
というわけで
函館市美原にある
『マクドナルド 函館美原店』さんです。
お店のホームページはコチラ。
お店の場所はコチラ。
初めての訪問はコチラ(ダブルチーズバーガー)。
2度目の訪問はコチラ(ダブルチョコストロベリーフラッペ)。
3度目の訪問はコチラ(濃厚デミ&タルタルグラコロ)。
4度目の訪問はコチラ(エヴァンゲリオンバーガー)。
5度目の訪問はコチラ(ソーセージマフィン)。
営業時間は
7:00〜23:00、
定休日は無し、
駐車場はお店の敷地内に多数。

『マクドナルド 函館美原店』
■マックグリドルソーセージ セット 500円
朝の10時半まで食べることのできる
『朝マック』メニューの中から今回は
「マックグリドル ソーセージ」をセットで頂き。
マックグリドルソーセージに
サイドサラダとドリンクのセット。
サイドメニューは
サラダに変更したので+50円となっています。
変更しなければ通常は450円です。

450円から50円アップしても
食べたかった「サイドサラダ」。
同じ50円増しには
「マックナゲット」もあるので
ボリュームのあるものを食べたい場合は
そちらを選ぶのがよろしいかと。
自分のように
シェイプUPガールズに憧れた
シェイプアッパーとしては
モーニングサラダですよ。
土曜の朝はモーニングサラダ!(西城秀樹ism)
サラダに付く木のフォークが可愛いんだこれが。

『朝マック』の中から
前回は「マフィン」を食べたので
今回は「マックグリドル」を頂き。
マックグリドルって
2007年1月に初登場らしいけど
おじさんは今回初めて食べます。
出された際に
凄く甘い良い香りがするなぁと思ったところ
マックグリドルとは「メープルシロップ入りの
パンケーキ」だと知りました。
ほうほう、つまりパンケーキサンドだな。

ソーセージパティを
パンケーキでサンドしたもの。
中にはソースや野菜は一切なく
非常にシンプルな構造となっています。
マックグリドルソーセージ、
ソーセージの塩味とパンケーキの甘味で
甘塩っぱくてスーパー美味い!
今だ賛否両論らしいけど
発売から18年間定着してるだけあるよ。
どっちも好みだけど
マフィンとグリドルなら
個人的な好みはマフィンかなぁ。
どちらかといえばという感じなので
またグリドルには戻りますよ。
驚くほどスグに。