2005年11月22日

THE 有頂天ホテル

the uchoten hotel1







●『THE 有頂天ホテル』2006年1月14日公開。『笑いの大学』(脚本)から約1年ちょい。三谷幸喜待望の新作。今度はどう笑わせてくれるのか楽しみ。『赤影』のポスター見て一目ぼれした麻生久美子も出てます。オダギリジョーも!脇役も豪華です。
(鑑賞後文章追加予定)・・・という訳で
初日のレイトで『THE 有頂天ホテル』を鑑賞。
確かに笑えるんだけど・・・小ネタが多すぎて笑うタイミングをはずしちゃたのかな・・・自分。
笑えたのは総支配人(伊東四郎)がホテルをさまよう所とオダギリ・ジョーのお習字と客室係(堀内敬子)がいつまでたってもギターを背負ってる所かな。
あ、篠原涼子のストーカー並のコールガールも良かった。
あとのエピソードはあんまし印象に残らなかった。
小ネタのちりばめ具合が多いので一回観ただけではわかんない事多いです。でも、劇場にいっても損でないです。
予想ですが12月頃にタイミング合わせてDVD化して翌年の12月はTV放送するんじゃないかな年末恒例映画として(多分ね)

映画チラシ評価

■気になる映画チラシの価格帯が知りたい場合はココ

三谷幸喜のありふれた生活
仕事、三谷幸喜の
笑の大学 スペシャル・エディション
ラヂオの時間
banner_04←お手数ですが一日一回のクリックお願いします。■

にほんブログ村 映画ブログへ←こちらもクリックお願いします。

←ちょっと重たいですが・・・ご協力お願いします。


■読者、リピーター大歓迎です■

■お知らせ■『今月(2月)の常連様』やってます・・・常連になる人はどうぞコメント残してください。

■昨日の訪問者数は350人でした。■

この記事へのトラックバック
「THE有頂天ホテル」お披露目会見&エキストラ体験レポでも書いた通り、「OD2」に続いての映画出演を果たしているかどうかを確めに、三谷幸喜監督第3弾作品『THE有頂天ホテル』の舞台挨拶付き完成披露試写会に行ってきたぁ  スポニチ、報知場所は、六本木ヒルズにあるVIR...
『THE有頂天ホテル』完成披露試写会@六本木ヒルズ【|あんぱ的日々放談|∇ ̄●)ο】at 2005年12月13日 11:59
昨夜、映画『THE有頂天ホテル』 の特別試写会に行って来ました♪(⌒∇⌒) ハガキ一枚で2名分のチケットと交換できるので12/13 に映画『Mr.&Mrs.スミス』の特別上映会 の当選ハガキを譲ってくださったKrさんを誘って、仕事のあと、映画館の前で待ち合わせて一緒に観て...
映画『THE有頂天ホテル』を一足早く…【遠距離恋愛から結婚へ?【雑記帳】】at 2006年01月12日 19:43
THE有頂天ホテルは三谷幸喜作品に出演した事のある俳優陣が勢ぞろいした豪華キャストによる大晦日の高級ホテルを舞台にした映画である。映画館で鑑賞してきてこれほど最初から最後まで周りが笑いの絶えない映画は正直これが初めてだった。
有頂天な脚本家が描いた有頂天なホテル【オールマイティにコメンテート】at 2006年01月14日 22:11
1月14日から公開の映画の中で昨日さっそく観に行ったのはTHE 有頂天ホテルでしたが、これからしばらくは映画館通いしてしまいたくなるほど話題作がいっぱい!! フライトプラン 4年ぶりにジョディーフォスターが主演する映画で、私は夏にカナダで予告編を観て以来こ...
新作映画紹介(2006公開作品)【ESTOY MUY CONTENTA☆海外&日本・遠距離生活】at 2006年01月16日 08:30
 昨日公開されたばかりの三谷幸喜監督の映画、THE有頂天ホテルをみてきました。映画館はほぼ満席でした。公開二日目だからそんなもんでしょう。感想はというと、最近見た映画の中ではいちばんおもしろかったです。けっこう笑えます。最初から最後まで笑いどころ満載で、...
有頂天【Boa Sorte Para Todos!!】at 2006年01月16日 08:56
「THE 有頂天ホテル」 公開日の翌日に鑑賞してきました。 観に行ったシネコンは、各回とも満席状態、 全国的に大入りの好発進みたいですね。 肩肘張らず、何も考えず、 キャストと一緒に、 大晦日の高級ホテルで繰り広げられる出来事を、 単純に楽しめば良い。 笑...
「THE 有頂天ホテル」【わたしの見た(モノ)】at 2006年01月16日 13:04
キャスト 申し分のない 副支配人(宿泊部長) 新堂平吉:役所広司 議員の元愛人、今は客室係 竹本ハナ:松たか子 人生崖っぷちの汚職国会議員 武藤田勝利:佐藤浩市 歌を愛するベルボーイ 只野憲二:香取慎吾 神出鬼没のコールガール ヨーコ:篠原涼子筆の達人...
*THE 有頂天ホテル【Diary*】at 2006年01月16日 19:19
予告編とか事前特集とか見てたら観たくて観たくてたまらなくなり公開3日目にしてTHE 有頂天ホテルを観る。 しかも当日券(1800円)で。 映画の日(毎月1日1000円)か前売り券が基本の自分が。 それほどまでの観たさ加減。 こういう映像が撮れる三谷幸喜と言...
朝から有頂天なホテル【Kimiteru's Blog】at 2006年01月16日 19:29
昨日、三谷幸喜監督作品「THE有頂天ホテル」を早速見てきた。 三谷幸喜は私が最も好む脚本家の一人である。彼自身の「シャイのくせにでたがり」とか、人前に出ると主役がいるのにその人を食うほど頑張ってしまう「オイシイところへの貪欲な嗅覚」など、常に「面白さ」....
「THE有頂天ホテル」雑感。【縁の宇宙(enishi no sora)】at 2006年01月16日 19:34
評価:80点{/fuki_suki/} THE 有頂天ホテル さて、三谷幸喜監督最新作、THE 有頂天ホテルを見た訳ですが、これが中々面白かったです。 かなり多くの伏線が張られていて、私好みの作品でした。 伏線・小ネタの数は尋常ではなく、小さいものも含めれば、100くら...
無数の伏線と豪華キャストが魅せる 「THE有頂天ホテル」【平気の平左】at 2006年01月16日 19:51
       三谷幸喜監督最新作!2006年第一弾コメディ!!                  <ストーリー> 大晦日のホテル・アバンティ。ホテルの威信がかかったカウントダウン・パーティーまであと少し。ホテルの従業員たちはそれぞれに忙しく、てんてこ...
『THE有頂天ホテル』【自由人のひとりごと】at 2006年01月16日 20:05
残念ながら1930年代のハリウッド映画『有頂天時代』も『グランド・ホテル』も未見ながら、キャスト一人一人の紹介ごとに緞帳が上がっていくオープニングシーンから、どことなくそうした時代の楽しげな雰囲気が漂ってきた映画「THE 有頂天ホテル」。 時は大晦日、迷路み...
「THE 有頂天ホテル」【俺の明日はどっちだ】at 2006年01月16日 20:15
初日 明けたばっかりなんで、できるだけネタバレなしの方向で・・・。 それでも気になる方は、ご遠慮くださいm(__)m
『THE 有頂天ホテル』【順風満帆DAYS】at 2006年01月16日 20:34
「THE 有頂天ホテル」 グランド・ホテル形式において、これほど豪華なキャストを使いこなし、これほど多くのエピソードをうまいこと纏め上げたところは、やはり三谷幸喜ならではと言えるだろう。 いつもの見慣れた(見飽きた?)三谷ワールドには違いないが、それでも2時間...
「THE 有頂天ホテル」【それ、いいかも?】at 2006年01月16日 20:34
本日公開された「THE有頂天ホテル」の情報を。 脚本家、三谷幸喜の監督第3作。さまざまな事情を抱える男女23人が織り成す、悲喜こもごもを描いた、大晦日のホテルを舞台にした群像コメディ。 出演:役所広司(新堂平吉役)、松たか子(竹本ハナ役)、佐藤浩市(武藤田勝利...
「THE有頂天ホテル」、公開【Mugen Diary】at 2006年01月16日 20:49
 「色々ありすぎて混乱してる」・・・そりゃ観客も一緒です。それより、いつクネクネダンスが見られるのか期待した人も多かったに違いない。  『グランド・ホテル』(1932、米)に最大級のリスペクトを捧げていて、文字通りグランドホテル形式の映画です(限定された空間が...
THE有頂天ホテル【ネタバレ映画館】at 2006年01月16日 20:58
久しぶりの映画! イロイロな俳優さんや女優さんが出てるとっても豪華な映画。 なんといっても私が大好きな松たか子さんが出ている!!! ホテルで新年を迎える人々のイロイロなお話。
映画 「The 有頂天ホテル」【Happy Life Generator】at 2006年01月16日 21:24
今日はデータが届くのが夕方以降のはずなんで、昼は「THE 有頂天ホテル」を観て来た。すばらしい!!!エクセレント!!私は映画は豊島園に併設されたシネコンで平日昼間に観ることが多い。なぜならだいたいガラガラだからである。混んだところがすごく嫌いなんである。...
「THE 有頂天ホテル」(脚本と監督・三谷幸喜)【吉祥寺自由業日記】at 2006年01月16日 22:18
作品:THE 有頂天ホテル 監督:三谷幸喜 主演:役所広司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、篠原涼子、戸田恵子、生瀬勝久、麻生久美子、YOU、オダギリジョー、角野卓造、寺島進、浅野和之、近藤芳正、川平慈英、堀内敦子、梶原善、石井正則、原田美枝子、唐沢寿明、...
THE 有頂天ホテル【のんびりぐ〜】at 2006年01月16日 22:28
昨日友達が誘ってくれたので観てきました。実はこんな映画が作られていることすら知らなかったの(^^;)三谷幸喜だというだけでOKしたんだけど、行く前にちょっと調べたら豪華なキャストじゃないですか。オダギリジョーも出てる〜ヾ(>▽<)ノ!!!喜び勇んで観に行ったら、...
THE有頂天ホテル【 pageR】at 2006年01月16日 22:43
「THE有頂天ホテル」見てきました。前回同様、全席指定の布施ラインシネマ10に開始40分ほど前に映画館に行ったのですが、すでに最前列しかあいてない状態。仕方がないので最前列で見ま??
まったり日曜日【日々のあることないこと】at 2006年01月16日 22:47
昨日公開された、三谷幸喜監督脚本の「THE 有頂天ホテル」を、今日観に行きました。 →「THE 有頂天ホテル」公式サイト あ、この公式サイトですが、ネタバレ注意です。
有頂天ホテル【The hiding place of round'bout】at 2006年01月16日 23:14
最悪の大晦日に起こった、最高の奇跡。 「お帰りなさいませ、私どもは皆様の家族です。」
【劇場鑑賞】THE 有頂天ホテル【ダディャーナザン!ナズェミデルンディス!!】at 2006年01月17日 00:13
今年最初の劇場鑑賞作品は「THE有頂天ホテル」。私自身、過去ほとんど見た記憶の無いオールスターによる国産賀歳片でした。 ■ THE有頂天ホテル(公式サイト) 出演陣には主役級が目白押しだし、伊東四朗、西田敏行など指折りの芝居上手がキッチリ良い仕事をしてます。相変...
「THE有頂天ホテル」:珍しい国産賀歳片も年明け公開じゃ楽しさ半減【■DON'T_LOOK_NOW■】at 2006年01月17日 00:31
「The 有頂天ホテル」見てきました。 非常に楽しめました、三谷ワールド。 随所に、笑いのポイントがちりばめられていて、 非常に面白かったです。 結構笑ってしまいました。 また、ワンカットが非常に長く、 どんぶりと言われている手法らしいのですが、 ....
有頂天ホテル【孤独な狼から暴れる獅子(志士)へ On Your Mark〜位置についてよーい・・・】at 2006年01月17日 05:16
 カウントダウン・パーティーを控えた名門ホテルの大晦日。  「謹賀新年」の垂れ幕につまづいてしまったピンチ。さらに、その日、やってくるヤツ、やってくるヤツがみんなワケあり。  そんな個人個人のワケが大きな渦となって、どうにもならなくなりそうで、最終的には、...
The 有頂天ホテル【毎日が観光】at 2006年01月17日 08:39
面白いけれど,物足りない部分もある群像コメディ。 人混みの中を二時間歩いたような疲労感も。。
THE 有頂天ホテル【Akira's VOICE】at 2006年01月17日 11:22
面白かったよ!凄く楽しめましたよ!! 豪華俳優陣もみんなイイ味出していて、良かったよ! でもね、感想が浮かんでこない。。。 なんだか、盛り沢山過ぎて何に焦点をあてればいいのか分からなくなったよ。。。最初ッから飛ばしっぱなしで、テンションの高??い作品で...
映画館「THE 有頂天ホテル」【☆ 163の映画の感想 ☆】at 2006年01月17日 16:38
「男たちの大和」にまだ未練のある家人を 「ふんだん忙しくしているのにあんな生真面目な映画を 見るとかえって疲れるよ〜。キミに今必要なのは笑いだ!!」と、 ムリヤリな説得をして一緒に見に行ったのが 三谷幸喜の「THE有頂天ホテル」。 某ホテルの大晦日カウントダ...
THE有頂天ホテル【an empty page】at 2006年01月17日 17:02
土曜に見てきました。 レイトショーなのに(だからかな?)、満席・完売。いい出足のようですね。 Yahoo!Movieからまたコピペさせていただくと、 ストーリー: 大晦日を迎えた「ホテルアバンティ」では、ホテルの威信がかかった年越しカウントダウンパーティーの準備...
THE 有頂天ホテル【Graf通信】at 2006年01月17日 17:27
閉じられた空間の中で繰り広げられるドタバタ劇−シチュエーションコメディーを得意とする脚本家、三谷幸喜の3作目の監督作品。一昨年秋公開の「笑の大学」に主演した役所広司を始め、松たか子、香取慎吾、戸田恵子ら舞台やドラマで三谷と気心の知れた出演者がそろい、にぎ...
「THE有頂天ホテル」肩こらぬ面白さに納得【nyancosmo NEWS !】at 2006年01月17日 17:35
今日は、映画を見に行きました。『有頂天ホテル』楽しかったです。ただ、日本映画だから、ちょっと安っぽく見えたかなぁ。※あくまで、家族の感想です。
今日は。。。。『有頂天ホテル』【livedoor20052003の日記帳】at 2006年01月17日 18:21
 『THE有頂天ホテル』、映画館で観ました。 大晦日を迎えた「ホテルアバンティ」では
『THE有頂天ホテル』、観ました。【肯定的映画評論室ココログ支店】at 2006年01月17日 18:30
観てきました。三谷幸喜監督作品第三弾。 物語の舞台は大晦日のある高級ホテル。 そこに集まった人々それぞれに起こるそれぞれのハプニング。そんな偶然の出来事を経て、輝きを失いかけていた各々の人生が再び光り始めていきます…なんて感じで自分なりにあらすじを書いてみ...
「THE 有頂天ホテル」観てきました【わだち】at 2006年01月17日 18:39
映画を公開初日に見るなんて今まであっただろうか。 基本的に人がいっぱいいるのは好きではないので、 好んでそういうところには行かないのだが、、、 といいつつ、お祭りとか好きだし、人気ラーメン店に1時間くらい並んじゃうし、 結局興味の度合いでもしくはそのときのノ....
『THE 有頂天ホテル』公開初日に見ちゃったよ【超和食宣言~マンジャーレ!!クッチーナジャポネーゼ~】at 2006年01月17日 18:47
言わずと知れた三谷幸喜監督作品ですねぇ、もう終始笑わせてくれました。 ストーリーは宣伝もたくさんしてるんで止めときます、やっぱり何も聞かなくても楽しい作品ですからねぇ 相変わらずの個性の強いキャラクター、それに笑いのツボを心得てらっしゃる。 満員の...
the有頂天ホテル【鳥打さん家の美味しい日記】at 2006年01月17日 18:49
有頂天ホテル観てきました。 ネタバレになるので多くは語りませんが こういうhappyな気分になれる映画が大好きです。 映画館は1年以上ぶり。 最後に観たのはハリーポッター(前作)かなぁ? もう1コ、プライドと偏見も観たいのですが 映画館って気合入れないと近づ...
THE有頂天ホテル。【★eternal blue★〜by bad princess】at 2006年01月17日 19:01
さてさて、一個前のblogで、三谷作品、 『THE有頂天ホテル』 を大絶賛したわけなんですが、皆さん、見ました?? 見てない人は今から見に行ってください。 つまらなかったら俺が返金します!! まぁ、どこがつまらなかったのかの感想文2,...
三谷氏と三木谷氏【N.O.B-log】at 2006年01月17日 19:14
三谷幸喜が4年ぶりに脚本・監督で話題の「THE有頂天ホテル」を見てきました[:映画:]内容は「最悪の大晦日に起こった最高の奇跡」です。ってか予告でそう言ってたはずです。細かいことを書くのも大変なのでこれぐらいにしておきます。 感想は・・・ホントに面白かったです[:...
THE有頂天ホテル【Day☆Dream】at 2006年01月17日 20:18
監督・脚本、三谷幸喜「THE 有頂天ホテル」を観て参りました。 ザ・群像劇。個性豊かなキャラクター達それぞれにちりばめられたエピソードが後半一気に収束していくのは、観ていて心??
うちょーてんホテル【妄想力研究所火星分室】at 2006年01月17日 20:35
 早速見てきましたヨ。  最近、みなとみらいの109シネマズでレイトショーがはじまったので、よく行く。だって、1200円で見られるし、おまけに空いてる!今回も劇場のど真ん中の座席で見ることができました。  オープニングからキャスト紹介が始まるなど、三谷監督ら...
THE有頂天ホテル【っぽい?】at 2006年01月17日 20:53
観てきました「THE 有頂天ホテル」 文句なしにおもしろかったです。 リアルな2時間、楽しかった! 笑わせどころもきっちりと笑わせてくれて、 滑ったりしません(笑) 映画館全体がほんわかと笑いにつつまれて とっても気持ちよく鑑賞できました。 なんだかとっても 三谷監督...
映画 THE 有頂天ホテル【自由気儘にやっていく】at 2006年01月17日 21:31
【映画的カリスマ指数】★★★★☆  実に巧妙な笑いの福袋  
THE有頂天ホテル【カリスマ映画論】at 2006年01月17日 21:31
1月14日に公開された「THE有頂天ホテル」。同映画の舞台挨拶が初日の14日、有楽町の日劇3で行われました。 詳しくはSponichi Annex、DailySports online、nikkansports.com、WebHochiをご覧ください。       「THE有頂天ホテル」、公開 1月14日
「THE有頂天ホテル」、舞台挨拶【Mugen Diary】at 2006年01月17日 21:45
14日公開の「THE有頂天ホテル」。公式HPはhttp://www.uchoten.com/です。 ずっと楽しみにしてたので、公開日に早速観てきました。 久しぶりに楽しめる映画に出会えたって感じ♪ 監督、脚本が、「古畑任三郎」や「王様のレストラン」を書いた三谷幸喜。これだけでも「見逃し...
THE有頂天ホテル【きれいになりたい!美肌追求中 -40代の挑戦-】at 2006年01月17日 22:01
有頂天ホテル観て来ました。(*´ェ`*) 2時間16分という結構長い映画だったけど次から次へとテンポよくストーリーが進んでいき、飽きることなく見続けることができました。 -----------------
THE 有頂天ホテル【Il mio diario】at 2006年01月17日 22:08
都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”。新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまり。その成否はホテルの威信に関わり、これを無事終えることが副支配人の新堂平吉に課せられた責務。ところが、そんな新堂をあざ笑うかのように、思いも掛けないトラブルが次々と発....
THE 有頂天ホテル【映画鑑賞★日記・・・】at 2006年01月17日 22:18
「面白かったね!!」 「そうね、お母さん笑いが止まらなかった」 前を歩く母子の会話を横に通りすごして、俺は劇場を後にした。 「少年よ、俺も面白かった。」 心の中でそう??
【13】THE 有頂天ホテル【-TONENSO-シネマ随想録】at 2006年01月17日 22:24
お見事、お見事です三谷幸喜監督! まさしくエンターテイメントの集大成とも言える作品です。 そこかしこに張られた伏線、見事なまでのギミック、予想の付かない、 いやある意倲i.hA
THE 有頂天ホテル【☆陸軍第三軽騎兵聯隊☆】at 2006年01月17日 23:15
お見事、お見事です三谷幸喜監督! まさしくエンターテイメントの集大成とも言える作品です。 そこかしこに張られた伏線、見事なまでのギミック、予想の付かない、 いやある意??
THE 有頂天ホテル【☆陸軍第三軽騎兵聯隊☆】at 2006年01月17日 23:15
あらすじ【→Yahoo MOVIES】 大晦日を迎えた「ホテルアバンティ」では、ホテルの威信がかかった年越しカウントダウンパーティーの準備で大忙し。そんな中でも副支配人の新堂平吉(役所広司)は、様々な問題に機転を利かせて対応するのだが……。 出演: 役所広司/松たか子...
THE 有頂天ホテル【** empty】at 2006年01月18日 00:12
『THE有頂天ホテル』が ようやくコウカイ(拍手っ) コノ映画があるコトはハントシほど前から知っていた。 ファンのカタならご存じでしょうが トあるトコロで エキストラを半年ホ ZU Y
ザ ウチョウテンホテル【タナカラボタモチ・ジンセイ】at 2006年01月18日 00:25
最悪の大晦日に起こった、 最高の奇跡。 (公開時コピー) 公開日 2006年1月14日 2005年製作 日本 136分 ■ジャンル コメディ/ドラマ 期待度 ★★★★☆ ■解説 人気脚本家の三谷幸喜が『ラヂオの時間』『みんなのいえ』に続き、今度は大晦日の高
THE 有頂天ホテル【CLII -映画のような恋をして-】at 2006年01月18日 00:38
二期&三期に連投の菅原円、三谷幸喜監督の「有頂天ホテル」に出演。 ホテルのスタッフ役だそうです。
ワークショップ生徒の出演情報! 菅原円。【秦建日子のブログ】at 2006年01月18日 02:38
【監督】三谷幸喜 【出演】役所広司/松たか子/佐藤浩市/香取慎吾/篠原涼子/戸田恵子/生瀬勝久/麻生久美子/YOU/オダギリジョー/他 【公開日】2006/1.14 【製作】日本 【スト
THE 有頂天ホテル(評価:◎)【シネマをぶった斬りっ!!】at 2006年01月18日 03:13
今年(というより、随分ひさしぶり)の最初の1本は THE 有頂天ホテル ご存知三谷幸喜が送る「ラヂオの時間」「みんなの家」に続く監督第3弾 いや、上手いですよ。 キャストも豪華だし、お得意の群像劇。 ドタバタしながらもエンディングへの集約。お見事...
THE 有頂天ホテル【月下独酌】at 2006年01月18日 07:18
THE 有頂天ホテルhttp://www.allcinema.net/prog/show_c.php?num_c=322994見てきました。豪華なキャスト陣で見たくなる人も多いと思います。三谷幸喜一家勢揃いって感じですけれども。序盤からテンポよくって楽しめます。ギャグは伊東四郎、角野卓造、西田敏行の三人任せって...
THE 有頂天ホテル【櫻井語録】at 2006年01月18日 11:54
友人お勧めの映画も見たくて3本続けて映画を観てきました\(^O^)/ 出演陣が豪華で脚本、監督が三谷幸喜さんてことで、楽しめそう!とおもって「THE有頂天ホテル」を観てきました! 怨??I
<THE有頂天ホテル(映画館)>【たばけんのブログ】at 2006年01月18日 17:07
この映画とっても観たい!三谷監督の映画は何でも面白いけど、これは久しぶりに(自分の中で)ヒットしそうな予感!…ただサイトは非常に見づらい。文字サイズが小さいよー。まぁ、映画館で楽しめってことかな(笑) blogランキング
THE 有頂天ホテル【ヒガシのデザインノート】at 2006年01月18日 17:32
率直に言って・・・ やっぱり 面白い! 今年第1作目、観賞してまいりました〜! 幕開けから面白そうな予感。 オープニングロールが舞台のどん帳になってて・・・。 しかしなんだね〜三谷幸喜という人は、才能のカタマリなんだねぇ。 こんだけたくさんの出演...
THE有頂天ホテル【UkiUkiれいんぼーデイ】at 2006年01月18日 18:47
物語の舞台は大晦日の大ホテル。そこに集ったそれぞれの人々に起こるそれぞれのハプニング。 画像、リンクともにgoo 映画から 前作「笑いの大学」でも出演されていた役所広司が出??
THE 有頂天ホテル【アラカルト】at 2006年01月18日 19:10
The 有頂天ホテル 脚本・監督:三谷幸喜 『ぶっちゃけ面白かったです。』
++ The 有頂天ホテル ++【=★ウィッシュがビビビ★= ヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レv】at 2006年01月18日 19:23
大晦日を迎えた「ホテルアバンティ」では、ホテルの威信がかかった年越しカウントダウ...
THE 有頂天ホテル【spoon::blog】at 2006年01月19日 09:46
『ラヂオの時間』『みんなのいえ』の三谷幸喜が、ハリウッド映画『グランドホテル』で確立された「グランド・ホテル形式」そのままに、オールスターで作り上げた群像劇。新年のカウン
映画感想:『THE有頂天ホテル』【徒然三十路日記♪】at 2006年01月19日 17:13
2006年1本目の映画。 いやぁ、息つく暇もないほど終始笑わせて頂きました。 さすが三谷幸喜監督。 キャスト豪華だし、キャラ濃いし、小ネタ多いし、テンポ良いし、脚本上手いし。面白すぎ!脚本が良いだけでなく、出演者の演技がより話を面白くしている。 例えば、...
THE 有頂天ホテルについて...ちょっと...語る【*ASCENT -The Fragment of My World.】at 2006年01月19日 18:04
2005年/東宝/2時間16分 【オフィシャルサイト】 監督:三谷幸喜 出演:役所広司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、篠原涼子、戸田恵子、生瀬勝久、原田美枝子、唐沢寿明、津川雅彦、伊東四朗、西田敏行 大晦日を迎えた「ホテルアバンティ」では、ホテルの威信がかかった...
『THE 有頂天ホテル』【kuemama。の≪ウェブリブログのへや≫】at 2006年01月19日 21:12
公開から遅れる事、4日。 観て参りました! 「THE 有頂天ホテル」! 面白かったですよ!2時間、「あっ」という間でした。 今日は休みだったので、昼間に観たのですが、平日なのに、お客さん結構入ってました。 今ってまだ冬休みかなぁ。 [:back:]可愛かったの...
謹賀信念「THE 有頂天ホテル」【マツモトさん!ペル、逃げてる〜!】at 2006年01月19日 23:00
原題: THE 有頂天ホテル 公開: 2005(日本) 出演: 役所広司、 松たか子 あらすじ: 都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”。新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまり。その成否はホテルの威信に関わり、これを無事終えることが副支配人の新堂平吉に課せられ...
THE 有頂天ホテル【NY MOVIE STAR】at 2006年01月19日 23:11
先日友人が着てきたスカートのお尻についていた大きなリボンがとてもかわいらしくて、後ろをついていってしまいそうになったkbbです。おはようございます。親鳥の後をちょこちょこついていくカルガモの子供のようになってしまいましたよ。 昨日の写真ピンぼけしていますね...
映画 THE 有頂天ホテル【あれやこれや】at 2006年01月19日 23:31
1/14(土)から公開された三谷幸喜監督の映画『THE有頂天ホテル』[:映画:]。既にご覧になった方もいらっしゃることと思います。私も早速当選チケットで観てまいりました。[:楽しい:] 三谷監督の映画は『ラヂオの時間』、『みんなのいえ』に続いてこの作品が4年ぶり3...
『THE有頂天ホテル』で三谷ワールドに陶酔♪【お得で素敵☆専業主婦あずさのワクワク好奇心】at 2006年01月19日 23:36
THE 有頂天ホテル お客さんの笑いがプラスされて 映画は完成と三田幸喜さんがおっしゃってるように 客席から聞こえる笑い声が自然に耳に入り そんな時自分も笑ってることに気が付く??gす0
THE 有頂天ホテル【ALBEDO 0.073】at 2006年01月20日 04:08
前もちょこっと書いたのですが・・。 先日2日連続で、三谷幸喜監督の最新作 THE 有頂天ホテルを観てきました。 公開前からとっても楽しみにしていて、フジTVで直前に放送したメイキング番組もチェック。 豪華な俳優陣。 もう誰がピンで主役でもおかしくない...
THE 有頂天ホテル【peko☆日和】at 2006年01月20日 07:05
お正月のドラマから始まって、ついには映画・・・ 奥様のドラマも始まったし、ここのところ三谷さんだらけ(笑)
THE 有頂天ホテル【☆お気楽♪電影生活☆】at 2006年01月20日 08:53
三谷幸喜が今回意識したという1932年のアメリカ映画       「グランドホテル」は、 グレタ・ガルボ/ジョン・バリモア/ジョーン・クロフォード/ ウォーレス・ビアリー/ライオネル・バリモアという当時の“5大スター共演”。 それを遥かに超えた、スター盛りだくさんのキ...
THE 有頂天ホテル【我想一個人映画美的女人blog】at 2006年01月20日 10:09
自分は、三谷幸喜マニアって程ではないんだけど、過去に「コレは面白い」と思ってはまったドラマは、三谷幸喜氏が脚本を担当していることが多いんですよ。「王様のレストラン」や、「HR」とかのコメディーが好みで、あの微妙な間の笑いが好きなんですよね。「HR」放送以来、...
笑い満載の「THE有頂天ホテル」は、舞台と映画のイイとこ取り。【Naga BLOG】at 2006年01月20日 10:44
う??ん、う??ん、う??ん・・・ こんなことを書いたら、三谷ファミリーやフジテレビに抹殺されそうな気がするんだけど、映画のように、思った通りに生きていくぞ!ということで、思った通りに書いちゃいます。
THE 有頂天ホテル【小枕草子】at 2006年01月20日 10:54
どんな映画でも初日に余裕で見ることができる。という田舎の特権を生かして観てまいりました。やっぱり彼は舞台作家。映画というよりも舞台見てるような感覚。もちろんイイ意味ですけどネ。とにかくキャストが豪華。ちょこちょことシャレた仕掛けあり。50億突破するかな...
THE 有頂天ホテル【いろんなむし】at 2006年01月20日 11:17
昨日1月14日から公開の始まった日本映画「THE有頂天ホテル」。 三谷幸喜作品ということで面白いときは面白く、 外れるときは思いっきり空回りとどちらかなのだろうが 観に行ってみたい作品なわけで・・・。 なので一応観に行く予定。 監督・脚本:三谷幸喜 製作:...
映画「THE有頂天ホテル」【明日になればまた変わる】at 2006年01月20日 11:23
THE 有頂天ホテル 三谷幸喜の脚本・監督作品。大晦日の高級ホテルで繰り広げられるドラマを、同時進行で描いてみせる2時間15分。 役所広司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、伊東四朗、西田敏行、原田美枝子、篠原涼子、生瀬勝久、石井正則、など日本映画を代表する豪華キ...
THE 有頂天ホテル【海老名誠の身辺雑記】at 2006年01月20日 11:31
昨日はうわさの「THE 有頂天ホテル」を見てきました。1/14に公開されたばかりの三谷幸喜さん監督の最新作です。 この映画のタイトル「THE 有頂天ホテル」を「ジ 有頂天ホテル」と読んでいたのですが、「ザ 有頂天ホテル」と読むのが正しいようですね。「THE WOW-CHOUTEN...
映画「THE 有頂天ホテル」【まさぐちるのひとりごと】at 2006年01月20日 11:51
三谷幸喜 脚本/監督「THE有頂天ホテル」を初日に鑑賞してきました。 テレビでこの映画の宣伝に三谷幸喜が出まくってますね。正直それほど期待はしてませんでしたが、気分転換目的で観に行きました。
THE 有頂天ホテル【春日部発くいもん~よみもん~すきなもん】at 2006年01月20日 12:45
観てきました☆彡 「THE有頂天ホテル」 2006年1月14日(土)全国東宝洋画系ロードショー/日本/2時間16分 配給:東宝 □公式サイト スタッフ 製作:亀山千広 脚本・監着м??
THE有頂天ホテル【Laboratory’s Life】at 2006年01月20日 13:28
「THE 有頂天ホテル」 いよいよ本日公開ですね。 最近ありとあらゆるところで三谷幸喜 を見ます。 テレビはもちろん、ファミマだったり、メンズノンノだった...
「THE 有頂天ホテル」【終わりなき旅 ??俳優修行奮闘記??】at 2006年01月20日 18:25
 今日は彼女と観たかった「THE 有頂天ホテル」を観にいってきましたよ〜!  大晦日のホテル・アヴァンティ。  ホテル内は年末年始のイベントのためにおおわらわ。従業員たちも仕事に大忙しです。  何事もそつなくこなす宿泊部長・新堂(役所広司)は人一倍、起こ...
THE 有頂天ホテル【なにも起こらなかった一日の終わりに】at 2006年01月20日 20:48
噂通り面白い作品でした〜 何度も何度も大笑いしました〜 特に私の笑いのつぼにハマッタた人物は総支配人役の伊藤四郎。 白塗りシーンに関しては笑い過ぎて苦しくなったくらいです!
【THE 有頂天ホテル】【映画deブログ】at 2006年01月20日 22:06
「洗顔クリームをお願いします。」 メンズデイですから、1本観ただけでは帰れません
映画『THE 有頂天ホテル』【うっかりはんぞう】at 2006年01月20日 22:43
本日木曜レディスday。今日も映画観に行って来たょ♪ 今日は一人じゃなくて友達と。 今日観てきたのは三谷幸喜監督の『THE 有頂天ホテル』。 平日なのに満員でした。 やっぱり??9g??
おすすめデス!【** みんなのうた **】at 2006年01月20日 23:09
早速観にいっちゃいました〜。有頂天ホテル。麻生久美子の大ファンの奥さんは、かなり前から期待して待ってたみたい。 実は俺、三谷幸喜監督作品を観るのはコレが初めてなんだよね。奥さんからは他とはちょっと違うから受け入れられないかもよ〜と、ちょっと脅されてたり...
THE有頂天ホテルぅ〜【ナイス旦那日記】at 2006年01月20日 23:57
終始笑いっぱなしの作品でした 23人の主役クラスの俳優達が、コメディならではの弾けっぷりを 見せてくれて面白かったです ストーリーには絡みませんが、ココリコ田中と八木亜希子も出てましたねぇ マン・オブ・ザ・イヤー堀田先生の被害妄想っぷりが凄い 客室係ハナ...
'06-003 『THE 有頂天ホテル』【闇に歌えば】at 2006年01月21日 00:04
☆☆☆???? (5段階評価で 3) 『ラヂオの時間』『みんなのいえ』 の 三谷幸喜 脚本・監督作品です。
『THE有頂天ホテル』 (初鑑賞6本目・劇場)【みはいる・BのB】at 2006年01月21日 00:48
パンフレットと「ダブダブ」のマスコット 観てきました「THE有頂天ホテル」 大好きな三谷幸喜、大好きな役所広司(≧∇≦)、観に行かないワケがない! もちろん笑いました。あちこちで笑い声が聞こえてくる映画って、いいですよね。 でも、最後私はかなり泣いていまし...
THE有頂天ホテル【すもつくれんDIARY】at 2006年01月21日 02:43
憂さ晴らしシリーズ第3弾として映画を見に行きました。 つか、何で憂さがたまっていたかも、もうすでに忘れてはいるのですが・・・ と思って読み直してみたら、PC不調ですね? (´;ェ;`)ウゥ・・・ ぜんぜん直ってません。 昨日も重いファイルを整理したりして...
映画『有頂天ホテル』を見に行った【ミミりんごの毎日 ・・・ここに私がいる・・・】at 2006年01月21日 08:50
【新宿オデヲン座】 都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”。新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまり。その成否はホテルの威信に関わり、これを無事終えることが副支配人の新堂平吉(役所広司)に課せられた責務。ところが、そんな新堂をあざ笑うかのように、思....
THE 有頂天ホテル(2005/日本/監督:三谷幸喜)【のら猫の日記】at 2006年01月21日 09:18
「THE 有頂天ホテル」 公式サイト 劇場鑑賞 ゆづあげの好き度(満点は★5個) ★★☆☆☆ 2006年1月14日公開   結構笑いました。 割とポンポン話しも進んでいる・・・ はずなのですが、なぜか途中でダルイなぁと感じてしまい 結果的には「映画」...
「THE 有頂天ホテル」【●○ゆるゆるシネマ感想文○●】at 2006年01月21日 14:03
今日は雪の中、朝いちで「THE 有頂天ホテル」を見てきました。 それにしても映画館は空いていた…。 いろんな話がからまったような映画で、 飽きる間もなくエンディングになった感??.fc1
THE 有頂天ホテル【雑記帳】at 2006年01月21日 18:55
【ストーリー】舞台は都内の高級ホテルの大晦日。ホテルで働く沢山の従業員達。総支配人、副支配人、アシスタント・マネージャー、客室係、ベルボーイ、表には見えない隠れたセクションで働く人々。パーティーのショーに出演するためにやって来る芸人達。そして様々な「訳...
「THE 有頂天ホテル」【 FREE*SPACE】at 2006年01月21日 19:32
  今日「The有頂天ホテル」を観たんですが、待ち時間に犬川柳,猫川柳をなるものを見つけました!何種類かあるようでしたが、特に猫川柳(爆走編)のにゃんこ達がいい顔しててniceなコメント(川柳)をつけられておりました(^^ゞ本屋さん等でお見かけの際は手にとってみ...
犬川柳・猫川柳【からだにやさしいblog】at 2006年01月21日 23:03
封切から、1週間遅れで「THE有頂天ホテル」を観てきた。
映画 「THE有頂天ホテル」【かねやん日記】at 2006年01月21日 23:11
かない 「えいがのじょうえいじかんは、ごご1じ5ふんからです。」
THE 有頂天ホテル 2【おとなの失敗が主な日記】at 2006年01月22日 00:02
結婚して以来、20年余り、付き合っている時も含めて、家内と映画館に出かけたのは初めての出来事でした。
「THE 有頂天ホテル」を見てきました。【花レタスTV雑記】at 2006年01月22日 00:05
予報通り、東京でも雪が降りましたね。いつも通り朝起きてから外を覗いてみると、パラパラパラパラと雪が結構降っていました。「あとで写真でも撮りに行こう」と思いつつ、部屋でぬくぬくしていると友達からメールがあって、「暇だから映画でも見に行かない?THE 有頂天ホテ...
雪が降っても有頂天。【BLOG - HIGH WAY】at 2006年01月22日 00:05
やっぱり楽しいことが好き♪ ◇捕手ふぇち◇です。 みなさんはもう三谷幸喜監督の『THE有頂天ホテル』見ましたか? 私、さっそく見てきましたよ。 公開してまだ1週間なので、ネタばれ厳禁ということで 内容は伏せますが、 しばらくしたらたくさん語りたいと思います....
THE有頂天ホテルを見てきました【◇捕手ふぇち◇ぶろぐ】at 2006年01月22日 00:08
20日はノーマイカーデーで神戸市営地下鉄(全線) 市バス(区間限定)が500円で1日乗り放題。 三宮に出て銀行での用事をすませ 神戸市立博物館で2度目のナポレオン展を鑑賞。 その後〈
有頂天ホテル【直美あれこれ日記】at 2006年01月22日 00:44
今日は映画を観にいきながら出遅れもいいところなバーゲン巡り。 響鬼は未見です。 気にいったものを手に入れおもしろい映画に2時間16分笑い倒して休日を満喫。 両手に荷物を抱え日付
三谷幸喜監督作「THE有頂天ホテル」【響く鬼ってどんなオニ?】at 2006年01月22日 02:31
【土曜・私的予定メモ】 ・特撮ビデオ2週分消化。  (絶対。) ・買い物 (出来たら良いなぁ程度で。) ・バイト (出るよ?出る!出る!) 今週末は、課題で徹夜〜(;´д⊂) …なんてことが無くて助かります(^_^; だけど、映画を見るゆとりまでは無いなぁ…。 画像...
所萬遊記見ながらblog 。【悪いトコロは、態度と姿勢と滑舌。】at 2006年01月22日 05:00
1/14(土)から公開された三谷幸喜監督の映画『THE有頂天ホテル』[:映画:]。既にご覧になった方もいらっしゃることと思います。私も早速当選チケットで観てまいりました。[:楽しい:] 三谷監督の映画は『ラヂオの時間』、『みんなのいえ』に続いてこの作品が4年ぶり3...
『THE有頂天ホテル』で三谷ワールドに陶酔♪【お得で素敵☆専業主婦あずさのワクワク好奇心】at 2006年01月22日 09:14
会社の映画同好会(笑)のみなさんと、「THE 有頂天ホテル」を観て来ましたv(o^▽^o)v 映画観たの、ホント久しぶり。2ヶ月くらい観てなかったなぁ… そして三谷作品を観るのも初めて〓E_URL
THE 有頂天ホテル【独り言HEAVEN★】at 2006年01月22日 11:19
観て来ましたっ! 大晦日の夜10時過ぎから年越しまでの、2時間のリアルタイムストーリー。 ストーリーが盛り沢山でありながら、最後のカウントダウンパーティーに向けて、全ての話が絡み合います。 主な登場人物だけでも23人と聞いて、ちょっと不安でしたが(小説など、あん...
『THE 有頂天ホテル』【テンポ。】at 2006年01月22日 13:01
今年初映画♪THE有頂天ホテル オフィシャルサイトHOTEL AVANTIを舞台に・・・って、映画じゃなく本当に舞台だったらもっと楽しめたんだろうな。新春だし豪華にいきましょ〜♪ってくらいの豪華キャスト(声まで)上手い役者さんは本当に上手いなぁ〜と感心し...
品川プリンスホテルで有頂天ホテル【いとし・こいし】at 2006年01月22日 13:02
今日、池袋で見てきました。例の豪雪で客足が途絶えたのか、満席にもならず、意外にゆったりと見る事が出来ました。いやー、素晴らしいの一言。あれだけのキャストをかき集め、あれだけ前広告をバンバン出してたから、ちょっとコケたりしてないだろうか?不安もあったので...
The有頂天ホテル【躍る熊とバッファロー。】at 2006年01月22日 13:47
昨日の夕方ごろ「THE有頂天ホテル」を見てきた。 もう、最初から最後まで笑いっぱなしの映画で、やっぱ三谷さん演出のものはとても面白い。 沢山の人間の沢山のエピソードが交錯する昀??
THE有頂天ホテル【さびしさの方程式】at 2006年01月22日 14:39
昨日の夕方ごろ「THE有頂天ホテル」を見てきた。 もう、最初から最後まで笑いっぱなしの映画で、やっぱ三谷さん演出のものはとても面白い。 沢山の人間の沢山のエピソードが交錯する昀
THE有頂天ホテル【さびしさの方程式】at 2006年01月22日 14:43
三谷さん脚本・監督の「THE 有頂天ホテル」見てきましたー。 もーーー最高におもしろかったです。 久しぶりに、映画館で笑ったって感じです。一人で見に行ったのですが、一人の人結構多かったですね。 一人で行っても、全然はずかしくもないほど笑えるんです。それほ...
THE 有頂天ホテル【アロマDiary】at 2006年01月22日 14:55
見てきました(σ・ω・ω・ω・)σYO☆ 有頂天ホテル いあ、こんなに笑うと思わなかった。 というか、映画館で声をあげて喜び、笑うとは思わなかった。
映画 有頂天ホテル【恋愛依存症】at 2006年01月22日 14:56
ファウンテンテラスホテルの中庭にて当初、明日土曜日は神戸出張の予定が入っていたので、土曜恒例のレイトの映画を見られないので金曜日に見ることにしていました。結局、その神戸の仕事はキャンセルになったものの、雪で車の運転が難しいかもしれないし、やっぱり金曜夜...
イスクピアリで『THE有頂天ホテル』【ニモ子の日記】at 2006年01月22日 16:52
私の好きな脚本家、三谷幸喜氏脚本、監督の第3作目。「ラヂオの時間」「みんなのいえ」以来、4年ぶりの作品となります。このホテルなんとホテル1階部分は全部セット。「ターミナル」で実際の空港を造ったと聞いた時も驚いたけれどハリウッドだからなんて思っていたら、日...
THE有頂天ホテル【★☆★あくあまりんの宝石箱☆★☆】at 2006年01月22日 19:48
今日2つめの投稿(笑)今日は「有頂天ホテル」を見てきました。ネタバレにならない程度に感想を。おもしろかったです。画面にメインだけでなくその後ろの様子まで、計算づくで描かれているのがさすが、三谷幸喜!と言いたくなりました。この人の作品はいつも面白いなぁと思...
有頂天ホテル。【ヒトリゴト。】at 2006年01月22日 21:47
今日、三谷幸喜さん脚本・監督の 『THE有頂天ホテル』を観てきました! とにかく面白い!期待以上におもしろくて、笑いまくって 目が腫れました。笑門来福です。  私の中では 最近の中では 一番おもしろい いい映画でした。 って あんまり映画観ない人なんで...
THE有頂天ホテル 笑いの嵐と オマケバトン【本音!?言っちゃいます。】at 2006年01月22日 22:39
三谷幸喜監督の映画【THE有頂天ホテル】上映中ですね♪子供達も「観たい!」と言ってるので、近いうちに3人で笑ってこようと思います^^【ラヂオの時間】とにかく大笑いした映画。映画館でも観て、その後TVでも観て、DVDでも観ました(笑)正直言って、また観た...
☆THE有頂天ホテル☆が観たい♪【シングルママのHAPPY(?)株日記】at 2006年01月22日 22:49
『THE 有頂天ホテル』(★★★☆☆) 2005年/日本 監督/三谷幸喜 脚本/三谷幸喜 出演/役所広司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、篠原涼子、戸田恵子、生瀬勝久、麻生久美子、YO??
ユーアーラッキー!【アジアンリミックス】at 2006年01月22日 23:00
今月は毎週のよーに舞台や映画、イベントを観てます♪ 2月が怖いなぁ…。 今日は仲良しの友人と勝手に作った「映画部」の久しぶりの活動(笑) 似たよーなメンバーで、ドライブにかけて「ドライ部」を立ち上げたので、その活動も兼ねて。 余談ですが、ドライ部って、...
THE 有頂天ホテル。【踊るOL。】at 2006年01月23日 00:15
※これからTHE 有頂天ホテルの感想を書きます。ネタバレはないはず。 有楽町でTHE 有頂天ホテルを観てきた。三谷映画を見るのは初めて。舞台も見たことないし、古畑も新撰組も見てない。HRはチラ見。やっぱり猫が好きの人っていうイメージ。最近いろんなテレビ番組に出演し....
有頂天はナゴム【nice as spice】at 2006年01月23日 02:23
21日の土曜日、映画『THE 有頂天ホテル』を見てきた。
映画『THE 有頂天ホテル』(ネタバレ含) 評価:★★★★☆【YUの日々の戯言】at 2006年01月23日 11:30
緻密な構成力と、豪華な出演者。 『オーシャンズ25+1』 監督&脚本・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・三谷幸喜 申し分のない??
ラストまで続く有頂天状態●THE有頂天ホテル【Prism】at 2006年01月23日 11:47
三谷幸喜ファンの我が家。小2の娘も連れて、封切り翌日に見に行ってきました。 一言、最高!!! とにかく体中が引きつるくらいに笑いました。 特に、あらすじというあらすじはないので、頭を空っぽにして、へん...
THE 有頂天ホテル 見てきました!【ワーキングマザースタイル[wmstyle.jp]】at 2006年01月23日 12:04
役所広司氏、西田敏行氏、津川雅彦氏、佐藤浩市氏、松たか子さん、篠原涼子さん、唐沢寿明氏にオダギリジョー氏、香取慎吾氏等々。個々で主役を張れる役者が大挙出演し、あの人気脚本家の三谷幸喜氏が脚本&監督を務め、尚且つ先週の観客動員数(興行通信社、1月15日付発...
「THE 有頂天ホテル」【ば○こう○ちの納得いかないコーナー】at 2006年01月23日 14:46
 映画「THE 有頂天ホテル」を見ました。「三谷幸喜」監督が、松たかこさんが物凄く早口で話していると言われていましたが、そうでも無かったですね。開始直後に「みんなのいえ」の宣伝してるのも「クスッ」と笑いました。みんなが笑う映画だと、周りをあまり気にせずに笑え...
有頂天ホテル、名前はアバンティー【カレイのエンガワ】at 2006年01月23日 19:16
今日は22日。 いつも行く映画館では、毎月22日はカップルや夫婦で 行くと、2人で¥2,000−で、いつも行くレイトショーより さらに¥200−もお得なので、観たかった『THE 有頂天ホテル』観てきました 日曜日ということと、カップルデーということで、会場は ほぼ...
THE 有頂天ホテル【ひとりごと】at 2006年01月23日 20:03
うーん、個々のシーンは確かに面白かったし、 豪華なキャストのからみや伏線なんかも良かったのですが、 ちょっと途中で飽きてしまいました。 同じようなノリでしたし、 アヒルとか白粉顔ネタで引っ張りすぎたのかもしれません。 あとはラストですね。 群像劇の締め方...
THE 有頂天ホテル【CINEMA IN/OUT】at 2006年01月23日 21:56
スミマセン、決して不真面目なわけではないのですが、 偶然にもタイトルに“ホテル”がつく映画を続けてみてしまいました。 前のアーティクルとは全く別のモノだということでご理解下さい。
【観た映画】THE有頂天ホテル【こばけんdays】at 2006年01月24日 10:04
・「有頂天ホテル」満員御礼で大入り袋 ・「有頂天ホテル」100万人突破
ホテル&旅行ニュース【宿泊ブログ(国内|東日本)】at 2006年01月24日 16:15
THE 有頂天ホテル(リンク先は映画公式サイト)を観てきました。 今回は 安城コロナワールドにグランドオープンして 私は初めてシネマ1で鑑賞しました。スクリーンが西三河最大紀
THE 有頂天ホテル を観ました【玉露 いかがです?】at 2006年01月24日 16:26
THE 有頂天ホテル(リンク先は映画公式サイト)を観てきました。 今回は 安城コロナワールドにグランドオープンして 私は初めてシネマ1で鑑賞しました。スクリーンが西三河最大紀??
THE 有頂天ホテル を観ました【玉露 いかがです?】at 2006年01月24日 16:26
★★★★ (5つで満点なの) ニン(  ̄ー ̄) 三谷幸喜監督作品の現在上映作、THE 有頂天ホテルを観てきました。 全体的に、コメディを大量にちりばめた映画感じで、そこんとこは面白いと思う。だけど、大量のコントを観ているようなというか、なん...
THE 有頂天ホテル【noha's Happy Kitchen - Blog】at 2006年01月24日 17:59
先週の金曜日に『THE有頂天ホテル』を見てきました。 三谷さんの作品だけあって笑いどころ、つっこみどころが多かったです。 心惹かれたのは、唐沢の髪の毛とオダギリの髪型でしむ
THE 有頂天ホテル【祭花の日記】at 2006年01月24日 18:24
 THE 有頂天ホテルを観てきました。  期待通りの楽しい映画でした。何しろ出演者の豪華なこと!まさにエンターテイメント!!  ただ、もう一度みたいといった感動は特にありません。楽しい2時間をありがとう!というところでしょうか。  大晦日のカウントダウンパーテ...
THE 有頂天ホテル【HANAのしみじみデジタル日記】at 2006年01月24日 18:48
{/new_color/} 1月14日、久しぶりに『プライドと偏見』との2本立てで 映画三昧の一日を楽しんだのがこの『THE 有頂天ホテル』でした。 この作品は、さすが公開初日であったことも手伝って いつものシネコンでは最大(520席)の客席数をもつスクリーンは 賑わっていまし...
オードリーが好き[48]  THE 有頂天ホテル 前編【赤毛のアンちゃん】at 2006年01月24日 19:31
{/new_color/} ホテルを舞台に繰り広げられる空前のドタバタ劇。 思い出すのは、人気テレビドラマ『ホテル』でしょうか。 どちらも同じ高級ホテルを舞台にしているものの あまりに違いすぎるリアリティを目の当たりにすると 「お客様、大変申し訳ございません」 この言葉が...
オードリーが好き[47]  THE 有頂天ホテル 後編【赤毛のアンちゃん】at 2006年01月24日 19:31
『THE有頂天ホテル』監督日記「三谷幸喜の有頂天と反省の日々」という本が発売されるそうです。2006年2月発売予定。 撮影現場での有頂天と反省の日々を綴った密着ドキュメント。写真も多数収録。(web KADOKAWA)
三谷幸喜の有頂天と反省の日々【THE有頂天ブログ】at 2006年01月24日 20:47
ていうか、一昨日映画を見てきました。 面白かったですよー。 THE 有頂天ホテルposted with amazlet on 06.01.22 Amazon.co.jp で詳細を見る
THE 有頂天ホテル【音のサカナ】at 2006年01月24日 21:43
「THE有頂天ホテル」が22日、上映8日間で来場100万人を突破したことが明らかになりました。 詳しくは夕刊フジ、Sponichi Annex、WebHochi、DailySports online、SANSPO.COMをご覧ください。 ついでに、同映画の情報を。 役所広司さんのインタビューがYOMIURI ONLINEに...
「THE有頂天ホテル」、動員100万人突破【Mugen Diary】at 2006年01月24日 22:36
 今日は彼女と観たかった「THE 有頂天ホテル」を観にいってきましたよ〜!  大晦日のホテル・アヴァンティ。  ホテル内は年末年始のイベントのためにおおわらわ。従業員たちも仕事に大忙しです。  何事もそつなくこなす宿泊部長・新堂(役所広司)は人一倍、起こ...
THE 有頂天ホテル【なにも起こらなかった一日の終わりに】at 2006年01月24日 22:47
『THE 有頂天ホテル』 公式サイト:http://www.uchoten.com/製作:2005年日本監督:三谷幸喜出演:役所広司/松たか子/佐藤浩市/篠原涼子/香取慎吾 《公開時コピー》最悪の大晦日に起こった、最高の奇跡。 物語の舞台は大晦日の高級ホテル。そこに集ったそれぞれ....
三谷幸喜 『THE 有頂天ホテル』☆今年3本目☆【honu☆のつぶやき 〜映画に恋して〜】at 2006年01月25日 07:14
『輪廻』に引き続き見てきたのが『THE 有頂天ホテル』です。
「THE 有頂天ホテル」劇場にて【xina-shinのぷちシネマレビュー?】at 2006年01月25日 18:11
出演者が良かったし「笑いの大学」に続いて三谷監督と役所さん出演とあって見てみました。年末のあわただしい老舗ホテルを舞台にしたスタッフと宿泊客それぞれの生き方や抱える問題。彼ら皆、夢を持っていたし、持ち続けている人も。それも挫折したり、諦めなければならな...
THE有頂天ホテル【わくわく映画感】at 2006年01月26日 11:09
今年一発目の試写会は有頂天ホテル。 様々な人間模様がステキに絡まる三谷ワールドが2時間半! もう、ぐったりです(良い意味で) そもそも、サクセスストーリーのハッピーエンド??(ĉ(hĉ
有頂天【A Passing Fancy ...】at 2006年01月27日 09:53
昨日見てきました。 「THE有頂天ホテル」 色々な人間のエピソードが絡んでラストまで一気に進んでいく感じで、 同時進行される物語が複雑に入り組んだ脚本は素晴らしいと思いました。 しかも相変わらずの三谷節というか笑わせ所満載です。 出てる俳優さんも豪華でと...
THE有頂天ホテル【tomi-factory.com】at 2006年01月27日 11:17
THE有頂天ホテル う〜ん  端々は楽しくてかなり笑ったんだけどね、なんかストーリーとしてずっと一定で特に変化がないのでした。 登場人物のエピソードをそれぞれやってる訳だから??
謹賀信念【I Z A Y O I 〜イザヨイ〜】at 2006年01月27日 15:27
ある意味、二重で キター!!! って感じですけれども(爆)。 伊藤くん、日々日記のlove-y.t-ryoumamaです。 えーと、このテンプレがものすごく、伊藤くんにぴったりな様な気がして 
キター!!!【みどぅりがスキなんだもんしょうがないジャン】at 2006年01月27日 17:07
面白かった! いやぁ、終わったとき思わず、拍手しちゃいそうになったよ(笑) 映画は、しないよね? 舞台じゃないもんね。 そこに演者いないもんね。 でもそのくらい良かった! 素晴らしい~~ もう一度見たい!いや一度ならず、 メインキャストの数だけ見たい(笑) リアル...
有頂天ホテル見てきました!【今日のmemorandums】at 2006年01月27日 17:08
封切日当日に、レイトショーで観てきました。 さすが話題の映画、レイトショーなのに老若男女で8割くらいは埋まっている…。 はじめから最後まで、伏線→伏線と見えない糸がいっぱいつながっていて、 最後に「あぁ…」とため息をもらし、三谷監督に拍手したい気分にな...
絶対おすすめ! THE有頂天ホテル【GOING MY WAY!】at 2006年01月27日 17:25
面白かった!! 『有頂天ホテル』 全員が主役といってもいいくらい一人一人の見せ場がしっかりありました。 ◆芸能プロ社長役の唐沢寿明さん、 気持ち悪ーーい、と感じさせるところはさすが役者。 微妙につむじが薄くてまさか自毛じゃないよね〜と思ってしまうかつらでし...
痛快『THE 有頂天ホテル』【ジュエリーに関係ないかも】at 2006年01月27日 17:36
THE 有頂天ホテル もう昨日の話ですが、見てきました。 話題作らしい。 感想 ...
THE 有頂天ホテル【ぱぱすうぇっぶ】at 2006年01月27日 21:37
おかえりなさいませ、お客様。当ホテルは、愛と勇気と素敵な偶然をお届けします。 ■監督・脚本 三谷幸喜■キャスト 役所広司、戸田恵子、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、篠原涼子、伊東四朗、生瀬勝久、原田美枝子、オダギリジョー、西田敏行、唐沢寿明、石井正則、津川...
『THE 有頂天ホテル』【京の昼寝〜♪】at 2006年01月27日 22:31
都内のとある高級ホテル、大晦日恒例の年越しパーティを計画し、芸人を集めて準備したが、ハプニングが続発し、物事がだんどり通りに進まない。 腹話術芸人のつれていたアヒルは逃げ出すし、奇術師のコンビはリハーサルで喧嘩して仲間割れしている。スキャンダルの渦中の....
THE 有頂天ホテル:もう、おなかいっぱい キネカ大森【気ままに映画日記☆】at 2006年01月27日 23:00
フジも“有頂天”?2月3、4日に三谷映画2作品を連夜放送 サンケイスポーツ[ 01月27日 08時05分 ] 人気劇作家、三谷幸喜氏(44)が監督した映画「THE有頂天ホテル」が25日に観客動員数150万人を突破したのを記念して、フジテレビは26日、過去の三谷映画...
フジも“有頂天”に便乗しちゃうのか?【スポーツ・芸能にほどよい独り言BLOG】at 2006年01月28日 00:28
THE 有頂天ホテル(オリジナル サウンドトラック) 本間勇輔 ちょっと前になるけれど、THE 有頂天ホテルを観てきた。三谷幸喜ものは、どーしてもおもしろい。さっさとDVDが欲しい。というか、もう一回観てこよかな。 記者会見にいたハズの山ちゃんこと山寺宏一がいないと思...
THE 有頂天ホテルを観てきて、つぎは12人の優しい日本人【青髭日記】at 2006年01月28日 07:11
『THE 有頂天ホテル』  絶好調みたいですね。 観客動員が 上映8日間で100万人を超えたし 2月3日、4日には フジ系で   三谷幸喜作品『みんなのいえ』『ラヂオの時間 
『THE 有頂天ホテル』鑑賞【四流人間のヒネクレ日記】at 2006年01月28日 12:57
映画館にて。 役所広司 松たか子 佐藤浩市 香取慎吾 篠原涼子 戸田恵子 生瀬勝久 麻生久美子 YOU  オダギリジョー 角野卓造 寺島進 浅野和之 近藤芳正 川平慈英 堀内敬子 石井正則 榎木兵衛 原田美枝子 唐沢寿明 津川雅彦 伊東四朗 西田敏行 ...
THE 有頂天ホテル【*verge of life*】at 2006年01月28日 18:44
昨日ですが、「THE有頂天ホテル」見てきました。簡単に感想など… 本当に簡単ですが。 ネタバレ有。 知りたくない人は追記は読まない方がよろしいかと。 でもストーリの要約はしま??hado??
「THE有頂天ホテル」みてきましたよ。【徒然雑記】at 2006年01月28日 18:54
「THE有頂天ホテル」が25日に観客動員数150万人を突破したことを記念して、2月3、4日に過去の三谷幸喜作品がテレビ放映されることになりました。 -2月3日(金)...「みんなのいえ」 -2月4日(土)...「ラヂオの時間」 詳しくはSANSPO.COMをご覧ください。    ...
三谷幸喜2作品、TV放映【Mugen Diary】at 2006年01月28日 23:41
三谷幸喜のTHE 有頂天ホテルを土曜日のレイトショーで観てきた。 実は私は違うのが見たかったんだけど(毎回ことごとく観たい映画が違うのよね・・・)たまにはお付き合いいたしましょうかってな具合で決定。 前評判は賛否両論って聞いたんだけど、座席はほぼ埋まって...
THE 有頂天ホテル【*-* foo's slow life *-*】at 2006年01月30日 16:26
観に行ってきましたよ。 あの超複雑な脚本を 映画として成立させたことがすごい。
有頂天ホテル【堕落性依存症Rosso】at 2006年01月31日 23:36
1月21日 ユナイテッド・シネマなかま16にて観賞。 大晦日、午後10時頃から年越しまでの2時間あまりの間に、とあるホテル内で起こった出来事を描いた三谷幸喜脚本・監督作品。映画内の時間進行は実時間にあわせている(『24』と同様)らしいが、そんなことは観賞後に彼女...
THE 有頂天ホテル【G3 WEB】at 2006年02月01日 10:47
「博士の愛した数式」の余韻が残っていたんですが、見たかったので行ってきちゃいましたw キャストは申し分のない重厚な顔ぶれ。 それぞれにストーリーがついていて、これまた重みのある映画でした。 「博士の愛した数式」が少ないキャストだったので、なおさらキャスト...
THE有頂天ホテル【湘南☆浪漫】at 2006年02月01日 11:18
「博士の愛した数式」の余韻が残っていたんですが、見たかったので行ってきちゃいましたw キャストは申し分のない重厚な顔ぶれ。 それぞれにストーリーがついていて、これまた重みのある映画でした。 「博士の愛した数式」が少ないキャストだったので、なおさらキャスト...
THE有頂天ホテル【湘南☆浪漫】at 2006年02月01日 11:18
映画の日なんで行ってきました。
THE有頂天ホテル【ぐ〜たらにっき】at 2006年02月01日 19:33
今日で1月も終わり。 ついこの間新年を迎えたような気もするが もう一ヶ月が過ぎてしまったとは。。。。 齢を重ねるごとに感じるのは 「光陰矢のごとし」 もう矢どころではない
THE有頂天ホテル【ひよこの戯言★出動日誌&アーカイヴ】at 2006年02月01日 21:40
抱腹絶倒の楽しい映画です♪ 舞台挨拶があり、三谷監督と佐藤浩市さんに会えたのも加味して ★★★★★★★★☆☆ http://www.uchoten.com 脚本・監督:三谷幸喜 出演:役所広司 松たか孀
『THE有頂天ホテル』 鑑賞(試写会)【♪日々 新鮮♪】at 2006年02月01日 22:54
ファウンテンテラスホテルの中庭にて当初、明日土曜日は神戸出張の予定が入っていたので、土曜恒例のレイトの映画を見られないので金曜日に見ることにしていました。結局、その神戸の仕事はキャンセルになったものの、雪で車の運転が難しいかもしれないし、やっぱり金曜夜...
イスクピアリで『THE有頂天ホテル』【ニモ子の日記】at 2006年02月01日 22:55
THE 有頂天ホテル The Uchouten Hotel (2005/日本) 画像がないorz 監督・脚本 三谷幸喜 Kouki Mitani 出演 役所広司 Kouji Yakusho (新堂平吉) 松たか子 Takako Matsu (竹本ハナ) 佐藤浩市 Kouichi
THE 有頂天ホテル【壺のある生活】at 2006年02月02日 00:26
[監督 : 三谷幸喜、主演 : 役所広司、松たか子、香取慎吾、佐藤浩市] 三谷幸喜が天才だなんて幻想を抱いたのはいつからだったろう・・・
THE 有頂天ホテル【自主映画制作工房Stud!o Yunfat 映評のページ】at 2006年02月02日 04:00
《THE 有頂天ホテル》見てきました。 まずは一言・・・・・・面白かったです。 あのヒドイ雨の中観に行って良かったです。 あたくしコメディー系大好きなので、この作品はホント最初から最後までずっと楽しめました。 コメディー好きということで以前、工藤官...
THE 有頂天ホテル、好き【B型だもの 仕方がないわ】at 2006年02月02日 06:37
今日は 雨やった 雨も必要とするもんがあるから 降るんやな・・・なんて事を考えつつ 外出したあたし! 今日は 水曜日! そう 映画が安く観られる日! そう 貧乏人なので 安く観られる日にしか映画を観に行かへんあたし! THE 有頂天ホテルを観た! お...
有頂天な映画と 有頂天なあたし!?【広智苑】at 2006年02月02日 11:13
今日はレディースデイ!しかもファーストデイ!ってことで… 行くっきゃないでしょ『THE 有頂天ホテル』!!! これは絶対観たいと思ってたの!三谷監督&豪華キャスト! しかもしかも★初★独り映画だぁ(>  
有頂天だけに有頂天【Let's キラキラマンっ!!】at 2006年02月02日 11:34
今さっきワーナー・マイカル・シネマズ大井から帰ってきました。 僕自身、相当久しぶりに映画館に行きましたよ??☆ 今日はファーストデイスペシャルといって、一人1,000円で何でも見られるのでお得な日です。 (映画ファンには常識なことなのかな・・・?) しかも21:00?...
久しぶりの映画館へ【suji_architect】at 2006年02月02日 13:41
今日は水曜レディースデー+ファーストデーで映画が1000円。 仕事が休みなのをいいことに、ずっと見たかった有頂天ホテルを見てきました。
THE 有頂天ホテル【パンプルムース!】at 2006年02月02日 18:24
THE有頂天ホテル見てきました。ハリーポッタを抜いてTHE有頂天ホテルが1位になってますね。三谷幸喜のものだから面白いし豪華なキャストを起用し、スペシャルドラマではイチローを出演させるなんてすごい脚本家ですね一年かけて構想したのに一番笑いが取れてるのが、西田...
THE有頂天ホテル【ひまわり】at 2006年02月02日 19:27
どうも、ワックスを付けても普段と髪型が変わらない時雨です。 今日は引きこもりなおれにしては珍しく予定が入っていまして。 2年ぐらい前HPを通じて知り合った某R氏と有楽町 aging
第4章 方向音痴時雨【温室栽培物語】at 2006年02月02日 20:15
なんにも考えずに、、 ただただ笑い倒しました 三谷幸喜の口車に腕に乗っかっちゃってOKという映画でしょ(笑) 豪華オールキャストなので、 敢えて一本通した筋立ては要らないさ? というのを(笑) 上手にホテルという空間を使って 一本の映画にしちゃった感じ...
THE 有頂天ホテル【memo帖】at 2006年02月02日 21:35
「The有頂天ホテル」2006年製作・日本/フジテレビ・東宝ご存知、三谷幸喜脚本・監督のエンターテイメントムービー。三谷映画作品を見るのはこれが初めてであるが、しかし、三谷初心者でも十分に楽しめる。この映画では、ほとんど観客を笑わせることに重きを置いている。...
三谷初心者も大いに笑えます。The有頂天ホテル【ごったニメーションblog】at 2006年02月02日 21:42
みてきました、有頂天ホテル。 先行して見に行った職場の人が、 「う〜ん、これから見に行く人に感想は言えない…」と言い辛そうにいってたので、ハズレかな?と思っていたけど、 そ
有頂天ホテル、笑の大学【空COLOR】at 2006年02月02日 21:56
今日は2月1日。映画館のサービスデー☆ よって、彼女さんと映画を見に行ってきた。 彼女さんのバイトが17時までやったから、その後に待ち合わせをして、映画館の入っている建物
THE有頂天ホテル【Ashitakaの日記】at 2006年02月02日 23:23
あらすじ 年明けまであと二時間に迫った大晦日。高級ホテル“ホテル・アバンディ”では副支配人の新堂をはじめとする従業員たちがホテルの威信のかかったカウントダウンパーティーの準備に追われていた。そこにいずれも“ワケあり”の宿泊者たちが次から次へとトラブルを運ん...
THE 有頂天ホテル【男vs女 映画評】at 2006年02月03日 08:14
2月1日の映画サービスデーに、「THE 有頂天ホテル」を見てきた。 本当は他の映画にしようと思ったんだけど、やっぱり気楽に笑いたい なあ、という気分になったので。 この映画を一言でいうなら「2時間きっちりと笑わせてくれて、最後は ちゃんとスカッとした気分にさせ...
THE 有頂天ホテル【Harry's Cafe】at 2006年02月03日 08:22
昨日は映画の日だったので友達と観て来ましたよヾ(´ー`)ノ 『悪魔の棲む家』 ((;゚Д゚)ガクガクブルブル 内容はある一軒の屋敷を舞台に、そこに住み始めた一家が遭遇する 数々の超常現象を描く28日間の恐怖・・・というものなんですが、 きっとエクソ...
映画【DIARY×DIARY】at 2006年02月03日 08:47
今日は先生と六本木ヒルズで「有頂天ホテル」を観ました♪ちゃんとしたデートらしいデートはこれが初めてカモ?!あ、でも映画観終わった後、二人の間を取り持ってくれた(紹介してくれた)友達(♀)とその男友達(今はまだ^^)と合流しました。。。先生と私の友達はすっ...
有頂天ホテル【DOG*NET】at 2006年02月03日 10:03
タイトル 「有頂天ホテル」 観た日にち 2月1日 映画館 監督:三谷幸喜 出演者:役所広司 唐沢寿明 佐藤浩一 香取慎吾 オダギリ・ジョー 松たかこ 伊藤四郎 西田敏行 津??
有頂天ホテル【シルバーの映画日記】at 2006年02月03日 11:19
知らないうちにゾロ目(22歳)を迎えていたやまみですこんばんは。 あ、石は投げないで下さい。 なんか、年々誕生日がどうでもよくなってきますな。 それでもやっぱり、お祝いを頂けるのは嬉しいわけで。 今年もいろんな方からお祝いのお言葉を頂きました。 幸せですね、私....
「THE 有頂天ホテル」とYOU。【酔いどれ日記】at 2006年02月03日 12:14
 『有頂天ホテル』♪ 見てきました☆(^▽^)ノ 役所広司さんや香取信吾さんなど有名な俳優さんがたくさんでてました☆ たくさんの人々の、大晦日に起こる、不思議で素敵な物語。 内容自体、そんなに知らずに見にいったんですけど、 なかなか心暖まる素敵なお話が...
『有頂天ホテル』【Mikku*Land】at 2006年02月03日 19:02
あらすじ…大晦日の夜、都内の高級ホテル「ホテルアバンティ」では新年まで2時間あまりとなり慌しさを増していた。 ホテルアバンティで働く沢山の従業員達。総支配人、副支配人、アシ
「THE有頂天ホテル」【ai〜ずRoom】at 2006年02月03日 20:44
今年に入っての第二弾映画。「THE 有頂天ホテル」を見ました。←写真は、yahooムービーから、お借りしました三谷幸喜脚本・監督。出演者もこれまた豪華。次から次へとおおもの役者さんたちが登場し、それぞれ皆さんのこのホテルでの大晦日のエピソードが、どんどこどんど...
「THE 有頂天ホテル」【独りつぶやき日記 (CineMy Memories)】at 2006年02月03日 23:19
おもしろかったです♪ 軽く行って、軽く観れる感じ。 声を出して笑えるところもたくさんあり、 楽しかった[:イヒヒ:] いろんな人がでていて、いい味だしてました・・・ 実際も、みんな見えないところで きっとそれぞれいろんな人生があるんだろうなー ...
THE 有頂天ホテル【アニュス・ソレルの神戸ファッションブログ】at 2006年02月03日 23:40
 ・タイトルは、『踊る大捜査線』が映画『踊る大紐育』と映画『夜の大捜査線』を足して2で割ったものだというのにならって、2本の映画タイトル『有頂天時代』と『グランド・ホテル』から作ったもの。(劇場パンフより)
観た後でもっともっと楽しむ、映画『THE有頂天ホテル』【海から始まる!?】at 2006年02月04日 04:07
映画”有頂天ホテル”! 早くみたいですねー。 気持ちよーく笑ったり、泣いたり感動したり?できそうですよね。 三谷作品ではTVで放送されていた”HR”を又見たいなー。 あの時??T\ a
気になる人々【おはなし家ときどき日記】at 2006年02月04日 10:01
有頂天になりたくて見ました。 THE 有頂天ホテル キャストがとにかく豪華{/kirakira/} そのキャストの一人一人にエピソードがあって、それが複雑に絡みつつ、最後にはうまくまとまる感じ。 監督は言わずと知れた三谷幸喜。 所々で笑わしてくれます。とゆーかこまか〜い...
僕もあなたも有頂天。【belog】at 2006年02月04日 11:33
三谷幸喜監督作品第3弾です! この物語は、大晦日の高級ホテルで繰り広げられます。 『THE 有頂天ホテル』のタイトルには、三谷さんの『有頂天時代』『グランド・ホテル』という映画へのリスペクトが込められています。 (残念ながら両方未見です。) この映画のキャスト...
THE 有頂天ホテル(2005・日)【NO MOVIE NO LIFE】at 2006年02月04日 12:26
有頂天 「お嬢ちゃんコレに興味はねぇかい」と誘われまして、封切直後の「有頂天ホテル」を観てきました。映画館は前回「チャーリーとチョコレート工場」が満席で入場不可、という痛い目をみた六本木ヒルズのヴァージンシネマズ。同じ轍は踏まぬ!と事前のインターネッ...
有頂天になれるホテル。【HOQQU】at 2006年02月04日 15:14
今日の映画「THE 有頂天ホテル」 現在大ヒット中の三谷幸喜監督作品見てきました!ずっと前から絶対見たいと思っていたんですが、何度も予告編を見せられてたんで楽しめないんじゃないかという心配がありました。で実際は、そんな心配も吹き飛ぶ面白さでした! 最初の....
THE 有頂天ホテル【Watching Marathon】at 2006年02月04日 18:37
昨日、祝・後期試験終了&ちょうどレディースデーだしってことで、友人と2人で学校帰りに観てきました。有頂天な気分で。 新年のカウントダウンを迎えるまでのドタバタ感と、ラストの大団円。まさに三谷コメディー。 途中出てくる小ネタもベタというかお約束というかって感...
「THE 有頂天ホテル」【148cmの日常】at 2006年02月04日 20:42
観てきました〜[:!:] 新聞社の説明会が午前と午後にあって、その合い間に。 めちゃめちゃ面白かった。2時間16分の長さを感じさせない。 笑いすぎて、周りが笑ってないと恥ずかしかったくらい… 小ネタやあとで繋がりが分かる部分も多いので、DVD[:CD:] で見たい類...
THE有頂天ホテル【number8】at 2006年02月04日 22:25
物語の舞台は大晦日の大ホテル“ホテルアバンティ”。副支配人である新堂(役所広司)の仕事は多忙極まりなく、なんとか大晦日を無事に終えたいと願っていた。しかしホテルには、訳ありの人物たちが続々集結。彼の願いも虚しく、トラブルばかりが発生していく・・・。
■THE 有頂天ホテル【ルーピーQの活動日記】at 2006年02月04日 23:15
- やっと見に行ってきましたTHE有頂天ホテル。実はコメディはあんまり好きではないので(とうか、映画館で見る必要がないかなと思っているので)、最初は見に行かないつもりだったんですが、あまりにも周りの人が「映画によく行ってるからもう見たでしょ。どうだった?見に...
やっと「THE有頂天ホテル」見てきました【よしなしごと】at 2006年02月05日 00:00
横浜、山下公園前にある、老舗のホテルである。 『THE 有頂天ホテル』のエンドロールに、ロケ地としてニューグランドとパンパシの名が出ていたので、どこが使われたのだろうと気になり、捜索のために泊まってみた。 ・・・というのはウソwだけど、ボーイさんに聞い...
HOTEL NEW GRAND (横浜)【『不夜城』 SP】at 2006年02月05日 03:04
一昨日、アロマテラピーを受けた後、前から見たかった映画「THE有頂天ホテル」を見ました。ギリギリまで、「博士の愛した数式」とどちらにしようか迷いましたが・・・。見た感想は「面白かったけど、期待したほどではなかった」です。ブログなどで色々な方の感想を読んで...
「THE有頂天ホテル」見ました【不動産屋さんに行く前に】at 2006年02月05日 09:58
in六本木ヒルズ。 台詞もテンポも舞台向き。 舞台で見たら、面白いかなぁ〜・・・ 展開もオチもオーソドックスです。 騒がれてる割には、期待してた割には、って感じですか 
THE有頂天ホテル【好きな座り方は、たいいく。】at 2006年02月05日 12:04
もう観客動員数は235万人になったとか。 この土日で更に増えるでしょうね。今日は夫と一緒に観てきました。舞台出身の三谷幸喜監督ならではのワンシーンワンカット、長回しの撮影は役者さんには大変な緊張を強いるのでしょうが、観ている方はテンポを感じるのですよね。...
THE 有頂天ホテル【★☆★あくあまりんの宝石箱☆★☆】at 2006年02月05日 15:49
[評価][:星:][:星:][:星:][:星:] 監督:三谷幸喜 簡単あらすじ:新年の垂れ幕が「謹賀信念」になっちゃうぐらい最悪の大晦日に、様々な事件と事情と偶然で結びつくホテルアバンティの人々の一夜の物語。 前回「笑いの大学」での辛かった思い出により少々警戒気味に...
「THE有頂天ホテル」(日本/2006)【よむみるひび】at 2006年02月05日 20:34
久々に姉と会おうって話になったので、 昼過ぎに川崎で待ち合わせて 『THE 有頂天ホテル』を見てきました♪ 三谷幸喜作品は『笑の大学』『ラヂオの時間』しか 見てないけど、その中でも一番おもろかったかも!! 「あ〜、もう見ちゃいらんない!!」って 思わず言っ...
THE 有頂天ホテル【Miya's Weblog】at 2006年02月06日 00:37
また寒いね〜、戻ってきたねぇ〜。 昨日も映画見てきました。二日連ちゃんです。 作品は「THE 有頂天ホテル」。監督は言わずと知れた三谷幸喜さんですね♪ 同級生が見たいとゆーので、オゴリなら行ってもいい(爆)ってハナシで行ってきました。 おもしろかったですよー(^...
THE 有頂天ホテル見ました【隠れ家の隠れ家】at 2006年02月06日 00:57
見てきました~秊 話題の映画、THE有頂天ホテル。 三谷幸喜の作品はテンポがよくて退屈させませんね。 あっという間の2時間ちょっとでした。 個人的にはオダギリジョーと篠原涼子がよかったかな。 篠原涼子はいつの間にか演技がうまくなったようですね。 面白い....
THE有頂天ホテル【marioの日記】at 2006年02月06日 10:45
三谷幸喜監督の映画を初めて観ました。 豪華キャスト、大晦日に起こる人間ドラマ、というテレビCM程度の予備知識で劇場へ足を運びましたが、十分に楽しめました。 コメディものを映画館で見るのは実はあまり好きではなかったりします。笑いの感性が人それぞれなので、勝...
THE有頂天ホテルに寄せて【日常の穴】at 2006年02月06日 17:39
THE 有頂天ホテル、楽しかったです!! 三谷幸喜さんが脚本だった「笑の大学」がものすごく面白くって好みだったので、今回の「THE 有頂天ホテル」も凄い期待してたんです。 その期待を裏切らない面白さ! 感想はネタバレになると思うので続きに書いておきま...
THE 有頂天ホテル【++we go on++】at 2006年02月06日 19:19
昨日子どもたちがそれぞれ模試を受けに出かけたんで、主人と二人で見に行ってきました。THE 有頂天ホテルなんか不思議な面白さでしたよ(^^)大晦日の夜のホテルに、いろんな事情を抱えて憂鬱だったり、何かに行き詰ってたり、思い詰めてたり、ストレスや閉塞感を感じてる...
「THE 有頂天ホテル」って、なんで「有頂天」なの?【みーにゃのカフェタイム】at 2006年02月06日 20:20
昨日観てきた「有頂天ホテル」面白かったです。久々に映画館で笑ったっていう感じでした!映画というより舞台をみている感覚でしたね。詳しくはまた後で書こうと思います。 今日の競馬の予想を… 【重賞予想】 東京は注目の共同通信杯です。 ◎ フサイチリシャール ○ ア...
今日の予想。【オデキの競馬日記】at 2006年02月06日 22:38
「THE 有頂天ホテル」をみにいきました。 前からずっと見たかったんだけど 映画を見に行くという行為が 億劫でしょうがないこの頃だったもので… 映画自体が久々。 でもやっぱ映画はいい!楽しい!! そして「THE 有頂天ホテル」もめちゃくちゃ楽しかった〜〜...
有頂天ホテル!【なんとなくな日々】at 2006年02月06日 23:29
「ワンクール それが無理なら 特番を 映画やりたきゃ テレビもやりな」    〜フジテレビ社訓より〜
『THE 有頂天ホテル』【ねこのひたい〜絵日記室】at 2006年02月07日 10:46
三谷幸喜監督作品、「THE有頂天ホテル」をみてきました。まあ、感動はありませんでしたね。ただ、細かな作りや、不自然ではない流れで不自然さを出す???脚本のレベルなんてのは関心していました。 たぶん、映画館じゃなくてもクスクス笑ってると思うんで足を運ぶほどではな...
映画「THE有頂天ホテル」【うた色そら色】at 2006年02月07日 19:03
「ようこそ・・HOTEL AVANTI へ」 「誰もが憧れる・・・夢のホテル」 「ここには日常を離れた・・・夢の世界がございます」 近頃・・巷(ちまた)でお騒がせ・・ アノ!ビジネスホテルじゃ???? ございやせぇ????????ん! (あの社長さんも・・・・困った方じゃ・・・・...
THE有頂天ホテル  ようこそ!HOTEL AVANTI【MinyDe功ちゃん知恵ぶろぐ】at 2006年02月07日 21:32
「THE 有頂天ホテル」見ました 三谷幸喜脚本、監督作品はすべて見てきました 見逃すはずはありません 100点満点で95点といったところでしょうか 十分満足のできる内容でした 特に魅力があったのは松たか子演じる客室係竹本ハナ(成り行きで愛人のフリまでする)と麻生久美子...
THE 有頂天ホテル【テレビカフェ】at 2006年02月08日 00:26
行ってきました♪
THE 有頂天ホテル【エリ好み★】at 2006年02月08日 18:54
「オンリー・ミー -私だけを」 三谷幸喜 こんにちは。 最近日本全国が三谷幸喜づいていますね。映画有頂天ホテルの大ヒットから、テレビで二夜連続で「みんなのいえ」と「ラヂオの時間」放送と。この二つの映画も有頂天ホテルの公開にあわせて再発売するなどフジテレビも商...
オンリー・ミー -私だけを【あれやこれや】at 2006年02月08日 19:06
THE有頂天ホテルみてきました。2005年夏頃からみた映画・DVDも記憶を辿ってまとめてみました。(時間もたってしまったのでとりあえず思い出せるもののみ)http://plaza.rakuten.co.jp/nekopuku/2000
THE有頂天ホテル【極楽ねこ♪ねこぷく】at 2006年02月08日 19:34
そーいえば昨日、「映画を観に行く」ことがあまり好きではないはずの彼氏に、映画に誘われたんですわ。「THE 有頂天ホテル」。どうも彼氏は、映画には興味なくて挿入歌に興味があったようなんですが(笑)、まぁ私はもともと観たいと思ってた映画なんで、渡りに船とばか...
THE 有頂天ホテル【夜長姫の部屋】at 2006年02月08日 21:28
THE有頂天ホテル観に行ってきましたよ。面白かったよー。笑いが耐えない内容だったと思います。でもあたし微妙に他の人と笑うとこが少しずれてたんだけども。おたくだから?それとキャストの豪華さはホントにすごい。なんの役でもくせのある俳優さんたちばっかりで楽しめ...
THE有頂天ホテル【ちきちき日記】at 2006年02月09日 10:42
三谷幸喜の監督作品を見るのは初めて。 舞台の演劇を見ているような起承転結のしっかりしたストーリーで、大満足な楽しい映画だった。
★THE有頂天ホテル@品川プリンスシネマ:土曜日夜【映画とアートで☆ひとやすみひと休み】at 2006年02月09日 21:56
今日はレディースデイだったので、「THE 有頂天ホテル」を見てきました 鹿のかぶり物の意味もわかったし、これとこれがあれにつながるのね、みたいなのが多くて、さすが三谷幸喜さんだなぁ、と感心 みんないろんなつながりがあって「ラブ・アクチュアリー」に似てる感じ....
有頂天ホテル【それいけ*net】at 2006年02月09日 22:28
博愛くさい。それはターゲットとして老若男女全てを網羅した全方位型の喜劇だからだろう。 大晦日、ホテルアバンティはてんてこ舞いだが、それもそのはず支配人から客室係まで誰もが仕事を全うしていない。真面目に働いているのは副支配人の瀬尾と筆耕係の右近だけだと思...
THE 有頂天ホテル@渋谷シネタワー【ソウウツおかげでFLASHBACK現象】at 2006年02月09日 23:18
入試が終わったら、家族で観にいこうと約束していたこの映画。 日曜日でしたが、まだまだ満席近かったです。すごい。三谷幸喜氏が喜ぶ顔が浮かびます。 ストーリーはすでにほとんどの方が知っているので割愛。 ともかく豪華な出演者たち。うれしそうに演じているの...
10 THE 有頂天ホテル【毎週水曜日にMOVIE!】at 2006年02月09日 23:45
レディースデーだったので、1000円で観てきました。今日はロビーやトイレなど人がたくさんでした。映画の感想ですが、楽しめました。大晦日のホテルのドタバタ。声を出して笑えるところが何箇所もありました。唐沢寿明のキャラがおかしかったわ。香取慎吾もなかなかい...
●THE 有頂天ホテル●【バーバラふくだのオッホッホだより】at 2006年02月10日 08:15
映画・THE有頂天ホテルに出てくるコールガール、篠原涼子演じるヨーコのケータイに注目。流行のカラフルにせヴィトンのシールを全面に貼ってあるのですよ。まるで全塗装したかのように。 なんかその雰囲気が、ヨーコのイメージとぴったりで、ツボでした。 細かい小道具にも...
THE有頂天ホテルの篠原のケータイ【裏Today's Kyota】at 2006年02月10日 13:31
 見てきました。「THE 有頂天ホテル」あと10回は見たいね。なにもかもうますぎ!やっぱり本物は違います。  公式サイト(http://www.uchoten.com/)には親切すぎるストーリー解説が載ってるけれど、見るなら読むな!読むなら見てから。  「言いたいやつには言わせて...
THE 有頂天ホテル【野良猫の明日】at 2006年02月10日 13:43
今日は、暖かいですね 日差しも強くいい天気なんですが風が強いですね足利は、大雪等
有頂天【骨折り損のくたびれ儲け??さとう整骨院ブログ??】at 2006年02月10日 18:16
映画、昨日も観てきました。 THE 有頂天ホテル です。 久しぶりに観客多めでしたよ。 三谷さんのはやっぱりおもしろい。 ホテルの中の話なのに、久しぶりに、映画で笑えましたよ。 観てみてください。 THE 有頂天ホテル オリジナルサウンドトラック ...
映画 THE 有頂天ホテル【すてきなくらし】at 2006年02月10日 18:36
この「THE 有頂天ホテル」のサブタイトル(?)は「23人の主役たち」となっている。 ここがこの映画の、三谷幸喜監督のすごいところの一つだと思う。23人の登場人物は一人一人が本当に主役であり、存在感がある。誰かを引き立てるために存在しているのではなく、しっかりと...
有頂天ホテルと学級経営【ぐーたら教育論】at 2006年02月10日 20:13
三谷幸喜監督邦画の第3作目「THE有頂天ホテル」が、観客動員数300万人のヒット。その記念として、「ラヂオの時間」(監督第1作目)と「みんなのいえ」(監督第2作目)が、2月3日??4日に2夜連続でテレビ放映された。2作ともギャグが楽しくて皆さん演技が上手いし、...
【No.036】三谷幸喜【ピックアップ現代】at 2006年02月11日 00:11
------------------------------------------------------------------*** THE有頂天ホテル ***おすすめ度 ★★★★☆〔送料無料キャンペーン中〕「THE有頂天ホテル」オリジナル・サウンドトラック-CD-2006/1/14公開監督:三谷幸喜キャスト:役所広司、戸田恵子、佐藤...
THE有頂天ホテル【金魚☆のマイペース日記】at 2006年02月11日 00:14
見てきましたよぉ!@品川プリンスシネマ 「THE 有頂天ホテル」が250万人の観
THE 有頂天ホテル【横浜すたいる】at 2006年02月11日 00:37
昨日友達が誘ってくれたので観てきました。実はこんな映画が作られていることすら知らなかったの(^^;)三谷幸喜だというだけでOKしたんだけど、行く前にちょっと調べたら豪華なキャストじゃないですか。オダギリジョーも出てる〜ヾ(>▽<)ノ!!!喜び勇んで観に行ったら、...
THE有頂天ホテル【 pageR】at 2006年02月11日 03:59
梅田ナビオでTHE有頂天ホテルを見てきました。 なんか三番街の方が本場所(?)らしく梅田にしては小さめのスクリーンでした… まあ三宮では標準サイズなんですけどね!! 梅田、ピカデリーとか本気デカいですよ。 初日の三番街は長蛇の列だったそうなので今回は朝一番を見に。 ...
THE有頂天ホテル 感想【ハラミツ(改)*】at 2006年02月12日 00:25
映画「THE 有頂天ホテル」@ヴァージンTOHOシネマズ 六本木ヒルズ 脚本・監督:三谷幸喜 出演:役所広司、松たかこ、生瀬勝久、香取慎吾、他 1月25日(水)観に行ってます。 新年を迎える直前の、大晦日の夜のホテルAVANTI(アバンティ)が舞台。 ホテルの従業員....
映画「THE 有頂天ホテル」【みどりのアート鑑賞日記】at 2006年02月12日 00:28
 THE 有頂天ホテル  お帰りなさいませ、お客様。  当ホテルは愛と勇気と素敵な  偶然をお届けします。  最悪の大晦日に起こった、最高の奇跡。  ホテルの威信がかかった  年越しカウントダウンパーティーまで  あと2時間 迷路のようなホテルの...
THE 有頂天ホテル【my life of my life】at 2006年02月12日 17:40
とにかく ひとことで 「面白かった!」♪v('∇'*)⌒☆ THE 有頂天ホテル うん、この↑お姿の理由は、まぁ観たら分かるよ:笑 大晦日から新年のカウントダウンまでの2時間余り、 ホテルアバンティでの出来事を描いている作品デス。 すごいことに みんな...
THE 有頂天ホテル【deli*cling ★ talk to myself ★】at 2006年02月13日 13:39
?やっと観て来ました。 THE 有頂天ホテル 今日は、仕事もヒマで早くあがれたし、水曜日のレディースデイ。 せっかくなので自転車をかっとばして映画館へ。 ギリギリに到着した映画館はちょっと混雑していて チケットを買うのが大変で、中へ入ったら既に予告編上...
THE 有頂天ホテル【ダラックマ日記】at 2006年02月14日 01:00
とある日曜日 朝起きたら両親が「有頂天ホテル」を見に行く、と出かける準備をしていました。 偶然(いや必然だけど)私も有頂天ホテルは見たいなーと思っていたので、便乗してみました。 三谷さんの話おもしろくて好きなんだけど、前回の「笑いの大学」が私好みの話しじ...
THE 有頂天ホテル【エフ☆ログ ??スープカレー始めました??】at 2006年02月14日 09:33
『THE 有頂天ホテル』を見て以来、 役者の顔が頭にちらついて仕方がありません。 この際絵にしてしまえ!ってことで、書いちゃいました。 まだまだいますね〜面白いキャラクター  時間があったら増やしていきましょう。 {/cherry_blue/} 似てる!!と思ったら清き1票を...
「THE 有頂天ホテル」の有頂天な人々【ジュエリーに関係ないかも】at 2006年02月14日 14:23
観に行きたくてずっとうずうずしていた『THE有頂天ホテル』。
THE有頂天ホテル【sweet cookie】at 2006年02月14日 14:25
を、見た。 「博士の愛した数式」(ルビーの指輪)にするか 「オリバーツイスト」(おすぎ絶賛!!)にするか 迷ったけど 気楽に見たかったので 「THE 有頂天ホテル」に決めた。 しかし、シネコン(シネマコンプレックス) ってすごい便利。 だってとりあえずシネコン....
THE 有頂天ホテル【simple apple blog】at 2006年02月15日 18:51
母が言いました。「気軽に笑ってみていらっしゃいね〜♪」 父が言いました。「心のこもった映画だ。真剣に見て来い!」 ……っつーか、どうやてみろと?? こんな思いで観にいっ??`
映画『有頂天ホテル』【日々是読書三昧。】at 2006年02月15日 23:59
有頂天ホテルを見た。しょっぱな5分(灰皿を取り皿と間違えた人たちね)でこの映画の意図がわかり、そのとおりの、小さな笑いをつなぎ合わせる、気づいた人、わかる人だけ笑えるようなネタがいっぱい。伏線張りまくって、と言うよりも登場人物が多すぎて収拾つくのか、と思...
有頂天ホテル【TVで見た】at 2006年02月16日 09:53
 『 THE 有頂天ホテル 』公式サイト  観に行こう観に行こうと思いながら、  やっと昨日行ってきました♪(^^)/  TVでも何度も紹介されていた映画でしたので  期待満々で行きました♪  もうこの時期になると映画館も比較的空いていて  ゆっくり観る事が出来ま...
やっとこさ『 THE 有頂天ホテル 』を観に行きました。【Rede der Seele】at 2006年02月16日 22:03
見てきました!! うん。|´ー`)ノ おもしろかったよvv 三谷幸喜らしさがよくでてたと思う。 【公式】 感想↓
THE有頂天ホテル+カラオケ【隠れヲタク的日々日常】at 2006年02月22日 02:08
面白かったーーー!! 白塗りの伊藤四郎とダブダブ最高★ホテルに侵入する篠原涼子も客席大うけ★だってあれは・・・不意打ち過ぎるもんッ(≧∀≦)もうずっと笑ってました。でも最後はちょっとじ〜んとしたり。レンタル出たらもっかい見よう♪元気出したい時に見たい映画...
THE有頂天ホテル【東京らぶすとーりー(仮)】at 2006年02月22日 14:00
これ、ほんと面白いですね。 つい最近、ホテル泊まったんで被って見えてしまって余計に感情移入しちゃいました。 ちなみにとまったホテルは、かの有名な東横イン三宮です(^^; その次の日はオークラでしたが。 どちらもいいホテルでした。ほんとに。 三谷幸喜さんの作品はど....
【映画】有頂天ホテル【風の吹くまま 気の向くままに ~ blow with the wind ~】at 2006年02月22日 21:50
最近、映画ランキング「ベスト10」の中に まだ「THE 有頂天ホテル」が入っているので 驚きました。 随分前ですが・・・ 実は、私はこの映画を観たのです。 なにしろ、オールスターキャスティングで テンポが速くて面白い!という印象でした。 ところで・・・ 話題の「P...
三谷ワールド【夢日記】at 2006年02月23日 07:44
観ました。三谷幸喜さん、3作品目の監督映画。 その中で最も大勢のキャストが入り乱れる豪華な雰囲気の作品でした。 大晦日、カウントダウンパーティ直前の喧噪の雰囲気も相俟って??
THE有頂天ホテル 観ました。【道草に花】at 2006年02月23日 19:18
2/16の日記の転載 午後から藤沢で「THE 有頂天ホテル」をみてきました。三谷幸喜監督の作品を劇場で観るのは初めてです。とても楽しい映画で、久しぶりに声を出して笑ってしましました。はあースッキリ! それにしてもものすごい豪華な出演陣。声をかけてもらえなか....
映画「THE 有頂天ホテル」みてきました。【神奈川県鎌倉市の整体&足裏施術所 あゆむ整体の日記2】at 2006年02月24日 22:09
たまにはワタクシも流行の映画ぐらい観るのです! ということで、 THE 有頂天ホテル を観てきましたよ。 大晦日のホテルを舞台にした、一癖ある登場人物たちの群像劇。 群像劇ゆえ、いわゆる「ここがクライマックスです!」みたいなシーンがなかったので、 正直、観...
THE 有頂天ホテル【果てしなき日々のつれづれ。】at 2006年02月24日 22:57
期間限定 THE 有頂天ホテル(焼き菓子詰め合わせ) @パティスリー クイーンアリス THE 有頂天ホテル 公開日: 2006年1月14日 監督:三谷幸喜 役所広司 唐沢寿明 佐藤浩市 西田敏行 オダギリジョー 伊藤四朗 角野卓造 松たか子 原田美枝子 YOU 他  ...
THE 有頂天ホテル【Dazzle room-幻惑の世界とその住人たち-】at 2006年02月25日 15:22
映画を見に行くのは何年ぶりだろうか。 以前映画館で見た映画は、もう思い出せない。 【踊る大捜査線 THE MOVIE2】以来だったかもしれない。 【THE有頂天ホテル】観賞。 色々と前評判を聞いて、観に行こうと先月ぐらいから思っていたものの、 誰と行こうか、...
レッツ有頂天。【生活記録】at 2006年02月25日 21:00
2005年 日本   監督・脚本: 三谷幸喜   キャスト:役所広司、松たか子、佐藤浩市、香取慎吾、篠原涼子、戸田恵子、伊東四朗 都内の高級ホテル“ホテルアバンティ”は、新年のカウントダウンパーティーまであと2時間あまりとなり、その準備に大忙しだ。パーティ...
『THE 有頂天ホテル』 【天井桟敷 映画のはなし】at 2006年02月26日 12:17
久しぶりの連休です。 ゆっくり寝て、ぼおっとして 「有頂天ホテル」見ました。 評判の良い人気映画らしいので期待してました。 でも、個人的にはなんだかなあ・・・でした。 面白かったし、俳優も個性派ぞろい。三谷幸喜監督らしい映画です。 でも、なんだか....
THE有頂天ホテルとびわ湖【ぱるぷんて海の家】at 2006年02月26日 22:32
ヒャッホーイ! すみません取り乱しました THE 有頂天ホテル というわけで先
THE 有頂天ホタテ【なまこな日常】at 2006年02月27日 09:30
クランクインの時から『観てみたいなぁ〜』と思っていた 「THE 有頂天ホテル」を観に行って来ました。 大晦日のホテルの1日を描いたストーリーなのですが、 ホテル内の色んな所で起こる1つ1つの話が 全体的にうまくリンクされていて、 笑える箇所も満載で、とて...
THE 有頂天ホテル【++Tanti baci++】at 2006年02月28日 14:09
今日は映画「THE 有頂天ホテル」を観ました。 結構笑えて面白かったです。
映画「THE 有頂天ホテル」を観ました(1)【好きなこと 今は、とりあえずポケカ】at 2006年03月02日 14:26
最近、洋画よりも邦画にはまっている管理人ですが、2月初旬になりますが「THE 有頂天ホテル」を見ました。三谷幸喜監督の映画は基本的に管理人の好みです。 シナリオがしっかりしてて、また、ワンシーン・ワンカットという撮影方法が取られているシーンが多いのですが、...
THE 有頂天ホテル【でじたる職人 -blog】at 2006年03月02日 19:03
昨日見に行った『THE有頂天ホテル』。ナルニアを見たいと思ったら来週からだったので、やむなくこっちにした。日がたつとどうでもよくなってきたのと、ブログでの評判がいまいちだったのでどーしよーかなーと思ったんだけど、他に見たいのは『ナイトオブスカイ』。これ...
THE有頂天ホテル【ふつうの生活 ふつうのパラダイス】at 2006年03月02日 22:23
【THE 有頂天ホテル】 [:星:][:星:][:星:][:星:] 監督:三谷幸善 出演: 役所広司(副支配人・宿泊部長、新堂平吉) 松たか子(客室係・竹本ハナ) 佐藤浩市(国会議員・武藤田勝利 ) 香取慎吾(ベルボーイ・只野憲二 ) 篠原涼子(コールガール・ヨーコ...
THE 有頂天ホテル【時事つうしん】at 2006年03月02日 23:59
ただいま大ヒット中(らしい)、三谷幸喜お得意の群像喜劇「有頂天ホテル」を観て来た
「THE 有頂天ホテル」(たまには映画10)【BLTM★神田ランチマップ計画】at 2006年03月06日 01:17
人気脚本家の三谷幸喜が監督を務めた映画「有頂天ホテル」が、 3日付で興行収入50億円を突破した。 はやくも今年のNO1ヒット決定か?(去年のNO1ポケモンが43億円) 人気抜群。
映画「有頂天ホテル」【女性・アイドル・新情報】at 2006年03月08日 00:18
『THE有頂天ホテル』の興行収入50億円突破御礼舞台挨拶が 3月5日、東京・有楽町のスカラ座で行われました。 3月3日時点で興収53億円を突破、観客動員は約411万人に達したようで 去年、邦画で1位だった『ポケットモンスター』の興収43億円を超えたそうです。 「大晦...
『THE有頂天ホテル』 観客動員400万人、興収50億突破記念舞台挨拶【THE有頂天ブログ】at 2006年03月08日 18:15
昨日は仕事を休んで妊婦検診に同伴したわけだけど、丁度いい具合にというかなんというか、映画の日だったわけなんですよ。 そこで、ヨメさんと「見てみたいねぇ」と話して...
こいつは面白かった!―― THE有頂天ホテル【吉田耕介の熱風ちゃんねる】at 2006年03月19日 08:02
今日は 雨やった 雨も必要とするもんがあるから 降るんやな・・・なんて事を考えつつ 外出したあたし! 今日は 水曜日! そう 映画が安く観られる日! そう 貧乏人なので 安く観られる日にしか映画を観に行かへんあたし! THE 有頂天ホテルを観た! お...
有頂天な映画と 有頂天なあたし!?【広智苑】at 2006年04月08日 09:07
昨日は雨で見に行くのを断念した 映画「The有頂天ホテル」を見てきました。 三谷幸喜の話は とても面白いのですが 大した意味が無いものばかりですね。 娯楽としては非常に楽しめる映画でした。 夢をあきらめるな というのがテーマなのでしょうか? 松たか子...
The有頂天ホテル【M's Bar】at 2006年04月08日 20:29
製作年度 2005年 製作国 日本 上映時間 136分 監督 三谷幸喜 原作 − 脚本 三谷幸喜 音楽 本間勇輔 出演 役所広司 、松たか子 、佐藤浩市 、香取慎吾 、篠原涼子 (allcinema ONLINE) 解説: 人気脚本家の三谷幸喜が『ラヂオの時間』『みんなのい...
THE 有頂天ホテル【タクシードライバー耕作のDVD映画日誌】at 2006年08月19日 06:46
監督:三谷幸喜 出演:役所広司、原田美枝子、角野卓造、篠原涼子、佐藤浩市、戸田恵子、松たか子、川平慈英、堀内敬子、香取慎吾、麻生久美子、YOU、オダギリジョー、寺島進、浅野和之、石井正則、生瀬勝久、唐沢寿明、津川雅彦、伊東四朗、西田敏行 評...
有頂天ホテル−(映画:2006年109本目)−【デコ親父はいつも減量中】at 2006年09月10日 01:39
評価:★3点(満点10点) 2005年 136min   監督:三谷幸喜  主演:役所広司 松たか子 佐藤浩市 香取慎吾 篠原涼子 【あらすじ】 大晦日を迎えた「ホテルアバンティ」では、ホテルの威信がかかった 年越しカウントダウンパーティーの準備....
THE有頂天ホテル【Aのムビりまっ!!!(映画って最高☆)】at 2006年10月05日 14:05
この記事へのコメント
TBありがとうございました。
楽しい三谷ワールドでしたね。
オダジョーのファンとしてはあのヅラ姿に惚れ直しました(笑)
すみませんTBが2回されてしまいました。
1つ削除願います。
Posted by m at 2006年01月16日 19:23
TBありがとうございますっ!
初日に早速、行ってきました〜♪♪
去年から、絶対行こう!と決めてた映画の1つなんで、期待を裏切られず楽しめたので満足ですwww
Posted by ぴんぐ at 2006年01月16日 20:40
TBありがとうございます。

私は、THE有頂天ホテルのチラシを入手できませんでした(T_T)
日ごろ、映画のチラシをもらう習慣がないので、いざ欲しいと思ったときには、もうなくなってたりします。
今度からはもうちょっと注意深く探してみようかな・・・。
Posted by みさき at 2006年01月16日 20:42
TBありがとうございました!
1つのホテルで起こっているイロイロな出来事、
2時間たっぷり楽しんで見ることができました☆

こちらからもTBさせていただきますね!
Posted by maki at 2006年01月16日 21:23
面白かったです〜〜♪
オダギリジョーさん、良い味出してましたよ♪
Posted by ぐ〜 at 2006年01月16日 22:29
TRありがとうございます!!
ホテルって大変なんですね…。
オダギリ本当に素敵でした。
また遊びに来ます!!
Posted by はるか at 2006年01月16日 23:32
こんにちわ♪
TBありがとうございます。
久々映画を見て幸せ気分です♪
また遊びにきますね〜!
Posted by yuri@rehagodenny'le at 2006年01月17日 00:11
トラックバックありがとうございます。
公開を待ちに待ってました。
期待を裏切らない、2時間でした。
三谷さんワールド炸裂してて、大好きです☆
Posted by おぐ at 2006年01月17日 00:43
はじめまして。
TBありがとうございました。
気持ちも少し落ち込んでいた時、どうしても観たい衝動に駆られて見てきました。
本当におもしろい映画で、終わった後は気分スッキリ♪
三谷氏の作品(映画)は初めてみたのですが、あの豪華なキャスティングで、且つそれぞれの魅力を引き出しているところがスゴイですよね♪
あっという間の2時間でした!
Posted by 祐奈 at 2006年01月17日 01:20
はじめまして。
TBありがとうございます。

初めて映画館で三谷さんの作品を見ました。
一人一人の個性が出てて
すごく面白かったです。

私のお気に入りは
「オダギリジョー」さんです。

髪型と動きに
くすくすと笑いっぱなしでした。
Posted by エリリンゴ at 2006年01月17日 08:00
TB ありがとうございました。

あっという間の2時間30分でした。
三谷さんの作品は初めてでした。
それほど期待していなかったので、驚きました。
Posted by Gyll at 2006年01月17日 09:30
TBありがとうございました。
まだ、作品観ていないので、感想書いたらこちらからもTBさせていただきます!^^
ほんと、楽しみですね♪
Posted by shimaco at 2006年01月17日 16:48
TBありがとうございました。
「THE有頂天ホテル」は読売新聞でも好評でしたね。
おもしろそうですね。
Posted by 海風 at 2006年01月17日 17:33
ハジメマシテ! TBありがとうございました!
月末あたりに観に行く予定にしています。
めちゃくちゃ楽しみですー。
Posted by まうみ at 2006年01月17日 17:57
コメントありがとうございました。
三谷監督と母が同級生って言ったって全然関係はないみたいです(死
天気予報の木原さんは多分「キーちゃん」だから仲良かったんだと思うけど(笑
Posted by めぃ at 2006年01月17日 18:25
こんにちは。
TBありがとうございました♪
三谷監督らしい作品だなって思いました。
石井氏の活躍ぶりとかw
Posted by mickey at 2006年01月17日 19:02
適当なトラックバックをしないで下さい。
Posted by めっち at 2006年01月17日 19:26
TBありがとうございました。

最近の三谷さんは大人気すぎて、嬉しいやら、悲しいやらです。
Posted by 北春日丘 at 2006年01月17日 19:41
TBありがとうございます。
有頂天ホテル、面白くてかなり笑って帰宅しました。
キャラクターもそれぞれみんなよかったです。
Posted by ぽちこ at 2006年01月17日 21:31
TBありがとうございました。
2時間数分、楽しめましたー(^^)
期待以上によかったですよ(^^)
Posted by ひでき at 2006年01月17日 21:39
TBありがとうございました。
時間を感じさせない楽しさでした。
もう一回見たい気分です。
Posted by なりりん at 2006年01月17日 22:08
こんばんは♪
あんなにたくさんの出演者なのにもったいない使い方をされていないのもスゴイです。
とにかく面白かった〜。
Posted by ゆかりん at 2006年01月17日 22:23
TBありがとうございました。
劇場でみんなで笑ってたので不思議に一体感がありました。
Posted by トネン at 2006年01月17日 22:27
TB、ありがとうございました!
ホント楽しい映画でした!!!
Posted by しゅう@まい at 2006年01月17日 23:58
こんにちわ
TBありがとうございました。
早く観に行きたいです♪
Posted by orivea at 2006年01月18日 00:27
 TBありがとうございました。
 なるほど、12月DVD発売&今年の大晦日に合わせてTV放映ですか。ありそうですね。
Posted by とみ at 2006年01月18日 07:13
TBありがとうございました。
三谷ファミリー総出演でしたね。
Posted by スーパーd at 2006年01月18日 09:34
TBありがとうございました☆
監督とか脚本家としてじゃなく、三谷さんって人間が大好きなので早くみたいです!
Posted by くみこ at 2006年01月18日 12:12
TBありがとうございます。
オダギリジョーさん笑えましたね。
Posted by 肉コロ at 2006年01月18日 12:26
TB有難う御座いました。
初日舞台挨拶に行ってきました。
大爆笑や大号泣があるわけでないですが、ホント
楽しいーーーーーー((o(^∇^)o))気持ちいっぱいに
なる映画ですよね。
今週もまたに見に行く予定です。
Posted by fumifumi at 2006年01月18日 14:35
TBありがとうございました。
まだ観ていないのですが、ぜひとも観にいきたいと思ってます!
Posted by ヒガシ at 2006年01月18日 17:35
TBありがとうございます。
なかなか鋭い観察ですね。
でも、私は結構楽しめました。
特にオダギリジョーと篠原涼子が良かったです。
役者達が、三谷作品に参加する事を
楽しんでるって感じでしたね。



Posted by ポピー at 2006年01月18日 18:21
TBありがとうございます。
まだTHE有頂天ホテル観てないんですが、絶対に観ます。
Posted by simarisu1000 at 2006年01月19日 18:57
はじめまして、TB有り難うございます。こちらからもTBさせて頂いております。

>予想ですが12月頃にタイミング合わせてDVD化して翌年の12月はTV放送するんじゃないかな年末恒例映画として(多分ね)

この予想、私もしてました(笑)
年末は「有頂天ホテル」年が明けたら「古畑任三郎」の流れができそうですね。(笑)
Posted by ROUTE at 2006年01月19日 23:03
トラックバックありがとうございます。

私の父も昔から映画のチラシを集めていて、私も映画を観るとおいてあるチラシを3枚持ち帰るのが習慣になっております(笑)
これから過去のブログも拝見させていただきます(^^)
Posted by すみれ at 2006年01月20日 03:29
TBありがとうございました♪
オダギリさん演じる筆耕係・・クリスマスの人形をくりくりっと筆にしてしまうところが妙にツボでした。
Posted by peko at 2006年01月20日 07:04
TBありがとうございました。
僕もあまり笑えず、ちょっと期待すぎてしまったかなと感じています。
Posted by なぐぉん at 2006年01月20日 10:55
TB有り難う御座いました。
この作品、女優さん達が頑張ってましたね。
原田美枝子と戸田恵子が副支配人を気遣うところとか、コールガールの篠原涼子、フライトアテンダントの麻生久美子、ギターを担いで放さない堀内敬子、客室係の松たか子がお客様の宝石を身につけたときはドキドキしました。最後にYOUの歌が良かったです。
Posted by 海老名誠 at 2006年01月20日 11:48
TBありがとうございました!
明日有頂天ホテルを見に行って見ます!!
Posted by ごう at 2006年01月20日 12:08
はじめまして。
TBありがとうございました。
近いうちに絶対に見に行こうと思ってます。
Posted by いなむらたくみ at 2006年01月20日 17:38
はじめまして、こんにちは。^^
TBありがとうございます。
笑いっぱなしの2時間でした〜。
でも、所々にジーンとくる物もあって
久々に良い映画だと思いました。
Posted by 実花 at 2006年01月20日 18:25
はじめまして♪
TBありがとぅございます。
私もTBさせて頂きました!!

有頂天ホテル楽しかったですね。
笑いましたょ。
伊東四朗・・・ 笑えます^^
Posted by まきろん at 2006年01月20日 23:11
TBありがとうございます
篠原涼子は、やはりコメディ路線だと
イキイキしてます
Posted by 稚羽矢 at 2006年01月21日 00:11
はじめまして。
TBありがとうございました♪
三谷幸喜らしい作品で、私としては大満足です!!!

Posted by イケダカズミ at 2006年01月21日 02:22
TBありがとうございます。
『THE 有頂天ホテル』大変楽しく観れました〜
さすが三谷監督です。
もう1度、観に行こうと思います^^
Posted by みに〜 at 2006年01月21日 03:02
トラックバック、ありがとうございますぅ!!
この映画、あみは、かなりツボでした☆

もう、西田敏行、サイコーです♪

あと3回は見れるなぁ**

また遊びに来ますっ!!
Posted by あみ at 2006年01月21日 15:36
TB有難う御座います。
ゲラゲラ笑ってすっきり爽快。
私はYOUがお気に入りです。
Posted by このみ。 at 2006年01月22日 13:01
計算されつくされているのがハナに付いたな〜と私もあんまり笑えなかった。期待しすぎてしまいました。(^^;
オダジョーは達者な役者だと改めて思いましたね♪

Posted by @紅子 at 2006年01月22日 13:12
TBありがとうございます!
オダギリジョーさんの筆耕係が気に入りました。
楽しい映画ですね♪
Posted by ドレミん at 2006年01月22日 18:45
TB有難うございましたm(_ _)m
既に映画を観た方、とても多いのですね!
私も早く観たいです!
Posted by ゆまね at 2006年01月22日 22:51
お邪魔します〜♪

僕と三谷監督って相性悪いのかな?なんかイマイチでした。次々と起こるハプニングが、ちょっと多すぎて整理されてない気が・・・(^_^;)

面白くなかった訳じゃないんだけど、期待が大きすぎたんでしょうか???
Posted by はっち at 2006年01月23日 13:25
TBありがとうございます。

私はこの映画を見てスッキリしました。
人生でつまづいた時、悩みがあるとき、この映画を観たら何かヒントがあるかもしれないですね〜
Posted by ベリー at 2006年01月23日 13:51
TBありがとうございました!!
面白かったですね〜♪
役所広司さん、松たか子さん、すごく良かったです(^O^)
Posted by OLIVIA at 2006年01月23日 22:30
TBありがとうございます!
コネタを回収する楽しみがある映画というのもいいですよね!
また見に行きたいなと思っています。
Posted by サヴァ彦 at 2006年01月23日 23:06
TBありがとうございました。

私は、筆が細すぎると嘆く筆耕・オダギリに
役所さんが例のモノを差し出すところで爆笑しすぎ、
椅子から落ちそうになりました。
Posted by こばけん at 2006年01月24日 10:36
TBありがとうございました。
2回目見に行ってきたのですが、頭の中でネタが整理されていたのか、一回目よりも面白かったですよ。
DVDも楽しみにしています。
こちらからもTBさせてくださいね。
Posted by マレ at 2006年01月24日 14:30
初めまして!TBありがとうございました。
有頂天ホテル、予告を見たときから おもしろそうだと思っていたので、機会があれば観に行きたいと思います(>_<)
Posted by 華羅莉 at 2006年01月24日 18:28
TBありがとうございます!
有頂天ホテル、ホントに豪華ですごかったですね♪
さすが、三谷幸喜!!!
Posted by sakana at 2006年01月24日 21:46
TRありがとうございます。
やはり1回では見逃している部分が多いようです。
2回目・・・見られるかなぁ?
Posted by sei at 2006年01月25日 08:45
TBありがとうございます。
何回でも見たい映画でしたね。
Posted by トッポ at 2006年01月25日 21:57
TBありがとうございました。
だから、結局解決はしてないんじゃん!! …というノリが流石、三谷作品!!という映画でしたね、大好きです♪
Posted by 城沢ゆう at 2006年01月27日 09:57
TBありがとうございます。
様々なキャラクターの話が入り組んでいて開きさせませんね。
やはりもう一回みたいです。
Posted by tomi-factory.com at 2006年01月27日 11:21
初めまして。トラックバックありがとうございました。
今回の映画は本当に笑えるとこが多かったので面白かったです。
ちなみに私も総支配人が出演者の中で一番面白かったです。
Posted by えりこ at 2006年01月27日 13:39
はじめまして。TBありがとうございまいした。
有頂天ホテルおもしろかった!
イトウシロウ最高!
Posted by rintaro at 2006年01月27日 16:01
トラックバックありがとうございました!
かなり評判を呼んでるらしいですねー!
私としては三谷さんは舞台の方が好きなんですが、チケットが取れないんですよね・・・
Posted by おまめ at 2006年01月30日 12:56
今晩は、トラックバックありがとうございます!!
こちらのブログを読ませていただいて、これは水曜に観にいかなければ!!!
と、思いました。
私はオダギリジョーが好きなので、とても楽しみにしてます!
Posted by 歌夜 at 2006年01月31日 01:05
コメントありがとうございます。
有天頂ホテル、素直に、面白かった。
登場人物もすごいし、それぞれのキャラクターの
話が映画作品2時間?のなかに、三谷ワールドが
てんこもりでしょうか。。
オダギリジョー、筆の達人の役どころ、
最初、オダギリジョーだとわからなかった(^^;)
Posted by くらみ at 2006年01月31日 20:17
役者さんの演技がのびのびとしていて好感が持てましたが、映画としてはもっと空間の広がりが欲しかった。
まるで舞台の上で演じているようでした。
個性的で特徴のあるキャラクター作りは、役者さん達は演じていて面白かったんじゃないかな?
クスっと笑う面白さが有りました。
Posted by 可愛い英子 at 2006年02月01日 18:01
TBを頂きましたので飛んできました<(_ _)>
最初は長そうな映画だなあと思いましたが(笑)
終わってみるともうこんな時間?という感じでした。
細かい伏線や数限りないツボ。。。
特撮やアクションはハリウッド系に任せ、
日本人にしか作れない映画があってもいいと思います。
アヒルを筆にして欲しかったです(笑)
Posted by ひよこ署長 at 2006年02月01日 21:39
はじめまして。
トラックバックありがとうございました。
有頂天ホテル、とても面白かったです。
豪華出演陣の中でも、伊東さんがとっても良かったです。セリフがない場面でもそこにいるだけで可笑しくて最高です。
Posted by すずりん at 2006年02月01日 21:53
トラックバックありがとうございました!
映画楽しかったです!!
細かい感想は、ブログにあります。
オダギリ・ジョーのお習字はよかったと私も思いました!
Posted by こんばんは at 2006年02月02日 00:16
TBありがとうございました。
年末、家族で見たいかも。。TVやってくれる事を期待!
Posted by cute_sun at 2006年02月02日 10:50
TBありがとうございまーす♪
面白かったですね〜><
さん的ヒットシーンは
 西田、香取、麻生、三人での客室のシーン!
 西田敏行サイコーっ★☆★
 オダギリジョーのハゲ具合が気になって気になって(笑)
Posted by さん at 2006年02月02日 11:41
TBありがとうございます。
まさに有頂天になって劇場を後にしました。
もう一回見て、細かいところまで笑いたいです☆
Posted by suji_architect at 2006年02月02日 13:43
TBありがとうございました。
『THE 有頂天ホテル』は来週観に行く予定です。三谷作品は好きだしオダギリジョーは好きだしで、絶対見逃せないですよね!!
Posted by at 2006年02月02日 14:05
TBありがとうございました。
年末にテレビ放映されそうですね〜
やっぱり年末に見たい映画です。

堀内さんがずっとギターを手放さなかったのも、最後で納得。つながりましたね☆
Posted by reko at 2006年02月02日 18:20
トラックバックありがとうございました。
敢えて力技のベタ設定を全員に振る(笑)
また、だれもが受けて演じる(笑)
作り手に愛された映画なんでしょうね♪

こちらからもトラックバックさせて頂きます♪
Posted by ぱち(。・ ・。)ノ at 2006年02月02日 21:38
はじめまして。
小ネタいっぱいですよね。
DVDでたら、買って保存版にして、何回も見直してみたいですね。
Posted by サシヒ at 2006年02月02日 22:54
TB有難うございます。
前日にwowowで録画していた”12人の優しい日本人”という三谷演出の舞台を観たとこでした。
この有頂天ホテルにも同じ俳優が出演していたのでおおいに楽しめました。
ちなみにわたくしは、堀内敬子さん<ずっと、ギターを担いでいた女性です>が気に入りました♪
それと以前からファンの西田敏行さんのマネージャー役の方も!! 
素直に楽しめる映画ってホントにいいですよね☆
Posted by YAI at 2006年02月02日 23:09
TBありがとうございます。

劇場全体が笑いに包まれていて見ている間中幸せな気分に浸れました。

でもどうせだったら昨年内に公開のほうがよかったような気がします。
大晦日の話ですからね。
Posted by light-light at 2006年02月03日 08:10
TBありがとうございました。

>笑うタイミングをはずしちゃたのかな・・・
これで自分が楽しめなかった訳が納得できました。
どうもありがとうございます。
『有頂天ホテル』は、個人的には全然面白くありませんでした。
『ここで笑え!』と言われているような部分が多すぎて
逆に不愉快でした。
『合わなかった』といえばそれまでなんでしょうが・・・
わたしはアンチ三谷氏でも、世間のこの映画の評判を貶めたい訳でもないですが
ただ純粋に、大して笑えなかったし面白く無かったしお金の無駄だと思いました。
辛口すみません。たまにはこういう風に言う人間がいても大丈夫ですよね;
Posted by NICO at 2006年02月04日 01:09
はじめましてこんにちわ*
ビデオ出たら隅々まで研究したい映画です☆
てか、見る前に特集番組とかで把握してったほうがお得!?

でもやっぱりYOUちゃんの歌!!
SO LOVELY!!!!
Posted by さと at 2006年02月04日 01:18
TBありがとうございます!
こちらからもTBさせて頂きました。
出演者の中では伊東四朗と篠原涼子が特によかったですね。
Posted by kanji at 2006年02月04日 18:41
TBありがとうございます!!
YOUちゃんがかなり痩せた上に老けちゃっててびっくりで下が・・・あの歌の上手さは変わらない!!
映画のなかでもすごく好きな役でした♪
Posted by ちゃぼ at 2006年02月04日 19:54
TBありがとうございます。
確かに三谷作品はハマれないと笑えないのかも。
うちの母が『HR』でそうでした。
ぜひ大晦日にフジで放映してほしいですね!
また違った楽しみ方ができそうです。
Posted by 央子 at 2006年02月04日 22:29
TBありがとうございました。
有頂天ホテル本当におもしろかったですよね!
オダギリさんのヅラがなんとも言えない…。笑。
YOUさんや麻生久美子さんや篠原さんは素敵でしたね♪
Posted by 浅保 at 2006年02月04日 22:31
自分も三谷幸喜さんの映画についてはひと言ふた言あるんですが、その辺ワザとやってるのかなぁ(笑)、と思えるような節もありまして、でも、今回のは見た後の爽快感がすべてであったような気がします。すごくハッピーな映画でした。個人的には戸田恵子さんの主演で「アパートの鍵貸します」みたいのをやって欲しいんですよねぇ。
Posted by superfly at 2006年02月05日 09:22
トラックバックありがとうございました。
感想が同じだったので、ちょっとうれしいです。
豪華キャストでそれなりに楽しめたのですが、ちょっと期待しすぎちゃったようで。
映画館にふらっと入って、ふらっと見るくらいの方が、楽しめたかなぁなんて思います。
Posted by yuki at 2006年02月05日 10:04
TBありがとうございました。
僕はあのテンポにすっかりはまっちゃって、
最初から最後まで笑いっぱなしでしたよ(^^
三谷さんの作品は、どの役柄も個性ありまくりで面白いですねー
Posted by 実矢 at 2006年02月06日 00:39
年末年始は冬休みですからねぇ。
子供がひとりも出てこない三谷作品だし2時間超だし、アニメのように児童の動員は望めませんしねぇ。
そうかといって11月辺りに『有頂天』を公開してたら、同じ東宝配給の『三丁目の夕日』が翌年回しに・・・。

いっそ2本立てにしますか。
ラストが、年越しはホテルでバカ騒ぎと、年越しは帰省して故郷で、という両極端ではありますが(笑)。

てなわけで、TBありがとうございました。
Posted by にら at 2006年02月07日 10:35
はじめまして。TBありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
Posted by MinyDe at 2006年02月07日 21:35
はじめまして!
TBありがとうございます☆
まだ、サイト内は探索してないんですが
とりあえず感謝の意を込めてコメントということで。
これからちょくちょく伺いますね!
ヨロシクお願いしますm(_ _)m
Posted by naoya at 2006年02月08日 13:42
はじめまして。
トラックバックありがとうございました。
私もちょこちょこと映画の感想なども書いているのですが、イマイチな感じで難儀しています。

YOUさんがとてもかわいらしくてvv
歌には惚れ惚れしちゃいました。
Posted by ふみきみ at 2006年02月08日 19:16
トラックバックありがとうございます。
オダギリ・ジョーさんがどこに出たのかがわかってなかったのです!
あの習字はオダギリ・ジョーさんだったのですね〜
Posted by ねこまる at 2006年02月08日 19:45
TBありがとうございます。
テレビを見る感覚でなら、楽しめました。
残念ながら映画としてはどうかと思います。
ぼくのブログは映画についてのメモ書きでしかないのですが、また寄ってください。よろしこ。
Posted by すなふきん at 2006年02月09日 01:10
トラックバックがあったのでやってきました。
楽しい作品でした。
テンポよくストーリーが進んでいくところがいいですね。
では。
あと、次回トラックバックの際には相互になるようにお願いしますね。
Posted by HH at 2006年02月09日 04:26
TB、ありがとうございます(*^_^*)

三谷作品、大好きです。
やっぱり映画は、理屈抜きに楽しめるものが一番ですよね♪
Posted by いくら at 2006年02月09日 08:21
TBありがとうでした!
それにしても…
コメント数スゴイですね〜!
98番メですよ。アタシ。
どうせなら100番メまで待てば良かったかな?
Posted by orivea at 2006年02月09日 19:36
トラックバックサンキュー!

映画は、楽しいのが一番ですなー
Posted by おたべ歯科 at 2006年02月09日 21:54
TBありがとうございました!
私も最初は斜めに構えちゃってたんですが、
はなっから笑わされちゃいました。
Posted by may0526 at 2006年02月09日 22:49
TBありがとうございました。
やっぱり三谷さんのはおもしろいですね。
出演者もとても豪華な方々ばかり。

こちらからもTBさせていただきました。
Posted by kurasu at 2006年02月10日 18:38
トラックバックありがとうございます!
ホント一回見ただけでは全てを把握できない感じがしますよね〜!
みなさん色々評価がありますが、劇場に行って損はなかったです。
Posted by ぐーたらせんせー at 2006年02月10日 20:18
こんにちわ(。σ_σ。)
「ピックアップ現代」(http://sarami.exblog.jp/)の管理代表をやってるサラミと申します。

トラックバックどうもありがとうございました♪
私のほうもトラバさせて頂きますね〜☆
三谷さんの作品は大好きです(*⌒○⌒*)
Posted by サラミ at 2006年02月11日 00:18
TBありがとうございました。
なんとなく書いたブログから、
こんなにたくさんの皆さんのコメントを見ることが出来て、驚いています。
映画は好きですから。
このご縁を大切にしたいです。

Posted by kimama at 2006年02月11日 19:50
deliも観ました☆
手ぇ叩いて笑いました>後半の四朗:笑♪
最後はホロっとさせてくれるし、あったかぁ〜い映画でしたね^^
今のdeliの考え方、うん、コレでいいかも!って
突き通せる勇気が湧いてきましたよ。
Posted by deli*cling at 2006年02月13日 13:37
deliも観ました☆
手ぇ叩いて笑いました>後半の四朗:笑♪
最後はホロっとさせてくれるし、あったかぁ〜い映画でしたね^^
今のdeliの考え方、うん、コレでいいかも!って
突き通せる勇気が湧いてきましたよ。
Posted by deli*cling at 2006年02月13日 13:39
TB、どうもありがとうございました!
白塗りの総支配人♪最高でしたよね(笑)
全てのキャストが個性的で、
観ていてあきない作品でした〜。
Posted by みぃ at 2006年02月14日 13:30
出演者も豪華で、笑えるし、楽しい作品でした!
三谷さんの作品は、ほんとうに楽しい気持ちにさせてくれます。

また、フライトプランにもTBしてくれたようですね。
同時に2つのTBありがとうございました。
Posted by SU-KUN at 2006年02月14日 19:46
トラックバックありがとうございました!
八木賢太郎プロデュースのパンフレットもよろしくお願いします。
Posted by 原タコヤキ君 at 2006年02月15日 13:14
TBありがとうございました。

一つ一つのエピソードは思い出せませんね(笑
コールガールのヨーコちゃんが一番可愛かったです。
でも幸せな気分になれました♪
Posted by Fieblia at 2006年02月15日 23:53
トラックバックありがとうございます。

トラックバックの仕方がいまいちわからなくて
コメント遅くなりました。

三谷幸喜さんの作品は
いつ観ても楽しいですよね
Posted by ムッちゃん at 2006年02月16日 09:46
TBありがとうございます。
ここのところ忙しく映画に行く時間がなかったのですが、ようやく時間ができそうです。

有頂天ホテル観にいこうと計画中です☆
Posted by のっち at 2006年02月20日 10:10
トラバありがとうございました!
訪問&コメントが遅くなってしまってごめんなさい(>д<)

年末恒例映画、大賛成です♪
毎年笑って年越しなんてすばらしい・・・てか白塗りの伊藤四郎を毎年見たい・・・!!笑

あたしも映画大好きなので、また覗かせてもらいますね(・∀・)/
Posted by ますみ at 2006年02月22日 14:06
はじめまして。
TBありがとうございます。
三谷さんの作品は、どれも楽しいですよね。

実は三月の「PARCO歌舞伎 決闘!高田馬場」も観たいと思っていたのですが、前売券は完売!当日券も手に入りそうにないのでガックリしています。

映画「THE 有頂天ホテル」はテンポがよく、笑いが絶えなかったのですが、スーッと通り抜けてしまったような気がするので、再度、観たいと思っています。また、お邪魔させて下さいね。
Posted by dream at 2006年02月23日 00:37
はじめまして!TBありがとうございました!
伊東四郎さんのうろついている様は
笑いました。各キャラが入り乱れて面白かったです。
元気をくれる映画だなと思いました。

こちらからもTBさせて下さい。それでは!
Posted by at 2006年02月23日 19:17
はじめまして!TBありがとうございます。
映画館で声を出して笑ったのは久しぶりでした。
後で知ったのですが、西田敏行さんがお尻を出すシーンはアドリブだったようですね。さすがです。
DVD化されたら隅々まで見たいと思います★
Posted by mari-chan at 2006年02月23日 20:29
はじめまして トラックバックありがとうございます。

伊東さんにしても 西田さんにしても 笑わしてくれますよね。

梶原さんたち 三谷作品に欠かせない人達も ツボですし
Posted by たぼ at 2006年02月23日 23:05
TBありがとうございました。

伊東四郎さんの白塗りでホテルをウロウロする姿。
爆笑でした。誰もが笑う所ですね。
西田敏行さんも、どこまでがアドリブで、
どこまでが台本なのかも微妙に分かりませんでした。
YOUさんも、歌上手いですね〜。

とにかく、笑ってとても楽しかった映画でした。

やっぱ、もう一回みたいです。
Posted by mick at 2006年02月25日 21:00
TBありがとうございました★
どの役者さんもイイ味出してましたね!!
何回でも観たくなる映画。
DVD出たら買うぞ〜!!
Posted by ハニワ at 2006年02月25日 22:17
TBありがとうございました!
笑いました〜ツボにハマったらたくさん笑える映画です。
Posted by なると at 2006年02月27日 00:42
どうも初めまして。
べつのブログからトラバしてあるのを見て
やってきました。
先週見たんですよ、有頂天ホテル。
おもろかったぁ、バカバカしくて。
三谷さんのはお芝居や「オケピ」なんかも
見に行ったくらい結構ハマってます。

この映画はドタバタ劇って感じでしたが
家族で見るもよし、友達でもよし、デートで
見るも楽しめる映画だと思います。
Posted by スーパー銭湯整体師&稼ぐオッサー at 2006年02月28日 13:49
 有頂天ホテル、楽しめましたけど、少し長かったような気もします。もう少し時間がコンパクトだったら良かったかな。

 TBありがとうございました。
Posted by まっすー at 2006年03月02日 18:18
TBありがとうございました。
映画館で笑いながら観るってのもいいもんですね。
出演者も豪華だし楽しい映画でした!!
機会があれば、また行きたいな。
Posted by RuKA at 2006年03月03日 09:38
TB、ありがうございました。
私も『赤影』で麻生久美子を知ったクチです。
凛とした・・というのはあの人の言葉なのかな?
と思います。
Posted by ユキチ at 2006年03月03日 22:47
今頃の遅れ馳せながら、ですが
TBありがとうございました。
あまり期待しないで行ったせいか
かなり楽しめました。
それにしてもするどい読み。
確かに、年末恒例で各局代わる代わるで
放送しそうですねー。
またお邪魔します。
Posted by 加賀錦 at 2006年03月06日 01:21
TBありがとうございます<m(__)m>

ご挨拶が遅くなってごめんなさい。

有頂天ホテル、面白かったです。
どっとした笑いじゃなく、みんなが自分のつぼにはまる場所が違うのか、クスッって笑いがいい感じでしたー。

みんなが笑うところもありましたよー。
Posted by くぅちゃん at 2006年03月06日 20:05