9/21(金)、遂に行ってきました!
『東京ゲームショウ2018』
雨が滴り落ちる幕張メッセ。
でもそんな重たい空模様に関係なく、
会場内は結構盛況な様子でしたね!
詳しくは後日書きたいと思いますが、
僕が試遊したゲームと一口感想を書いてみたいと思います!
1.レベルファイブ
・『イナズマイレブン アレスの天秤』(switch)
⇒このシリーズはあまりやってこなかったのですが、
昔の『キャプテン翼』を思い出しました。
シュートは必殺技などの威力が全てで、
コースを狙うとかはなさそうでした。。
2.SEGA
・『戦場のヴァルキュリア4』(switch)
⇒すごい面白かったです!
PS4版が既に発売されていますが、
switch版待ちの方は、是非おすすめですね。
買って損はないと思います!
・『JUDGE EYES:死神の遺言』(PS4)
⇒各界に衝撃を与えた「キムタクが如く」です。
さすがの出来栄えで超楽しかったですね!
キムタクは、やはり惹きつけるオーラがあります。
ちなみに名越さんが普通に居ました!(写真左)笑
3.LEGO
・『レゴ®DC スーパーヴィランズ』(PS4)
⇒3人の特技が異なるキャラを切り替えて、
ギミックを解いていくんですが、正直いまいちでした。
4.スクウェアエニックス
・『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』
⇒前作が好きだった方は素直に今作も楽しめると思います。
逆に、僕のように前作に全くハマらなかった方は、
どうやら今作も合わなさそうです。それくらいベースが同じでした。
・・・あとは、細かなゲームやVRを体験しましたが、
名前を憶えていないので書くのは控えます。
ただ、昨今ゲーム業界を賑わせたVRは、
正念場だと思いましたね。
ヘッドセットはまだ重たいし、気軽に遊べるほど
敷居は低くなっていない感じがしました。
でも試遊ゲームが少ない分、人は集まっていて、
待ち時間も60分とか普通にありました。
みんな興味はあるんでしょうね。
ちなみに目玉の「e-SPORTS」も全く目立っていなかったですね。
一般向けなので明日からが本番ということでしょうか。
というわけで、楽しかった分、結構疲れました。
待ち時間も目玉ゲームは60分以上がほとんどで、
「ビジネスデイ」だけど、なんかビジネスライクではなく、
一般の人たちが一杯いる感じでしたね。
アトラスの『キャサリン』とか『ペルソナQ2』とか、
どこよりも凄い人だかりでした。
・・・来年は控えそうです。
コメント