今日は、「被災地へピアノを届ける会」様より素敵なピアノを寄贈していただきました
最後の1台となる520台目のピアノという事で、委員長でピアニストの庄司美知子様と副委員長の吉川和夫様(宮教大教授)が来園しました。
木目調の新しいピアノに大喜びの子どもたち
素敵なピアノの音色にうっとりしていましたよ
みんなで、“どんな色が好き
”の歌をうたったり、お礼の花束を渡したりし、楽しい時間を過ごすことができました‼️
また、毎日新聞の記者さんも来園しました。本日の様子が掲載される新聞は後日ご家庭に配布しますので、楽しみにお待ち下さい😊

また、今週は1・2歳児さんが3月の製作を行いました
1歳児さんの製作はフレデリックとチューリップ
今回はクレヨンでお花に模様を描いたり、水のりを使いフレデリックの目やチューリップを貼ったりしました‼️
とっても可愛い作品が出来上がりましたよ😃

2歳児さんの製作は梅とうぐいす
ハサミの使い方がとっても上手になった2歳児さん
1人で切ったり貼ったりし、真剣な表情で夢中になって作っていました😆
玄関に可愛いチューリップと梅の花が咲いて
いますので、送迎時に是非じっくりご覧下さい


最後の1台となる520台目のピアノという事で、委員長でピアニストの庄司美知子様と副委員長の吉川和夫様(宮教大教授)が来園しました。
木目調の新しいピアノに大喜びの子どもたち


みんなで、“どんな色が好き

また、毎日新聞の記者さんも来園しました。本日の様子が掲載される新聞は後日ご家庭に配布しますので、楽しみにお待ち下さい😊

また、今週は1・2歳児さんが3月の製作を行いました

1歳児さんの製作はフレデリックとチューリップ

とっても可愛い作品が出来上がりましたよ😃

2歳児さんの製作は梅とうぐいす

ハサミの使い方がとっても上手になった2歳児さん

玄関に可愛いチューリップと梅の花が咲いて
いますので、送迎時に是非じっくりご覧下さい


コメント