チャーハンはどうだい?函館市宇賀浦町「らーめん・鉄板あんかけ焼きそば 八宝園」 というわけで 函館市宇賀浦町にオープンした 『らーめん・鉄板あんかけ焼きそば 八宝園』さんです。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(唐揚げ定食)。 営業時間は 11:00〜15:00、 17:00〜20:00、 定休日は不定休、 駐車場はお店の周囲です。 タランテ ... 2025年05月16日 続きを読む
チャーハンやなくて焼きメシやな!函館市田家町「らーめん 六花」 というわけで 函館市田家町にある 『らーめん 六花(りか)』さんです。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(蛯入り五目チャーハン)。 2度目の訪問はコチラ(ニラレバ定食)。 3度目の訪問はコチラ(冷しらーめん)。 4度目の訪問はコチラ(焼肉定食)。 5度目 ... 2025年04月29日 続きを読む
チャーハンの大盛りは洗面器サイズ!函館市宮前町「李太白(りはく)」 というわけで 函館市宮前町にある 『中華料理 李太白(りはく)』さんです。 お店のホームページはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(海老チャーハン)。 2度目の訪問はコチラ(冷やし中華)。 3度目の訪問はコチラ(鶏の唐揚げと春巻)。 4度目の訪 ... 2025年04月27日 続きを読む
エビがプリプリを超えてブリンブリンで美味い!「中華レストラン 杏梨」 というわけで 函館市湯川町にある 『中華レストラン 杏梨』さんです。 お店のTwitterはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(ズワイ蟹カニチャーハン)。 2度目の訪問はコチラ(冷やし中華)。 3度目の訪問はコチラ(冷やし中華)。 4度目の訪問はコチラ ... 2025年04月19日 続きを読む
チャーハンが美味しすぎて驚いた!函館市中島町『定食屋 かめや』 というわけで 函館市民の台所 中島廉売(なかじまれんばい)にある 『定食屋 かめや』さんです。 お店の場所はコチラ。 前回の訪問はコチラ(天ぷら定食)。 営業時間は 11:00〜14:00、 定休日は日曜日、 専用駐車場はありませんが 中島廉売の駐車場が使える模様。 ... 2025年03月24日 続きを読む
なごり雪がそぼ降る日にオープンしたラーメン店!函館市湯川町「らーめん 杏」 というわけで 函館市湯川町に本日オープンした 『らーめん 杏』さんです。 お店のInstagramはコチラ。 お店の場所はコチラ。 営業時間は 11:00〜15:00、 17:00〜20:00、 定休日は水曜日、 駐車場はお店の裏に6台分です。 本日、新規オープンした ラーメン店『らー ... 2025年03月17日 続きを読む
オリジナル中和廊がまさかの復活!函館市山の手「中国料理 中和廊」 空が青いなあ(ゆっくり不動産ism)。 というわけで 函館市山の手にリニューアルオープンした 『中国料理 中和廊』さんです。 お店の場所はコチラ。 -初代- 初めての訪問はコチラ(ムースールー炒飯)。 2度目の訪問はコチラ(ムースールー炒飯)。 3度目の訪問はコチラ ... 2025年03月01日 続きを読む
焼きめし風ピラフという名のチャーハンが美味い!函館市千歳町「喫茶タイム」 というわけで 函館市千歳町にある 『喫茶タイム』さんです。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(スパゲティナポリタンセット)。 2度目の訪問はコチラ(スパゲティナポリタンセット)。 3度目の訪問はコチラ(スパゲティナポリタンセット)。 4度目の訪問はコ ... 2024年12月26日 続きを読む
プリプリのエビが最高なエビチャーハン!函館市宮前町「李太白(りはく)」 というわけで 函館市宮前町にある 『中華料理 李太白(りはく)』さんです。 お店のホームページはコチラ。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(海老チャーハン)。 2度目の訪問はコチラ(冷やし中華)。 3度目の訪問はコチラ(鶏の唐揚げと春巻)。 4度目の訪 ... 2024年12月08日 続きを読む
すべてフルサイズな中華系料理店!函館市美原「アジアダイニング 三吉(みよし)」 というわけで 函館市美原にオープンした 『アジアダイニング 三吉(みよし)』さんです。 お店の場所はコチラ。 前回の訪問はコチラ。 営業時間は 11:00〜14:30、 17:00〜23:30、 定休日は不明、 駐車場はお店の横に多数。 いやぁ、朝起きたら雪が積もってて 一 ... 2024年11月30日 続きを読む
ぴったり10年ぶりの訪問!函館五稜郭町「函館麵屋 五稜郭ユーミン」 というわけで 函館五稜郭町にある 『函館麺屋 五稜郭ユーミン』さんです。 お店の場所はコチラ。 前回の訪問はコチラ。 営業時間は 11:00〜23:00、 定休日は不定休、 駐車場はお店の裏に2台分です。 今日の函館は割と本格的な雪が 1日中降っていましたね。 日中は ... 2024年11月29日 続きを読む
チャーハン&餃子の黄金タッグ編!函館市富岡町「ラーメン幸山」 というわけで 函館市富岡町にある 『ラーメン 幸山』さんです。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(チャーハン)。 2度目の訪問はコチラ(正油ラーメン)。 3度目の訪問はコチラ(焼きそば)。 営業時間は11:00〜15:00、 定休日は月&火&金曜日、 駐車場は ... 2024年11月16日 続きを読む
にんにく増し増しにんにくチャーハンが美味い!函館「ラーメン喜三郎」 というわけで 函館市日吉町にある 『ラーメン 喜三郎』さんです。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(にんにくチャーハン)。 2度目の訪問はコチラ(にんにくチャーハン)。 3度目の訪問はコチラ(にんにくチャーハン)。 4度目の訪問はコチラ(にんにくチャー ... 2024年10月29日 続きを読む
そこはかとなく漂うイタリーの香り!「キッチン中華 あじたか」 というわけで 函館市五稜郭町にある 『キッチン中華 あじたか』さんです。 お店の場所はコチラ。 初めての訪問はコチラ(ゴッホ丼)。 営業時間は 11:00〜15:00、 定休日は不定休、 駐車場はお店の横に2台分です。 昨日の『ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版』は ... 2024年10月11日 続きを読む