祭りやママの今日の出来事

祭礼衣装 誂半纏 江戸一取扱店(有)森山呉服店のHP担当ママです。どうぞヨロシク♪

祭用品 祭衣装 

誂え半纏。粋ですよ〜♪

春に向けだんだんとお祭りの準備をされる方が多くなってきました。
特注加工の商品は、春から夏へメーカーさんも繁忙期に入ります。

そんな中、早めにご注文いただいた祭半纏が仕上がってきました。
柏崎のお隣りになります上越市のお得意様からのご注文です。
なんと、本藍染の半纏。
匂い、染めともなんともいえません・・・。とても上品に仕上がりました。

藍染半纏

この画像を撮るために、ちょっと触っただけで手のひらは真っ蒼です。
それが藍染。
使用前に水洗いをしていただくのですが、それでもやっぱり体も蒼くなるのは覚悟の上です。気合と誇りで乗り切りましょう。(^^;)
半纏だけではなく、藍染の股引は一番蒼くなるかも。
私もやったクチですが・・・。


何回か水洗いをしているうちに、藍の色が落ちて、とても風格のある色になっていくんですよね〜。
何年も着込んで粋な感じに仕上げてください。
通は色落ちの具合を競ったりして・・・。
誰よりも自分が一番「粋」だと感じる・・それが祭のもう一つの楽しみですよ


そして、当店でお作り頂いた本藍染の半纏には、藍染のお印が入ります。
品質には万全を期しております。ご安心ください!!
藍染のおしるし












藍染以外の色本染の半纏も、もちろんご注文いただけます。
今年のお祭りには新しく新調される予定の団体様必見!!
当店が是非お手伝いさせていただきます。

ご要望がありましたら、何なりとお問い合わせください。
誂半纏(有)森山呉服店 
TEL 0120-64-2003

火消の衣装は祭衣装。

昨日は消防出初式でした。
パレードの様子を写真に撮って来ようと前日まで思っていたのに、当日はすっかり忘れてしまいました。(なんてこと!!

火消半纏なぜ出初式かというと・・・。
「火事と喧嘩は江戸の華。そのまた華は町火消」という言葉を聞いたことがありますか?
当店で扱っている「江戸一」の祭衣装のルーツは江戸時代からの町火消の衣装でした。
江戸の町は火事が多く、その消火活動は町火消である鳶職人が担っていたのです。
出初式で見かける梯子乗りのパフォーマンス。
あれは鳶職人が火災の時、家屋の上で両手を使えるように訓練していたことからきているのです。
町火消が消火の出動の際、着用していたのが印半纏、股引、頭巾という格好。
その後、町の人々にも伝わりお祭の衣装として定着していきました。

今回の「eこってニュース」1月1日号を担当させて頂きました。
そこにも掲載してあります。
よかったらご覧下さい。

新年のスタート。5

2006大活躍 干支:戌新年 あけましておめでとうございます。
2006年スタートしましたね。
今年も皆様にとって ワン!ダフルな1年になりますように・・・。

昨日は、除夜の鐘とともに年越しそばを食べ、夜中なのにお腹いっぱいになって眠りにつきました。(子供とパパのそば争奪戦!?)
今朝はダラダラとおき(新年早々先がおもいやられる・・・)、旦那さまのためにみんなで厄払いに行ってきました。
そうです、我が家には今年厄年がいます。
無事に1年が過ぎますように・・・・。

今日の柏崎は久し振りの快晴です。(やったぁー!)
午後からはお天気がよいのでちょっとドライブ。
いつもの海岸線を出雲崎の「天領の里」まで走りました。
初泳ぎなのか、やっぱりサーファーさんたちいましたよ〜。
元気です・・・。
さすがにバイクの人にはお会いしませんでしたね。

そして、その後は実家へ新年のご挨拶に来ました。
お正月は子供達だけがお年玉の袋をもらってご機嫌顔です。
おもわず、「じーちゃん、私にも・・・」と言いたいですが、
ちょっとそこは我慢しました。^^

いつもと変わらず新年を迎えられたことに感謝です。
また1年間、たわいない日常にお付き合いくださいませ。
今年もどうぞ宜しくお願いいたします。

背紋プリント5

鯉口シャツ:背紋プリント白根のお得意様からこんなご注文を頂きました。
会の半纏は以前から誂えて頂いているのですが今回は子供用です。
でも、半纏を作るには少ない枚数だと型代や染代でお値段が上がってしまいます。そこで、こんな感じに背紋と同じ型をプリントにしました。(枚数が多い方がお安くはなりますが・・・)
こちらは可愛らしい2号(95cm〜105cm)のさくらの鯉口シャツです。
これでイッパシのメンバーになれますね!!
半纏を誂るには予算がちょっと・・・という団体様必見!是非お問合せ下さい。(有)森山呉服店

☆クリスマスプレゼント☆5

江戸一染手拭
12月になりましたね。あちこちではクリスマスムード一色です。
そこで今日から、お買上げ7000円以上の方に「江戸一染手拭」を1本プレゼントすることになりました。どの柄が届くかはお楽しみに!!^^

お祭りの時はもちろん、普段使いにも和風の手拭なんて、とても粋でお洒落ですよ〜。
そして、行く年・来る年のお祭りには是非「江戸一」の祭衣装でピシッと決めてください
詳しくは江戸一取扱店(有)森山呉服店のHPへどうぞ。

裏付であったかですよ・・・♪

めっきり寒くなってきましたね。
昨日の柏崎は、夕方からまた雷の連発でした。
雪の降る日も近いかも・・・・。

今日は、寒い日でもお祭りを楽しみにしている皆様へ、鯉口シャツ:裏付のご紹介です。11月から対応がOKになりました。
ポリエステル65%・レーヨン35%のネル地が付いていて温かいですよ。
お取寄せになりますが、平日は3時までご注文いただければ翌日には発送ができそうです。(メーカー確認になりますので、その都度お問合せください。)
画像は左から「かごめ」「紺まとい」「晒」です。ちょっと「かごめ」が見づらくてすみません。

鯉口シャツ:かごめ裏付鯉口シャツ:紺まとい裏付





鯉口シャツ:晒裏付


価格・サイズなど詳しくはこちらからどうぞ。

はじめまして。5

自作!フラワーアレンジメントやったぁー!ブログデビューです!
HPの出来事のページでは、いつもの調子でスラスラと
書けていたのに、なんかブログとなると緊張しますね。(^^;)
たわいもない私の毎日にお付き合いして頂ければ幸いです。

今日はこれから、いつもお世話になっているポータルサイト
eこって柏崎」の集まりです。
夕飯の用意も始めなくちゃ・・・。今日は簡単メニューのカレーです。


祭礼衣装 誂半纏 江戸一取扱店(有)森山呉服店もどうぞヨロシク
http://www.moriyama-edo1.co.jp/
プロフィール
祭やママ
新潟県柏崎市で江戸一・祭衣装の祭用品を商う傍ら、まだまだ目が離せない二人の子供達。思春期間近の長男とまだ可愛さの残る次男。仕事に母に妻に嫁。今日の出来事はなんだろな?
月  別
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ