2023年05月28日
人が集まるということ。
この一週間も、いろいろな会合に出させていただきました。
22日(月)は、(一社)香川県建築士会の懇親会に来賓参加。

23日(火)は、香川県都市計画協会の総会に(名誉会員として)出席。

24日(水)は、(一社)香川県建設業協会の総会・懇親会に来賓参加。

終わってから、飲食の屋外イベント(アペリティフ)にも行ったのですが、多くの人で賑わってました。

25日(木)は、測量の日(6月3日)四国地区推進協議会主催の記念講演会に来賓参加。

夜は、高松北ライオンズクラブの理事会・例会に。
7月からは(2回目の)会長になるので、会員大募集です!

26日(金)は、会に出るような公務はなかったので、夕方に街頭活動を。
選挙後も、朝街頭に加えて、(時間と気力と体力がある時は)夕・夜街頭をやるようにしています。
見かけたら、エールを送ってくれたら、ありがたいです。

27日(土)は、玉藻中学校の運動会に来賓参加。
(写真は載せない方が良いとのアドバイスをいただいたので、イメージイラストで。)

28日(日)は、観音寺一校の同窓会総会に出席。
浜田前知事や勇退された高城議長(ちなみに二人は同級生)にも会うことができました。


お世話になったみなさん、ありがとうございました。
おまけ 5月27日は、桃次郎の二周忌でした。ありがたいことに、お花もいただきました。ありがとうございます。

22日(月)は、(一社)香川県建築士会の懇親会に来賓参加。

23日(火)は、香川県都市計画協会の総会に(名誉会員として)出席。

24日(水)は、(一社)香川県建設業協会の総会・懇親会に来賓参加。

終わってから、飲食の屋外イベント(アペリティフ)にも行ったのですが、多くの人で賑わってました。

25日(木)は、測量の日(6月3日)四国地区推進協議会主催の記念講演会に来賓参加。

夜は、高松北ライオンズクラブの理事会・例会に。
7月からは(2回目の)会長になるので、会員大募集です!

26日(金)は、会に出るような公務はなかったので、夕方に街頭活動を。
選挙後も、朝街頭に加えて、(時間と気力と体力がある時は)夕・夜街頭をやるようにしています。
見かけたら、エールを送ってくれたら、ありがたいです。

27日(土)は、玉藻中学校の運動会に来賓参加。
(写真は載せない方が良いとのアドバイスをいただいたので、イメージイラストで。)

28日(日)は、観音寺一校の同窓会総会に出席。
浜田前知事や勇退された高城議長(ちなみに二人は同級生)にも会うことができました。


お世話になったみなさん、ありがとうございました。
おまけ 5月27日は、桃次郎の二周忌でした。ありがたいことに、お花もいただきました。ありがとうございます。

2023年05月21日
最近の活動。
また、更新の日が開いてしまいました。(すみません。)
簡単に御報告。
11日(木)春の交通安全運動(出発式の見学)。

12日(金)香川県建設業協会建築部会さんと香川県建築事業協同組合さんの合同懇親会に来賓参加。

13日(土)さぬきうどん研究会総会。

14日(日)「国道11号 豊中観音寺拡幅 開通を祝う会」に来賓参加。

16日(火)高松市議会臨時会傍聴。
18日(木)春日川の川市。

20日(土)木太町内3小学校の運動会に来賓参加。

21日(日)県道高松坂出線道路改築工事(五色台トンネル)安全祈願祭に来賓出席。

今月も後半に入りますが、引き続きよろしくお願いいたします。
おまけ 新聞が日付を間違うというのはかなりレアな間違いだと思いますが(では済まないのかもしれませんが)、話題になってなかったら、自分では気づかなかったと思います。
簡単に御報告。
11日(木)春の交通安全運動(出発式の見学)。

12日(金)香川県建設業協会建築部会さんと香川県建築事業協同組合さんの合同懇親会に来賓参加。

13日(土)さぬきうどん研究会総会。

14日(日)「国道11号 豊中観音寺拡幅 開通を祝う会」に来賓参加。

16日(火)高松市議会臨時会傍聴。
18日(木)春日川の川市。

20日(土)木太町内3小学校の運動会に来賓参加。

21日(日)県道高松坂出線道路改築工事(五色台トンネル)安全祈願祭に来賓出席。

今月も後半に入りますが、引き続きよろしくお願いいたします。
おまけ 新聞が日付を間違うというのはかなりレアな間違いだと思いますが(では済まないのかもしれませんが)、話題になってなかったら、自分では気づかなかったと思います。

2023年05月10日
2023年05月02日
メーデーと臨時会。
5月1日(月)は、まず、県議会へ。
1階ロビーでは、徽章(議員バッジ)の交付があり、新人議員にマスコミがインタビューなどをしていました。
私は、議員バッジは過去にもらったものがあるので、今回は辞退させていただきました。

そして、連合香川主催のメーデーに参加するために、会派全員でサンポートへ。
最近は連休の前半に開催する地域も少なくない中、香川県の中央メーデーは5月1日にこだわっての開催です。
いろいろな意見があるのは承知していますが、私個人は労働者の「実」を優先して、もう少し柔軟な開催時期を考えてもよいと思っています。
それはともかく、労働組合のみなさんには、選挙でも本当にお世話になりました。
あらためて、感謝の気持ちを表明するとともに、国民民主党として、引き続き「給料の上がる経済の実現」を目指してまいります。

お昼前には県議会に戻って、議運の後、臨時会が開かれました。
新しい議長は新田議員が、そして副議長には松原議員が選出されました。
なお、私(と所属会派)は、自民党が分裂した7年前から、議長は第1会派の議員を、副議長は自分たちの議員に投票しています。(私は5票を獲得し、自民党議員会と同数の2位でした。)

そして、今年度の委員会構成も決まりました。
私は環境建設常任委員長に、鏡原幹事長は県立アリーナ整備等に関わる特別委員長に就任することになりました。
引き続き、県議会のど真ん中から、県民福祉の向上を目指して、しっかりと活動してまいります。

(2日付 四国新聞より)
おまけ 委員長室の引っ越しも無事に終わりました。

1階ロビーでは、徽章(議員バッジ)の交付があり、新人議員にマスコミがインタビューなどをしていました。
私は、議員バッジは過去にもらったものがあるので、今回は辞退させていただきました。

そして、連合香川主催のメーデーに参加するために、会派全員でサンポートへ。
最近は連休の前半に開催する地域も少なくない中、香川県の中央メーデーは5月1日にこだわっての開催です。
いろいろな意見があるのは承知していますが、私個人は労働者の「実」を優先して、もう少し柔軟な開催時期を考えてもよいと思っています。
それはともかく、労働組合のみなさんには、選挙でも本当にお世話になりました。
あらためて、感謝の気持ちを表明するとともに、国民民主党として、引き続き「給料の上がる経済の実現」を目指してまいります。

お昼前には県議会に戻って、議運の後、臨時会が開かれました。
新しい議長は新田議員が、そして副議長には松原議員が選出されました。
なお、私(と所属会派)は、自民党が分裂した7年前から、議長は第1会派の議員を、副議長は自分たちの議員に投票しています。(私は5票を獲得し、自民党議員会と同数の2位でした。)

そして、今年度の委員会構成も決まりました。
私は環境建設常任委員長に、鏡原幹事長は県立アリーナ整備等に関わる特別委員長に就任することになりました。
引き続き、県議会のど真ん中から、県民福祉の向上を目指して、しっかりと活動してまいります。

(2日付 四国新聞より)
おまけ 委員長室の引っ越しも無事に終わりました。

2023年04月30日
4月の終わりに。
統一地方選挙も終わり、少しは落ち着いたような気もしますが、そんなに休めるわけでもなく・・・・、という日々が続いています。
25日(火)は、会派のメンバーで、教育長と知事に御挨拶。(五味さんは選挙の疲れで欠席でした。)


26日(水)は、玉木事務所の秘書さんとあいさつ回り。

27日(木)は、UAゼンセンさんの知事要望に同席。

28日(金)は、解放同盟さんの新春の集いに参加した後、時間があったので夜街頭。

29日(土)は、木太地区町民大運動会に参加。

30日(日)は、午前中にメーデー中讃西地区集会で、県連を代表してあいさつ。

午後には玉木代表も帰ってきて、国民民主党香川県連の合同街頭演説。

いろいろな場所で、いろいろな人から、お祝いと激励の言葉をいただきます。
一方で、国民民主党の公認・推薦候補全員が当選したわけではありません。
感謝と悔しさの、両方の気持ちを忘れずに、活動してまいります。
引き続きの御指導・御鞭撻を、お願い申し上げます。
おまけ 疲れた時には、やっぱりうどんですね。

25日(火)は、会派のメンバーで、教育長と知事に御挨拶。(五味さんは選挙の疲れで欠席でした。)


26日(水)は、玉木事務所の秘書さんとあいさつ回り。

27日(木)は、UAゼンセンさんの知事要望に同席。

28日(金)は、解放同盟さんの新春の集いに参加した後、時間があったので夜街頭。

29日(土)は、木太地区町民大運動会に参加。

30日(日)は、午前中にメーデー中讃西地区集会で、県連を代表してあいさつ。

午後には玉木代表も帰ってきて、国民民主党香川県連の合同街頭演説。

いろいろな場所で、いろいろな人から、お祝いと激励の言葉をいただきます。
一方で、国民民主党の公認・推薦候補全員が当選したわけではありません。
感謝と悔しさの、両方の気持ちを忘れずに、活動してまいります。
引き続きの御指導・御鞭撻を、お願い申し上げます。
おまけ 疲れた時には、やっぱりうどんですね。

2023年04月24日
高松市長選と市議選が終わりました。
他の市議選や町議選もあったのですが、相変わらず高松市の選管は手際が悪いので、高松以外に行くのはあきらめました。
ゼロ打ちの情報が入ったので、19時半には大西ひでと事務所に。
おかげさまで、万歳に十分間にあいました。

余談ですが、一支援者として新聞に載りました。

次は、「前川こうき」事務所へ行って、選挙を一緒にたたかってくれた若者たちとしばらく歓談。
22時過ぎには、「大西さとし」事務所へ。
0時過ぎに、万歳!

そのあと、「米田優」事務所へ。

最後は、もう一度、「前川こうき」事務所へ。

まだ、みんな残っていてくれて、高揚感とまったり感が混在する、とても素敵な時間を過ごしました。
みんな、本当にありがとう&お疲れさまでした!
おまけ 今晩は山本家の打ち上げでした。おや鳥も今日から販売再開でした。

ゼロ打ちの情報が入ったので、19時半には大西ひでと事務所に。
おかげさまで、万歳に十分間にあいました。

余談ですが、一支援者として新聞に載りました。

次は、「前川こうき」事務所へ行って、選挙を一緒にたたかってくれた若者たちとしばらく歓談。
22時過ぎには、「大西さとし」事務所へ。
0時過ぎに、万歳!

そのあと、「米田優」事務所へ。

最後は、もう一度、「前川こうき」事務所へ。

まだ、みんな残っていてくれて、高揚感とまったり感が混在する、とても素敵な時間を過ごしました。
みんな、本当にありがとう&お疲れさまでした!
おまけ 今晩は山本家の打ち上げでした。おや鳥も今日から販売再開でした。

2023年04月18日
町議選、始まる。
5日間の日程で、町議会議員選挙が始まりました。
まずは、三木町議2期目を目指す、「ともやす陽子」候補の出陣式へ。

お昼は高松に戻って、「大西さとし」市議候補と「大西ひでと」市長候補の現職ダブル大西の街頭演説会に参加し、私も応援演説。(それにしても、市長選のマスコミ取材多し。)

午後は宇多津町に移動し、まずは「やなぐちきんご」候補の事務所へ。

そして、「ぬまたゆき」候補の事務所にも。(本人は街宣活動のため不在)

また、高松に戻って、今度は「前川こうき」事務所へ。
さらに木太町に移動し、「大西さとし」候補と地元木太町で街頭演説。
夕方は、JR連合の会議で「大西さとし」候補共々、あいさつ。

最後は、無投票当選が決まっていた「ともやす陽子」候補の事務所へお祝いに。

日曜日に引き続き、移動しまくりの一日でした。
おまけ 「前川こうき」候補のポスターが切られたという連絡が警察からあり、現場検証に立ち会いました。昨夏の参院選に引き続き、非常に残念です。

まずは、三木町議2期目を目指す、「ともやす陽子」候補の出陣式へ。

お昼は高松に戻って、「大西さとし」市議候補と「大西ひでと」市長候補の現職ダブル大西の街頭演説会に参加し、私も応援演説。(それにしても、市長選のマスコミ取材多し。)

午後は宇多津町に移動し、まずは「やなぐちきんご」候補の事務所へ。

そして、「ぬまたゆき」候補の事務所にも。(本人は街宣活動のため不在)

また、高松に戻って、今度は「前川こうき」事務所へ。
さらに木太町に移動し、「大西さとし」候補と地元木太町で街頭演説。
夕方は、JR連合の会議で「大西さとし」候補共々、あいさつ。

最後は、無投票当選が決まっていた「ともやす陽子」候補の事務所へお祝いに。

日曜日に引き続き、移動しまくりの一日でした。
おまけ 「前川こうき」候補のポスターが切られたという連絡が警察からあり、現場検証に立ち会いました。昨夏の参院選に引き続き、非常に残念です。

2023年04月16日
市議選&市長選、初日。
まずは、坂出市へ。
現職のおがさわら浩候補の出陣式で、県連を代表して御挨拶。

その後、新人の浦川まさみ候補の出陣式前に、一瞬事務所を訪問。

高松に戻り、現職の大西さとし候補の出陣式で、県連を代表して御挨拶。

お昼は、米田まさる候補の出陣式に出席。

午後になって、新人の前川こうき候補の事務所へ。

さらに、現職の大西ひでと市長候補の街頭演説に参加。

東へ向かい、さぬき市新人の浜岡ひろき事務所へ。

次に、現職の名倉たけし候補の選挙事務所へ。

東かがわ市に入って、新人の淀きすず候補者の事務所へ。

さらに、現職の山口だいすけ候補の事務所へ。

最後は、さぬき市まで戻って、現職の中川むつひこ候補の事務所へ。

夕方には、また高松に戻って、前川候補の街頭活動で、こくみんうさぎと一緒に応援演説。

けっこう疲れましたが、国民民主党の公認・推薦候補が全員当選できるように、できる限りがんばります。
おまけ 高松市の選管の対応には、疑問を感じる部分がかなりあります。きちんとできない理由があるのかな。(むしろ、あってほしい。)
現職のおがさわら浩候補の出陣式で、県連を代表して御挨拶。

その後、新人の浦川まさみ候補の出陣式前に、一瞬事務所を訪問。

高松に戻り、現職の大西さとし候補の出陣式で、県連を代表して御挨拶。

お昼は、米田まさる候補の出陣式に出席。

午後になって、新人の前川こうき候補の事務所へ。

さらに、現職の大西ひでと市長候補の街頭演説に参加。

東へ向かい、さぬき市新人の浜岡ひろき事務所へ。

次に、現職の名倉たけし候補の選挙事務所へ。

東かがわ市に入って、新人の淀きすず候補者の事務所へ。

さらに、現職の山口だいすけ候補の事務所へ。

最後は、さぬき市まで戻って、現職の中川むつひこ候補の事務所へ。

夕方には、また高松に戻って、前川候補の街頭活動で、こくみんうさぎと一緒に応援演説。

けっこう疲れましたが、国民民主党の公認・推薦候補が全員当選できるように、できる限りがんばります。
おまけ 高松市の選管の対応には、疑問を感じる部分がかなりあります。きちんとできない理由があるのかな。(むしろ、あってほしい。)
2023年04月14日
当選後もあわただしい日々が続きます。
今週は、お礼まわりや街頭活動を続けています。
まだ疲れは取れないのですが、「良かったね。」と声をかけていただく度に、本当にありがたく感じています。
票が減ったことを他人の責任にするような政治家にならないように、気を付けます。
そして、16日(日)からは市議会議員選挙も始まります。
今週は、お互い政治家になる前の組合役員時代から知っている大西さとし市議(推薦)の拡大選対会議に参加したり、

4年前は私のインターンとして選挙を手伝ってくれた前川こうき(公認)候補と一緒に朝街頭をしたりと、統一地方選挙後半戦に向けての活動も続いています。

県議会の国民民主党会派も大きくなるので、しっかりと政策を訴え、活動してまいります。

おまけ ついに、ヤドン公園が綾川町にオープンしました。ぜひ、行ってみてください。


まだ疲れは取れないのですが、「良かったね。」と声をかけていただく度に、本当にありがたく感じています。
票が減ったことを他人の責任にするような政治家にならないように、気を付けます。
そして、16日(日)からは市議会議員選挙も始まります。
今週は、お互い政治家になる前の組合役員時代から知っている大西さとし市議(推薦)の拡大選対会議に参加したり、

4年前は私のインターンとして選挙を手伝ってくれた前川こうき(公認)候補と一緒に朝街頭をしたりと、統一地方選挙後半戦に向けての活動も続いています。

県議会の国民民主党会派も大きくなるので、しっかりと政策を訴え、活動してまいります。

おまけ ついに、ヤドン公園が綾川町にオープンしました。ぜひ、行ってみてください。


2023年04月10日
『おかげさま。』
新人や女性の勢いに圧され、中年中堅候補者にはしんどい選挙でしたが、何とか、当選することができました。


御支援いただいたみなさんに、あらためて、そして心から感謝申し上げます。
「おかげさま」という言葉が、本当に身に染みた選挙でした。
「おかげさま」という言葉が、本当に身に染みた選挙でした。
4期目もみなさんの声を聞きながら、県議会のど真ん中から、県政を動かしてまいります。
どうか、引き続きの御指導・御鞭撻をお願い申し上げます。
おまけ 日曜深夜と月曜の写真です。

深夜、玉木代表と。

お互い組合役員時代から知っている大西さとし市議と。

同じ木太町在住の大西高松市長、そして県連の仲間と。
翌朝、街頭現場に駆けつけてくれた池田知事、大山副知事、淀谷教育長と。

今期はこの5人で国民民主党会派を結成します。がんばります。

おまけ 日曜深夜と月曜の写真です。

深夜、玉木代表と。

お互い組合役員時代から知っている大西さとし市議と。

同じ木太町在住の大西高松市長、そして県連の仲間と。
翌朝、街頭現場に駆けつけてくれた池田知事、大山副知事、淀谷教育長と。

今期はこの5人で国民民主党会派を結成します。がんばります。
