手作りジャム通信

 Mrs.Jasmineの新ジャム情報・イベント情報やジャム製作日記

2010年05月

6月のイベント情報

 昨日、昨夜の雨はいったいなんなのでしょうか・・・(/TДT)/ どう考えても降りすぎ(TДT)です。
 お陰で今日は、近所の河川も水位が川幅まで到達していた

weddingjam 昨日は、あの大雨の中、友人の結婚式に出席しておりました。
 素敵な結婚式で、笑いあり感動の涙ありで、友人である花嫁の人柄の良さがとても感じられた1日でした。
 やっぱり人間の深みっていうのは、自然と伝わってくるものなのですよね。

 二次会に出席する方のお土産にと、ジャムとパウンドケーキのセットを当店がご用意させていただきました〜

 苺とバジルのジャム と 苺ジャムのパウンドケーキ のセット
 マンゴージャム と マンゴージャムのパウンドケーキのセット 
 
・‥…━━━☆   6月のイベント  ・‥…━━━☆ 

6月5日(土)&6日(日)
くりえいたぁず横丁<広畑>
kuriyoko-tirasi2 場所 姫路広畑 ホームセンタームサシ2F<らーめん宿場町エリア>

さまざまなジャンルのクリエイター36名が大集合します!!
(木工、染・織、陶器、ガラス・シルバー、アートフラワー、雑貨等)

今回で2回目のイベントです。
ご都合がよければ是非いらしてくださいね。

6月25日(金) 10:30〜15:00
第3回 はんどはぁと
場所 キャンパススクエア2階 リバティーホール
   (神戸市営地下鉄 学園都市駅 徒歩1分)

 手作り雑貨、洋服、お菓子にパンの個性あふれる作家さんが集まります。
 

○●○●○●○●○ ヤマダストアー試食会 ○●○●○●○●○

6月7日(月) 辻井店 10:00〜13:00
        青山店 15:00〜18:00
6月12日(土) 花田店 10:00〜13:00
        北野店 15:00〜18:00

今月始めに開催された、「クラフトアートフェアー」の出店から、ぶっ続けで動いておりましたら、ついに目玉の血管が切れてウサギのような目になってしまいました。
もうさほど若くはないので気をつけなければ・・



山陽百貨店地下食料品売り場にいます!

 山陽百貨店の催事の告知をしたまま、その詳細をお伝えする間もなく、残すところあと2日です。
 とてつもなく、バタバタしておりまして・・・(言い訳・・
 おそくなって申し訳ございません。。。
 場所は、Sマートに入る入り口付近、お肉のまるやさんのまん前の一角です。
 以前パンやさんがあったところです。

 今日は、ヤマダストアーさんの試食会が午前(花田店)午後(北野店)であったため、最終のレジ閉めにと閉店ギリギリで、山陽百貨店にすべりこみました。

 4社が1ブロックで一緒に催事をしており、レジ当番が順番にまわってきます。
 今日は、私や小松屋さんの2回目当番でしたが、お隣で一緒に催事をしていますユーハイムさんのスタッフが、不慣れな私達に代わってレジ閉めをしてくださいました。
 さすが、慣れてらっしゃいます。テキパキと手際よくしてくださって本当にたすかりました
 親切でとっても明るい方々です。

 ユーハイムさんは、バームクーヘンの量り売りをお隣でされております。
 こちら、目の前でカットしてくださり、連日大盛況です〜。

 小松屋さんは、お味噌の量り売り。赤味噌、白味噌等、少量から量って販売してくれます。
 いろんなお味噌の味比べができる!って、お客様にも大盛況。
 そんな機会めったにないですものね
 素材にこだわりまくった、唯味噌も量り売り中ですよ〜!
 
 当店は、明日・明後日と引き続き、ジャムの試食販売を行います。
 
 あと2日、気張っていきますー

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 店長たぬ代さんに新ブラが  
 
 「kiitos」さんが、真っ赤な勝負ブラを店長に作ってくれました
 かわいい・・・・ うぷぷぷ(⌒m⌒)


ビフォー                アフター店長たぬ代さんtennchobura
 こころなしか、店長たぬよさんの表情が明るくなったような・・・

連休終わりましたね〜

クラフトアート ゴールデンウィークも終わりましたね。最高のお天気に恵まれた今年の連休
 皆様は、どんな連休を過ごされましたか?


 私はといいますと、仕事。はい。ひたすらイベント準備に追われておりました

 8日、9日と行われた、第10回 ひめじクラフトアートフェアは、両日ともお天気に恵まれ、沢山のお客様で賑わいました。
 
 全国から集まった150人の作家さん達の、展示即売会。
 皮細工、ガラス細工、木工、シルバー細工、その他いろんなジャンルのクリエーターさん達にが出展されていました。
 
 たくさんの作品を見ていくのも楽しかったのですが、とても勉強になったなーって思ったのは、見せ方です。
 1軒1軒が独自の空間を作り上げていて、とてもお洒落で素敵でした。
 かなり見ごたえありました。

 もっとじーーっくり時間をかけて1軒一軒見たかったのですが、ざざーーとしか見ることが出来ず残念。。(T_T)
 
 また来年楽しみなイベントです。

 ようやくイベントの片付けが終わったと思ったら、急遽、明日から山陽百店に1週間の催事出展することになりました。

 白浜のお味噌屋「小松屋」さんと一緒に出展させて頂きます
 山陽百貨地下食料品売り場の、以前パン屋さんがあったところだそうです。
 急に決まったので、私自身はっきりと場所を把握しておりませんので、明日2時頃から参加予定ですので、ひとまず行ってみてまたお知らせいたしますね。
 
 店頭に私が行ける日といけないひがありますが、明日から1週間、山陽出店です。
 
 お近くにお越しの際は、是非お立ち寄り下さーい。

 
 
 
Profile
MAKI
  ケーキ職人として神戸,大阪のケーキ店にて修行。
 2002年イタリアへ行く。
 半年のつもりが,2年半、ケーキ店とレストランに勤務。
 腕を少しと根性をたっぷり磨いてまいりました。
  2006年11月
フレッシュジャムMrs. Jasmine
     START。

↑写真はイタリアのレストランのスタッフ達
楽天市場
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ