May 27, 2010
moto_muse at 21:00 Permalink
しばらくの間
ブログの更新をお休みします。
別に逃亡する訳でも隠遁する訳でもないし、
そう深い決意があってのことではないんだけど。
とりあえず、休みます。
て言っても実生活ではむしろ忙しくなるんだけど。
きっとtwitterでは突発的につぶやくし、
ブログも閉鎖する訳ではないので、
いきなり更新することもあるとは思いますが。
んじゃ、
See you!
別に逃亡する訳でも隠遁する訳でもないし、
そう深い決意があってのことではないんだけど。
とりあえず、休みます。
て言っても実生活ではむしろ忙しくなるんだけど。
きっとtwitterでは突発的につぶやくし、
ブログも閉鎖する訳ではないので、
いきなり更新することもあるとは思いますが。
んじゃ、
See you!
May 21, 2010
moto_muse at 09:00 Permalink
きゅうかん
急患とか休館とか九巻とか旧館とかいろいろあるけど、
休刊です。
スイングジャーナルも。
そしてSUPERMOTO RACERも。
http://www.supermotoracer.com/index2.html
新しい号の発刊のめどが立たないのは知っていたけれど。
やっぱり残念ですー。
休刊です。
スイングジャーナルも。
そしてSUPERMOTO RACERも。
http://www.supermotoracer.com/index2.html
新しい号の発刊のめどが立たないのは知っていたけれど。
やっぱり残念ですー。
May 20, 2010
moto_muse at 22:00 Permalink
タイ暴動の余波
バンコクでの暴動でこんなところにも影響が。
ホンダの工場が操業停止したそうです。
売れ行き好調のPCXの納期にも影響してくるんではないかなー。
てことで、
タイホンダのHPを見てみた。
さっぱりわからねぇぇぇぇ。
DOMAさーん!!
ホンダの工場が操業停止したそうです。
売れ行き好調のPCXの納期にも影響してくるんではないかなー。
てことで、
タイホンダのHPを見てみた。
さっぱりわからねぇぇぇぇ。
DOMAさーん!!
May 19, 2010
moto_muse at 01:00 Permalink
TTX GP
先週末Infenionで開催されたTTX GP North America Championship
決勝ではドッグファイトが見られた、とあるけど探してみたらプラクティスしか見つからず。
うーん。
プラクティスだし台数少ないせいもあるんだろうけど、・・・。
やっぱり音って大事だわあ。
ゼロカーボンはいいけれどゼロ迫力なのは、むむむー。
ダミーでもいいからエキゾーストサウンドほしい。
来週末はTTX GPと断絶した FIMのe-Power Championshipがスペイン?で開催。
きちんと統合した方がよいんではないかと思うんだけどねえ。
そこにはいろいろとオトナの事情があるようで・・・。
May 18, 2010
May 17, 2010
moto_muse at 22:00 Permalink
キッザニア
今日は、ミオは運動会、アミは学校公開の振替休日で
久しぶりに家族全員の休みがそろったし、GWもほとんどどこにも行かなかったので
どこか行くかー。
で、どこ行く?
横浜でやってるポンペイ展見に行きたかったし、
あ、星新一展も見に行かなきゃ。
小田急線がたごと乗って江ノ島/鎌倉なんかもいいなあ、
山登るのもいいよね、なんて
いろいろ考えたんだけど、
結局どういう訳かキッザニアへ。
月曜日の第2部。
びっくりするくらいすいてた。
ハイチュー作って
コーラボトルにつめて
ピザ作って
ハンバーガー作って
・・・って、食べ物ばっかりじゃないかー!!!!
ほとんど待ち時間もなく
ほかにも、デパートや裁判所などで、アレコレお仕事体験しまくってました。
さすがに中学生のミオは多分これで最後かなあ。
ちょっと恥ずかしそうにしながらも楽しんでたけど。
稼いだキッゾは、ミリが行くときに全部あげるんだって!
優しいお姉さんじゃ。
久しぶりに家族全員の休みがそろったし、GWもほとんどどこにも行かなかったので
どこか行くかー。
で、どこ行く?
横浜でやってるポンペイ展見に行きたかったし、
あ、星新一展も見に行かなきゃ。
小田急線がたごと乗って江ノ島/鎌倉なんかもいいなあ、
山登るのもいいよね、なんて
いろいろ考えたんだけど、
結局どういう訳かキッザニアへ。
月曜日の第2部。
びっくりするくらいすいてた。
ハイチュー作って
コーラボトルにつめて
ピザ作って
ハンバーガー作って
・・・って、食べ物ばっかりじゃないかー!!!!
ほとんど待ち時間もなく
ほかにも、デパートや裁判所などで、アレコレお仕事体験しまくってました。
さすがに中学生のミオは多分これで最後かなあ。
ちょっと恥ずかしそうにしながらも楽しんでたけど。
稼いだキッゾは、ミリが行くときに全部あげるんだって!
優しいお姉さんじゃ。
May 16, 2010
moto_muse at 23:00 Permalink
MOTO-1 EAST 開幕戦
伊那。
みっちーさん、スゴイなー。
2位に入ってる!!
見に行きたかったなあ。
でもなあ。
見に行ったら走りたくなるし。
さすがに今ケガするのは相当マズいしなあ。
まずは、筋トレとランニングと練習。
だなあ。
みっちーさん、スゴイなー。
2位に入ってる!!
見に行きたかったなあ。
でもなあ。
見に行ったら走りたくなるし。
さすがに今ケガするのは相当マズいしなあ。
まずは、筋トレとランニングと練習。
だなあ。
May 15, 2010
moto_muse at 20:05 Permalink
運動会
今日はミオが中学に入って初めての運動会(体育大会というらしい)。
中学ともなると、あんまり見に行かないものなのかなあ、と思いつつ、
世田谷区の総合運動場まで見に行ってきた。
ミリ連れてベビーカー押して。
最近以前にも増してアスリート度の増してきたミオ。
色気より食い気の12歳。
『ただいまー!』と
『おなかすいたー!』がセットになっていて、
家に帰るやいなやキッチンでなにかモソモソ食べ始める日々。
今日の運動会でも、1000メートル走では学年2位。
200メートル走や選抜リレーも走り、学年種目は二人分走り、八面六臂の大活躍。
さすがに週に5日多いと6日もバスケやってるので、体力はありすぎです。
ヨシヨシ、お疲れ!
と今日は親バカ日記にしてみた。
中学ともなると、あんまり見に行かないものなのかなあ、と思いつつ、
世田谷区の総合運動場まで見に行ってきた。
ミリ連れてベビーカー押して。
最近以前にも増してアスリート度の増してきたミオ。
色気より食い気の12歳。
『ただいまー!』と
『おなかすいたー!』がセットになっていて、
家に帰るやいなやキッチンでなにかモソモソ食べ始める日々。
今日の運動会でも、1000メートル走では学年2位。
200メートル走や選抜リレーも走り、学年種目は二人分走り、八面六臂の大活躍。
さすがに週に5日多いと6日もバスケやってるので、体力はありすぎです。
ヨシヨシ、お疲れ!
と今日は親バカ日記にしてみた。
May 14, 2010
moto_muse at 09:00 Permalink
RSV4 BIAGGI REPLICA

ついに公式発表になりましたぁ!
RSV4ビアッジレプリカ!
スーパーバイクのホモロゲでもちろん公道は走れませんが。
50000ユーロかぁ。
いっぺん実物見てみたい!
ちなみに国内での発売予定はまったくの未定です。
May 10, 2010
moto_muse at 08:00 Permalink
MOTO-1 AREA
May 09, 2010
moto_muse at 22:00 Permalink
MOTO-1 AS
May 05, 2010
moto_muse at 23:00 Permalink
NEW WEBSITE!!!
できたぁぁぁぁぁぁ!!!
スプラウトの新しいホームページ!!!
http://www.garage-sprout.com/!!!
iMacを買ってから1ヶ月。
悪戦苦闘しながらとりあえずできました!
まだとりあえずの体裁が整っただけだけど。
つか、今までなんでウィンドウズにこだわってたのか不思議。
Macいいよーって勧める人が周りにいっぱいいたのにね。
まだコツコツ内職の日々は続く。
スプラウトの新しいホームページ!!!
http://www.garage-sprout.com/!!!
iMacを買ってから1ヶ月。
悪戦苦闘しながらとりあえずできました!
まだとりあえずの体裁が整っただけだけど。
つか、今までなんでウィンドウズにこだわってたのか不思議。
Macいいよーって勧める人が周りにいっぱいいたのにね。
まだコツコツ内職の日々は続く。
May 04, 2010
moto_muse at 23:00 Permalink
Vertimati
TOMx2さんは新型?って書いてるけど、
このデザイン、もう1,2年前には上がってた気がするなあ。
つか、2010モデルでまだデザインの段階ってのは、いろいろムズカシイだろうなあ。
アルヴァロ&グイドのヴェルティマーティ・ブラザーズ元気かなあ。
新型、見てみたいけど。
HPが新しくなってたのは知らなかった。
このデザイン、もう1,2年前には上がってた気がするなあ。
つか、2010モデルでまだデザインの段階ってのは、いろいろムズカシイだろうなあ。
アルヴァロ&グイドのヴェルティマーティ・ブラザーズ元気かなあ。
新型、見てみたいけど。
HPが新しくなってたのは知らなかった。
May 03, 2010
moto_muse at 00:00 Permalink
SUPERMOTO世界戦開幕!
ええ。。。。
エセS1ウォッチャーですよ。なにか?
知りませんでした。
今年のS1が3ヒート制だったってこと。
それから、今年からfreecasterTVがfreeじゃなくなったってこと。
UCI Mountain Bike World Cup XCO and DHI
UCI Mountain Bike World Championships XCO and DHI
FIM MX World Championships
FIM Supermoto World Championships
この4つの世界戦はプレミアムだとかで有料なんですね。
LIVEだと、youthstream(Ustreamでは断じてない!)で見られたので気づかなかった。
V.D.B.のピンピンを見届けて終わった気でいたよ・・・。
そのあとやってたのはダイジェストじゃなくてRACE3だったのね・・・。
ま、いっか。
ココで見られるので、大丈夫!
freecasterTVの登録はやーめた。
つか、paypalアカウントが思い出せない。
日本版ができてから使ってない件・・・。
エセS1ウォッチャーですよ。なにか?
知りませんでした。
今年のS1が3ヒート制だったってこと。
それから、今年からfreecasterTVがfreeじゃなくなったってこと。
UCI Mountain Bike World Cup XCO and DHI
UCI Mountain Bike World Championships XCO and DHI
FIM MX World Championships
FIM Supermoto World Championships
この4つの世界戦はプレミアムだとかで有料なんですね。
LIVEだと、youthstream(Ustreamでは断じてない!)で見られたので気づかなかった。
V.D.B.のピンピンを見届けて終わった気でいたよ・・・。
そのあとやってたのはダイジェストじゃなくてRACE3だったのね・・・。
ま、いっか。
ココで見られるので、大丈夫!
freecasterTVの登録はやーめた。
つか、paypalアカウントが思い出せない。
日本版ができてから使ってない件・・・。
May 02, 2010
moto_muse at 23:00 Permalink
新築祝い
もう7、8年前くらいからつきあいのある
モタード仲間と久しぶりにみんなで会ってきた。
その仲間のうちの一人が家を建てたので、新築祝いという名の押しかけ飲み会。
知り合った頃は、独身だったり、結婚したばっかりだった人たちが、
みんな子連れで集まっているのが、なんだか不思議。
ここのところすっかり大人っぽくなったミオが、ちっちゃい子たちのお世話をしてくれたりして。
おいしいゴハンもいただいて、満足満足♪
多摩川の花火大会のときには
呼ばれなくても押し掛けること決定!
たまには、イイね!こういうの。
楽しかったっす!
モタード仲間と久しぶりにみんなで会ってきた。
その仲間のうちの一人が家を建てたので、新築祝いという名の押しかけ飲み会。
知り合った頃は、独身だったり、結婚したばっかりだった人たちが、
みんな子連れで集まっているのが、なんだか不思議。
ここのところすっかり大人っぽくなったミオが、ちっちゃい子たちのお世話をしてくれたりして。
おいしいゴハンもいただいて、満足満足♪
多摩川の花火大会のときには
呼ばれなくても押し掛けること決定!
たまには、イイね!こういうの。
楽しかったっす!
May 01, 2010
moto_muse at 01:00 Permalink
HUSKY BOB★
April 30, 2010
moto_muse at 12:00 Permalink
METZELER MAP

METZELER MAP
これ面白そう。
要するにお勧めツーリングルートを探したりアップロードしたりできるサービス。
もっとメンバーがいっぱい増えてルートも増えれば使えるな。
海外ツーリングとか。
iPhoneアプリともシンクするのね。
ゼンリンとかと提携して日本語版もあればいいのに。
つか、こういうの既にほかにあったりして。
ま、久しくツーリング行ってないんですけどね。
ちっ、今日もいい天気だ。
April 29, 2010
April 28, 2010
April 27, 2010
moto_muse at 21:19 Permalink
●盗難情報求む●
April 26, 2010
April 25, 2010
moto_muse at 21:58 Permalink
商談
外人さん祭りでございました!
午前中外国の方と商談が入っていてショップへ。
ほぼ電話で日本人の秘書の方を通じて話はまとまっていたのですんなり。
お昼にいったん戻ると
また別の外人さんが。
呼び出されてまたショップへ。
その前日スプラウトで別の方のBMWS1000RRを見かけたその外人さん。
ドイツ車には工業製品としては優れているけどパッションがない!
やっぱりイタリア車だ!
ということで意見が一致。
ドイツ車に乗ってる方、スミマセン・・・。
ということでRSV4ファクトリーをご注文いただきました。
めでたしめでたし。
けど、
TOMx2さんが通訳不可能なことばかり言うので困ります。
午前中外国の方と商談が入っていてショップへ。
ほぼ電話で日本人の秘書の方を通じて話はまとまっていたのですんなり。
お昼にいったん戻ると
また別の外人さんが。
呼び出されてまたショップへ。
その前日スプラウトで別の方のBMWS1000RRを見かけたその外人さん。
ドイツ車には工業製品としては優れているけどパッションがない!
やっぱりイタリア車だ!
ということで意見が一致。
ドイツ車に乗ってる方、スミマセン・・・。
ということでRSV4ファクトリーをご注文いただきました。
めでたしめでたし。
けど、
TOMx2さんが通訳不可能なことばかり言うので困ります。
April 24, 2010
moto_muse at 08:24 Permalink
女子モタ エキジビションマッチ

5/9琵琶湖でのMOTO-1ASで開催!
http://www.shortcircuit.jp/moto1_chubu/
さすがに出るのは厳しいなあ。
全く練習してないし。。。
せめて見に行きたいけど、遠いなあ。琵琶湖。
April 23, 2010
April 22, 2010
moto_muse at 22:22 Permalink
酔っぱらいの戯れ言
ただいまー!
家のすぐ近所に飲みに行って帰ってくると全部終わってた。
部屋の電気も消えて、三姉妹は就寝なう。
テーブルの上にはミオ・アミからの書き置き。
ミリ全部ミルク飲んだよ。
フニフニ言ってたから一緒に寝るね。
おやすみー。
だって。
出かける前も、
ママ、いいよ。ゆっくり飲んできなよ、って言ってくれるし。
スゴイなあ、ムスメたち。
ミオのときは想像もできなかった。
5ヶ月のムスメを置いて飲みに行く親なんて。
そりゃ、ネグレクトだろ、って思ってた。
けど、それが可能なのはミオ・アミがいてくれるからだなあ。
ミリが生まれる前は、
年が離れてるからどういう姉妹関係になるのか
さっぱり想像できず心配だったけど、ホント杞憂に終わった。
結局どのくらいの年齢差がベストとか、年が離れてると会話が合わなくてかわいそう、とか
そういうのってないんだよね。
お兄ちゃんがいれば、お姉ちゃんが欲しかったとか、
妹じゃなくて弟が欲しいとか、
もっと優しいお兄ちゃんが欲しい、とか。
隣の芝生は青い状態になる訳で。
これから先ずっと続いていくこの三姉妹の関係が
どういうふうになっていくのか楽しみー♪
家のすぐ近所に飲みに行って帰ってくると全部終わってた。
部屋の電気も消えて、三姉妹は就寝なう。
テーブルの上にはミオ・アミからの書き置き。
ミリ全部ミルク飲んだよ。
フニフニ言ってたから一緒に寝るね。
おやすみー。
だって。
出かける前も、
ママ、いいよ。ゆっくり飲んできなよ、って言ってくれるし。
スゴイなあ、ムスメたち。
ミオのときは想像もできなかった。
5ヶ月のムスメを置いて飲みに行く親なんて。
そりゃ、ネグレクトだろ、って思ってた。
けど、それが可能なのはミオ・アミがいてくれるからだなあ。
ミリが生まれる前は、
年が離れてるからどういう姉妹関係になるのか
さっぱり想像できず心配だったけど、ホント杞憂に終わった。
結局どのくらいの年齢差がベストとか、年が離れてると会話が合わなくてかわいそう、とか
そういうのってないんだよね。
お兄ちゃんがいれば、お姉ちゃんが欲しかったとか、
妹じゃなくて弟が欲しいとか、
もっと優しいお兄ちゃんが欲しい、とか。
隣の芝生は青い状態になる訳で。
これから先ずっと続いていくこの三姉妹の関係が
どういうふうになっていくのか楽しみー♪
April 21, 2010
moto_muse at 01:01 Permalink
TwitGP

アイスランドの火山の噴火の影響で今週末のもてぎのMOTO GPが中止になってしまった。
これ見ると仕方ない、と思うしかない。
けれど、がっかりするなかれ。
TwitegiでTwitGPが開催です!
これはツイッターの中でのヴァーチャルレース。一昨日フォローした時点で1800くらいだったフォロワーが
もうすぐ5000に届きそう。
なにがどうなるのかは分からないけど、面白そう!


プレスパスとパドックパスもある。
ドゥーハンとシュワンツがワイルドカード?
アゴスティーニがパレード?
ビアッジがロッシと因縁の対決にMOTOGPにカムバック?
つぶやきが多すぎて(しかも英語)追いきれない!
ブログにも詳細あり。です。。。
http://twitgp.blogspot.com/
これ、AGVが本当に発売したらスゴイ!
あるいは次のヘレスでロッシがかぶってたりして・・・。
