お水をどうぞ

ラーメン食べ歩きと料理の話題が多いブログです

2017年12月

青島食堂@秋葉原店の『青島チャーシュー大盛』5

DSC01444

暮れの秋葉原を徘徊

DSC01446

青島食堂は中待ち含めて30人近い行列

IMG_2559

大晦日まで営業して
1月3日から通常営業って凄いなぁ・・・

IMG_2560

2年前に訪問してから更に値上がりして
基本のラーメンが800円に


チャーシュー麺の麺大盛が
基本のラーメン+150円で買えるのは
お得感があるかな(でも950円しちゃう)

IMG_2561

生ビール大も注文したけれど
ここでは中ビール(旧名=小ビール)
しか飲んだことがないので
大ビールの量の見当が全くつかない

IMG_2562

厨房では司令塔のオバちゃんと
男性店員2名が
声を出しながらチャキチャキ動いています

DSC_1749

大ビール デカっ!! Σ( ̄ロ ̄|||)


これはビール大瓶と同じ量がありそうだ

DSC_1764

青島チャーシュー大盛 950円


ビールまだ半分しか飲んでないタイミングで
ラーメンが出てきた

DSC_1779

急遽チャーシューをつまみに
ビールをうぐうぐ流し込むことにした俺氏

DSC_1786

スープは豚のダシが良く出ていて
飲むと唇がゼラチン質でコーティングされ
テカテカになるやつ


生姜の香りもたまにする

DSC_1798

ぷりっとしたモチ食感の麺


大盛りにしといてよかった

DSC_1810

スープ旨いんだけど
旨味成分が強すぎて
あまり飲めなかったなぁ・・・


昔はもっとアッサリしていたような気がするんだけど
たまたまでしょうか


ごちそうさまでした

ラーメン二郎@栃木街道店の『ラーメン+ショウガ+生玉子』5

DSC01417

恒例の栃木遠征ツアーに
今年も乗っけて頂きました m(_ _)m

DSC01411

10:30頃到着で
既に行列は店舗裏のエアコン室外機の所まで
伸びています Σ( ̄ロ ̄|||)

DSC01421

去年はすごく暖かかったけれど
今年はすごく寒くて
もっと厚着してくればよかったな・・・


着席できたのが12:40

DSC_1668

ラーメン 700円 +ショウガ50円 +生玉子50円
(コール=ニンニク)


小ライス100円もあったんですが
この後に宇都宮餃子を食べに行くかもしれないので
去年と同じ組み合わせで注文


ちなみに小ライスは
私が居たロットで丁度売り切れでした

DSC_1652

ノーコールで
他店のヤサイコールくらいありそうな豪快な盛り


ヤサイコールした人のヤサイの量は
これの2倍はありそうでした

DSC_1686

ショウガ入りにして温まりましょう

DSC_1675

アブラコールしなくても
結構な量のアブラが入ってます


とぅるとぅるしてて旨い!

DSC_1703

うおォン!


ロット8杯で作っていたので
7杯目になったワタクシの麺は
どうなることやらと危惧しましたが
適度に柔らかめで俺好みのもの

DSC_1707

アツアツなので
とりあえず天地返し

DSC_1640

そして栃木の至宝
那須御養卵
が入った器にニンニクを移動し

DSC_1726

すき焼きスタイル


ニンニクが辛かったけど
めっちゃUMEEEEEEEEEEEEEE!!!!

DSC_1730

ブタは厚切りのトロける食感のものが1枚と
底の方に薄切りにされた赤身中心のものが3枚


多摩系のワイルドさが感じられます

DSC_1736

スープは意外に乳化度低くて
小岩店ぽかったです
(カラメにすればよかった)


待ち時間が辛かったけれど
久しぶりのトチジ堪能した!


ごちそうさまです

DSC01438

この後
バンダイミュージアムなどにも行きましたが
大谷資料館の巨大地下空間が凄かった!

DSC01434

映画「トータルリコール」を思い出す巨大空間は圧巻で
ここは行く価値ありですね!


ご一緒させていただいた皆様
主催してくださったmakoto-jin-reiさん
ありがとうございました m(_ _)m

ラーメン二郎@桜台駅前店の『油そば+エビ油+ネギ+生たまご』5

IMG_2544

縁あって
桜台の昼営業再訪

IMG_2545

はっ!ここは…

DSC01404

店主氏によるワンオペだけど
回転良く
そんなに待たずに入店

DSC_1517

いいたまごいただきました m(_ _)m

DSC_1539

油そば 600円
+エビ油50円 +ネギ50円 +生たまご50円


前回はノーマルの油そばをいただきましたが
今回はエビ油入りを頂けることに

DSC_1551

美しい円錐型の盛り付け

DSC_1567

うおォン!


いきなりうおォンしましたが
麺肌に絡みついたエビ油由来のザラザラとした
甲殻類の主張が感じられます

DSC_1593

ノーマルとは少し違うタレの色


超常連さんから聞いた話では
ノーマルのタレには
カエシとニンニク油が入っているとかで
そこにエビ油が加わった色なのか…

DSC_1602

箸でざっくり混ぜると
エビの殻まで余さず使って抽出された
エビ油のインパクトが炸裂


高田馬場時代のbntn恒例正月エビカニラーメンを超越したような
甲殻類の風味がどわぁあ〜と押し寄せてきますが
エグミが無くてエビの旨味だけが出ています

DSC_1614

今回は超常連さんに倣い
生たまごを小鉢に割り入れ
刻みニンニクもそちらに入れて
すき焼きスタイルで食べてみましたが
これが超UMEEEEEEEEEEEEE

DSC_1632

ちょっと量が多いような気がしたけれど
夢中で食べたので
時間があっという間に過ぎました


エビ油バージョン
また食べたいなぁ…


ごちそうさまです

支那ソバ 小むろ@行徳の『つけソバ大盛り+ワンタン3個+肉煮込み皿』5

DSC01398

約3年ぶりに行徳の支那ソバ 小むろさんへ

DSC01390

前回来た時はオープンしてそんなに日が経っていない頃で
店主さんがおひとりで奮闘していましたが
今は男性店員と奥様(?)も加わり
行列中にメニューを渡され注文先取り方式に

DSC01393

日曜日なので客層はファミリーが多く
代表待ち上等な雰囲気で
人気ラーメン専門店にありがちな殺伐感が
全くありません

DSC_1471

そんなファミリー客で賑わう店内では
おひとり様ラーメンおじさんは少々浮いてしまいますが
ビール中瓶520円(銘柄はサッポロ黒生になっていました)と
肉煮込み皿300円で一杯やります


前回食べたおつまみ盛り合わせ
ラーメンのトッピングを盛り合わせただけなので
感動は無かったのですが
肉煮込み皿は柔らかく煮込まれた豚肉の赤身に
ネギと辛子とカレースパイス(小瓶)が付いてきて
300円で大満足できる一品

DSC01400

卓上の揚げネギ&揚げニンニクミックスは
後で試してみよう

IMG_2534

つけソバ 780円 +大盛り100円 +ワンタン3個120円


この画像だけ先日機種変したアイヒョーンで撮ったんですが
色カブりとか無く色味が見た目に近くて
5sからの進化を感じました

DSC_1488

麺同士が若干くっつきやすいですが
ときどき箸でほぐしてメンテしてやると
気にならなかったです


最初は意外に低加水なのかと思ったけれど
終盤まで食感がしっかりして伸びないので
やっぱり多加水なのかな?

DSC_1482

つけ汁は醤油か塩かを選べるようですが
ここのつけソバは初めてなので醤油で注文


汁はアッサリとしており砂糖の甘味や酢の味は感じられず
とても自然な味わい


ちゅるんとした肉入りワンタンと
短冊チャーシュー(肩ロースかな?)に
コリコリ歯応えのメンマが入っていて
味と食感のバリエーションが楽しかった.。゚+.(・∀・)゚+.゚

DSC_1505

うおォン!


隣席のベイビーがひきつけを起こさないか心配でしたが
ラヲタ撮り成功


麺が細くて富山の大門素麺(おおかどそうめん)ぽいですが
サッと汁にくぐらせて啜り上げると
爽快感と喉越しが堪らない!

DSC_1512

終盤に卓上の揚げネギ&ニンニクを少量使ってみましたが
風味が強すぎてつけ麺にはイマイチ合わないので
温かいラーメンに味変的に少量使うのが良さげです


近いうちに温かいラーメンも食べにきたいな


ごちそうさまでした

八咫烏@九段下の『ラーメン黒+味玉』5

DSC01374

九段下の意識高い系ラーメン店
八咫烏(やたがらす)


ここは以前から宿題店()として
マークしていたのですが・・・

IMG_2526

真の目的地である亀有の新店「ののくら」に
13:30ごろ着くと
非情にも準備中 (´Д⊂)

IMG_2529

そこで千代田線直通の常磐線で新御茶ノ水まで行き
神保町二郎の移転先を確認


30人くらい並んでいて
助手さんが行列整理をしていました


並び方が複雑で大変そうです

DSC01376

八咫烏に着いたのが14:52頃


土曜日は17時までだと勘違いしていて余裕かと思っていたら
閉店間際だったんですね


ビール500円はハートランドの小瓶で
おつまみは付きません (´・ω・`) 

DSC_1417

ラーメン黒 750円 +味玉100円


そういえば券売機を撮影しようとしたら
商品以外の撮影は禁止とイエローカードを出される


ビールを味わう間もなく
ラーメンが出来上がり

DSC_1430

意識高い系ラーメンで流行りの
麺をきれいに畳むやつ


麺はコレ系にありがちな
パツパツザックリ食感の細麺


啜り心地は良いのだけれど
スープが弱いと・・・

DSC_1437

豚レアチャーは生々しく
ちょっと肉の臭みがあって苦手なタイプ


鶏チャーは可もなく不可もなく

DSC_1445

スープ表面には大量の香味油が浮いており
香味野菜を大量に入れすぎたスープのクセを感じます


無化調だと思いますが
あまり旨味が感じられないスープでした


繊細なスープなのに
トッピングにザク切りの長ネギはバランス悪いですね

DSC_1459

期待のハードルを上げすぎたせいでがっかりしましたが
限定に力を入れているようなので
限定だと美味しいのかもしれません


ごちそうさまでした

IMG_2530

神保町二郎の旧店舗跡地は大規模な工事をしていました

IMG_2531

覆麺はスペシャル乞食で大行列です

IMG_2532

渡辺の関連店は新潟背脂煮干のパクリを出していますが
客はあまり入っていません

IMG_2533

御徒町の指圧整体院で施術していただいた後に
秋葉原まで歩いて帰りましたが
中本に行列が無く空席ありだったのが意外でした

らぁめん ほりうち@新橋店の『ざるらぁめん大盛+玉とろろ』5

DSC01350

遅い朝食兼昼食で
新橋のほりうちへ

DSC01341

昨夜
先日機種変したばかりのアイフョーンが突然沈黙したので
銀座三丁目のAppleストアに行くと
強制再起動でフッカーツ!


12時間くらい何も食べてなかったので
歩いて新橋まで移動

DSC01361

外食超激戦区で生き残っている
ほりうち


満来は今年の7月で閉店したそうで
新橋ではホンモノしか生き残れないのでしょうね

DSC01363

納豆大好きおじさんなので
納豆ざるのボタンをポチろうとしたら
その直下に玉とろろという
なんとも魅力的なトッピングがあるではないですか!


とろろに生卵の組み合わせ


間違いない

IMG_2510

銀座三丁目から歩いて喉が渇いたので
プレミアムなやつ420円で一息つきます


つまみは付いてこないので
おつまみチャーシューも買っとけばよかったな・・・

DSC01367

店内はカウンター14席と
奥のほうに4人がけのテーブル席が2つ


日曜日の15時台だったので
ワタクシの他には日テレ関係者と思われる客しかおらず
かなりマターリとして落ち着きます

IMG_2511

ざるらぁめん 740円 (大盛)
+玉とろろ200円


大盛は麺量が350gで並盛と同価格です


特盛は+150円で600gという
現在のbntnの大盛クラスの麺量になります
(昔のbntnの中盛くらいですね)

DSC_1334

bntnや二郎に慣れている人は
大盛以上にしないと少なく感じると思います

DSC_1358

多加水のモチ感ある平打ち麺がエロくて
うっとりと眺めてしまいます


何もつけずに麺だけ食べても旨い麺!

DSC_1319

つけ汁の上には
玉とろろがタップリ!


この玉とろろ
意外にもビールのつまみにもなりますw

DSC_1366

玉とろろが麺に絡んで
エロすぎる!!


納豆とはまた違うねばねばワールドのはじまりです

DSC_1391

具のチャーシューとメンマの適度なしょっぱさと
アッサリとした玉とろろの味のコントラストが絶妙!


おだしも効いてて昇天しそうなほどうまい!

DSC_1399

玉とろろには
ざっくりと砕かれた山芋も入っていて
食感の変化も楽しめる趣向が素晴らしい.。゚+.(・∀・)゚+.゚


これに納豆トッピング100円を追加すると
異次元への扉が開かれるのではないかと
既に次回訪麺の脳内シミュレーションを開始しています

DSC_1412

最後に余ったつけ汁は
ビールのつまみにして完食


ねばねばワールド堪能した!


ごちそうさまです

ラーメン BooBoo太郎。@千葉中央の『小ラーメン+粉チーズ+生たまご』5

DSC01327

寒くなってきたので
久しぶりにこちらへ

DSC01330

到着したのは18時45分ごろで
中待ちの列が入口近くまで伸びる盛況ぶり


この時間でブタ売り切れ(早っ!)

IMG_2491

1ロット5杯で順調に回っていたので
それほど待たずに着席

DSC_1254

厨房は店主と奥様と
初めてお見かけする男性助手の3人体制

DSC_1265

小ラーメン 740円 
+粉チーズ100円 +生たまご50円
(コール=ヤサイニンニク)


関内でラーメンに粉チーズをトッピングしたやつが
美味しかったのを思い出し
粉チーズも買ってみました

DSC_1278

夜に食べるには丁度いい感じの盛り

DSC_1284

ブタはよく煮込まれていて
脂身が舌の上でトロけます


赤身は本体から外れて
自動ほぐし豚状態

DSC_1287

粉チーズの隣に生たまごを落とし
卓上のホワイトペッパーをフリフリ

DSC_1301

うおォン!


熱々の麺にトロけた粉チーズと生たまごが絡んで
たまらん!


荒挽き黒胡椒があればもっと最高だと思います

DSC_1306

ド乳化スープに粉チーズが溶け込んで
コクが深まり(・∀・)ウマー!!


チーズ大好き野郎にはオヌヌメです


ごちそうさまでした

記事検索
Categories
Archives
livedoor プロフィール

MeanFrog

  • ライブドアブログ