手作りジャム通信

 Mrs.Jasmineの新ジャム情報・イベント情報やジャム製作日記

イベント報告

味覚の展示場&スローフード全国大会無事終了しました。

 誰もが、お天気をとっても心配しましたが・・・
 雨予報にも関わらず、初日は、ぐぐっと持ちこたえ、
2日目は、ぽかぽか陽気
 史上、最高のご来場者で賑わいました

 DSC02062

 毎年、応援してくださるお客様に、今年も当店でのお買い物を
楽しんで頂きたくて、ブース作りも、全力投球。
DSC02063DSC02057


 今年も、お花のPelangiさんにお願いしました

 スローフードの発祥の地、イタリアからのお客様もこられる
とのことで、明るく華やかなブースに・・・
 そして、「美味しい」がもりだくさんのブースに仕上げました。

 今年のNEWメニュー
 「よくばりスイーツ盛り」は、嬉しいことに大好評

 昨年、無事5周年を迎えることができた、感謝の気持ちをこめて・・・
 店舗がないので、大きな感謝セールも出来ませんので、
この機会にと、大・奮・発!!

 「安すぎるーーー(喜)」のお声もたくさん

 はい(* ̄∇ ̄*)。
 
 たっぷりお得を乗せたセットにしましたからー

 このセットでお味を知って頂き、後で「美味しかったから」と、
商品を買いに戻ってきてくださる、嬉しいお客様も多くおられ、
感謝です.。゚+.(・∀・)゚+.゚

 2日間、声がかれるほど、お客様といろんなお話をしながら過ごし、
また、がんばる力を充電した感じです。

 ご来場いただきましたお客様
 イベント関係者&主催の食地の座のメンバーさん、
 スローフード協会の皆さん、

 ありがとうございました。
 
 

   

あれ屋これ屋&マチャイさんにて。

 今日は、のんびりマーケットINハロウィン2013でした
 この週末の姫路地域は、祭り・祭り・祭りの、祭りモード一色で、
 お客様が少ないのでは?と心配もしましたが、
 のんびりマーケット、お祭りに負けません。
 沢山のご来場者でにぎわいました!
 姫路の祭りにも負けない、のびまー、恐るべしです

 作り手さん達の元気、お客様の笑顔一杯の1日。
 私も、元気を充電してもらったかんじ
 ありがとうございました。
 
 DSC01374


 10/19(土)
 あれやこれ屋&マチャイさんでの試食会
 〒678-0233
 赤穂市加里屋中洲6-63
 
 (高井石油コスモ跡、あこうぱんの前、グランカフェの西並び、中広交差点から西に向かって左手です)

 11時〜18時
 
 パウンドケーキ&ギフト用品も持っていきます!

  

大忙しの8月でした(^^;)

 猛烈に暑い中、仕事や遊もで、忙しさのピークを迎えておりましたが
とりあえず、無事ひとやま越えた感じです(^^)。

 昨日の、セトレ・ハイランドヴィラ姫路 さんでの、ブライダルフェアー。
 新アイテムを持って、ご紹介にあがりました!
 
 この度も、沢山の幸せカップルさんに出会えて、沢山お話できて、
嬉しかったですね〜。

 
 さて、セトレ・jハイランドヴィラ姫路
 この式場の素敵ナンバーワンは、「天空の城をラピュタ」を連想させる、
 
透明感のあるチャペル
01写真HPから引用

 両サイドからは、やさしい光が差し込み、チャペル正面は、
 姫路市内が一望できる、それはそれはすばらしいものです。

 そして、それに加えて、ぐんと距離を取り払い、アットホームな雰囲気で、
ご新郎ご新婦のご要望を、ぐいぐいと引き出す、優秀なプランナーさんが沢山
いらっしゃるのも、こちらの式場の人気の一つ。
 きっとその空気の延長で、このフェアーでの、お客様との会話も、かなり盛り
上がりますヾ(=^▽^=)ノ
 楽しい1日でした。

 誠心誠意、お二人の記念の商品、ご用意させて頂きます。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

 今年は、契約農家さんが作ってくれるトマト(シシリアンルージュ)が、
天候不順のため不作です。
とまとどろっと

 そのため、「地中海トマトの丸ごとジャム」は、製造量が少なく、一部の
ヤマダストアーさんの店舗を除いては、納品できておりません。

 今後、在庫状況を調整しつつ、直売中心で販売させていただきたいと思います。
 ご迷惑をおかけして申し訳ございません。

 
 
 
 

 

 
 

スローフードな縁日

 一昨日は、あれやこれ屋&マチャイさんでの、試食販売会。
 あれマチャさんは10周年の記念セールということで、お声かけて
頂きました。

 生命の危険がある暑さ・・・・
 その日の朝、テレビで言うてたそうですが、、ほんとにすごかった(; ̄Д ̄)・・・

 外で、1日もつかな・・・って心配でしたが、意外と私頑丈ね・・
 無事乗り切りました
 あんなに暑い中、きてくださったお客様、地元の友達に感謝です。
 ありがとうございました。

 ★ スローフードな縁日播磨
     (播磨スローフード協会主催)


ennichi1


日時:平成25年9月4日(水曜日)
午後4時〜午後8時30分まで(雨天決行)

今年も、浴衣で出店いたします!
美味しいお料理&5社の酒蔵が振舞う美味しいお酒ありの
大人の縁日です(^^)

★★前売りチケットあります(^^)/
お気軽にお問い合わせください!

場所:兵庫県姫路護国神社の境内
姫路市本町118

入場料 当日 3500円 前売券 3000円
内容・ウェルカム・ドリンク、食のポイント券、
    小浜のSF箸、ジャズの生演奏

涼しいイベント

 築40年程になる木造建築の、現在の工房。あちこちガタがきています。
 今週は、床下工事でした。
 暑い中、大工のおじさんが、汗だくで頑丈な床にしてくれました(^^)
 これで、安心してTRF踊れるわ・・・(^∀^)わははは

 
手作り雑貨市場「青山ぎゃらりぃ
 青山イベントのコピー

  
 この季節、お客様にも、出展者にもありがた〜い室内でのイベントです
  当店出店いたします。
 日時 8/1(木)10:00〜15:30
 場所 ホテルサンシャイン青山・サンシャインガーデンプラザ4階

 是非涼みに来てくださいねー(^0^)/
 ギフト用品も持って行きます。お気軽にお声掛けくださいね。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 ヤマダストアー花田店さん 
DSC01008s
 
 ヤマダストアーさんの中で、一番大きな店舗の花田店。
 広い売り場の中でも、見つけてもらえるようにと、前任の担当チーフさんが、
こーんな素敵な巨大ポスターを製作し、当店商品の売り場上に、どどーーんと
貼り付けてくださいました。
 
 感激しました
 また頑張る力を頂きました。
 
 感謝です

アイスジンジャーティー

最近の私のお気に入り。
 アイスジンジャーティー

DSC00825

 20g(ティースプーン小盛2杯) ほっこり生姜茶
 180g  お湯少々(溶かす為)+水(又はソーダ)

 女子は、夏にこそ冷え防止対策が必要です。
 ハーブ、ミントやローズマリーを添えてどうぞ・・・・


 先週末 5/24.25.26 3日間、赤穂のあれやこれ屋&マチャイさんにて
試食販売会をさせていただきました。
968986_252836164855469_603851657_n
 
 たくさんのお客様が来てくださって、本当に嬉しい3日間でした。

 初日ご一緒した、YOTSUBACOFFEさんのカフェや、
 地元のお友達が駆けつけてくれて、しゃべくりまくりタイムや、
 試食会の度、楽しみにジャムの品定めをしてくださる、あれまちゃさんのお客様との
会話も、
 お天気に恵まれた3日間とも、あれマチャさん達との、まったりティータイムも〜 

 すべてパーフェクトに楽しい時間でした。
 皆様に、本当に感謝。
 ありがとうございました
 

 

味覚の展示場・無事終了しました。

 毎年、この一番寒い時に開催される、

 食地の座主催「味覚の展示場
PHOTO089

  PHOTO100s
 今年も、本当に寒い2日でしたが、ご来場くださったお客様、本当に
ありがとうございました。
 2日目は、開催史上最高数のお客様だったそうです
 
 感謝 です
 あんなに寒い中、来て下さるお客様に、心から感謝。
 沢山のお客様の、楽しそうな笑顔に溢れた2日間、こちらも嬉しく幸せな2日でした。

 食地の座では、毎年、新たな試みを投入し、来て下さる方に喜んでいただけるようにと、
取り組んでおります。
 毎年、新作を楽しみに、お越しくださる方も多くいらっしゃいます。
 そんな方々のありがたい期待を裏切らないように、今年も、私も、全力で取り組みました。
 お褒め頂いた点、改善すべき点、両方あります。
 また次へのSTEPへとつなげて行きたいと思っていますので、今後とも何卒よろしくお願い
いたします。

 ありがとうございました。  

Merry Christmas!

 今日の寒さには、まいりましたね
 特に、昨日がとても暖かかったので、今日は少し油断したかな
 
 今日は、今年の試食会納め。
 ギフトに力を入れてくださっているヤマダストアー阿弥陀店で、今年最後の試食会
 
PHOTO038

 今日は、手作りのクリスマス用の家で、ちびっこ写真撮影会。
 手前の入り口から入り、左手の窓から顔を出して写真を撮ってもらいます。
 サンタ店長さんをはじめ、STAFFの方々が、子供達の笑顔を引き出します。
 撮影後、お菓子ももらえるとあって、ちびっ子たちもにっこにこ
  
 PHOTO037

 このサンタ店長の笑顔のパワー
 お客様の笑顔、店内STAFFの方々の活気に繋がっています。
 
 今日は、沢山の笑顔で一杯でした!
 こうして、頑張っている沢山の方々に元気を頂き、支えて頂き、頑張れた1年だったなぁ。
 感謝

 阿弥陀店さんでは、こうした写真撮影会(無料)、月に1回行われてます。 
 是非、日程はお問い合わせの上、ご参加くださいね。
 
 ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
 思出川農園さんところの、子ヤギの赤ちゃん!
koyagichan

 とてつもなく忙しいこの年末、癒されたーーーー( ̄▽ ̄)

 

    
 

11月イベント情報・<TEGARAYAMA報告>

 11月突入。
 一雨ごとに、確実に冬が近付いています。寒いです!
 なんとなく、やっぱり寒いのはいやだなあ〜


 11月工房直売日
     <10:00〜17:00>
  11/1(木)、11/8(木)、11/22(木)、11/29(木) 
 ギフト等のご相談もうけたまわります!


.。o○.。o○.。o○.。o○ 11月イベント情報 .。o○.。o○.。o○.。o○
11/3(土)ヤマサ祭り 
3f366bfd0c58ce7b21f6bfdfc06078da

11/10(土)、11(日) 姫路食博2012

□■□■□■□■□ ヤマダストアー試食会 □■□■□■□■□

11/ 5(月) 辻井店
11/17(土) 阿弥陀店

 
 先週末に行われた、音楽のイベントTEGARAYAMAPHOTO022

 高校生バンドから、ママさんバンド、そして還暦間近のベテランバンドまで・・・
 朝から、ざんざかと大雨に降られても、
PHOTO018

 まったく動じず、「はいはい」って、皆さんでテントを移動させて雨をしのぎ・・・
 
 本当に楽しそうに歌う、出演者さん達の姿がとても印象的でした。
 
 いち出展者としても、いちオーディエンスとしても、とても新鮮で、楽しい1日でした〜。

 ひそかに、コスプレちゃん達と記念撮影ヾ(=^▽^=)ノ
PHOTO019
 
 
 お天気が悪くて、さむーかったのですが、沢山の新しい出会いと、音楽を心から
楽しむ人たちと、その歌声で、ほっこりあたたまることができた、不思議なイベントでした。

 感謝
 
 

ガリを作ってみました(^^)

 1週間の山陽百貨店での催事、無事終了しました。
 1週間の催事は、結構長いものでして、只今、たまりまくった仕事を
一つずつ片付け中(・◇・)であります。
 
 14日(日)は、たつのでの「のんびりマーケット」と、重なっており、
山陽を不在にしておりましたが、その日、私を訪ねてきてくださった方
が数人いらっしゃったようでして、せっかく来てくださったのに、
申し訳ありませんでした
 いつも、本当にありがとうございます。

2012101810230002
新生姜の甘酢漬け

 毎年、ヤマダストアーさんには、季節になると、新生姜と甘酢漬けの材料が
並びます。いつもそれを見て作ってみようかなぁーって思いながら時がすぎて
おりましたが・・・
 
 今月はじめの、食地の座の例会で、白井ファームさんの姫路の新生姜を購入初の自家製生姜の甘酢漬けに挑戦しました。  

 なぜかピンクにならなかったのですが、まあまあの出来です。
 いわゆる「がり」ですね。
 新生姜     700g
 穀物酢     400cc
 サトウキビ糖  170g
 みりん     100cc
 蜂蜜      100g
 水        120cc
 塩        小さじ1
 
 参考レシピはこちら
  
 ビールのあてにもなります。 

 もうすぐ、生姜茶になる生姜の収穫です!
 楽しみです
Profile
MAKI
  ケーキ職人として神戸,大阪のケーキ店にて修行。
 2002年イタリアへ行く。
 半年のつもりが,2年半、ケーキ店とレストランに勤務。
 腕を少しと根性をたっぷり磨いてまいりました。
  2006年11月
フレッシュジャムMrs. Jasmine
     START。

↑写真はイタリアのレストランのスタッフ達
楽天市場
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ