22032407

とある日に
何となくSUSHIを欲してしまいまして
大野新道方面におりまして
Carで走行中に
『小僧寿し』さんの看板が目に入りまして
秒で右にWinkerを付けて左折をキメまして
『小僧寿し 大野新道店』さんへ
お久しぶりの訪問をキメましたてきました。

お店の場所はコチラ
初めての訪問はコチラ(幽霊寿し)。
2度目の訪問はコチラ(からあげ&チキン南蛮弁当)。
3度目の訪問はコチラ(赤からあげ弁当)。

営業時間は
月・水が10:30〜14:00、
木・金・土・日が10:30〜19:00、
定休日は毎週火曜日、
駐車場はお店の横に多数。

22032408

約2年2ヶ月ぶりの
『小僧寿し 大野新道店』さん。

この日は『ほっともっと』で
弁当でも買おうと思いましたが
食べるのはいつも同じ商品なため
変わり映えしないなと思い
お久しぶりの『小僧寿し』さんへ。

北大のキャンパスを挟んで
向こう側にあるのが
小判寿司』さん。

大学生向けという
わけでもないのでしょうが
どちらのお店にもワンコインの
寿司折りがあります。

22032409

味付けは違うみたいだけど
『中津家』さんの唐揚げ弁当
高くなりましたねぇ。

元が安かったのもあるけど
2年前は税別290〜350円だったものが
今では税別500円になっちゃった。

鶏肉も値上げしていると言いますし
唐揚げブームの終焉も近いのかも。

22032410

『小判寿司』さんには
税込450円の丼が6種類ありますが、
対する『小僧寿し』さんには
税込540円の丼が4種類あります。

『小判寿司』さんには
税込500円のランチ握りがありますが、
対する『小僧寿し』さんには
税込500円のランチ握りがあります。

丼が540円なので
握り寿しも540円かと思ったら
寿司は税込500円なんだって。

22032411

『小僧寿し 大野新道店』
ランチ10貫 500円。

マグロ、サーモン、炙りサーモン、
えび、イカ、イカゲソ、焼きさば、
玉子、とびっこ、あなご軍艦、
の10貫セット。

個人的な好き嫌いの問題かもですが
税込500円の寿司セットとしては
スーパーで売ってるものに比べると
こちらの方が良いなと思いました。

十分に美味しかったですが
回転寿司サイズの小型寿司です。

そう考えるとやはり
北美原『和(かず)』さんの寿司
サイズがちょっと大きかったですね。