
というわけで
『グランディール イチイ』内にある
『サイゼリヤ 函館グランディール イチイ店』さんです。
お店のホームページはコチラ。
お店の場所はコチラ。
初めての訪問はコチラ。
2度目の訪問はコチラ。
3度目の訪問はコチラ。
営業時間は
10:00〜22:00、
定休日は無く年中無休、
駐車場は敷地内に多数。

オープンから2ヶ月半近く経ったことで
「函館グランディール イチイ」の
『サイゼリヤ』さんも
そろそろ空いてきた印象です。
といっても
120%が110%になった程度というか
タイミングによっては相変わらず
行列にもなるようです。
向かいにあるスーパー
『トライアル』によくイクのだけど
その際に『サイゼリヤ』を見ると
以前よりは行列になることが
少なくなっているのは
自分調べで確かなんですけどね。






メニュー表が新しくなりました。
が、どこがどう変わったのかは
ぶっちゃけよくわかりません。
新しいメニューが登場したのか
それとも値上がりしたのか
各自調査でお願いします。
パッと見、変わっていない印象なんだけどなぁ。

『サイゼリヤ 函館グランディール イチイ店』
■柔らかチキンのチーズ焼き 500円
■ペペロンチーノ 300円
■わかめのサラダ 350円
今回のラインナップはこちら。
肉、パスタ、サラダという
バランスの良いセットとなっております。

柔らかチキンのチーズ焼き。
その名の通りチキンも柔らかく
これは割と美味しかったです。
特に鉄板で焼かれたチーズ部分が
カリカリでスゲー美味しかったなぁ。
「鉄板カリカリチーズ」って
メニューで出して欲しいよ。

ペペロンチーノ。
300円とあまりに安いため
試しに発注してみましたが
ぶっちゃけイマイチでした。
スライスにんにくが
数枚入っているだけなのは
別にいいんだけど
なんだかベチョッとした食感で
作り方間違えてない?という感じなのが
ちょっと気になりましたね。

わかめのサラダ。
これはそのまんまな印象。
可もなく不可もなく。
甘からず、辛からず、かといって美味からず(ダチョウ倶楽部ism)。
いや、それなりに美味しかったです。
鉄板系の焼き物に
ハズレが少ない印象なのが
より強固になった感じです。
今回で4度目の訪問ですが
そろそろ自分の中の定番を
見つけたいところですね。