2015年04月11日
【IZU-DOG】グラスリッツェンで、わんこ&バードのビアグラス
ずっとやってみたかったグラスリッツェンに初挑戦。

とりあえず切削道具は最安で揃えました。
機関紙が弱いので、ガラスの粉末を吸いこんだら悲惨なことになりそうなんで、マスクだけは良いものを。
切削パターンをPCでデザインしてプリント。

今回はイラストに関しては和んこ堂のマスコットキャラクターなどネット上から拝借して、それに唐草模様や、文字ステンシルをあわせただけのシンプルなデザインにしました。
プリントしたものをグラス内側に挿して、マジックでなぞって下書きして、そこをミニルーターて削って行きます。

まず唐草模様で掘れ具合をテスト。


慣れたところで、イラストを描いて完成です。

思ったよりは上手にできた気がするんだけど、飲み物を注ぐと柄が見えにくくなっちゃうんだよな~

でも、かわいいでしょ?(^^)

今回作った3個はお友達わんこの大福ちゃん&あさひ君、そしてコザクラインコのくるちゃんにプレゼントさせてもらいました(^^)

とりあえず切削道具は最安で揃えました。
機関紙が弱いので、ガラスの粉末を吸いこんだら悲惨なことになりそうなんで、マスクだけは良いものを。
切削パターンをPCでデザインしてプリント。

今回はイラストに関しては和んこ堂のマスコットキャラクターなどネット上から拝借して、それに唐草模様や、文字ステンシルをあわせただけのシンプルなデザインにしました。
プリントしたものをグラス内側に挿して、マジックでなぞって下書きして、そこをミニルーターて削って行きます。

まず唐草模様で掘れ具合をテスト。


慣れたところで、イラストを描いて完成です。

思ったよりは上手にできた気がするんだけど、飲み物を注ぐと柄が見えにくくなっちゃうんだよな~

でも、かわいいでしょ?(^^)

今回作った3個はお友達わんこの大福ちゃん&あさひ君、そしてコザクラインコのくるちゃんにプレゼントさせてもらいました(^^)
mr_rainman at 07:00│
│IZU-DOG