祭りやママの今日の出来事

祭礼衣装 誂半纏 江戸一取扱店(有)森山呉服店のHP担当ママです。どうぞヨロシク♪

サッカー

頑張れ、中学生!

うわぁ〜〜。このサッカーシューズ
思わず写してしまいました。(^^;)
青春の証??











汚い物をお見せしてすみません。
でも、これが青春の証?なんですね・・・。
毎日サッカー三昧で部活に励んでいる中学生。グラウンドで頑張って練習をしている証拠です。
4月から外でできるようになり、喜んでいる反面、こういうお土産を持ってきてくれます。
これでもブラシを掛けてドロを落とした後です。
疲れて帰ってきても、好きな事をやっている以上、しっかりと手入れをして大事に使ってほしいですね。
頑張れ、中学生

JFAプレミアカップ

8(土)・9(日)と、長男の初公式戦。
JFAプレミアカップ新潟県大会の予選リーグがありました。

聖籠町にあるアルビレッジと、新潟市にあるグランセナに分かれて行われ、2日目の日曜日には、はるばるアルビレッジへ応援に行ってきました。
柏崎から聖籠町まで、高速を使って1時間半くらいでしょうか。
アルビレッジの中には天然芝ピッチ3面、人工芝ピッチ2面、フットサルピッチ1面を完備。天然芝のAコートはアルビレッジ新潟の練習専用となっています。
土曜日にはアルビチームの練習をやっていたそうですよ。

柏崎にもこんな施設があるといいなぁ〜と思いますね。
サッカーチーム数の割には、サッカーをやる施設が足りないように思います。
今は特に、震災の影響でスポーツのできる施設が少なくなっているのでしょうがないですが・・・。

問題の初公式戦出場チームですが、
予選リーグ1日目は、1勝1敗。公式戦初の1勝を挙げました。パチパチ(前回はフットサルでした)
応援に行った2日目は、決勝トーナメントへ進出するにはなんとしても勝ちたい試合だったのですが・・・、結果は残念ながら2-0で負けてしまいました。

1年間は公式戦を我慢して、練習に一生懸命励んできました。
2年目の今年は今までの練習の成果を発揮できるように頑張ってほしいです。
やっとサッカーオンシーズンの始まりです 応援団も頑張ります

ジョガボーラ柏崎:イレブン













円陣で気合投入













ジョガボーラ柏崎VS関屋中学校

中学生フットサル大会

16日(日)、「第13回柏崎ライオンズクラブ杯争奪 柏崎・刈羽中学生フットサル大会」がありました。
今年は地震の影響で柏崎総合体育館が使用できないため、新潟産業大学と新潟工科大学の体育館2会場に分かれて、争奪戦、交流戦が行われました。

我が家の長男が所属する「ジョガボーラ柏崎」は、今年の4月から立ち上げたジュニアユースクラブです。
1年生ばかりのメンバーのため、公式戦、練習試合とも上級生相手にことごとく蹴飛ばされてきました。
外の広いピッチでは、体格・体力・持久力・技術力、全てにおいて差を感じ、何回もの0点試合&大量得点差を経験しています。
その度に「シュン」となり、気を取り直しては次の試合に挑みます。

それでも弱音を吐かず、選手みんながサッカー大好き。サッカー三昧。
13歳達は”成長痛”と苦戦しながらもコーチや監督の指導のもと、日々の練習に励んできました。

今回のフットサルでは、コートも小さくなり試合時間も短くなります。
敏捷性が求められ、外での試合よりも力の差はないはず。
しかも3年生は引退し、1・2年生の出番です。
親の期待も高まりました。

そして争奪戦の初戦、某中学校のサッカー部。相手はやっぱり2年生。
キックオフには間に合わず、途中から応援に行くと2−0で負けていました。
ボールの行方に応援団母たちは手に汗握る思いです。心臓に良くないなぁ・・。
でも、中盤に1点入れると立て続けにゴールを決め、なんと2−3の逆転勝ち
時間最終まで諦めず「攻め」の精神で頑張りました。

「キャー!キャー!」もしかして、公式戦の初勝利
息子達よ母たちに感動を有難うって感じです。(^^)

残すその後の試合は・・・・・・いつも通りの結果。
しかし、成長の兆しを感じました。

争奪戦6チーム中の5位交流戦Bグループ4チーム中の3位
最下位脱出に意気揚々とする母たちでした。
来春からのオンシーズンにまたまた期待してますよ!!
「頑張れ! ジョガボーラ柏崎!」

念願の合宿へ

今日から3連休ですね。お天気も良く、とってもお出かけ日和です。
でも、まだまだ残暑厳しいです。今日も30度以上ありましたね・・・。
外へ出かけるときは熱中症にも気をつけてください。

長男はサッカーチームの合宿で、長野県の菅平高原へ出発しました。
小学校の修学旅行以来のお泊りで、とっても楽しそうですよ。(厳しい練習が待っているとも知らず?)

本当は7月の終わり、菅平高原で3泊4日のジュニアユースの大会に参加する予定でした。
中学初めての大会に向けてコーチも選手達の練習を一生懸命指導してくれていたのに。
・・・まさかの地震で状況は一変。
子供達だけは行く気満々で準備ができていましたが、各家庭での被災した状況がみんな違うことや、コーチや保護者達を取り巻く環境があまりにも凄く大変だったので、大会参加をやむを得ず断念したのでした。

でも、大会本部のある菅平高原の方からの暖かい支援のおかげで、グラウンドやホテルを低予算で提供してくれるなど色々とお世話いただき、今回の合宿を計画することができました。
本当に有難いことです。
子供達も感謝の気持ちを忘れずに合宿では思い切り汗を流してきて欲しいですね。

また真っ黒になって帰ってくるかな・・・。
それとも高原は涼しいのだろうか・・・?

サッカーができる環境に感謝です。

このところ毎日お天気が続いていますね。
雪遊びができないのも寂しいですが、サッカー少年の我が家の子供達は、外でボール遊びができるので喜んでいます。

暇さえあればボールを蹴っています。
4月からは長男は中学生。ボールも4号から5号へと大人の仲間入りです。
サッカーボール大・小

長男の5号球と次男の4号球です。










我が家の校区である公立の中学校はサッカー部がありません。
サッカーを続けたい子供は、校区を越えてサッカー部のある中学へ通うか、アルビジュニアのチームなどに所属するしかないのです。

でも、今の6年生達が、今のメンバーで中学でもサッカーを続けたい!という思いが強く、保護者会役員の方が再三中学校へサッカー部設立のお願いをしましたが、受け入れてもらえませんでした。

いろいろと学校側の問題もあるのでしょうが・・・。
「社体部(地域クラブ)ならばOKです。」というお返事。
それならば・・・と、コーチ陣の大きな協力のもと、新しいジュニアクラブ立ち上げとなりました。

そして、今のメンバーほぼ全員がそのままサッカーを続けたい!と新しいチームの練習もスタートです。

本当に、熱心に子供達のことを考えてくれているコーチ・監督・保護者会の役員の皆さんには感謝です!!
子供達も自分達がサッカーを続けられる環境にある・・ということを感謝しながら、これからも思う存分サッカーを楽しんでほしいと思います。

小学生チームのコーチと兼任していただいているので、コーチ陣も大変です。
どなたか、中学生とサッカーしてみたい、コーチをしてみたいという方がいましたら是非お手伝いいただけると有り難いのですが・・・・。(^^)

長男さいたま遠征

長男は『TEPCO(電気の産消交流)少年親善サッカー大会』の参加として、今朝埼玉県へ出発しました。
いつものように、バスに乗り込んだ後はお友達とお喋りに夢中で、親の方は見向きもせずに行きました。(フンッ!)

今日は東京電力(株)のさいたま支社や埼玉スタジアム2002を見学、明日は浦和レッズハートフルサッカー教室、交流試合とお楽しみが続いています。
宿泊は「浦和ロイヤルパインズホテル」といたれりつくせり。
↑W杯でイングランドが宿泊したそうです。
さすが、東京電力の主催。小学生にしては豪華〜
しかも格安。親にとってはそれがなにより嬉しいですね。(^^)

仲良し仲間との1泊旅行。
修学旅行と違ってお勉強もないし、大好きなサッカーできるし、言うことなし!
とても楽しい思い出となることでしょう。良かったね〜。

その反対なのが、家にいる次男です。
一緒に遊ぶお兄ちゃんがいないので「つまんな〜い。つまんな〜い。つまんな〜い」と連発。
今日に限ってお友達が捉まりません。

しょうがないのでお仕事をちょっと中断し、外へ連れ出しました。
一緒にデジイチで写真でも・・・・と思ってカメラを持ってでかけたのですが、行き先は見当違い。
電器屋さんでガチャをしてきました。
(今はガシャポンって言うの?昔はガチャとかガチャガチャとか・・・)
携帯に付けようかなと久しぶりにママも・・・100円のガチャ
ガチャ

こんなの出てきました。
カエル?

TYPHOON FROG
”逆風に立ち向かえ!”
生息地:熱帯の海
性 質:我慢強い
〜つい弱気になってしまう人へ〜

だって・・・。

W杯。第2戦。

サムライJAPANの2戦目始まりましたね!!
クロアチア戦。これを落としたら後がありません!!
是非、頑張って欲しいです。
生茶パンダ サムライJAPAN














生茶パンダも太鼓を持って応援してますよ〜

明日は学校ですが、子供たちも気になって寝れないようです・・・。
川口ナイス〜

応援、頑張りました!?

今日は屋内での今年度最後のサッカーの試合でした。
でも、お兄ちゃん達5年生にとっては6年生の後を受け継ぐデビュー戦ともいえる大会です。
1月のフットサルよりはコートも大きくとり、1チーム9名で臨みます。
予選リーグ3チーム。うち、1位チームだけが決勝トーナメントに進みます。
かなり、きつい感じ。ほとんどスタメンで終わってしまいました。
我が家のお兄ちゃん、ベンチを温めみんなに声援を送ります。(それも修業です)

第1試合は遠方よりお客様にご来店いただいたので、応援には行かれませんでしたが、お昼をめがけて第2試合の応援に行ってきました。
ちょうど後半戦。0対0での残りわずかな時間。
もつれにもつれて、ゴーーーーール 
「やった〜〜〜〜〜!!」「カッコいい〜〜〜!!
母応援団から一斉の拍手です。
なにやら熱いものがこみ上げてきますね〜。スポーツはいいなぁ
しかし、惜しくも合計得点の差で決勝戦へは進めませんでした。(残念)

そして、夜は六送会。
リーダーとして引っ張ってくれた6年生を送ります。
3000円分、たくさん食べてこいよ〜と送り出しました。

帰ってきてからのお兄ちゃんの一言。
「あ〜あ。今日は出番が何にもなかったな。」(ちょっと落ち込み)
「そんな時もあるさ。」
「応援を一生懸命やる人、人のプレーをキチンと見れる人がこの次は選ばれるよ」
と励ます母でした。

新6年生として今日から始まったばかり。
4月からはいよいよ外で思いっきりプレーができます。
最後の1年間、力の限り頑張ってほしいです

フットサル大会

フットサル大会1月7日(土)柏崎総合体育館で小学生のフットサル大会がありました。
我が家の子供達の所属するチームは、6年生1チームは争奪戦・5年生2チームは交流戦・4年生2チームはU-10戦に参加です。
そして、お兄ちゃんは5年生のAチーム。
1試合目、2試合目とスタメンのみんなが点をリードしてくれたおかげで、後半の後半でメンバーチェンジ。
良かったねぇ〜〜。
でも、応援しているこっちはハラハラですよ・・・。
早く落ち着いて見ていられるようになってほしいものです。
もっとボールに向かって行けーー!と言いたいけど、
シュンとするのでそこは我慢。
おだてた方が木に登るタイプです。やっぱり長男。

最後の決勝。
前半からなかなか互角の戦いで、フイの2点が痛かった。
それでも準優勝だよ〜。
決勝では出番はなかったけど、初試合にいい思い出を有難う。

みんな頑張ったね。お疲れ様でした。

練習開始!

今日の柏崎、またもや突風です。本当に風が強い町です。
そんな今日から仕事始めのところも多いようですね。
銀行さんも早速ご来店〜。
お正月気分ももう終わりかな。
テレビ番組もだんだん正常に戻りつつありますね。

午前中には実家にお泊りしていた子供達が帰ってきました。
とたんに家の中は賑やかー
お昼は大騒ぎ。プラス洗濯物の多いこと・・・。

子供たちも今日からサッカーの練習開始。
お兄ちゃん達5・6年生は土曜日のフットサルの大会に向けて
低学年とは違う体育館で単独練習頑張りました。

我が家の長男は初大会です。
サッカーって11人でやるんだよね。
ましてやフットサルって5人でやるの?
なのに、5年生は23人。A・Bに分けても1チーム11人の選手。
あちゃ〜。出番あるかなぁ・・・

応援頑張るんでもいいよ。
母さんも応援してるから一生懸命頑張ってきてね!!
結果は次回に・・・。
プロフィール
祭やママ
新潟県柏崎市で江戸一・祭衣装の祭用品を商う傍ら、まだまだ目が離せない二人の子供達。思春期間近の長男とまだ可愛さの残る次男。仕事に母に妻に嫁。今日の出来事はなんだろな?
月  別
最新コメント
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ