25010801

というわけで
函館市本通にある
『明治パーラー』さんです。

お店の場所はコチラ

初めての訪問はコチラ(ミックスグリルセット)。
2度目の訪問はコチラ(チキンカツライス)。
3度目の訪問はコチラ(タコライス風なミートミンチライス)。

営業時間は
10:30〜17:00、
定休日は不定休、
駐車場は店の横と裏です。

25010802

今年の正月は
1.1ノア・日本武道館大会の
OZAWAの大ブレイクと、
1.5東京ドーム大会で
ケニー・オメガに敗れるも
株を大幅に上げたゲイブ・キッドが
SNSのタイムラインを賑わしました。

新日本プロレスは
海野翔太をどうにかした方がいいですよ。

東京ドームのメイン史上
今年が最も酷かったんじゃない?
ここまで酷いとは思わなかった。

あと棚橋弘至が太り過ぎなのは見て明らかだけど
内藤哲也もずっとコンディションが悪そうだし
いよいよどうにかしないと。

棚橋・内藤なんかより
ベテランの小島聡や永田裕二のほうが
ずっとコンディション良さそうだもんなぁ。

竹下幸之介が新日本プロレス所属になるらしいけど
一気に全部、持っていかれちゃうよ。

どうでもいいけど
ozawaの「TEAM 2000 X」って
蝶野正洋の「TEAM 2000」と
何か関係はあるのかな?

名前が変わっただけなのに
「nWo JAPAN」は覚えてるけど
「TEAM 2000」ってまったく覚えて無いね。

25010803
25010804 25010805

それはともかく
『明治パーラー』さん。

ここ『明治パーラー』さんは
『明治乳業』とか『明治製菓』とか
あの辺りの明治グループとは
何か関係あるのかな?

今は間違いなく関係無いと思うんだけど
店名のロゴが「Meiji」の旧ロゴなので
気になってるんですよね。

25010806

『明治パーラー』
■和風ミンチミート on ライス 880円

「牛肉・豚肉の挽肉そぼろを
白ごはんにトッピングしています。
玉子の黄身でコク旨」という、
メニュー表の説明文。

さらにはデザートが2種、
選べるドリンクも付いて
880円という情熱価格。

25010807

料金をプラスして構わないので
ごはんの大盛りを発注したのですが
結果、大盛り分がプラスされていませんし
大盛りだったのか普通盛りだったのかは
わかりませんでした。

ただ『明治パーラー』さん基準で考えたら
ちょっと多かった気はするんですよねぇ。

それはともかく
和風ミンチミート on ライスは
和風スパイシーで美味しかったです。

メニュー表に書かれた
「黄身でコク旨」を実践しようと
卵黄を潰そうとしたところ
しっかり黄身が固まっており
一切、溶け出さなかったところ含めて
大MAN-ZOKUでございました。

25010808

食後には選べるドリンクから
「コカコーラ」に、プリンアラモードと
マンゴーアイスの2種類のデザートが付きます。

これで880円は安いなぁ。

メニュー表に
「いつもとちがう今日だけMenu」
と書かれているのが気になるけど
何ならいつもコレで良いよ。