25020801

というわけで
函館市松川町にある
『Leilani’s ALOHA cafe』さんです。

お店のInstagramはコチラ
お店のFacebookはコチラ
お店の場所はコチラ

営業時間は
土・日曜日の11:00〜14:30、
定休日は月〜金曜日&不定休、
駐車場はお店の裏に7台分。

臨時休業もあるので訪問前には
お店のインスタを必ずご覧ください。

25020802

吹き替えが刷新された今回の日本テレビ版
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』
全然ダメだったなぁ。

想像以上にイマイチだった。

やっぱりテレビ朝日版の
グレーゾーン三ツ矢雄二&穂積隆信の
吹き替えヴァージョンが最高です。

もしくは織田裕二&三宅裕司の
フジテレビヴァージョンが至高。

それにしても好きな映画の
吹き替え版は必ず録画
しておかないとダメですね。

吹き替えが違えばまた印象が全然違うし、
そもそも吹き替え版のソフト化は
される可能性が低いわけですし。

25020803

それはともかく
『Leilani’s ALOHA cafe』さんへ初訪問。

「レイラニズ アロハ カフェ」で良いのかな?

北星小学校の横にある
ハワイ雑貨&料理のお店です。

ややわかりづらい立地のお店で
ドリーミング』さんの前という説明も
それまた難しいっていう。

25020804

どれくらい前からかな?
ずっと来たかったお店なんだけど
なんだか妙にハードルを高く感じてて。

それでも今回、
東京ドームでの猪木vsベイダー戦に勇気をもらい
ブルブル震えながらも初めての訪問をしたところ
ハワイアンなお姉様方が優しく迎え入れてくれ
「今まで何を恐れていたんだろう」と
早く来なかったことを後悔した次第です。

25020805 25020806

「アサイー・ボウル」ってのを
一度、食べてみたいんですよねぇ。

名前は聞いたことがあるけど
実際に食べたことが無いから
自分にとっては未知の食べ物で
そもそも何かがよくわからないっていう。

アサイ・ムーンサルトはよく知ってるけど
アサイー・ボウルは何かがわかりません。

近々、再訪問しなきゃだわ。

25020807

『Leilani’s ALOHA cafe(レイラニズ アロハ カフェ)』
■ハワイアンプレートランチBOX 1400円

今回が初訪問なので
メイン商品が3品揃った
贅沢プレートランチを発注。

そこにライスやサラダ、
選べるドリンクが付いたセットです。

選べるドリンクはやはり
珍しいものを選びがちというか
「パッションフルーツジュース」を選択。

25020808

それぞれ単体でもメインを張る
エースが三者も揃った豪華ランチ。

ガーリックシュリンプ、
ココナッツシュリンプ、
ショウユチキンの三品に
サラダ&マカロニサラダ、
ピクルスというワンプレート。

シュリンプシュリンプチキンなんて
皆様にわかりやすく言うならば
8・26夢のオールスター戦で言うところの
「鶴田&藤波&マスカラス組」みたいなもんですよね。

エースが勢ぞろいというか。

25020809

いやぁ、美味しかったなぁ。

ガーリックシュリンプはいつも
エビのシッポまで食べるのか悩むんだけど
アロハカフェさんのものはシッポまで美味しく
すべて綺麗に平らげられました。

チキンも美味しかったぁ。

ライスボール的な
ごはんによく合うというか。

25020810

料理も美味しかったですし
店員さんも優しかったですし
マジでもっと早くに来ておけば
良かったと後悔しました。

次はアサイーボウルを頂きに訪問します。

主食なのかデザートなのかすら
よくわからない謎の食べ物アサイーボウル。