都合により急遽延期させて頂きます。

歌詞の正体を知り、歌詞を書けるようになろう!
☆久々にリアル&ZOOMで同時(ハイブリッド)開講!

MPJ会員の皆様、音楽家の皆様、こんにちは!作詞家の昆真由美です。
このたび、≪作詞講座 入門編≫を開催することになりました。
6月に発売になりました『作詞入門』の内容をもとに、出版後初の作詞講座となります。

歌詞を書いてみたいけど、どうやって書けばいい?
見よう見まねで書いているけど、これは歌詞って言える?
作詞をはじめるとき、いろいろと悩むかもしれません。

歌詞には基本的なルールがあります。
歌詞がいったいどういうものなのか、わからないと不安なもの。
そもそも歌詞とは?歌詞はどんな構造になっている?
どこから書き始める?など、まずは「歌詞の正体」をみんなで紐解きましょう!
歌詞の正体がわかれば、怖いものなしです!

また、既に歌詞を書いたことがある人も、基本に立ち返ることで、歌詞がさらに良くなることも。
『作詞入門』には載っていない例も出しながら詳しく解説します。

歌詞を書いてみたいけど、何から始めればいいのかわからない、
歌詞を書いているけど、もっと歌詞をブラッシュアップしたいという方は是非お越しください。
作詞家、作詞家を目指す人、アーティスト、作曲家…歌詞に興味がある方ならどなたでもOKです!
一緒に歌詞の世界を楽しく学びましょう!

特典:著書『作詞入門』の当日販売&サイン&デザインしおり付
※当日お買い求めの方は申込時にその旨記載ください
☆終了後、講師との打ち上げ交流会予定

-----------------
【日時】10/19(水) Start 19:30 (Open 19:00)
◇ZOOMは19:20分より入室可
◇受講締切:10/17(月)
※定員になり次第締切ります。お早めにお申込み下さい。
☆締め切り後にZOOM URLをお知らせします。

【場所】大塚MPJ事務局&ZOOM
(JR大塚駅北口そば:徒歩5分)
〒170-0004
東京都豊島区北大塚2-10-9 菊池ビル3F(1F蛇の目寿司)
※道に迷ったら朝生までお電話下さい。
携帯:09014380818

【講師】作詞家・作詞講師 昆真由美
☆MPJ.プロ作詞家メンバー/作詞講師/作詞家)
【プロフィール】
2015年、チャン・グンソクのアルバム「モノクローム」に収録の「淡い雪のように」でメジャーデビュー。
事務所経由の作詞コンペとフリーでの活動を並行、下積み時代からの歌詞提供数は100を超える。
アイドル系、ライブで盛り上がる系の歌詞を得意としており、K-POP、J-POP、声優アーティスト、アニメ・ゲーム作品への歌詞提供など幅広く活動中。
2020年、AAAのShutaSueyoshi氏と共作詞した『HACK』がTikTokでバズり、
2020年5月度のTikTok月間総再生数1億回、2020年6月度までの累計再生数2億回を突破。

MPJ経由の歌詞提供は、石川ひとみ、ときめきアイドル、ダンキラ!!!(KONAMIアプリゲーム)、
夏目亜季(おちゃめモンスター)、根本もねなど。

≪歌詞提供実績(抜粋)≫
・チャン・グンソク「淡い雪のように」
・Junho from 2PM「Crush -Japanese Ver.-」
・Shuta Sueyoshi(AAA)「Shall We!!」「HACK」
・鬼頭明里「Fly-High-Five!」「Star Arc」
・崎山つばさ「桜時雨」(音楽番組『バズリズム02』2月OPテーマ)
・ピュアリーモンスター「Secret Story」 (アニメ『俺が好きなのは妹だけど妹じゃない』OPテーマ)
・上月せれな「Higher and Higher」(アニメ『爆丸アーマードアライアンス』EDテーマ)
・Sadistic Candy「ポジティブ★パラダイス」(アニメ『ラピスリライツ』挿入歌)
・コレって恋ですか?「ピヨったって無限ループ」
・T1419「Dracula -Japanese Ver.-」
 など
 
★講義概要★
 ≪歌詞の正体≫
・歌詞って何?文芸との違いは?
・詞先、曲先とは?
・歌のジャンル、カテゴリーを知る
・サビ、Aメロ、Bメロ…基本構成を学ぶ!
・どうやって書き始めるか?
・ラブソングのポイント
 
≪ミニワークショップ≫
・Aメロを考えてみよう!
・曲のタイトルを考えてみよう!
・ラブソングを分類してみよう!
・一枚の絵から物語を作ろう!
など
 
終了後にその場でプチ打ち上げ予定。
※リアル参加の方は個々に飲食物をお持ち下さい。

-------------------------------------
【講座申込み方法】
MPJ会員・一般共通
◇共通申込みフォームに必要事項を記入し送信してください。
□SPECIALSEMINAR

◇TEL,FAX,E-mail等でお申し込みの方は: ・会員名 ・会員番号
・メールアドレスをお知らせ下さい。
<一般 >
◇TEL,FAX,E-mail等でお申し込みの方は: ・お名前(フリガナ)
・TEL ・メールアドレスをお知らせください。
★音楽ジャンル(アーティストか作詞家か?)作詞のキャリア、歌詞コンペ応募の有無
お住まいの地域(大阪等)、ご質問等あればお書き下さい。
※過去に受講された方はどの講座を受講されたかお書き下さい。
★ご質問等あれば、メッセージ本文にお書き下さい。
☆どちらでこの講座をお知りになったか、ZOOM使用の有無等もお知らせ下さい。
※A:リアル参加かB:ZOOM参加のご希望もお知らせ下さい。
※リアル参加は少人数制ですので、ABとも参加出来る方は優先順位をお書き下さい。
☆当日PCは必要ありません。
注)当日著書の販売も致しますので、希望される方は事前にお知らせ下さい。

お支払い方法
☆三井住友銀行 大塚支店 普通1887698
ミュージックポートジャパン 代表 朝生眞二
☆クレジットカード決済可:
※クレジットカードはこのページ最後の 
「特別音楽講座(セミナー/レッスン)」QRコードより手続きされて下さい

※開講日当日までにZOOMアクセスURL等をお知らせします。
 
★お申し込み後、受講料を締切日10/18(火)午前中までにお振込下さい。
◇振込口座
三井住友銀行 大塚支店 普通1887698
ミュージックポートジャパン 代表 朝生眞二
http://musicport-j.org/contact/
※お振込後に受講が確定します。
☆クレジットカード使用可:
決済された方はご一報下さい。
講義録音は出来ません。

【受講料(税込)】
☆MPJ会員¥3,300 / 一般¥4,300
◇学生・専門学生¥ 500 Off
☆締切日後のお申込みは+¥300

【キャンセル料】
開催日前々日
千円負担して頂きます。
前日:参加料の半額
当日:参加料を全額負担して頂きます。
※運営上のトラブルを防ぐ為、これらをご了承頂いた上で
お申込み下さい。
★MPJ.ZOOMアクセス方法【手順】
★感染防止完備:
1.体調の悪い方は極力参加は見合わせ下さい。
2.マスク着用でお越し下さい。
3.入室時:検温します。消毒or手洗い。
以前の昆クラスraQAAV1Ds
〇1004写真2
昆作詞本24891_n