手作りジャム通信

 Mrs.Jasmineの新ジャム情報・イベント情報やジャム製作日記

2008年06月

お中元限定セット、お菓子教室報告5

fe177e33.jpg13bf486a.JPG 


 


 相変わらずじめじめとしたお天気が続いますね。
 このすさまじい高湿度の中、皆様いかがおすごしですか?

 2008年個数限定お中元ギフトができました。

 おやつの時間「樂や」さんとのコラボセット第2弾!
 名前にちなんで、またまた素敵なクッキーを作ってくれました。

 今回は、ジャスミンクッキー(卵不使用)とジャムのセットです。
 ジャスミンの花びらと紅茶葉を練り込んだ香りのクッキー。
 数に限りがございますのでお早めに。
 詳しくはH.P.をご覧下さい。
 7月1日販売開始です。

  お菓子教室報告 

 去る6月26日、姫路スローソサエティー協会主催のお菓子教室を行いました。人生初の講師としてお声を掛けて頂き、緊張とプレッシャーの中、沢山の方々のサポートを頂きながら無事終了することができました。

 メニュー
「本格ティラミス(カスタード・ビスキュイ)」
「スコーン」
「苺バジルジャム」

 どの班も美味しく出来上がり、喜んで頂けて本当によかった
 (⌒∇⌒)
 教室前日は、準備と緊張と不安で悪夢ような1日でしたが、当日は皆さんの喜ぶ顔が見れた嬉しい1日となりました(⌒-⌒)。
 関係者の皆様、申し込んで下さった沢山の方々ありがとうございました。
  
 
 
 
 

ブルーベリー農家さん・7月の試食会

8b9d4fcb.jpg これぞ日本の梅雨といった、じめじめした日が続いております。しかし、農作物には大切な雨。毎日洗濯物はすっきり乾きませんが、今はただただひたすらこの湿度に耐えるのみですね。

 人から人への繋がりでご縁があってお知り合いになれたブルーベリー農家さんが、不意に夢前の工房を訪ねて来てくださいました。
 7月の収穫時に農園にお邪魔することになっていたのですが、その前にブルーベリーのサンプルを持って会いにきてくれました
 岡山で、有機ブルーベリーを作られており生き生きと輝いておられる素敵なご夫婦でした。
 農薬を使わず、手間暇惜しまず有機栽培で育てられたブルーベリーは、大粒ではち切れんばかりの果肉でとても甘い!!

 苺ジャムと並び大人気のブルーベリージャムは、この1年お客様からのリクエストが一番多いジャムで、私も是非とも作りたい一品です。
 早速、試作に取りかかりました。
 急ピッチで商品化を目指します。ご期待下さい。

 ■□■□■□ 7月ヤマダストアー試食会 □■□■□

 青山店 7/13(日)& 7/21(月)11:00〜17:00
 辻井店 7/14(月)& 7/28 (月)11:00〜17:00
 
 
皆様、冷やかし大歓迎です。
 是非ご都合が良ければ遊びに来てくださいね。

 次回2008年お中元ギフトのお知らせいたします。
 限定セットご用意しておりますのでこちらもお楽しみに。。。。

 
 
 
Profile
MAKI
  ケーキ職人として神戸,大阪のケーキ店にて修行。
 2002年イタリアへ行く。
 半年のつもりが,2年半、ケーキ店とレストランに勤務。
 腕を少しと根性をたっぷり磨いてまいりました。
  2006年11月
フレッシュジャムMrs. Jasmine
     START。

↑写真はイタリアのレストランのスタッフ達
楽天市場
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ