今において原因と結果が同時に作られる。
時間は今しか存在してない。
我々が時間だと思っているのは
地球が一回転する間に
どういう順番で経験するかの相対時間でしかない。
未来があるわけではない。
原因が出来ると結果も同時に出来る。
経験しているかどうかの違いである。
我々は経験した時間を過去。
経験してない時間を未来。
そういう風に感じている。
全てを同時に経験できない脳の限界がある。
その限界が直線の時間のように感じられる。
本当は今において全てが創造されるし
過去も未来もなく全てが同時に存在している。
しかし我々の限界のためこの宇宙がこの宇宙たり得る。
相対的過去を固定することで
この世界の有り様を相対的に固定することが出来る。
相対的未来を経験する前に
今と一体となることで未来を創り変えられるのだ。
もう一度いおう。
未来はない。
今において既に存在している。
過去もない。
今において創り変えることも可能だ。
今を感じる器官がハートだ。
ハートで感じたいから宇宙がそれに答える。
我々に限界があるから
宇宙も物質という限りある姿を見せる。
今においては限界はない。
限界がないことは何も制約がないこと。
本当の自由だが実は不自由でもある。
思ったことが全て実現すれば
そんなつまらないことはない。
我々に限界があるのはそう望んだから。
エゴというハートを隠す器官を創った。
エゴは限界を創るために働く。
我々は限界をなくそうとする。
限界を再びなくすまでの旅路。
それが我々の人生だ。
時間という制約の中で生きることを望んだ。
時間は姿を変え空間になった。
時間と空間は愛しあい物質を生んだ。
エゴはハートを隠すために
色々な存在を生んだ。
我々に本当に限界が出来たのなら
エゴも死んでしまう。
我々に本当に限界がなくなったら
エゴも死んでしまう。
エゴはうたかたの泡のようにはかない存在。
エゴと自分を同一視すれば
苦しみが生まれる。
苦しみはこの宇宙の名物だと思う。
苦しみはエゴを強化する。
しかし今と離れすぎるのを警告もする。
我々はこの宇宙を愛している。
憎むほど愛している人もいる。
限界を愛している。
自分をちっぽけだとすることで
ネガティブが生まれる。
ネガティブはエゴを強化すると思う。
エゴから離れるには
エゴを自分だと思わず観察すること。
今において創造主であることを思い出すこと。
僕にはまだ無理だが。
それはゲームの終わりかもね。
寂しくもあり懐かしいわが家への帰還。
懐かしいひかりを心で強烈に感じるかも。
それはもう起こっていることでもあり起こってないことでもある。
いつまでこのゲームを続けますか?
そしてもう一回と始めるかもね。
時間は今しか存在してない。
我々が時間だと思っているのは
地球が一回転する間に
どういう順番で経験するかの相対時間でしかない。
未来があるわけではない。
原因が出来ると結果も同時に出来る。
経験しているかどうかの違いである。
我々は経験した時間を過去。
経験してない時間を未来。
そういう風に感じている。
全てを同時に経験できない脳の限界がある。
その限界が直線の時間のように感じられる。
本当は今において全てが創造されるし
過去も未来もなく全てが同時に存在している。
しかし我々の限界のためこの宇宙がこの宇宙たり得る。
相対的過去を固定することで
この世界の有り様を相対的に固定することが出来る。
相対的未来を経験する前に
今と一体となることで未来を創り変えられるのだ。
もう一度いおう。
未来はない。
今において既に存在している。
過去もない。
今において創り変えることも可能だ。
今を感じる器官がハートだ。
ハートで感じたいから宇宙がそれに答える。
我々に限界があるから
宇宙も物質という限りある姿を見せる。
今においては限界はない。
限界がないことは何も制約がないこと。
本当の自由だが実は不自由でもある。
思ったことが全て実現すれば
そんなつまらないことはない。
我々に限界があるのはそう望んだから。
エゴというハートを隠す器官を創った。
エゴは限界を創るために働く。
我々は限界をなくそうとする。
限界を再びなくすまでの旅路。
それが我々の人生だ。
時間という制約の中で生きることを望んだ。
時間は姿を変え空間になった。
時間と空間は愛しあい物質を生んだ。
エゴはハートを隠すために
色々な存在を生んだ。
我々に本当に限界が出来たのなら
エゴも死んでしまう。
我々に本当に限界がなくなったら
エゴも死んでしまう。
エゴはうたかたの泡のようにはかない存在。
エゴと自分を同一視すれば
苦しみが生まれる。
苦しみはこの宇宙の名物だと思う。
苦しみはエゴを強化する。
しかし今と離れすぎるのを警告もする。
我々はこの宇宙を愛している。
憎むほど愛している人もいる。
限界を愛している。
自分をちっぽけだとすることで
ネガティブが生まれる。
ネガティブはエゴを強化すると思う。
エゴから離れるには
エゴを自分だと思わず観察すること。
今において創造主であることを思い出すこと。
僕にはまだ無理だが。
それはゲームの終わりかもね。
寂しくもあり懐かしいわが家への帰還。
懐かしいひかりを心で強烈に感じるかも。
それはもう起こっていることでもあり起こってないことでもある。
いつまでこのゲームを続けますか?
そしてもう一回と始めるかもね。