2021年01月06日
函館市松風町 「珈琲焙煎工房 美鈴 大門店」で噂の珈琲カレーを

私が立ち上げた
濃厚接触サークル「ダミーオスカー」が
このコロナ過で活動もままならず
解散する運びとなったので
『珈琲焙煎工房 美鈴 大門店』さんで
解散パーティーを行いました。
お店のホームページはコチラ。
お店の場所はコチラ。
営業時間は
10:00〜17:30、
定休日は特に無し、
駐車場も無し。

この日は別のお店へ
食事に向かったところ
定休日だったため
急遽、函館駅前の『美鈴』さんへ。
実は初めてなんですよね、
ここのお店に入るの。
「湯川店」には行きましたし
同ブランドのソフトクリームは
あちこちで食べることも多いけど
大門店に来たのは初めてです。
基本的にはコーヒーショップで
店の奥にイートインスペースが
20席弱くらいありました。



コーヒーにパフェ、
カレーにピラフにトーストなど
コーヒー店らしいラインナップ。
もう少し変わったものがあるかと
勝手に想像していましたが
驚くほどオーソドックスです。
近くの『プロント』も閉店しましたし
ここ『美鈴』さんの需要も高まるのかも。

『珈琲焙煎工房 美鈴 大門店』
焙煎珈琲カリーセット 1220円(税込)。
焙煎珈琲カリーに選べるドリンク、
さらに選べるソフトクリームのセット。
ドリンクはコーヒーや紅茶など5つの中から、
ソフトクリームはバニラとコーヒー2つの中から
客が自由に選ぶことができます。

焙煎珈琲カリーですよ。
と言ってもコーヒー感は皆無。
真っ黒なビジュアルがコーヒー的?
スパイス感は無いけど
コクのある甘めなカレー。
ヤバイ、超美味しい。
喫茶店らしくボリュームも
多過ぎず少な過ぎずちょうど良し。
また来て食べたいと思わせる
絶妙なサイズ感はさすがの一言。

それとは打って変わり
食後に届いたソフトクリームは
普通に食べるコーンのソフトクリームより
ボリュームが多く感じられました。
ランチのオマケに付く
ソフトクリームの量じゃないよ。
安定の美味しさでしたけどね。
テーブル上に灰皿があったように
喫煙可能なようですし
同じく喫煙可能だった『プロント』難民は
今後、ぜひとも『美鈴』さんへ行くべし。
moya_sic at 20:12│食 / 函館