イベント

2008年10月30日

廃校キャラバン

廃校キャラバン出展します。

昨日の夜搬入してきました。
満濃って遠い。
行くのに1時間以上かかります。

内容ですが、今回は廃校を利用しての家具の展示のようだ。
僕は在庫の家具を持っていないんで出す物が無い。
かといってここの所はバタバタしていて展示用に製作する余裕もない。
という事もあって、家具のつくりかたについて良く言えばインスタレーション的に展示した。
学校という事もあるので何か学んでもらえればと。。。

僕の展示についてははっきり言って即席感丸出しで何の言い訳も出来ません。
その分、黒板に字をいっぱい書きました。
読んで学んで下さい。。。

詳しくはこちらを。

廃校キャラバン

moyomosoi at 11:31|PermalinkComments(8)TrackBack(0)

2008年09月03日

Tさんと日常の体験展について

Teさん本日は7、8月にヒーヒー言いながらやったお仕事の追加注文の打ち合わせがありました。

T邸です。
HPで画像をアップしたので興味のある方は下からどうぞ。

T邸

ちなみに画像は施主のTさんです。
ぶれています…。





ここからはもう一つのネタです。

香川短期大学が行っているアート・デザインに関する4週間連続展覧会のお手伝いをさせていただいております。

詳しくはここから。

香川短期大学アート・デザインに関する4週間連続展覧会

僕はこの展覧会の最後の週(9/9〜14)の展示の、企画やディスプレイなどのアドバイスをするという名目で参加しています。

しかし前に書いた様に、7、8月は仕事に忙殺されほとんど何も出来ず、8月末からやっと具体的に参加しています。

役に立てているかわかりませんが、少しでも良い物ができればいいのですが。

未知です。

機会があれば行ってみて下さい。


moyomosoi at 01:40|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年07月02日

clammbon

cb昨日、高知でのクラムボンのライブに行ってきました。

いや〜、、、かなり良かったですね。
クラムボンやばい。
ちょっと感動しましたもん。
今まで体験したライブでも1,2を争う良さでした。

音楽もがんばろう!!

moyomosoi at 22:02|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2007年04月08日

NAOSHIMA

チケットえ






先週の月火水と直島に行ってきました。
仕事をやめたし、ちょっとどこか行きたいなーと思ってたのもあって。
とは言え子供たちがいるからあんまり遠出もできない。
と言うことで久しぶりに直島へ。
たぶん10年ぶりくらい。
最近すごく騒がれてるし、見ておかないととは思っていました。

ちょうどスタンダード2と言うイベント中でした。
島中に散らばるアートプロジェクトを見て回るというモノです。
いろんな物があるのでなかなか面白かったです。

でもアーティストっておかしいですよね、まともじゃない。
変な物いっぱい作って。

南瓜直島に行った3日間、すごく寒くて月緒と海であんまり遊べなかった。
アート見ても楽しくなさそうだし。

もう少し大きくなったらまた行ってみよう。
僕ももうちょっと楽しめるようになってるかも。

moyomosoi at 21:15|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2007年03月12日

動く猪熊さん

umie1umie2






昨日は北浜のumieさんで、猪熊弦一郎さんの映像が見れると言う事で出掛けてきました。

グラフィックデザイナーの平野コウタロウさんが、生前の猪熊さんと過ごした時に記録されていた映像でした。

このブログでも何度か書いていますが、僕も猪熊さんは大好きで時々美術館に行ってフラフラしています。
いろいろな展覧会もしていますが、やっぱり常設の猪熊さんが好きです。

そんな猪熊さんが若いころの経験や心境、ピカソやマチスに対する想い、またご自身の絵の事について語っているのを聞けたのは貴重な体験でした。

ますます好きになりましたね。

mizui結婚して子供ができると美術館に行く回数も減ってしまっていますが、子供たちも連れて気が向いたときに行けたらいいなと思います。

水生も3ヵ月になりました。

moyomosoi at 13:09|PermalinkComments(3)TrackBack(0)

2006年11月11日

「イサム・ノグチ展」―世界とつながる彫刻

e66ea388.jpg今日は頂き物のチケットで高松市の美術館へ。
イサムさんの展覧会です。
月緒も一緒に。

今回は作品のモノとしてのカタチが良く見えたような感じがした。
すごく良かった。
やたらとかっこいいと感じた。

ブロンズやSUSの作品、舞台装置には、石の彫刻とはまったく違うカタチがあってちょっと興奮しました。


行って良かった。

やばいよ、イサムさん!!!



moyomosoi at 22:30|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2006年10月21日

イサム→イノクマ→うどん

猪熊さん戦うみえ






会社の話。

今週は仕事の一環で、久しぶりにイサムノグチ庭園美術館と猪熊弦一郎現代美術館に行ってきました。

朝から庭園美術館へ。
僕はイサムさんの所は4年ぶりくらいでした。
久々の訪問でイロイロ思うことはあったんですが、今回はマルと言う空間の壁が1番印象に残りました。
あと、周りの景観は悪くなってるんだろうなーと言う印象も。

猪熊さんはなんやかんやと半年以上振りくらい。
前回の展覧会は行けてないです。
現在は、無言館 ―戦没画学生 いのちの叫び― と言う展覧会でした。
戦争で若くして亡くなった画学生たちの絵画。
…時代が感じられました。

その後お客さんたちと、うどん→一鶴と行って、出発時間ギリギリで空港へ送り届けました。
意外と一鶴は県外の人に有名な様だ。

こんな仕事もあるのでした。


moyomosoi at 20:47|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年10月15日

天水

天水今日は「第28回 日本文化デザイン会議'06 in とくしま」に行ってきました。

テーマは『天水』。

詳しくはココから


概要は、「21世紀の日本をグランドデザインする」をコンセプトに、各界の第一線で活躍する文化人110余名が集まる日本文化デザインフォーラムと地元の共催で、徳島の様々な文化を切り口に、講演、ワークショップ、パフォーマンス等の多彩な催しを繰り広げる、「文化の一大イベント」だそうです。

いろんなシンポジウムやディスカッションが同時に各会場で行われて、興味のあるものに参加するシステムです。

僕はオープニングと『ハイテク天水』、『建築家サミット』を見てきました。

はっきり言って面白かったです。
建築家サミットなんかは、ケンカ腰のトークで皆さんの本気の部分が垣間見れてリアルに楽しかったです。

でも今回はハイテク天水がかなり良かった。
と言うか詳しくない分野なので新しい発見がかなりあって非常に勉強になりました。
ここ最近の激しいIT(情報技術)の発達が、これからどこに向かうのかについて、
漫画家(しりあがり寿)、元ボーダフォン副社長、アーティスト、東大教授、IT企業社長がそれぞれの考えを話してました。

意見はいろいろでしたが、僕が受けた印象は、変わるところは急激に変わるけど、僕がしているような事は根本は変わらないだろうなということです。

それと、やはり先端の人たちは『追求し勉強し努力し、しかもそれを楽しんでるな』と言うことでした。

いやー、あんまり期待はしてなかったけど行って良かったー。

こぼしキャラも発見できたし。

moyomosoi at 01:01|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2006年10月13日

海・山・空

えちょっと前のイベントで絵を購入。
高知のイラストレーター『柴田ケイコ』さんの。

2年前のイベントで一緒の会場に展示していて、その時からいいなぁと思っていたんです。

やっと買えました。

うれしい。

moyomosoi at 23:36|PermalinkComments(6)TrackBack(0)

2006年09月24日

都市開発とKAGU

ozonet-chair






先週の連休に久しぶりに東京に。

出展しているOZONEでの『ワカイチカラ 20代のクラフトマンたち』のオープニングに出席してきました。
イベント事にはあまり前向きに取り組んでいないので、こういう場は久しぶりでした。
苦手ですがこういう場は重要なんでしょうね。
やはり人との繋がりは無くてはならないものですから。
今後も出来るだけがんばります…。

隈りけん






空いた時間で東雲の公団住宅を見てきました。
東京の開発はすごいですね。
地方とははるかに規模が違うことを実感。
東雲に向かう途中にも豊洲などの開発地区を通って、こういう地区がいくつもある事を知りました。

東京は今住宅バブルっぽいみたいです。
タワーマンションなどの集合住宅がいろんな所にはえてました。
写真の公団なんかを間近で見て、いろんな意味で恐怖すら感じましたね。

建築も含めて物をつくる事、難しいですね。

考えさせられました。

moyomosoi at 22:35|PermalinkComments(0)TrackBack(0)