手作りジャム通信

 Mrs.Jasmineの新ジャム情報・イベント情報やジャム製作日記

2010年03月

春の気配が

2010032014150001 すっかり暖かくなったと思っていたら、震えるほど寒い日が来たり、この繰り返しに少々疲れます 

 三寒四温とは言いますが、毎年こんなにしつこく何度もぶり返しがあったのかなあ〜って思います。
 
 みなさん、体調崩したりしていませんか?
 

 それでも我がジャム工房前にも、すこしずつ確実に春が来ており、とてもきれいなので写真を撮りました。

 一番奥は椿の木。それはわかるのですが、小さな白い花が沢山咲くこのきれいな木は何なんだろう。。。この木がとびきりゴージャスできれいです!右側の黄色い花も彩りよく、これもなんなのか不明。。

 裏の竹林からは、うぐいすの「ほーほけきょ」と鳴く声が

 春です! 春です!
 
           

桜の開花が待ち遠しいです

 .。o○o。.★.。o○ 店長「たぬよ」さん .。o○o。.★.。o○

店長たぬ代さん この度は、我が店の店長をご紹介いたします。

 あまりに巨乳でお色気がありすぎるので、そのまま外に置くと心配ということで、ナチュラルブラを付けて、玄関に立っております。

 どうぞよろしく。

 ただ今、手作り雑貨の「kiitos」さんに、店長ブラを注文中

牧場、搾乳体験

 sakunyu いつも牛乳を頂く高橋牧場さんで、念願かなって、先日搾乳体験させて頂きました。

 写真左は搾乳風景です。左に6台右に6台の搾乳機が並んでおり、そこに牛さんたちが乳を搾ってもらいに入ってくるのです。

 写真中央奥から、左側又は右側に、順番に搾乳機の横に入ってきて、それぞれがピタっと機械の前で止まるんです
 かしこいな〜って関心します。
 聞くところによると、言う事聞かない牛さんもいるらしいのですが、私がいるときは、みなとってもお利巧でしたよ

 搾乳機前に牛が並ぶと、まず熱々のタオルでお乳を拭いて汚れを落としてあげます。そして搾乳機を装着する前に軽く手で乳搾り!
 こうしてあげると、ホルモンが分泌し始めお乳が出やすくなるそうです。

 慣れてないと、この乳搾りが難しい・・
 出ないんです。
 おそるおそる初めて牛のお乳を触って感動暖かいんです。
 牛の体温は約38度位なので、人間が触ると暖かく感じるそうです。

 慣れない人間がやっているのが牛もわかるのか、何度か蹴られそうになりながらなんとかやっと・・・
 そして、4つのお乳に搾乳機(掃除機のように吸い込む風がでているチューブ)をつけて搾乳開始です。

 bokujyo1
 「蹴られそうになったらにげろよ!」って言われても、意外と体が動かず、あんなに間近で、何頭もの巨体が並んでいて・・・・
 正直、怖くて足がすくんでました・・

 でも牛って顔を見ると目がとってもかわいいんですよね〜

 「うんこが飛んでくるから服汚れるで」ってはじめに言われていたのですが、その時は意味がわかりませんでした。
 
 が・・・

 飛んできましたよ〜。Σ( ̄ロ ̄|||)
 というか、丸ごと飛んでくるのではなく、ものすごい勢いで地面に噴射するうんこが、跳ね返ってくるのです。
 
 すごかった(^∀^)  
bokujyo3
 貴重な体験をさせて頂きました。
 教えてもらってもなかなか乳も搾れず、お手伝いでなくお邪魔してしまいました。
 次回は、もう少しお手伝いができるようになればいいのになあ・・・って思ってます。

船場御坊楽市報告、くりえいたぁず横丁

 先日7日、今年最初の船場御坊楽市が開催されました。
楽市1 
 寒かった・・・(/TДT)/
 冬服を持ってきていなかった為、工房にあったカイロを応急処置にと貼り付けいきましたが・・・
 寒かったです(T_T)

 天気予報も雨だったので、きっとお客様は少ないだろうと思い、今回はお座敷形式で、机を低くしてみました。
 お味見されるお客様と、じっくりまったりお話できてなかなかよかったです
 ・・・が、膝つきで長時間接客していたものですから、膝を負傷。。。。
 今もまだ痛いので、100円ショップで買った、膝サポーター装着中です。これがなかなか優れもの。あたたかい
 次回は、机の高さは高く戻します。もしくは、両膝サポーター装着でいくか・・
 んんんんんんん

rakuichi2 目玉商品として作った、「伊予柑とレモンマートルジャム」のボーナスサイズは、大好評で、20本完売

 雨の日割引も実施し、悪天候にも関わらずお越しいただいたお客様に、少しでも感謝の気持ちをお返ししようと、パックジャム100円引き
 こちらも大好評でした!

 このたびも新しいお客様にお会いできた、寒かったけど嬉しい1日となりました!
 ありがとうございます

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;

 今週末に控える「くりえいたぁず横丁」の為にも、伊予柑ジャムのボーナスサイズ作りました!!
 数に限りがございます。
 新パウンドケーキも登場予定です。

 是非ご都合がよろしければお越し下さいませ。

☆★☆★☆★☆ ヤマダストアー試食会 ★☆★☆★☆★

3/20(土) 北野店 10:00〜13:00
3/27(土) 花田店 15:00〜18:00
 
 


 
 

伊予柑とレモンマートルジャム登場、3月イベント

iyokan_pin  出来ました!

伊予柑とレモンマートルジャム

 愛媛県の道後で作られた伊予柑を、一つひとつ手絞りし、有機リュウゼツランエキスで甘みを付けて、フレッシュな風味を最大限に引き出しました。

 無農薬ハーブ「レモンマートル」で香りのアクセントをつけた、絞りたてジュースのような伊予柑のマーマレードです!
 
 紅茶に入れたり、アイスクリームにかけたり、ヨーグルトにもよく合います

 ※ 作業上の都合により、パックジャムは製造しておりません。

○●○●○●○● 4月イベント情報 ○●○●○●○●
 3/7(日 船場御坊 楽市出店
     9:00〜12:00

 2010年、第1回目の楽市に参加させて頂きます。
  お天気が心配されますが、第一回の目玉商品として、
    伊予柑とレモンマートルジャム
 お得なボーナスサイズで限定数製造いたします!!
 どうぞお見逃しなく〜!

 3/13〜3/14 くりえいたぁず横丁 出店
 3月13日(土)AM10:00〜PM6:00
 3月14日(日)AM10:00〜PM5:00
    姫路広畑・ホームセンター ムサシ2F
       〈らーめん宿場町エリア〉
 
 今回初出店のこのイベント。
 いろんなジャンルのクリエータさんの作品をみれるのが、とても楽しみです
 このイベントにも目玉商品を企画しますね(・◇・)ゞ

☆★☆★☆★☆ ヤマダストアー試食会 ★☆★☆★☆★

3/20(土) 北野店 10:00〜13:00
3/27(土) 花田店 15:00〜18:00

★青山店、辻井店の試食会3月はお休みです。
Profile
MAKI
  ケーキ職人として神戸,大阪のケーキ店にて修行。
 2002年イタリアへ行く。
 半年のつもりが,2年半、ケーキ店とレストランに勤務。
 腕を少しと根性をたっぷり磨いてまいりました。
  2006年11月
フレッシュジャムMrs. Jasmine
     START。

↑写真はイタリアのレストランのスタッフ達
楽天市場
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ