今日の亀山配給はいつもより早いスジで午前中に宮原へと下って行きました。キヤ141の検測があったからですかね。【2023/9/26 東海道本線 配9733レ 亀山配給 DD51-1192+キハ120-11】 ...
EF65-2084牽引 遅5087レを撮影
今日は5087レが遅延していたので撮影に行ってきました。瀬田川だと側面真っ暗になってしまうのでこちらで撮影。良い光線でした。5087レのおまけで銀ガマが撮れました。何気にここで銀ガマ撮るのは初めてですね。【2023/9/16 東海道本線 遅5087レ EF65-2084】【2023/9/16 ...
金沢工臨 返空回送を鵜川にて撮影
今日は金沢工臨返空回送を撮りに行ってきました。金沢工臨もあと何回撮れるんでしょうかね・・・久々に鵜川に来たのですが、草ボウで中々苦労しました。昔はもうちょっと除草されてた気がするんですが・・・・【2023/9/11 湖西線 工9590レ 金沢工臨 返空回送 DD51-1109 ...
EF65-2097牽引 5087レを撮影
久しぶりに5087レ撮りに行ったら土砂降りの雨でした・・・【2023/9/10 東海道本線 5087レ EF65-2097】 ...
京阪電車×響け!ユーフォニアム2023ラッピング電車を撮影
昨日より新しく運用が始まった、響け!ユーフォニアムラッピング電車を撮ってきました。709Fは前はけいおん!や鉄道むすめのラッピング電車もやってましたね。一時はアニメラッピング列車が減っていたので期間限定とは言え、2編成になるのはうれしいですね。【2023/9/2 京 ...
東京メトロ 丸の内線 2000系 甲種輸送を撮影
今日は東京メトロ 丸の内線 2000系甲種輸送があったので撮りに行ってきました。通過直前に晴れてしまって微妙な結果に・・・【東海道本線 2023/9/1 9866レ 東京メトロ 丸の内線 2000系甲種輸送 EF65-2092+2150F】 ...
シキ801返却回送 & サンライズ出雲・瀬戸回送を撮影
今日はシキがPF牽引で返却という事で朝練してきました。サンライズが遅延していたのでシキ撮った後に撮影。上りがこれだけ遅れるのは久しぶりですね。【2023/8/30 東海道本線 8862レ EF65-2090+シキ801 B2】【2023/8/30 東海道本線 285系 サンライズ出雲・瀬戸回送】 ...
都営大江戸線 12-600形 甲種輸送を撮影
いつもの場所が草木の成長で撮れなくなったので、今日は新しいアングルを開拓してみました。【2023/8/25 東海道本線 都営大江戸線 甲種輸送 9866レ EF65-2065+都営大江戸線12-600形 8B】 ...
415系廃車回送を撮影
今日は早起きして415系廃車回送を撮影してきました。大津京は少し早通でしたので被らないかヒヤヒヤでした。何回か実施された廃車回送もこれで最後のようですね【2023/8/25 湖西線 配9564レ DD51-1109+クモヤ145-1051+415系C08・C07編成】 ...
2023/8/10の撮影記録 常磐線特急等を撮影
E657系K12編成 チェリーブロッサムE657系K1編成 ブルーオーシャンEF81-95 神岡試単5094レ 安中貨物【2023/8/10 常磐線】 ...
D51-200 北陸本線試運転を撮影
夏の湖北路にSLが久々に帰ってきました。いい煙を吐いてくれて良かったです送り込み回送は安土で撮影。下り快速と被らないか心配でしたが、遅れていたため問題なしでした。D51-200の送り込み回送の直後に米原工臨の返空回送がやってきました。移動するのがめんどくさかったの ...
金沢工臨を九頭竜川にて撮影
今日は久しぶりに北陸へ。夏らしい雲の下を走る金沢工臨を撮ることが出来ました北陸新幹線が開業したらこの光景も見納めでしょうか?【2023/07/22 北陸本線 工9589レ 金沢工臨 DD51-1193+ロンチキ10B】 ...