ォ?シ?

繧ケ繝医?シ繝ェ繝シ縺ッ螟峨∴縺壹?√く繝」繧ケ繝医→繧サ繝?繝医r蟆代@繝√ぉ繝ウ繧ク縺輔○縺溘□縺代?√◎繧薙↑繧ク繝ォ繧シ縺ョ莠区ュ縺ッ譏取律縺ァ蜊?遘区・ス縺ェ繧薙〒縺吶′縲√b縺ョ蜃?縺?莠コ豌励〒騾」譌・貅?蜩。縺ァ縺吶??

繧ゅ?ョ蜃?縺?蜉帙r謖√▲縺ヲ繧ォ繝ウ繝代ル繝シ縺昴@縺ヲ菴懷刀縲?

荳ク蟆セ縺上s縺ョ菴懊?∵シ斐?ョ荳ュ縺ョ螟ァ縺阪↑繧ソ繝シ繝九Φ繧ー繝昴う繝ウ繝医↓縺ェ繧翫◎縺?縺ェ菴懷刀縺ョ縺イ縺ィ縺、縺ォ縺ェ繧翫◎縺?縺ァ縺吶?ュ縲?

譛?蠕後∪縺ァ隕句ョ医j縺溘>縺ィ諤昴>縺セ縺吶??




morisada_fuminori at 10:04|Permalinkclip!

2014年09月22日

ジルゼの事情

莉雁ケエ?シ第怦縺ォ繧キ繝悶ご繧ュ縺ォ縺ヲ蜈ャ貍斐@縺溯?槫床繧ク繝ォ繧シ縺ョ莠区ュ縺梧掠縺上b蟶ー縺」縺ヲ譚・縺セ縺励◆縲?

縺昴l繧ゅし繝ウ繧キ繝」繧、繝ウ蜉?蝣エ縺ィ逾樊虻繧ェ繝ェ繧ィ繝ウ繧ソ繝ォ蜉?蝣エ縺ォ?シ?

繧ケ繝医?シ繝ェ繝シ縺ッ螟峨∴縺壹?√く繝」繧ケ繝医→繧サ繝?繝医r蟆代@繝√ぉ繝ウ繧ク縺輔○縺溘□縺代?√◎繧薙↑繧ク繝ォ繧シ縺ョ莠区ュ縺ッ譏取律縺ァ蜊?遘区・ス縺ェ繧薙〒縺吶′縲√b縺ョ蜃?縺?莠コ豌励〒騾」譌・貅?蜩。縺ァ縺吶??

繧ゅ?ョ蜃?縺?蜉帙r謖√▲縺ヲ繧ォ繝ウ繝代ル繝シ縺昴@縺ヲ菴懷刀縲?

荳ク蟆セ縺上s縺ョ菴懊?∵シ斐?ョ荳ュ縺ョ螟ァ縺阪↑繧ソ繝シ繝九Φ繧ー繝昴う繝ウ繝医↓縺ェ繧翫◎縺?縺ェ菴懷刀縺ョ縺イ縺ィ縺、縺ォ縺ェ繧翫◎縺?縺ァ縺吶?ュ縲?

譛?蠕後∪縺ァ隕句ョ医j縺溘>縺ィ諤昴>縺セ縺吶??




morisada_fuminori at 14:55|Permalinkclip!

2014年08月06日

明日から山犬!17日までよ

森貞が殺陣指導している、劇団鹿殺し『山犬』が明日より開幕します!

まぁ〜劇場に入ってからやることがてんこ盛り!
キャスト&スタッフ総動員であれやこれやの段取りだらけ(笑)

いつも以上に会話中心のガチ演劇!

そしてホラーを作りは、ミリ単位の場当たりをして、繊細に精密に何度も何度も繰り返し作っています。

そしてさわれたシーンのクオリティーはグングン上がっています。

いゃ〜それにしても、ヒロインの森下くるみさんの演技が素敵でならない。

芯があって骨太だけど、とってもキュート。
このバランスがたまらない(笑)
もはやファンとなりました〜

鳥肌実さんも本当に面白い。

イソップさんの身体能力ももう目が追いつかないほど早いのです。

とにかく是非ご覧頂きたい作品となりました。

8月7日〜17日まで

座・高円寺にて!





morisada_fuminori at 22:48|Permalinkclip!

2014年07月11日

Part5だよ。

abe97802.jpgまたやるよ!


morisada_fuminori at 04:19|Permalinkclip!

2014年07月04日

山犬

ff2b5170.jpgただいま劇団鹿殺し最新作の山犬の振り付け師として参加。

今回はさすがに呼ばれないかも、、、
なんてちーと諦めムードでしたが、、、稽古直前で連絡が来てきゅんと来た(笑)

そしてこの山犬!とにかくキャストに驚き、発表された時に目を疑ったわけで、昨日稽古場に合流したのですが、鳥肌実さんの迫力や面白さは半端ない。

まだまだ稽古も始まったばかり。

またまた話題の作品に参加出来てうれしーす


morisada_fuminori at 08:09|Permalinkclip!

2014年06月19日

寝言

演劇だけやってきたので、全ての体験や全ての常識を演劇から学び、そして迷い立ち止まらなければならない事も全て演劇を流用して考えて来た。
すでに頭の仕組みは演劇からの発想になってる私。
スケジュールの組み立て方もその一つで、読み合わせ、立ち稽古、シーンを詰めて、前半を通し、そして後半を当たり、全体通し、ダメ出し、小返し、衣装付け通し、劇場にて場当たり、ゲネプロ、本場と、順序がいろいろあり優先順位で考えてひと月でいろいろ構築して行くのです。

それを全く違うプライベートでのパターンもそういう発想なる(笑)

そして、役者として役作りするもっとも役者の企業秘密の構築も、日常に役立つ。

実はこれが一番役にたっている。

役作りに対して成功した事と失敗した事も含めて。

これからもきっとそうなんだろう。


morisada_fuminori at 03:18|Permalinkclip!