ブログのタイトルを変更します(仮)

現在のタイトルは暫定運用。何かいいタイトルがあれば教えてください。

更新無期限休止宣言

もう消去しましたが、コメントに人間として書いたらアカンこと書いた人がいるので、このブログの更新を停止します。
今までありがとうございました。
またいつか再開できる日が来れば、そのときはまたお付き合い宜しくお願いします。



過去ログも消してブログを閉鎖しようと思ったのですが、今まで5年間も続けてきた私の歴史ですから、それはしないで置いておきます。
でも、コメント欄は閉じるかもしれません。



今までもその人にはたいがいガマンしていちいちレスを書いたりしてましたが、全く真意が通じずに私が傷ついてばかりでした。
きっと本人には自覚がないと思うんですけど、数年前、その人のせいで某関西ヒロイン系自主制作映画団体のWEBページのBBSが閉鎖になってるんです。
次は某ロボット娘のブログも危険かもしれませんね。
ま、人の身になって、もっと深く物事を考えてみるべきです。



こういうかたちで終わらせるのは本当に不本意ですが、またいつか再開できる日が来るのを、私自身が祈っております。
日記自体はmixiのほうで続けます。友人までの公開ですが。



それでは、さようなら。

motovent5884motovent5884コメント(10)  

とりさんから連絡があって

IMG_5421e

hiro

仕事が終わってから会って、出張その他のおみやげを戴いてきました♪
その上、コーヒーまでご馳走になっちゃって、本当にありがとう☆
中でも食糧難の現在、ランチョンミートはありがたい!
今夜さっそく、焼きうどんに入れて食べます(・∀・)
そして、ハタハタを肴に、紅一粋で一杯やります(・∀・)


えーっと、風邪悪化です・・。
ここ2〜3日ずっと風邪気味だったんですけど、きょうは本格的にアカン;
家でやんなきゃいけないことが山ほどあるんですが、今夜は無理かも。
しんどいな。。。

motovent5884motovent5884コメント(0)  

関西地方、大雪ですが・・・、

IMG_5410E

素敵マブダッチー様より、チョコが届きました!
ROSENHEIMだわ♪
いつもありがとうございます☆
これ大好きなので、美味しくいただきます.。゚+.(・∀・)゚+.゚

motovent5884motovent5884コメント(0)  

掃除機かけてたら

IMG_5307e

見慣れないお札が出てきた。
20香港ドル。
全く記憶にございません・・。

motovent5884motovent5884コメント(0)  

ゆうべ帰ってる途中から

IMG_5226e

雪が降ってきてたんですけど、雪質的に積もるとは思わなかったんですけどね。
朝はきっちりこんな感じに。
午後にはすっかり溶けました。
屋根から雪解けの水がしたたり落ちて、その音を聞いてるとなんか不思議な感じで。
明日もまた雪みたい。

motovent5884motovent5884コメント(0)  

ぐんにゃり

IMG_5218e

ストーブの近くに置いてたら、ペットボトルの周りのビニールが溶けちゃった。
気をつけましょう・・。

motovent5884motovent5884コメント(0)  

すき家の牛まぶし

SBSH0038

SBSH0045

きょうは睡眠不足の上、めっちゃ仕事がしんどかったので、夕飯は手早く外食で済ませてきました。
すき家の新商品、牛まぶし(大盛り)です。
最初は普通に牛丼として食べて、途中で熱々のおだしをかけて食べるの推奨らしいんですが、オイラは最初っからおだしだくだくにしました。
こういうの、好きなんです。(^^;
わざび入れて、山椒も載せて、美味しいっすわ☆
でも、惜しむらくはやっぱり牛の肉質の問題がね・・。
ちょっと肉の臭みが際立ってしまう感じで、そこだけ残念。
もっと上質な牛肉でやってみたいなあ。
でも、コンセプトは最高ですし、ひさびさにはまりそうな予感がします♪

motovent5884motovent5884コメント(0)  

天一ったー。

foodpic916727

いつもの立花店で、チャーシューメンこってり天津飯セット。
ひさびさにラーメン分を補給しました。
ちなみに、きょう一日で食べたものはこれだけ。
朝昼晩ごはん兼です。
あ、まだきょうが終わったわけじゃないんで、このあと何か食べる可能性もあるか。(^^;

motovent5884motovent5884コメント(0)  

今年の恵方は南南東

SBSH0029e

遅い昼食は、某コンビニチェーンで買ったまるかぶり寿司。
カーナビで方角を確認したんだけど、これで合ってるかな?

さて、仕事再開の巻〜。

motovent5884motovent5884コメント(0)  

ステーキガスト

IMG1e

IMG2e

IMG3e

10年来のお友達、のりちゃんがお昼ご飯をご馳走してくれるというので、茨木は沢良宜にあるステーキガストに行ってきました。
まだ店舗数が少ないんで、オイラは初めてでした。
すかいらーくグループもいろいろやってますなあ。。。
そんなこんなで、肩ロースステーキ300グラム。
ステーキソースは4種類から選べるんですが、今回はニンニク醤油でいただきました。
サラダ・カレー・スープ・ライス・パンの食べ放題がついていて、これで税込1,550円。
健啖家の方やご家族連れにはピッタリですね!(^o^)
お腹いっぱいになって、この時間でもまだお腹が空きません。(^^;
あ、ダイエットはきょうはお休みね。(笑)
のりちゃん、どうもごちそうさまでした☆
motovent5884motovent5884コメント(0)  

部屋の豆電球が切れたので

IMG_4740e

新しいのを買ってきて取り付けたんですが、試しに点灯させてみた瞬間、ポンッって音がしてまた切れちゃいました;
なんだかなー・・・。
2個入を買っておいてよかった。
最初、機器のほうが故障してるんだと思ったけど、2個目は普通に点きました。
うん、やっぱりなんだかなー・・です。

motovent5884motovent5884コメント(0)  

こないだ名変してきたクルマを

001e

002e

引き取るためにシャチョーさんが来てたんで、同行してきました。
うわっ!車体色、ゴールドやったんか!?
この人、こないだ買ったステップワゴンもゴールドだったし、偶然じゃなくてひょっとして趣味なんかなあ?
ホイールキャップがひとつ欠品してたり細かいキズがあったりするけど、機関は調子よさそうな感じでした。
無事にナンバープレートも取り付け完了。
引き取った先が池田だか川西だかだったので、いつものお気に入りのカフェでお茶してきました。
店員さんオススメのモンブランが美味しかったわ♪
デジカメを持ってってなかったんで、携帯カメラの画像でスミマセン・・。
シャチョーさん、どうもごちそうさまでした!
東京まで気をつけて帰ってね。

motovent5884motovent5884コメント(0)  

日記のタイトルが思いつかない。

IMG_4716e

きょうは休暇をもらってたんで、風邪を治すために一日ぢう寝てようかと思ったんですが、急遽パソコンのセットアップを頼まれてしまい、午前ちうはウンウン唸りながらノートPC2台と格闘。
そう、格闘。
ドライバーを見つけるのが面倒な機種はイヤだわ・・。
そんなことしてるうちに、午後からはCATVの会社の人が家に来て、いよいよ地デジ化!と思ったら、オイラの勘違いで、工事は後日で、本日は現地調査と契約変更と説明だけでした。
なーんだ。
んで、やっと寝れるわ〜と思っていたら、仕事の元請さんから急に呼び出しがあって、神戸のオフィスまで出かけることに。
三宮から歩いてると、身体が芯まで冷えちゃった・・。
でも、やっぱり武庫之荘からは徒歩で帰宅。
意地です。
帰宅してから自家製味噌煮込み鍋を作って、いま食べ終わったところです。
今夜は焼酎じゃなくて日本酒です。
お鍋に良く合うわ♪

おかげ様で風邪は小康状態。
インフルエンザではない感じなので、このまま温まって寝ます☆
それにしても、疲れたな。

motovent5884motovent5884コメント(0)  

ばん☆めし

IMG_4530e

ひさびさの外食でした。
いつものザ・めしやでございますー。
ごはんが大盛りである点を除いては、概ねヘルシーなんじゃないかと。
煮魚が食べたかったんですよ。
そういえば、前にケンミンSHOWでやってましたけど、鯖の煮付け(醤油)って関東じゃ食べないんですってね。
味噌煮も美味しいんですけど、関西人的にはやっぱりこっちのほうが好きデス♪


motovent5884motovent5884コメント(0)  

社長命令で

IMG_4506e

午後から軽自動車協会の和泉支所まで、社用車の名義変更に行ってきました。
登録車(普通車)なら自分で何度も名変に行ったことはあったんですが、予備検査付の軽自動車の中古新規の届出は初めてで、ちょっぴり緊張。
でも、基本的には普通車と同じでして、封印がなくて車両を持ち込まなくてもいい分、軽自動車のほうが楽ですね。
それにしても、場所が遠かったなあ・・。
鳳と光明池のちょうど中間ぐらい?
ゆうべあんまり寝てなくて運転がしんどそうだったので、当初は電車とバスで行こうかと思ったんですが、時間的にもやっぱりクルマで行くほうが早そうだったので、結局は自分の車で行ってきました。
ちなみに、軽自動車の新品のナンバープレートって、シュリンクされてるんですね。

motovent5884motovent5884コメント(0)  

はるちゃん、お誕生日おめでとう!の巻

372I3402

372I3543

372I3639

画像掲載が解禁になったので、先日オイラが撮影したはるちゃんの写真をアップ。

もう日付が変わってしまいましたが、1月25日、はるちゃんの17歳のお誕生日でして、梅田のHARD RAINにて、「みんなでいわおう(・∀・)はる(*'∀`)せいたんさい!(≧▽≦)」というイベントが行われました。
私もちょっとだけ顔を出してきたんですが、その模様はまた今度。。。

お誕生日おめでとう☆
いい一年間になるとイイネ♪
motovent5884motovent5884コメント(0)  

帰宅しました。

IMG_3751e

夕方から梅田で打ち合わせしてて、帰りは武庫之荘駅から徒歩で帰ってきたんですけど、夜になると急に冷え込んできましたね。
歩いてたらちょっとは身体が温かくなるかと思ったんですけど全然そんなことなくて、手足が冷え冷えになっちゃいました。

きょう食べたものはドトールのバームクーヘンだけ。
ホンマにこれだけ。
さすがにお腹が空いてきたので、冷蔵庫に白菜とお豆腐が残ってるので、湯豆腐にして食べようかと検討ちう。
ゆうべちょっと飲みすぎたので、今夜は休肝日にしようかな。
基本、お医者様から酒を止められてる身なので・・。
家で一人で飲んでても「嫌なことのフラッシュバック」ばっかり頭の中を駆け巡ってしまって、あんまり楽しくないしねー。

motovent5884motovent5884コメント(0)  

空を眺めた。

青さが目にしみた。
IMG_3713e
motovent5884motovent5884コメント(0)  

大失敗!

IMG_3703e

豆類の大嫌いなオイラが、今年こそ苦手を克服しようと思い、頑張って買ってみたこれ、「アラ!in大豆」です。
海苔の佃煮に入ってるんなら、なんとなく食べられるかなー?と思ったんですが、予想に反して思いっきり「豆感」がございまして、まあ冷静に考えたら当然なんですが、海苔の佃煮の中に大豆を入れたもの以上にはなり得なかったという・・。
おかずにして食べるのは無理でも、酒のツマミにならどうにかいけるかな?
もったいないんで頑張って食べます。

ちなみに、海苔の佃煮の中では、アラ!・磯じまん・ごはんですよ!の順で好きです。
兵庫県民的には、たつの市新宮町にあるブンセンのアラ!でしょ、やっぱ。
みなさんはどれがお好み??

motovent5884motovent5884コメント(0)  

KitKat 田丸屋本店わさび

IMG_3673

IMG_3676

IMG_3678

きのうの続きです。
これ美味しい!
もともとワサビもんが好きなのもあるけど、しっかりピリッと効いてて、チョコレートとよく合います♪

motovent5884motovent5884コメント(0)