アラサー女子テンのゆるっと自然散歩

山登り・自然散歩について綴っていきたいと思います♪ 目指せ山ガール!

カテゴリ: 自然散歩

▲惣岳山のベンチのすぐ後ろで咲いていたカタクリ。山のカタクリは小ぶりな花が多いですが、このカタクリは立派でした。▲惣岳山で休憩した後、御前山へ向かいます。惣岳山から御前山は一旦降ってまた登りますが、晴れていればすぐ目の前に見えます。▲保護柵の向こう側には ...

こんにちは先週末に御前山へ行ってきました。お目当ては今回もカタクリの花。昼過ぎから雨予報だったので、奥多摩湖から登り、降りは途中から舗装された道を歩く境橋のコースです。 奥多摩湖バス停(8:50)→サス沢山登山口(9:05)→サス沢山(9:55)→惣岳山(11:22)→御前山(11: ...

いつも通り【2】では樹木の花を中心に紹介していきます。▲ミツマタミツマタの花も終盤。▲アセビスズランのような小さな花が可愛らしいですが毒性があり、その葉を食べた馬が酔ったようになることから漢字では「馬酔木」と書きます。▲今回はツツジが見頃でした。▲ひと言 ...

こんにちは先週末、今年2回目の城山かたくりの里に行ってきました。平地での日本カタクリの時期は終わりですが、黄色い西洋カタクリが見頃を迎えていました。▲園内で咲いている花は本当に多種多様。▲日陰にはまだ数株、紫色の日本カタクリが咲いていました。▲ヒトリシズカ ...

かたくりの里【1】では草花を紹介しましたが、【2】では樹木の花を紹介します。▲ミツマタ枝が3つに分かれていて、その枝先に花が咲きます。甘くて良い香りがします。▲富士桜染井吉野よりも木も花も小ぶりな桜。▲サクランボ花の季節が終わったら美味しいさくらんぼの実が成 ...

このページのトップヘ