〜音楽業界、広告業界、アニメ業界の音楽のお仕事について、全てを経験した講師が語る!〜
昨年、大人気だった音楽のお仕事セミナーが、さらにパワーアップして帰ってきました!
前回の広告代理店・音楽業界に加えて、今回は「アニメ業界」のお話も加わり、前回以上のボリュームでお届けします!
コロナ禍でも負け知らずの「2次元業界」の現状やビジネススキーム、
そして、なんだかんだ言っても衰えない「テレビCM」の強み、
音楽ビジネスの今後の展開についてなど、他業種をいくつも経験してきた、
独自の観点で語ります。
今回は、ZOOMを使用した、オンラインセミナーになります。
例によって秘密厳守!メモOK!録音撮影禁止!他言無用!SNS拡散禁止!(笑)
【日時】9/22(水)
◇Open 19:00 / Start 19:30より(ZOOMは19:15分より入室可)
★申込み締切:9/21(火)午前中
☆ZOOM URLは開講日前日または当日午後にお知らせします。
【会場】大塚MPJ事務局
(JR大塚駅北口そば:徒歩5分)
★講師は外部から講義します。
【講師】
山崎晋平(MPJ.プロ会員)・制作会社代表取締役/CEO
元・大手広告代理店プロデューサー
元:DMM musicプロデューサー
★ミュージシャン、ソングライター、ギタリスト
■セミナーアジェンダ■
0.自己紹介
1.音楽ビジネスってどんなものがあるのか?
・アーティストをコンテンツとしたビジネス
・クライアントワークと呼ばれる制作業務
・著作権、原盤権などのライツビジネス など。
2.広告代理店とは?レコード会社、芸能プロダクションなどとの関わり。
・広告代理店の制作の進め方(クライアントワーク)
・レコ社、プロダクションの制作の進め方とその関わりかた
3.アニメ=メディアミックス時代のIPコンテンツにおける音楽について。
・そもそもメディア=媒体って何?
・媒体にはどのようなものがあるか?
・アニメ製作委員会の仕組みについて
・「アニソン、どうやれば歌えるの?」タイアップの仕組みについて。
4.コンプライアンスや著作権、下請け法など仕事に活かせる法律やルール。
・著作権や原盤権などの基本的な理解について
・業務の契約の結び方
・下請法(受発注)について
5.質疑応答
・質問、売り込み、事業企画相談、なんでもどうぞ!
ZOOM飲み会的にやりましょう!
【申込み方法】
<MPJ会員・一般共通>
◇申込みフォームに必要事項を記入し送信してください。
◇またはE-mail→ office@musicport-j.org
申込み時に ・会員名(お名前)・アーティスト名、音楽ジャンル、短い自己紹介
・メールアドレス・質問も受付けます。等
◇E-mail→ office@musicport-j.org
●ZOOM使用経験の有無もお知らせ下さい。
☆お申込みと同時に、締切日15時までに下記口座に受講料をお振込み下さい。
※お振込確認後に講座受講が最終決定します。
※お振込後に受講が確定します。
☆クレジットカード決済可:決済された方はご一報下さい。
◇振込口座:三井住友銀行 大塚支店 普通1887698
ミュージックポートジャパン 代表 朝生眞二
☆カタカナ:ミユージツク ポート ジヤパン
ダイヒヨウ アソウ シンジ
【受講料】
MPJ.会員¥3,400 /一般¥4,000
※学生¥500引き
◇留意事項◇
定員が限られている為、講座当日のキャンセル連絡は基本的に無効になります。
(受講料はお支払い頂きます。)必ず前日までにご連絡下さい。
【キャンセル料】
締切日前々日:千円負担して頂きます。
締切日前日:受講料の半額
締切日・当日:受講料を全額負担して頂きます。
※運営上のトラブルを防ぐ為、これらをご了承頂いた上でお申込み下さい。

前回の広告代理店・音楽業界に加えて、今回は「アニメ業界」のお話も加わり、前回以上のボリュームでお届けします!
コロナ禍でも負け知らずの「2次元業界」の現状やビジネススキーム、
そして、なんだかんだ言っても衰えない「テレビCM」の強み、
音楽ビジネスの今後の展開についてなど、他業種をいくつも経験してきた、
独自の観点で語ります。
今回は、ZOOMを使用した、オンラインセミナーになります。
例によって秘密厳守!メモOK!録音撮影禁止!他言無用!SNS拡散禁止!(笑)
【日時】9/22(水)
◇Open 19:00 / Start 19:30より(ZOOMは19:15分より入室可)
★申込み締切:9/21(火)午前中
☆ZOOM URLは開講日前日または当日午後にお知らせします。
【会場】大塚MPJ事務局
(JR大塚駅北口そば:徒歩5分)
★講師は外部から講義します。
【講師】
山崎晋平(MPJ.プロ会員)・制作会社代表取締役/CEO
元・大手広告代理店プロデューサー
元:DMM musicプロデューサー
★ミュージシャン、ソングライター、ギタリスト
■セミナーアジェンダ■
0.自己紹介
1.音楽ビジネスってどんなものがあるのか?
・アーティストをコンテンツとしたビジネス
・クライアントワークと呼ばれる制作業務
・著作権、原盤権などのライツビジネス など。
2.広告代理店とは?レコード会社、芸能プロダクションなどとの関わり。
・広告代理店の制作の進め方(クライアントワーク)
・レコ社、プロダクションの制作の進め方とその関わりかた
3.アニメ=メディアミックス時代のIPコンテンツにおける音楽について。
・そもそもメディア=媒体って何?
・媒体にはどのようなものがあるか?
・アニメ製作委員会の仕組みについて
・「アニソン、どうやれば歌えるの?」タイアップの仕組みについて。
4.コンプライアンスや著作権、下請け法など仕事に活かせる法律やルール。
・著作権や原盤権などの基本的な理解について
・業務の契約の結び方
・下請法(受発注)について
5.質疑応答
・質問、売り込み、事業企画相談、なんでもどうぞ!
ZOOM飲み会的にやりましょう!
【申込み方法】
<MPJ会員・一般共通>
◇申込みフォームに必要事項を記入し送信してください。
◇またはE-mail→ office@musicport-j.org
申込み時に ・会員名(お名前)・アーティスト名、音楽ジャンル、短い自己紹介
・メールアドレス・質問も受付けます。等
◇E-mail→ office@musicport-j.org
●ZOOM使用経験の有無もお知らせ下さい。
☆お申込みと同時に、締切日15時までに下記口座に受講料をお振込み下さい。
※お振込確認後に講座受講が最終決定します。
※お振込後に受講が確定します。
☆クレジットカード決済可:決済された方はご一報下さい。
◇振込口座:三井住友銀行 大塚支店 普通1887698
ミュージックポートジャパン 代表 朝生眞二
☆カタカナ:ミユージツク ポート ジヤパン
ダイヒヨウ アソウ シンジ
【受講料】
MPJ.会員¥3,400 /一般¥4,000
※学生¥500引き
◇留意事項◇
定員が限られている為、講座当日のキャンセル連絡は基本的に無効になります。
(受講料はお支払い頂きます。)必ず前日までにご連絡下さい。
【キャンセル料】
締切日前々日:千円負担して頂きます。
締切日前日:受講料の半額
締切日・当日:受講料を全額負担して頂きます。
※運営上のトラブルを防ぐ為、これらをご了承頂いた上でお申込み下さい。
コメント