四国遠征記事の続きです。
8/30は琴電の撮影でしたが8/29は予讃線の讃岐塩屋~丸亀で撮影を行いました。
ここは駅チカでいい場所ですよね。
で、撮影地に着くなりいきなりキハ185系4両編成の試運転列車がやってきました
全くノーマークでしたのでびっくりでしたねえ。
噂によるとDE10廃止後の工臨列車の試運転だったとか・・・この後高知までいったようですね。
・8000系
・8600系
四国の電車特急はパンタグラフが1両目についているので難しいですねえ。
・2000系
・赤アンパンマン列車
・黄色アンパンマン列車
・8000系アンパンマン列車(しおかぜ)
・8000系アンパンマン列車(いしづち)
暑かったですが日没まで粘って色々撮影することが出来ました
【2020/8/29 予讃線 讃岐塩屋~丸亀】
コメント
コメント一覧 (1)
理由として、安心と安全なキャラクターの使用が求められていることと、アンパンマンのアニメで「顔がぬれて力が」というシーンがかつての京急1500形電車や京急新1000形ステンレス車、相鉄8000系電車の事故廃車を連想させて不吉・不適切なことと、京急沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやプリキュア、相鉄沿線にはアンパンマンがきらいでセラムンやルミティア、アイカツ、怪盗ジャンヌが好きな人が多いためです。