というわけで 函館市松風町にある 『Cafe&Bar にしむら』さんです。 お店のInstagramはコチラ。 お店の場所はコチラ。 前回の訪問はコチラ(ズワイガニのトマトクリームパスタ)。 営業時間は11:00〜21:00、 土日・祝日前は11:00〜22:00、 定休日は月曜日、 駐車場 ...
続きを読む

というわけで 函館市梁川町にある 『インドレストラン ススム 函館』さんです。 お店のXはコチラ。 お店のInstagramはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ。 営業時間は 11:00〜15:00、 17:00〜21:00、 定休日は特に無し、 駐車場はお店の前です。 ...
続きを読む

というわけで 函館市昭和にある 『らーめん 旭』さんです。 お店のInstagramはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(チャーハン)。 2度目の訪問はコチラ(和風正油らーめん)。 3度目の訪問はコチラ(和風正油らーめん)。 4度目の訪問はコチラ(旭のみ ...
続きを読む

というわけで 本日、グランドオープンした 『グランディール イチイ』さんです。 施設のホームページはコチラ。 施設の場所はコチラ。 営業時間は 9:00〜22:00、 定休日は無く年中無休、 駐車場は敷地内に多数。 元『イトーヨーカドー 函館店』こと 『グランディー ...
続きを読む

話題の『リプトン 秘密のミルクティーパーティー 謎のスイーツ味』を見つけたので購入してきました。 12月10日より全国発売& 期間限定発売の謎味ミルクティー。 『ローソン』で購入し税込194円でした。 この発売に合わせて Xでは味の予想を募集し 正解者にはリプト ...
続きを読む

というわけで 本日リニューアルオープンした 『なか卯 函館昭和店』さんです。 お店のホームページはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(朝ごはん・とん汁定食) 。 2度目の訪問はコチラ(朝ごはん・鮭定食)。 3度目の訪問はコチラ(朝ごはん・生たま ...
続きを読む

というわけで 函館市宝来町にある 『港まちの宮里商店』さんです。 お店のインスタグラムはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(函館塩焼きそば)。 2度目の訪問はコチラ(熟成塩辛焼きそば)。 営業時間は11:00〜19:00、 定休日は日曜日その他、 駐 ...
続きを読む

移動販売だけじゃなく いよいよ店でも営業するから 店内を飾りつけに来てくれと SOSが届いたので 『函館ナントカ食堂』さんへ。 お店のXはコチラ。 お店のInstagramはコチラ。 最新の情報は上記、お店のX、 またはお店のインスタを ご確認ください。 お店の場所は知っ ...
続きを読む

というわけで 函館市港町にある 『津軽海峡フェリー』内の食堂 『海峡日和』さんです。 施設のホームページはコチラ。 施設の場所はコチラ。 営業時間は 10:00〜16:00、 定休日は無く年中無休、 駐車場は2時間無料です。 『ドライブイン水嶋』さんが 閉店して以降は ...
続きを読む

というわけで 函館市亀田町にある 『すき家 5号函館亀田店』さんです。 お店のホームページはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(牛丼)。 2度目の訪問はコチラ(まぜのっけごはん朝食)。 3度目の訪問はコチラ(豚皿定食)。 4度目の訪問はコチラ(メ ...
続きを読む

というわけで 函館市美原にオープンした 『マクドナルド 函館美原店』さんです。 お店のホームページはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(ダブルチーズバーガー)。 2度目の訪問はコチラ(ダブルチョコストロベリーフラッペ)。 営業時間は 7:00〜2 ...
続きを読む

というわけで 函館市五稜郭町にある 『ポン・デ・アスウカウ』さんです。 お店のTwitterはコチラ。 お店のInstagramはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(ビーフプレート)。 2度目の訪問はコチラ(ポークプレート)。 3度目の訪問はコチラ(チキンプ ...
続きを読む

というわけで 函館市美原にオープンした 『マクドナルド 函館美原店』さんです。 お店のホームページはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(ダブルチーズバーガー)。 営業時間は 7:00〜23:00、 定休日は無し、 駐車場はお店の敷地内に多数。 し ...
続きを読む